端野 萬造
QRコード提供BARnoise/まんぞうのへりくつは記事で稼動中/もういい加減な歳なのに小理屈を振りかざして悦にいる困ったヂヂィ/旧・恥野 萬造

まんぞうのへりくつV



参照数:4289/コメント:100/問い合わせ件数:0


 「まんへりU」http://www.mytokachi.jp/kabamaru_7/dengon/2399が議論白熱でコマが足りなくなりそうですんで、とりあえずアゲておきます(笑)

 2007/6/17〜2009/8/22まで展開されていた掲示板「まんぞうのへりくつ」をこちらで再開いたします。なにかワタシや端萬記ファン向けに連絡したい、つぶやきたいことあらば、ご活用ください。ワタシも時折、ぶつぶつカキコいたしますよ。

 ちなみに「旧まんへり」については「『まんぞうのへりくつ』アーカイブス」http://www.mytokachi.jp/kabamaru_7/entry/480をどうぞ。





有効期限:あと255 最終更新日時:2009-09-15 07:51:53




コメント(100件)
11/7(土)00:48

がお @ocn.ne.jp
▼返信
ちゃんとネット界ではふらついているんですけど
最近の主な生息地が2chなのでねー
ほとんど見掛けなくて正解かもしれませぬ

むかっとしつつ、あまり読まれたくないので読みにくく書いたのですが、まさか返信でお付き合い頂けるとは…。申し訳ありませんでした。

アナウンスはここ(http://d.hatena.ne.jp/mytokachi/外部リンク)があるだろ〜!と思ったらTwitterで行うと書かれていたのに今気付いた。でもマイとかちでプチメッセ連携してるだけでTwitter単独で利用している人はいないんじゃないかと。サーバー不調の時に公式アナウンスとして誰が気付くのだろう。ぶつぶつ

11/7(土)06:14

端野 萬造
▼返信
 あらー、がおさまもねらーでいらしたの?こわいわ、怖いわ。ワタシの恥ずかしい皆に知られたくないあんなことやこんなこともきっと晒していらっしゃるのね♪

 ワタシの付き合いの過剰さ加減っていったらない、ってのはご存知だと思ったのですけれど(苦笑) そういえば、以前の203さまのユーザーIDはoverdoseだったと記憶しています。ワタシの愛するpizzicatoXさまの名作にもoverdoseってあるの♪

 う〜ん。神さまのおやりになることはよくワカらないのですけれど、これhttp://www.mytokachi.jp/help/pm/10552

これhttp://twitter.com/mytokachi外部リンクってリンクしてないじゃないですか。「予備サイトになってないじゃんかなー」

11/7(土)06:24

端野 萬造
▼返信
 http://www.mytokachi.jp/mt.php?type=manual&about=troubleによれば「1時間以上の接続不良が発生」の場合ってなってますから、基本は「黙って、待ってろ」ってこと。「いちいち構ってられねーよ、うるせなー」でしょう(苦笑)

 あーそうそう。203さまに伝言(おっ、やっと伝言板らしくなった)です。エージェントさまをデートにお誘いしましたらね、「203さまとの合コン(オフ会)なら、ご一緒してもいいわ♪」ってノタまわれましてね。「なんか、とっても逢いたいみたいよ(悔) どーします?」

 でも、203さま。今十勝に在住されてました?

11/7(土)09:16

端野 萬造
▼返信
 帯広TVスポーツ部さまのブログ、消えてしまったのね。「日本シリーズ 空虚な勝利」っていう記事のコメント欄が盛り上がっていたからなぁ。

 どうなったかと思って、読みにいったら記事どころかブログ自体が削除されてました。該当記事の主張の妥当性はともかくとして、なかなか楽しい記事をカキコされていた様子なのに残念ですな。

 興味のある方、キャッシュで間に合います。http://74.125.153.132/search?q=cache:_RC2MotWgSEJ:www.plus-blog.sportsnavi.com/moomoo/article/81+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%A9%BA%E8%99%9A%E3%81%AA%E5%8B%9D%E5%88%A9&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp外部リンク

11/7(土)21:12

203
▼返信
>>「203さまとの合コン(オフ会)なら、ご一緒してもいいわ♪」
な、なんだってー!ΩΩΩ
行きます行きます!!20時過ぎならどこでも行きます!!


せっかくここに一時的にでも復活したので前回とは違うスタイルをやってみようと思ってるのですよー
今回は他の人のブログも見に行ってますし、米も入れたりしました。
前はネタ職人として馴れ合いなんかやってられっか!
というスタイルだったのですが、今回はゆるゆるな感じでやってますw
実は前回の最終ネタとして
「オフ会を開催して影武者を送り込む」
というのも企画したのですが、あまりにもシャレがきついかなと思い断念してますw

11/9(月)07:03

端野 萬造
▼返信
 20時過ぎですね、ラジャー!!!!! これは調整に相当手間がかかりそうかな(悩) なんといってもメインはワタシのデートでありますからして、203さまにお持ち帰りをされないようにしなければなりませんので。

 そうですねー、今回の関わりあい方は前回の時とは確かに異なってますよね。「謎の人間」というのは相変わらずですけれど、神秘性カリスマ性というのは「まんへり」に連続登場した時点で薄まってしまってますものねぇ。

 「影武者企画」(笑) それは素晴らしい。「203伝説」に拍車顔射をかけたでしょう。

 しっかし、すげえ霧だ。バイトに出かけるまでに晴れるのかしら?

11/9(月)10:13

マイ室長アイコン
▼返信
僕は22時位までしかいられませんね( ´∀`)

11/9(月)20:58

端野 萬造
▼返信
 むむむ。ライバルが増えた。マイ室長さまがお持ち帰りされてしまうのが22時となれば、その前に勝負を決するためには、21時にはワタシがお持ち帰りをしなければならない、ということですわね。実質1時間か。あー別に早くから始めていたって、構わないわけだ。でも、エージェントさまは203さま目当てなわけだから、20時にならなきゃ現れないし、マイ室長さまと最凶対談でもしますか?(笑)「ホスラブのあの堂々巡りはなんとかならんのかねえ」

 でも、203さまは名うての嘘つきですからねぇ。果たして本当に現れるつもりがあるのかないのか。「きっと、隠れていてエージェントさまを確認してから、出るかフケるか決めたりして」

11/9(月)23:15

203
▼返信
あひゃひゃ何も悪いことはしませんw
人畜無害なバターマンそれが203(キリッ
でもお会いしたら色んなお話ができそうですねぇwww
ホントに企画していただければお邪魔させてもらいますよ!
もちろん本人でw

>>今回の関わりあい方は
ゆるーく楽しませてもらってますw
お店のブログも増えて、なかなかお店や業種関連のネタも書きにくいですしねw
(前回からあわせてボツネタが3つほどw)
影武者企画を実行したらマイとかち最大の悪党として名を残せたかもですw

11/10(火)06:12

端野 萬造
▼返信
 ボツネタが3つも!? それ読みたい!、よみたい!!、ヨミタイ!!!

 マイとかち最大の悪党ね。今のところドナタになるのでしょうか。少なくともcaskさまや山茶花四十郎さまが悪党とは思えないので。いくらなんでも神さまを悪党呼ばわりするわけにはまいりませんし。「酷い、とかイタイ、とかいうのは悪党とは違うしね」

 やっぱり、ワタシなの!?

 203さまを囲む合コン。「実際やるとしたら、まんどくせー」ってエージェントさまにボヤいたら、「言いだしっぺでドタキャンは誰かさんと同じになっちゃいますよー」って鼻でワラわれてしまったので、オトコの子としては泣く泣く企画をウゴかすことにいたしました。


アイコンコメント(300字以内) 

ニックネーム(15字以内)


  • この記事にコメントを付けます。(1記事当たり最大100件まで)
  • コメントが入ると、記事作成者にはメールで通知が入ります。



information

 まんへりXコチラからどうぞ。時 折更新しております。

 食に関することを中心に記事にしておりますが、いわゆるグルメというよりは、食という視点で十 勝という地域に関心を持っている様を綴っておりますよ。

 ブックマークに力を入れております。ワタシの琴線に触れた記事です。「端萬記」ファンの方はぜひご一読を。マイとかちブログ以外のものはタイトルをあえて変更して、読んでほしいところを強調しておりますよ。






 ABOUT
 
 「まんぞうのへりくつX」http://www.mytokachi.jp/kabamaru_7/entry/519を立ち上げました。記事をアゲられない時にぼそぼそとつぶやいております。覗いてみてくださいましな♪ 非ユーザーの方のご参加も歓迎いたしますよ。「もちろん、マイとかちユーザーの方も(苦笑)

性別
趣味頑迷・空虚・妄想/偏った嗜好・志向・思考
エリア十勝
ジャンル学び・文化
属性個人