[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在172人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • 政治は政治板へどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です. 新しい板 家電new





  • 広告:::一撃殺虫!!ホイホイさん LEGACY コンバットさん
    画像ファイル名:1261905477686.jpg-(211006 B)サムネ表示
    211006 B無題 Name としあき 09/12/27(日)18:17:57 No.3528306 del 29日04:28頃消えます
    コンビニ弁当
    最近セブンの弁当が不味くなってきたような気がする
    無題 Name としあき 09/12/27(日)18:46:27 No.3528355 del 
    セブンのおにぎりは他のコンビニより低カロリー
    密度がスカスカなのもふっくらと言えば聞こえがいい
    無題 Name としあき 09/12/27(日)19:09:26 No.3528381 del 
    つめたいおにぎりにふっくらもクソもない
    無題 Name としあき 09/12/27(日)19:14:54 No.3528391 del 
    一時期良くなったがまた黄色いテープが手にベタベタ付く
    無題 Name としあき 09/12/27(日)19:17:55 No.3528394 del 
    >セブン
    イカフライおかか弁当の再復活キボン

    それはそうと、単に飽きたって線はない?
    コンビニ弁当って、美味いけど飽きるんだよなー
    無題 Name としあき 09/12/27(日)19:25:10 No.3528426 del 
    エコ思考なのか分らないけど容器がしょぼくなってたな
    味は買わないから分らね
    無題 Name としあき 09/12/27(日)19:36:50 No.3528551 del 
    コンビニの弁当売り場の前に立つと
    迷うのではなく
    途方に暮れてしまう
    無題 Name としあき 09/12/27(日)19:45:41 No.3528656 del 
    >途方に暮れてしまう
    念過ぎる
    無題 Name としあき 09/12/27(日)19:48:27 No.3528689 del 
    コンビニ弁当なんか、もう何年も食ってないぜ
    ちゃんと自炊してるからな
    無題 Name としあき 09/12/27(日)20:01:01 No.3528896 del 
    サークルKサンクスの豚汁がなくなって悲しんでいたら豚が減って帰ってきた
    微妙な心境である
    無題 Name としあき 09/12/27(日)21:23:08 No.3530697 del 
    コンビニ弁当だけは食う気しないなぁ
    どうしてもコンビニしか選択肢ないのなら
    パンとコーヒー買うか、カップ麺買う
    無題 Name としあき 09/12/27(日)21:38:51 No.3530943 del 
    コンビニ弁当に頼るのは、ものぐさだとか時間の問題だしなぁ
    コンビニの品揃えが、スーパーみたいだったら自炊するが閉まる寸前のスーパーは何も残ってないしなぁ
    ローソンの100均食品コーナ、肉とか卵野菜がスーパーより安いのでいいね
    無題 Name としあき 09/12/27(日)21:45:21 No.3531000 del 
    最近やっと地元の県内にセブンイレブンが出来た(笑)
    無題 Name としあき 09/12/27(日)23:47:37 No.3532118 del 
    この間セブンイレブンが近所にできた
    オープニングセールでおにぎり50円引きしてたから
    期間中は毎日通った
    その後は一度も行ってないけど
    無題 Name としあき 09/12/27(日)23:49:02 No.3532123 del 
    特にカレーがひどい
    関根勤がかわいそうになった
    不良在庫の鶏肉でもあったのだろうか
    無題 Name としあき 09/12/27(日)23:50:17 No.3532126 del 
    セブンイレブンの「おいしくなって新登場!」はいい加減にして欲しい
    あれ、売れ筋商品の量を減らして再登場させてるだけじゃん・・・汚いやり方だわ
    無題 Name としあき 09/12/27(日)23:51:43 No.3532132 del 
    >特にカレーがひどい
    関根カレーってイトーヨーカドーに売ってたやつ?
    あれ不味いのか
    買わなくて良かった
    無題 Name としあき 09/12/27(日)23:52:52 No.3532136 del 
    最近はは弁当はオリジン弁当にしてコンビニでは
    「おにぎり+サンドイッチ+カロリーメイト+飲料」
    にしてる
    無題 Name としあき 09/12/27(日)23:53:41 No.3532140 del 
    栄養補助食品だけで健康を維持できたらなぁ・・・
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:03:18 No.3532177 del 
        1261926198917.jpg-(15289 B) サムネ表示
    15289 B
    コンビニじゃないけど
    ほっともっとはじめて行って驚いた
    310円ののりタル弁を出来たてですぐパクついたらかなり美味いの
    出来たてのフライなら多少材料悪くても美味いのは道理だと気付いた
    甘い味付けもポイント高いしタルタルが異様に合った

    これからは出来たてほか弁買うよ
    今まで気付かなかった
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:03:34 No.3532178 del 
    サンクスの390円の弁当
    米味がなくてまずい、揚げ物食うと吐き気がする
    絶対ものすごい悪い油使ってる
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:05:19 No.3532180 del 
    サンクスは弁当では最底辺の味だろう
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:06:38 No.3532182 del 
    サンクスのお弁当はオレも油が合わなかったことある。
    人によるんだろうけど…
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:12:24 No.3532187 del 
    セブンの黄色いテープがひどすぎる
    簡単に千切れますじゃないよ
    剥がしたいんだよ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:12:53 No.3532189 del 
    >これからは出来たてほか弁買うよ
    ほか弁なんか近所にないな
    出来たて弁当はチェーン惣菜屋でしか買えない

    なのでもっぱらスーパーの半額売れ残り弁当で過ごしてるぜ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:14:41 No.3532193 del 
    ナチュラルローソンのオリジナル弁当は
    美味いし量もカロリーも控えめでヘルシーだぜ
    値段もヘルシーならなお良かったんだが
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:28:35 No.3532211 del 
    ほか弁は、営業時間と店舗数が限られるしなぁ
    それなら、ご飯漬物食べ放題の24時間定食屋いくねぇ
    今はやよい軒って名前らしいが、旧名のめしや丼の時は週5回とかいってたな
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:40:29 No.3532235 del 
    ごはん味噌汁食い放題なら足しげく行くんだがなぁ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)00:49:44 No.3532254 del 
    新宿での昼飯は大体さくら水産の500円定食だった
    ごはん 味噌汁 味海苔 生たまご食べ放題だぜ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:10:07 No.3532293 del 
    >最近セブンの弁当が不味くなってきたような気がする
    値段下げたぶん味が変わるのは仕方のないこと
    そのうち慣れるよ
    今までだって変な味だったんだからキニスルナ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:17:22 No.3532302 del 
    コンビニ弁当食う奴の気が知れない
    あんな不味くて健康にも財布にも悪いものをよく食えるよな
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:44:40 No.3532484 del 
    >コンビニ弁当食う奴の気が知れない
    >あんな不味くて健康にも財布にも悪いものをよく食えるよな
    まさに何も知らない素人発言きた
    セブンあたりだけは別もんだぞ
    和風幕の内辺りを食べてみろ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:46:08 No.3532499 del 
    正直体に悪いって意味では
    自分で野菜栽培からしない限り大差ない
    スーパーのものが安全だなんて思ってはないだろうけどさすがに
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:47:46 No.3532514 del 
    本当かどうかは知らんがコンビニの残飯を豚に与えてる牧場で
    奇形の豚が生まれる確率が異常に上がったと聞いた。
    http://ameblo.jp/yumehitoyo782/entry-10295368979.html
    多分他にも一杯あるよ。
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:49:30 No.3532520 del 
    セブンは米がうまい
    つかあっためるだけの弁当でアレなら十分

    あっためるだけのお手軽さに
    揚げたて作りたて専門店レベル求めるとかおかしい
    そんなんできれば誰もコンビニ以外いかねー
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:52:07 No.3532548 del 
    弁当はミニストップばっかりだな・・・
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:52:10 No.3532552 del 
    セブンは添加物使ってないよ
    一日三度配達があるし賞味期限も短い
    冷蔵庫もご飯が硬くならず細菌が繁殖しない温度になってる

    サンクスとかはやばい
    あれ食い続ければ添加物まみれだろうな
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:55:01 No.3532579 del 
    セブンは関係者なら添加物だの米だのはわかるけど
    関係者として客に言うとしたら
    弁当の味はピンキリすぎ
    和風系や中華系は基本うまい
    洋風はまずい、と思えば間違いない
    まずいというより温めるだけの限界、か
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:55:43 No.3532591 del 
    >奇形の豚が生まれる確率が異常に上がったと聞いた。
    だってその記事読むと下処理してないものそのまま食わせてるんだもの
    無題 Name としあき 09/12/28(月)01:57:45 No.3532602 del 
    http://www.mynewsjapan.com/reports/262
    これか
    セブンとかはここでも添加物削減努力してるとあるけど
    してないとこもあるわけだからなあ
    そんなもん食えばねえ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)02:00:28 No.3532642 del 
    ガンとか成人病なんてそもそもほとんど食べ物が原因だし
    完璧な食事取ってるやつなんていないだろ
    取ってるつもりでそれに添加物や残留物が・・・ってオチ
    安全な食べ物なんざないよいまどき
    「自分が安全と勘違いしてる」食べ物は山ほどある
    無題 Name としあき 09/12/28(月)02:01:58 No.3532709 del 
    まあネットの情報鵜呑みにして騒ぎたい奴は騒げばいいんじゃね?
    そんなすぐやばいこと起きるなら
    とっくに人間社会じゃ社会問題になってるけどね
    無題 Name としあき 09/12/28(月)02:03:10 No.3532756 del 
    >だってその記事読むと下処理してないものそのまま食わせてるんだもの
    それって人間が塩茶碗一杯分毎日摂取するのと変わらなくね?塩分濃度下げずに
    無題 Name としあき 09/12/28(月)02:07:15 No.3532894 del 
    >とっくに人間社会じゃ社会問題になってるけどね
    豚より耐性あるだけじゃね。
    確実に問題があるってのもあれだが絶対問題ないみたいな意見はおかしいだろ。
    コンビニなんて出来てまだそんなたってねえのに
    無題 Name としあき 09/12/28(月)02:26:09 No.3533608 del 
    >豚より耐性あるだけじゃね

    犬に玉ネギを食わせたら少量でも毒であるように
    単なる量の問題とは限らんぞ

    人間には一酸化二水素と同じくらい安全だが
    豚には有害
    という物質だってあるだろう
    無題 Name としあき 09/12/28(月)02:41:35 No.3533831 del 
    アメリカ人は土葬しても腐らなくなったとか
    あっちの飯は添加物の量がハンパなさそう
    無題 Name としあき 09/12/28(月)03:09:44 No.3533900 del 
    >セブンの黄色いテープがひどすぎる
    剥がさなくても、ふたと本体の境界の部分を親指で本体に押しつけ、
    ふたのテープのつけねあたりを軽く引っ張ればちぎれるよー
    無題 Name としあき 09/12/28(月)04:09:04 No.3534069 del 
    コンビニ会社の人と話したことあるけど、添加物云々はデマだし、お握りのお米なんかは冷えても美味しいように良いお米使
    ってるそうだ。

    自然食ブームも程度問題で、企業努力しているところまでイメージだけで悪く言われるのは考え物だね。
    無題 Name としあき 09/12/28(月)06:00:09 No.3534147 del 
    警察の人の話なんだが、
    人の死体が腐りにくくなってるらしいぞ。
    やっぱ防腐剤だろね。
    コンビニ弁当だけの所為だけじゃないか・・。
    無題 Name としあき 09/12/28(月)06:23:31 No.3534158 del 
    セブンのカルビ弁当は好きだったんだが
    年々カルビと米の量が減っていっている事に気付いたときの怒りときたら…
    無題 Name としあき 09/12/28(月)06:23:53 No.3534159 del 
    死体農場みたいな実験結果があるならともかく
    死体が腐りにくくなってるという話はにわかに信じがたいな
    コンビニ弁当ほっといてみなよ
    ちゃんと腐るから
    死体が残りやすくなったとして、どっちかというと環境に理由がありそうだが
    下水の完備や虫が寄らない家屋とかね
    無題 Name としあき 09/12/28(月)07:46:31 No.3534173 del 
    >警察の人の話なんだが、
    >人の死体が腐りにくくなってるらしいぞ。
    >やっぱ防腐剤だろね。
    こういう嘘バレバレの「聞いた話」を広める馬鹿を見ると
    科学リテラシー教育って大事だな、って思える。
    無題 Name としあき 09/12/28(月)07:49:30 No.3534174 del 
    嘘と断定するのもどうかと思うが、
    ありえない話じゃないと聞き流すくらいでいいんじゃないの。
    無題 Name としあき 09/12/28(月)07:54:38 No.3534176 del 
    普通の弁当よりマーガリンやショートニングたっぷりのパン類の方が
    たちわるいような気がする
    無題 Name としあき 09/12/28(月)08:22:53 No.3534182 del 
    >添加物云々はデマだし、お握りのお米なんかは冷えても美味しいように良いお米使

    デマと言うか、加工時に使う油脂が問題なんだわ
    無臭の植物油で時間が経つと重合するし、原材料表示に含まれてないからカロリー計算が大幅に狂う

    実際おにぎりの型には毎回スプレーしてるし
    無題 Name としあき 09/12/28(月)08:25:19 No.3534183 del 
    >マーガリンやショートニングたっぷりのパン類の方が
    大して害はない
    米国や欧米で禁止されてる理由が「畜産業会からの献金と要望」
    だから畜産の肉は良いけど、漁業や捕鯨には死ぬほど圧力かけてくるだろ、健康に悪いとさ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)08:28:59 No.3534186 del 
    コンビニならサンクスのおにぎりバスケットが一番健康的な気がするよ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:00:45 No.3534205 del 
    サンクスは7〜8年前は、弁当も大きくて安かったのだが
    最近久々に店で見たらひどいねー

    サンクスがダメになったら
    あと残ってるのはヤマザキデイリーマートくらいかな
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:05:57 No.3534208 del 
    >マーガリンやショートニングたっぷり

    まだこんな迷信信じてるやつがいるし(笑)
    最近は、高校で↓これ習わないのかね?

    ヒトは脂肪酸を摂取すると、炭素2個のブロックに
    分解して自前で組み替えて必要なものを作って
    使うようになっているので、脂肪は消化できるものなら
    何を食っても結果は同じなのだ

    だから、消化できる脂肪の摂取が原因で障害が発生したら
    それは不純物のせいか、本人の代謝異常であって、
    脂肪自体の問題では無いのだよ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:06:25 No.3534209 del 
    >大して害はない
    正確な根拠を調べもせずに感覚だけで否定して、
    結論は企業による陰謀論かよw
    どれだけネット信者なんだ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:10:28 No.3534212 del 
    >最近は、高校で↓これ習わないのかね?

    ぷははは!知ったか厨君、乙。
    お前の言ってる論理は世界には通じてないよ。
    古い!古すぎるよ、お前の信じる情報は!
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:12:42 No.3534213 del 
    >何を食っても結果は同じなのだ

    ちなみに、トランス脂肪酸を全く食わなくても
    体内で必要な分だけ合成されてるので結果は同じです(笑)
    今後恥をかかないようによく覚えておきましょう(^^;b

    ちなみに、トランスというのは脂肪酸主鎖部分に
    ある2重結合のねじれ方の呼び方で

    ・ N=トランス型
    ・ Π=シス型

    と呼んでるだけです。
    ヒトはこれを相互に変換する(転移させる)
    酵素を持ってるので、どっちを食っても同じなんです。
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:17:40 No.3534215 del 
    油のとりすぎはよくない、という意味では間違ってはおらんが…
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:33:16 No.3534219 del 
    711のレンジでチンするラーメンが結構好きだ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:41:01 No.3534221 del 
    コンビニのサラダ類を食べ比べてみれば、セブンイレブンが如何に良心的か、わかります(笑)
    無題 Name としあき 09/12/28(月)10:51:26 No.3534226 del 
    コンビニで安価な弁当で味、量ともに満足できるものを求める事は、無理です
    弁当ひとつのみで、味、量ともに満足できるものを求めるなら、最低600円以上のものを買うべき
    無題 Name としあき 09/12/28(月)11:06:27 No.3534232 del 
    >一日三度配達があるし賞味期限も短い
    >冷蔵庫もご飯が硬くならず細菌が繁殖しない温度になってる
    まあどう考えてるか知らないが基本コンビニは一日3回配送だろ
    弁当は21度ぐらいの温度で管理されてるから冷たいってところまでは行かないと思うんだが・・・
    無題 Name としあき 09/12/28(月)13:12:55 No.3534255 del 
    マーガリン
    ショートニング
    ファットスプレッド
    イーストフード

    これらを使用している安いパンは絶対に食べない

    添加物塗れのコンビニ弁当・惣菜も同様
    無題 Name としあき 09/12/28(月)13:23:22 No.3534260 del 
    >これらを使用している安いパンは絶対に食べない

    日本国内で製造されているパンや菓子類には
    標示に書いてなくても例外無く含まれてますよ
    なぜそうなのか、という理由は以下の通り

    天然の不飽和脂肪酸を原料に使っても製造過程で
    高温で加熱するから30%程度はマーガリンなどと
    同じトランス型に転移するのさ

    わかったら早くその無意味な迷信を捨てなさい
    無題 Name としあき 09/12/28(月)13:30:04 No.3534274 del 
    いや、喰わないのは俺の自由だろ
    コンビニやスーパーのパンだけかパンじゃないんだよ
    無題 Name としあき 09/12/28(月)13:42:07 No.3534302 del 
    菓子パンすら1個160円の焼きたてパン食ってりゃいいじゃない
    金が続くなら
    無題 Name としあき 09/12/28(月)13:55:50 No.3534355 del 
    >最近セブンの弁当が不味くなってきたような気がす
    >る
    ナポリタンは間違いなく不味くなっている
    その証拠に売れ残りまくっている

    でも、誰もその事を言おうとしない不思議
    無題 Name としあき 09/12/28(月)13:57:59 No.3534359 del 
        1261976279446.jpg-(14237 B) サムネ表示
    14237 B
    >これらを使用している安いパンは絶対に食べない
    >日本国内で製造されているパンや菓子類には
    >標示に書いてなくても例外無く含まれてますよ
    パンパン、ここジャパン
    っていうギャグを思い出した
    無題 Name としあき 09/12/28(月)14:07:59 No.3534366 del 
    添加物も適量であれば問題ないのに馬鹿だよ健康オタクは
    しかも知識が古いし
    無題 Name としあき 09/12/28(月)14:16:51 No.3534370 del 
    要はバランスよく食べてればそれほど気にすることじゃないよね。
    同じものばかり摂取してれば体に良いものだって害になりかねないんだし。
    無題 Name としあき 09/12/28(月)14:25:17 No.3534372 del 
    別にコンビニ弁当を喰わなきゃいけない理由はないからなあ
    弁当屋やスーパーの方が安くて旨いし
    無題 Name としあき 09/12/28(月)14:35:30 No.3534374 del 
    本当にうまい米は、冷めてこそ美味しいんだがな
    無題 Name としあき 09/12/28(月)14:44:38 No.3534381 del 
    「パン、パン、サラダパン」
    無題 Name としあき 09/12/28(月)14:48:21 No.3534383 del 
    >別にコンビニ弁当を喰わなきゃいけない理由はないからなあ
    >弁当屋やスーパーの方が安くて旨いし
    深夜に開いているぐらいだな
    基本寝てるし
    無題 Name としあき 09/12/28(月)15:33:41 No.3534410 del 
    コンビニで何かを買うやつはおかしいとバイトしている人間は思う
    無題 Name としあき 09/12/28(月)15:35:36 No.3534411 del 
    50円分ケチってみました
    無題 Name としあき 09/12/28(月)15:41:54 No.3534413 del 
    >でも、誰もその事を言おうとしない不思議
    そんなのが話題として成り立つわけないだろう
    「最近まずくなったよね」「は?しらねえよ」で終わり
    無題 Name としあき 09/12/28(月)15:47:48 No.3534418 del 
    まぁ無添加が売りのパンも増えてるけどねぇ
    しかし、その手のパンはすぐ味が落ちてボソボソになるしねぇ
    山崎パンのフワフワ感と日持ちは異常w
    毎日焼きたての本物の食パンが1枚だけ、50円で配達されて来るなら
    メーカーのパンなんて買わないけどねぇ
    安いだけが売りの、外国産の食材なんかも同じ理屈だし
    無題 Name としあき 09/12/28(月)18:08:22 No.3534583 del 
    弁当を買うなら、スーパーか弁当屋を利用する
    どうしてもコンビニで食べ物を調達しなければならない時は、
    おにぎりかサンドイッチを購入
    いずれにせよ、コンビニ弁当は食わないですねー
    無題 Name としあき 09/12/28(月)18:21:19 No.3534615 del 
    スーパーか弁当屋か行ける暇人とか、地の利がある奴はそうすりゃいいけどねぇ
    ヤバいのは、あえてコンビニ食を選ぶとか
    ジャンクフード中毒の奴だろうけど、そんなの極一部だろうしな
    目に前にスーパーと、コンビニあったらスーパー使うのは当たり前
    無題 Name としあき 09/12/28(月)19:10:04 No.3534846 del 
    >コンビニでジャンプを買うやつはおかしいとバイトしている人間は思う
    無題 Name としあき 09/12/28(月)19:18:59 No.3534919 del 
        1261995539330.jpg-(46770 B) サムネ表示
    46770 B
    コンビニの弁当というのは、店にとってではなく
    FC本部にとって利益率の高い商品なのです

    従って、売り上げが下がってくると弁当の種類や
    値段をいじって帳尻合わせをするという方法が
    とられてきましたが、最近消費者に見透かされ
    このスレでも

    >セブンイレブンの「おいしくなって新登場!」はいい加減にして欲しい
    >あれ、売れ筋商品の量を減らして再登場させてるだけじゃん・・・汚いやり方だわ

    とか言われ始めているので、そろそろ限界ですな
    無題 Name としあき 09/12/28(月)23:28:23 No.3537158 del 
    うわっ このスレまだ残ってた(笑
    無題 Name としあき 09/12/28(月)23:29:38 No.3537170 del 
    50円分ケチってみました=50円割引せーる
    分かりやすいね


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 スカッとゴルフ パンヤ エリカ (ノンスケールPVC塗装済み完成品) 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000HZJALS/futabachannel-22/ref=nosim/
    青島文化教材社
    形式:おもちゃ&ホビー
    参考価格:¥ 4,725
    価格:¥ 3,600


    - GazouBBS + futaba-