ネコがカゼをひいた。。。 人工透析・うつ・不安神経症

人工透析、うつ、不安神経症、自律神経失調症、マスコミ、社会、写真・・・ポンコツ人間小鉄のストレス発散日記。

私信  拝啓 匿名様。

2009年10月03日 18時44分23秒 | その他
《20090905 昇仙峡》


拝啓 匿名様

秋涼の候、衣更えをして、秋の深まりを待つばかりですが匿名様には
ますますご健勝のことと存じます。先日は一方ならぬお力添えにあずかり、
誠に有難うございます。

さってと、堅苦しいごあいさつはこれくらいにして・・・
匿名さんにはいつもわたしのブログを読んでいただいているとのコト、
ありがとうございます。アドバイスとお優しい言葉に感激しました。
あなたはとても頭の良い方なのですね。いちいち頷きながら読ませていただきました。

メアドの記入が無かったので、こちらにお返事させていただきます。



全体を通して、異論ありません。
少なくとも論理的には。。。
おっしゃるとおり、キチンと抗議という手もあったと思います。
少なくとも「論理的には」。。。
でも、相手が拒否ればその時点でアウトだったのです。
そして、抗議するたびに注目度が増していってしまったコトでしょう。
迅速に対処する必要があったのです。
一発で仕留める方法として出した結論が・・・コレなのです。
ネットとはおよそ縁のない人ほど、ネット上では最優先に守られるべきではないでしょうか。

・・・結果オーライじゃないですか?
ホントにものスゲぇ都合の良いタイミングであなたと同じような名前の方から、
コメント削除願いが記事のupとほとんど同時に奇跡的にポ〜ン!と出てきたのですから。
今は、その方に本当に感謝してるんです。
同時に、心の底から同情してもいます。
今はきっと、わたしなんかより、遙かにツラい状態なんだろうと思うので。。。
生まれた時からの・・・自分と同じ宿命を背負っているように思えるので。。。

あぁ、すべてが2,3年前のコトのように思われます。
今回の「お祭り」のきっかけになった過去記事「批判するコトされるコト」を書いたのが2,3年も前のコトに思われるのです。

すにふぅってヤツがいるんですが・・・えぇ、わたしのブログにちょくちょく現れる・・・
ヤツの言うとおり、「自分が蒔いたタネ」です。えぇ、すべてが、です。
すにふぅは「人を呪わば穴二つ」とも言いました。
そのとおりでした。
わたしは関わる人間を間違えました。
わたしは勝ち目などまったく無い、頭脳の鋭い相手と勝負してしまっていました。
まるで大東亜戦争当時の日本のようです。。。
身内やら透析患者やら・・・一番のウィーク・ポイントを狙われたました。

そして・・・血を流す必要のない人たちまでをも多く巻き込みました。
それらぜ〜んぶひっくるめて、お詫びしたつもりでいるのです。。。
だから、アレはアレで全然ウソじゃないし、
偽善でもないんです。
誰かさんからのアドバイスどおり、ヤなコメントについてはこれからはヌルーしていきまっス。



わたしは、ブログに幻想を抱いていました。
何でも好きなコトが言える。。。って。
リアルの世界では、グチなんてこぼしたら、
それを聞かされる側はたまったモンじゃないじゃないですか。
ブログなら・・・グチこぼしたっていいし、本音でズバズバ言っていいし・・・
要するに言いたい放題だと思ってたんです。
いや、良い意味で、ですよ。。。
こんなクソブログに何書いたって何ともない・・・って・・・。
でも、違うんですね。
今は・・・何も書けなさそうでコワいくらいです・・・。
アクセス数が増える度に、
ブログ村のランキングが上がるたびに、
言いたいコトが言えなくなってきています。
匿名さんは、ご自分のブログに頂戴したコメントのお名前を見て、
どうやって「その人」だと判断してます?
なんか・・・キリなくないですか・・・?

例えば、ひとりの人物が複数のHNを使い分けていたら・・・?
感謝してくれる人と、悪口言う人が、実は同一人物だった・・・なんて
可能性は・・・?
「匿名は卑怯だぞ!」
って吠えてみても・・・じゃあ、「小鉄」を名乗りさえすれば匿名性は消えるんでしょうか?



どなたかのコメントにレスしたコトがあるのですが・・・
「疑心暗鬼のスイッチ」が一度オンになると、止まらないんです。
この人は「小鉄」を名乗ってるけど、どうなの・・・?なんていうふうに・・・。
キチンと自分のブログにリンクをはってコメントくださる方って、
安心するじゃないですか?
でも、それがもしウソだったら・・・?
そのリンクの先がまったく別人のソレだったら・・・?

そもそも「わたし」以外の人が「小鉄」を名乗っていたら?
いや、もちろん偶然同じHNだった、なんてオチではなくて、
意図的に「小鉄」を名乗ってワルさをしたら・・・?
ワルさとまで行かなくても、いつもよりほんの少し意地悪なコメントしてたら・・・?
しかも、その「小鉄」という名前にはこのブログへのリンクがはられてたりして・・・。
そしたら、完全に「わたし」が悪者・・・ですよね・・・。
ん・・・?
そもそも、ネット上に戸籍なんてモノ存在しないのだから、
そもそもは「鉄子」であったハズの人が、突然「小鉄」を名乗ったって、文句言える筋合いじゃない。。。

その話しはそのまま「黒柳鉄子」にも当てはまる・・・これはど〜でもいいか。

だから、「その時はたまたま『小鉄』って名乗っただけだよ」って言い訳されたら・・・反論できない・・・。
「小鉄@サイト・オーナー」なんて名前をここで悪用されたら、こんなブログ一発で吹き飛びますね。
特に透析中の時間帯を狙われたら・・・
・・・小鉄、透析室のベッドの中でケータイと看護婦さんのおしり見ながら、
パニクりまくりですよ・・・ぷぷぷ。
ニセモノが「オレが本物の『小鉄@サイト・オーナー』だ!」って言い張れば、
論理的にはそれを打ち消しようもないでしょ?
まぁ、実際にそうなったら削除しちゃうしか手は無いですよね。。。
自分はコメントとか記事とか、削除しない主義だったんですけど・・・
・・・そんな信条なんて、ネットの匿名性の前ではまったく無力なんですね。

だから・・・
・・・結局、ネット上のコミュニケーションも信用で成り立ってるってコトだと思うのですが・・・

あれ・・・?
ところで匿名さん、あなたって何者・・・?

あれ・・・?
ところで「わたし」って何者・・・?
 

天候のはっきりしない日が続いています。ご自愛のほどをお祈り申しあげます。

                                             敬具




※追記)この記事は匿名さんという方へのお礼の私信です。
    できれば、コメント等は控えていただければ・・・と思っています。




《ランキング↓クリックして応援いただけると、激しくうれすぃ〜です》 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログセンター
コメント (0) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。

トラックバック

現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。