【1:21】【外国人とメル友してる喪女】@避難所
- 1 名前:名無しさん :2009/12/26(土) 22:05:50
- 外国人とメル友してる喪女の避難所です。
※嵐、便器厨は完全スルー推奨。
<書き込みの際の注意事項>
メル友との恋愛相談、恋愛話、→恋愛(国際恋愛)関係スレへ。 荒れる原因になるのでこのスレではなく該当スレへどうぞ。
相手がメールで好意を示してくれてる気がするけどどう思う? →英語板、その他外国語板、国際恋愛関係スレへ。 そちらに各種言語のマスターがいるのでそちらで相談を。 ただし、男女、同性の「友情」の場合はこのスレでもOK。
外国人メル友のI love youやbeautiful,cute,sweetie等には基本的に深い意味はないので 「こんにちは」「お元気ですか」程度に訳してスルー推奨。 文字通り受け取るとバカを見る。
晒しは無しでお願いします。 テンプレは>>2 >>3 に続く
本スレ 【外国人とメル友してる喪女9】便器厨京平ダメ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1261064806/
- 15 名前:名無しさん :2009/12/28(月) 04:24:20 ID:PTpO2WbE
- インパルで、あなたのProfileを見ました、好きな音楽が一緒でメールしました
みたいな長めのメッセージがきた。 しかし最後に、○○さんへ、と違う名前が。 数分後に同じ人から再びメッセージが来て○○の部分を訂正した同じ文が送られてきた ここまで堂々とコピペを送ってくれると気分がいいよ、あはは
- 16 名前:名無しさん :2009/12/28(月) 09:11:19 ID:ozKzXiA2
- 既女の国際落ちたね。1000まで全部荒らしで業務連絡みたいなことまでしてるし。荒らすことを「攻略」とか言ってたし。
ここも書き込まないだけで貼り付いて見てるんだろうなー・・
スウェーデン人に日本でクリスマスをやったけど、なんでチキンとケーキなの?楽しいけれど全然違うねと言われた やっぱり本場(?)はすごいのかな
- 17 名前:名無しさん :2009/12/28(月) 13:55:40 ID:5mxoB22Q
- チキンで祝うのはアメリカン発祥って聞いた事あるお
そこじゃなくて?
- 18 名前:名無しさん :2009/12/28(月) 15:04:06 ID:MECWgfBY
- >>16
自分もオチしてた。 新スレは立たないだろうね。
ヨーロッパでもビュッシュ・ド・ノエルとかケーキはあるよね。 スウェーデンは何で祝うんだろ。
- 19 名前:名無しさん :2009/12/28(月) 20:09:45 ID:PnrssU5I
- スウェーデンのクリスマスだけどケーキもツリーもあったよ
ただケーキの生クリームの色が薄いピンクだったし、ボウルを反対にしたようなドーム型だったよ 家庭によって色や形は違うと思うけど
あとは定番のköttbullar(ミートボール), julskinka(塩漬けハム), revben(スペアリブ) あたりは見かけた ミートボールはビルベリー(ブルーベリーみたいなの)のジャムをつけて食べてた
他にも豚の形のジンジャークッキーとかヤンソンさんの誘惑(料理名です) あたりもクリスマスには見かける
- 20 名前:名無しさん :2009/12/29(火) 11:27:43 ID:K3lsq9oI
- 16です。
チキンはアメリカ発祥なんですかー。やっぱり日本はアメリカからの文化が根付いてますね。
ドーム型見たことあります!あれも深い意味があるのか気になります・・
この前外国のクリスマスの過ごし方やクリスマスのお菓子をTVで見ましたが、どの国も全然違ってて面白いです エジプトは雪が降らないから雪を模したお菓子を食べる・・とか。 スウェーデンも調べてみます
- 21 名前:名無しさん :2009/12/29(火) 14:41:15 ID:Vjc22eps
- >>19
ヤンソンさんの誘惑って何って思ってググったら普通においしそうな料理だったw
|