以前チュートリアルで紹介した半地下よりも、もう少し低くするには?・・・ということで質問頂きましたので紹介します。基本的なことは 地下室を作る を参照して下さい。
1) 地形盛り上げツールを任意の位置に合わせます。
2) 2回クリックして盛り上げます。
※半地下基本編では4回クリックしてます。
3) 盛り上げた頂点に基礎ツールを合わせます。
4) そこから基礎を設置します。
5) 屋外階段を設置します。
※階段の段数は6です。4回クリックした場合は8でした。
ちなみに通常の基礎の場合は4段。
6) 任意の場所に屋外階段を2基設置して、土地を掘り下げます。
7) 上で設置した階段を削除し、掘り下げた一番低い場所に掘り下げツールを合わせます。
2回クリックして掘り下げます。
※基本の半地下を作るときは屋外階段2基で地階の高さを確保できましたが、ここでは基礎設置時の土地盛り上げが2回クリックなので、屋外階段2基+掘り下げ2クリックが必要となります。
9) 上で掘り下げたタイル部分を平坦化します。
10) そこを基点として地下部分を平坦化します。
11) 地階の壁を引きます。
最初に設置した基礎とピッタリ合うはずです。
12) あとは窓を設置するなどして地階を作っていきます。
基本の半地下ではバランスが悪いという場合は、この方法を試してみて下さい。ちなみに1クリック盛り上げでは地下の採光は取れません。