任されてた仕事を昨日、完了した。
何時間くらいやってただろう・・・
珍しいコトに今回は平易な現代文だったので楽勝かと思いきや、
けっこうなボリュームがあって、手こずった。
結局、期日ギリギリの昨日になってやっと完了。
部長さんのメールボックスへズド〜ン!
はぁ・・・なんていうの、この達成感?、というか充実感?
う〜ん、気持ちえぇがなぁ〜〜!!!
ん?内容?あ、お仕事の内容は、
紙原稿をWordで入力するのみ。何か?
この達成感と充実感を自信に代えて、キチンと貯金しておくのだっ!
このセリフ2回目だね。↑とか言うツッコミ入れてもスルーしますからねっ。
仕事終えて、気持ち良く人工透析へ。
昨日の担当の看護婦さんは・・・うん、やっぱりおちりは大きい方がgood!
なんか、補正下着っていうの?
大きめでガッツリとした・・・なんて言うの・・・
・・・ま、いいか。
「ペケポン・スペシャル」でタカちゃんがドッキリにハマって泣いてる場面を
その補正下着看護婦ちゃんと一緒に見ながら、大爆笑!
あれさぁ、タカちゃんのお母さんも一緒になって泣いちゃってたけどさぁ、
誰だってあんな状況じゃ泣くよ〜。
タカちゃん、言われたとおりに鮭になって泳いで、
仕事してただけなのに、
現行犯逮捕されちゃうんだモン。。。
かわいそうだったよぉ・・・
・・・とか言って、爆笑してたんだけど・・・ね。
最近、特番続きで助かるよ。
笑っていられると、時間がアッという間にすぎてってくれる。
透析から帰ってきたら、会社からFAXが・・・。
ぬぅぅぅぅぅ。。。
金曜日の夜にFAXで仕事を送りつけるとは・・・。
メールを確認すると・・・期日が指定されてない・・・。
コレ・・・月曜日までにやるでしょ、で、メールにぶら下げて送る。
そ〜すると
「なんだ小鉄さん、土日に仕事しなくても良かったのにぃ。」
な〜んてワザとらしく言うんだゼ、どうせ。。。
月曜までにやってほしいなら「やってほしい」って言え!
昨夜、リフレックスを飲んだ。これで2回目。
昨日は少し寝坊した感があったんだけれど、
今日はいつもどおり、6:00に自然に目が覚めた。
副作用は全く感じない。
その代り、主作用もあまり感じない。
でも、未だ、リフレックスの副作用を恐れている小鉄。。。
だって・・・このブログにリンクはらせてもらってる、
そらさんのブログ『うつとわたし「毎日のこと」』読むと、
リフレックスの副作用(?)がモノすごいんだもの。
読んでるだけで胃がキリキリしてきそうなくらい。
先日、「リフレックスの副作用が出てるんだけど、主治医の先生が
それはうつの症状だって取り合ってくれない。」というコメント見て、
速攻でそらさんのブログ紹介しちゃった。。。
今頃、改善されてるだろうか。
良くなってるといいんだけど。。。
今日は朝から仕事して・・・ブログのコメントにレスつけて・・・
昼寝して・・・
仕事は途中であきらめた。
土曜日に働いて、月曜日にまた新しい仕事来ちゃったら、
続かないもん。集中力が。。。
あ、そうか。
こういうコト書くから「パパ・ママから自立できない変態野郎」とか
言われちゃうんだなぁ。。。
「自立」できてない・・・も、
「変態野郎」・・・も、
両方とも当たってるから仕方ねぇよなぁ。。。
でも、その人が思ってる以上に、オレって変態なんだけどね。
そんなコト自慢しても仕方ないし・・・ね。
うん、今はテレ朝の「世界の㊙特ダネ映像スクープ大放出SP」見てる。
パンかじってコーヒー飲みながら。。。
親父さん、おふくろさんと一緒に。
あ、こういうコト書くから「パパ・ママ・から・・・もういいか。さっきもやったね、コレ。
ソウルの暴走族ってスゴいね。
お巡りさんをはねて逃走して行ったよ。
オレも昔、ミニ君で走ってる時、暴走族に囲まれたコトがある。
金属バットとか持ってんの。
「オレ、終わった」
と思ったら、偶然パトカーと遭遇。
暴走族、チリヂリになって、逃げてった。
ちなみにそのパトカーは暴走族取り締まりに来たんじゃなくて・・・
・・・近くの田んぼにクルマが天井を下にして落っこちていたんでしたとさ。
めでたしめでたし。。。
いや、めでたくないでしょ。
今日はとうとう昼寝してしまった。
いつもは昼寝すると、その後目覚めた時に必ずうつうつしちゃうんだけど、
今日、昼寝しても起きた時うつうつしなかったのは・・・
・・・リフレックスのおかげだろうか・・・?
だったらいいんだけど。
アレ?
でも、もともとは日中の眠気防止のためのクスリ変更だったんだよなぁ。
なんだかなぁ。。。
こんな感じで、小鉄、元気です!!!
メールのお返事遅れてます。
急ぎますので、もうしばらくお待ちください。
《ランキング↓クリックして応援いただけると、激しくうれすぃ〜です》
にほんブログ村
ブログセンター
実際に行って見てみたくなりました。
リフレックス、あちこちで話題になってますね。
小鉄さんにいい感じで効いてくれますように。
ぽちっとな。
お仕事お疲れ様でした。
何かとお忙しそうですね。
リフレックスは色々噂を聞きますが、まだ効用についての話は聞かないですね。
副作用が出ないのはよかったです。
次は効果を期待したいですね。
ポチ
すみません〜
泣いてましたね。お母さんも。
そんな遅い時間に透析されてるんですね。
タカさんじゃないけど私も今日泣いちゃいました。
私もパパママに甘えて生活してるんですが、
昨日母が「甘やかしすぎだよ。資格があるのに働かないなんてもったいない」
と言われたそうで、それを聞いてすんごい泣いた。
アハ、ここで愚痴っちゃいました。
ごめんなさ〜い。
愚痴るつもりでここに来たわけじゃなかったんですが…。
流れる川、岩肌をむき出しにした山、気持ちよく晴れた空・・・全部一緒に収め
ようとしたら・・・こんな中途半端な写真になってしまいました。
リフレックス、2週間も飲めば効果が分かるとのコトだったので、気長に待ってみよ
うと思います。
ぽち、ありがとうございます。
小鉄です。あ、これがリフレックス効果なのかなぁ。。。副作用は今のトコ
ロ大丈夫です!2週間、気長に待ちたいと思います。
ぽち、ありがとうございます。
いました。
プシ子さん、わたしなんぞ、近所の人たちからは散々バカにされてますゼ。
わたしに「そろそろ働けるんじゃない?」ってモロに言ってくるんですよ。
ふふふ。両親はともに近所づき合いうまくいってるみたいなので、「じゃ、
何も問題ないや」って開き直ってます。プシ子さん、何言われても気にし
ない気にしない。そうじゃないと、うつ患者なんてやってらんないっス。
泣いて、スッキリしたら、もう大丈夫ですよ。
最近の僕はそれがまったくなし(^^;
充実感と達成感が次の仕事ややらなくちゃいけない事に
繋がるしね。
ぽち
時間が空いちゃって、その間にその自信をわすれちゃったりしてたんですが、
今回は続けて仕事が入ってきました。仕事するのに億劫感はあるのですが、
抵抗なく仕事に着手できそうです。
ぽち、ありがとうございます。
小鉄さんの撮る写真は、いつも凄いです。
素敵です
余計にそう感じますね。
達成感と、充実感にぽち。
お仕事お疲れ様でした。
達成感が伝わってきて、私も早くよくなって仕事して〜ぇな〜ぁ〜思いました。
良い調子が続くことを願っております。
昇仙峡、素晴らしいところですね、ぽち。
じゃぁ、掲載するなっていう話しですよね 笑。
昇仙峡って山梨にあるんですけど、スンごくいいトコロですよ。
わたしもインドア派です。スポーツは断然卓球が好きなので。。。今も
家にいるか散歩してるか病院にいるか、ですね。
ぽち、ありがとうございます。
ダメです。らーめんさんはまだお休み中です!
「○○峡」って名前のトコはどこもいいですけど、今まででは昇仙峡が
一番でした。途方もなく歩きましたが。。。
ぽち、ありがとうございます。