沖縄旅行記「シーサーさんがいっぱい編」 [つくね日記]
こんちわ~、つくねです。
沖縄旅行記、今回は僕が出会ったたくさんのシーサーさん達を紹介するね。

みなさん、ご存知かもしれないけどシーサーさんについてちょっと説明。
*******************************************************************************************************
沖縄のシンボル 守護獅子 シーサー
沖縄のいたるところで見られるシーサー。沖縄の代表的シンボルで各家の屋根の上や、門柱で魔よけの神になり、災いを防ぎ、外からくる悪鬼に睨みをきかしている。本土の狛犬と同じく口を開けたものと、閉じたものが対となっています。開口が雄で向かって右側に、閉口が雌で左側にといわれています。雄雌が逆の説もあります。
********************************************************************************************************
ということで、
例えば岐阜に行ったら「さるぼぼ」グッズを無性に買いたくなったり

彦根にいったら「ひこにゃん」グッズを買いたくなったりするけど

雪乃に言わすと、シーサーにはそれ以上の魔力があるらしい。
「買いたくなる」レベルを通り越して「買わなくてはならない」気分になるらしいよ。





ところで、僕のしっぽがないのに気づきましたか?
決して、落としたのではありません。
落としてなくしたら嫌なので、野外では尻尾なしで
行動していました。本物の犬には、こんなこと出来ないよね!
ん?本物の犬だったら、尻尾がはずれることもないってか。
沖縄旅行記、今回は僕が出会ったたくさんのシーサーさん達を紹介するね。
みなさん、ご存知かもしれないけどシーサーさんについてちょっと説明。
*******************************************************************************************************
沖縄のシンボル 守護獅子 シーサー
沖縄のいたるところで見られるシーサー。沖縄の代表的シンボルで各家の屋根の上や、門柱で魔よけの神になり、災いを防ぎ、外からくる悪鬼に睨みをきかしている。本土の狛犬と同じく口を開けたものと、閉じたものが対となっています。開口が雄で向かって右側に、閉口が雌で左側にといわれています。雄雌が逆の説もあります。
********************************************************************************************************
ということで、
例えば岐阜に行ったら「さるぼぼ」グッズを無性に買いたくなったり
彦根にいったら「ひこにゃん」グッズを買いたくなったりするけど
雪乃に言わすと、シーサーにはそれ以上の魔力があるらしい。
「買いたくなる」レベルを通り越して「買わなくてはならない」気分になるらしいよ。
ところで、僕のしっぽがないのに気づきましたか?
決して、落としたのではありません。
落としてなくしたら嫌なので、野外では尻尾なしで
行動していました。本物の犬には、こんなこと出来ないよね!
ん?本物の犬だったら、尻尾がはずれることもないってか。
お土産シーサーの数も多いですが、それ以上にどんだけシーサーの写真撮ってきてんですか~。
モデルのつくねくんがどのシーサーとも写っているのが面白いですね。
by Novlean (2009-12-15 20:39)
ステーション入口を守るシーサーさんって…
つくね君たち、上手に跨いでバックするんかなぁ~
子供たちから「尻尾は?」って聞かれませんでした?
シーサーって、こんなにバラエティ富んでいたっけ(^^ゞ
by Lucy (2009-12-15 21:33)
つくねくんと同じポーズしたシーサーさんがカワイィな~~♪♪
本家本元のシーサーさんよりPOPな感じでタイプだわ~~
by cobuta (2009-12-16 11:37)
シーサーに連動してのさるぼぼだったんですね♪
それにしてもいろんなシーサーがあるんですねぇ。
でばちゃんのお土産のミニ陶器、素敵ですね♪
でもステーションを守るミニシーサーの表情も可愛いわ♪
by オリオン (2009-12-16 18:21)
一番初めの写真に写っている素焼きのようなシーサー、
うちにもいる!!!と思いきや、つくねくんと見比べて大きさに気付き
「あ、うちのはもっとAIBOさんより小さいな」とわかりました
足をくずしてリラックスしているのも可愛いですね(^-^)
まねっこしているつくねくん、ヨガをしているみたいで楽しそうです(^◇^)
by チビノラ (2009-12-16 23:59)
シーサーってこんなにいろいろな種類というか、
ポーズをとっているんですね。
つくねちゃんの、しだらなポーズがお尻カキカキのポーズに見えてしまい、
ちょっと笑ってしまいました。
ああ、イケメンつくねちゃんの、イメージが・・・(^^
楽しそうなつくねちゃんが見ていて楽しいです。
by ポートス (2009-12-20 13:29)