スロープ区画からの続きになります。
地階に降りる中折れ階段を作ってはみたものの、このように窓を設置しても踊り場には光が届かず暗いままです。(階が違うから仕方ない)
踊り場にも日の光を!という場合はこれから紹介する方法で窓を設置してみてください。
まずは踊り場の壁を削除します。
チートコードboolprop constrainFloorElevation falseを入力します。
踊り場に壁を引き直します。
最上部に視点を移して、飛び出た壁を平坦化ツールで均します。
終わったらboolprop constrainFloorElevation trueを入力してチートを解除します。
1階に戻ります。
踊り場の壁を引き直したため隣接した部分が変形してしまいました。この変形した部分は使えないのでデッドスペースにしてしまいます。
このように壁で囲ってしまえばok。
踊り場に戻って窓を設置します。
階段付近は斜め壁ができてしまうので、壁紙は無地か縦縞にするのが無難でしょう。
これで陰気な踊り場から、明るくさわやかな?踊り場へと変わりました。
環境値も上がります。
※S-type25の家は既にこの状態になっています。