ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

(⊃д⊂)コンニチ・・・∩・д・∩ワー★ 12月28日の点呼で~す☆

katoumei_desuさん

(⊃д⊂)コンニチ・・・∩・д・∩ワー★ 12月28日の点呼で~す☆

(⊃д⊂)コンニチ・・・∩・д・∩ワー★ 12月28日の点呼で~す☆

今から12月28日の点呼取りま~す♪((@^ェ^@))

メイは今日が仕事納めだお~
みんなのとこはどうかな~?

ところでみんなはもう年賀状書いた?
メイはこれから書くところ。

今年は450枚位出すことになるから結構大変なんだお・・・
相手によって2種類作るから、普通紙とインクジェットをそれぞれ200枚買ったの。
あと、プーさんの切手のやつを50枚買ったよ。

今年(1年前)は432枚年賀状もらってたの。
左の山が2009年の正月にメイに届いた年賀状だお~
200枚の束2つより高いから、400枚以上もらってるって分かるよね?

そういえば誰かが、年賀状の枚数は妄想って言ってたね。
「妄想なんだから10000枚にしろ」とかも言ってた。
やっぱりプリンスやカ○フミみたいに独身で友達もいない人は
400枚っていう年賀状の枚数が実感できないんだろうね。
プリンスなんか元旦にポストを見るのを忘れるくらいだから・・・


☆質問だお~☆

みんなはもう年賀状書いた?
何枚くらい出すの?

喪中の人もいるけどメイは400枚以上は出すお~♪

.

投稿画像

違反報告

この質問に回答する

回答

6件中16件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

norarinnpamattercolorさん

のらりんぱでーす。。(o´・∀・`o)ニコニコッ♪


>実務法曹が使う言葉の言い回しを、一般人に説明しても理解してくれないのと
>似てるんだけど、
>小数を知らない人に、5÷2=2.5であると教えるにはどうすればいいですか?

無理でしょう。人の話に耳を傾けないバカは進歩しません。

そういえば・・・
「ニンジンのことを野菜といいます」
と耳を疑うような間抜けな発言をしたおバカさんがいるのですが・・・

多くの良識ある参加者がどれだけ間違いを指摘してあげても
一向に間違いを認めようとしません。
小学生でもわかるような簡単な文法なのに
「ニンジンのことを野菜と言うんだ~」と口から汚い泡を噴きながら
次のような質問を立て、自作自演で自分の別IDをBAに選ぶ始末・・・・

【日本語で「ニンジンのことを野菜といいます」という言い方はおかしいですか?】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429876449


一方、こちらが正常な質問、回答です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229924122


「ニンジン野菜バカ」は高校にも行ってないのでしょうが・・・
学が無い上に向上心もありません。
まだ、自分がバカだと気がついてもいない様です。
こんなバカは一生笑われて生きていくのでしょうね。。。(o´・∀・`o)ニコニコ


【追記】

そうだ!!質問者さんも一緒に「ニンジン野菜バカ」を説得してください。
ネットだけならまだしも・・・リアルで笑い者になってると思うと胸が痛みます。
「ニンジン野菜バカ」が職場で「ニンジンのことを野菜といいます」などと言ってしまったら、
もう終わりです。頭がおかしいと思われるだけならまだいいのですが・・・
新入社員からもバカにされるようになるでしょう。

人助けだと思って是非ご協力お願いします。

asahi_teru_asahiさん

メイさん、いつも楽しく拝見しておりますo(^-^)o
年賀状の枚数とのこと、私の枚数はご想像にお任せ致します。
ところで、メイさんは法律のどんな事に興味がおありなのですか。
今度お時間ある時にでも、スレを立てて頂けたらうれしいo(^-^)o

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/28 22:48:35

naru419todaさん

ほんもにょ~のナルコロでっす(^0^)/

別IDじゃなくてほんもにょ~だよ。

sannninnshuuさんは頭弱くて困るなぁ・・・
ますます反ナルが馬鹿にされちゃうじゃないか!

会社に届いた1年前の年賀状を、ナルコロが今持ってるわけないじゃないか?
とっくに宛名の人に配ってるはずだろ?

だいいち、ナルコロはチョンガーニートなんだよ。
会社に勤めてないんだから、会社に届いた年賀状を
まりもっこりと一緒に撮影できるわけないじゃないか!

  • 違反報告
  • 編集日時:2009/12/28 21:08:18
  • 回答日時:2009/12/28 21:02:35

sannninnshuuさん

ナルコロさん宛に届いた年賀状では無くて多分会社宛に届いた年賀状だろうと

何処の誰が見ても明白なのはわかるんだけど1ッ気にナルのは年賀状を乗せている机は先日1人忘年会で写っていた時の長机では無いでしょうか。

そうです賢明なナルコロさんなら私が何を言いたいか分かっていると思いますので早く増殖IDさん達で反論して下さい。

出来たら里芋さんお待ちしております。

firmissimus0さん

今時、年賀状の数を威張る奴って、居るのかね?
減らしたいくらいだけどねえ。


ところで、僕の質問に答えてくれないかな? 御礼回答とかしてるんだろ?
(ちょっと足りない情婦ではなく、おナル爺さんに答えて欲しい。)
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=fi...

おナル爺さんが明確に回答できないことを検証してるんだけどね。

投稿画像

  • 違反報告
  • 編集日時:2009/12/28 18:37:33
  • 回答日時:2009/12/28 18:29:34

toiawasekundesuさん

メイさんどうも♪問い合わせと申します。

隣の束は去年のですか?すごい量ですね。

住所と名前が見えているのは大丈夫なんですか(;一_一)

気にしていらっしゃらないならいいのですが。

年賀状に関しては来たら返す程度で30枚くらいしか買っていません。

後はメールで済ませます。

それだけ多いということはメイさんは旧家の出とかですか?

私も来年は自分から年賀状を積極的に出してみたいと思います。

今年は?諦めます(笑)

問い合わせ君

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

違いがわかる知恵袋

[カテゴリ:雑談]

ただいまの回答者

23時10分現在

2807
人が回答!!

1時間以内に5,935件の回答が寄せられています。