ここから本文です
[PR]

<陸山会不透明会計>石川議員立件へ 報告書記載ミス認める

12月28日15時0分配信 毎日新聞

<陸山会不透明会計>石川議員立件へ 報告書記載ミス認める
民主党の石川知裕衆院議員=2009年11月撮影
 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の会計処理を巡る問題で、当時の事務担当者で小沢氏の私設秘書だった同党の石川知裕衆院議員=北海道11区=が「政治資金収支報告書を訂正せざるを得ないミスがあったのは否定できない」と周辺に話していることが分かった。東京地検特捜部の事情聴取にも記載ミスや自らの関与を認めた模様だ。石川氏は政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で告発されており、特捜部による立件は不可避の情勢になった。

 この問題を巡っては、陸山会が04年10月に行った土地購入(代金約3億4000万円)を同年の収支報告書に記載せず翌05年に記載し、原資も不明として、石川氏らが告発されている。土地購入日の直前には、小沢氏側のプール金とみられる約5億円が小沢氏関係の五つの政治団体に分散された後、1〜2日後に陸山会に集約される不透明な資金移動があったことも判明している。土地は現在、小沢氏の秘書らの寮として使われている。

 関係者によると、石川議員は周辺に、約5億円の資金移動と自らの関与を認めた上で「運転資金が足りなくなったので手持ち資金(プール金)を使った」と説明。手持ち資金の性格については「幹事長(小沢氏)としての資金」と語り、陸山会のものではなく、小沢氏の個人事務所の資金など同氏の支配下にある資金だった可能性を示唆したという。また、土地購入費について「この約5億円の中から出したもので、ゼネコンなど外部から提供されたものではない」と話し、土地購入の記載が05年にずれ込んだ点は「04年12月に(自身が)衆院選に出馬表明するなど忙しかったため」と説明しているという。小沢氏の事務所は土地購入費について「金融機関で4億円分の定期預金を組み、これを担保に小沢氏名義で同額を借り入れて充てた」と説明していた。

【関連ニュース】
<陸山会不透明会計>小沢氏側、5億円移動を不記載 分散後、陸山会に集約
<陸山会不透明会計>5億円移動、「資金洗浄」の疑いも 土地購入原資隠しか
<陸山会不透明会計>石川知裕衆院議員を任意聴取 東京地検
<石川知裕衆院議員>北海道11区選出……プロフィールや考え方を見る

最終更新:12月28日15時0分

毎日新聞

 

この話題に関するブログ 1件

主なニュースサイトで 石川知裕 の記事を読む

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR