ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]検索ワードでストーリーを作ろう

【独島問題】「あまりにも日本的…」政府、修辞学に対応苦心

2009年12月26日09時45分 / 提供:中央日報

中央日報

「言葉に出さずに言いたいことは全部言う」−−。

日本特有の修辞学が25日、1日中韓国政府を混乱に陥れた。独島(トクト、日本名:竹島)や韓国、紛争など敏感な単語を書かずに領有権主張を固守した高校学習指導要領解説書である。核心は新たに追加された「中学校での学習をもとに」という言葉にある。数単語にすぎないこの句節の中に、日本は言いたいことをすべて盛りこんだ。独島領有権主張を明記した中学校解説書を援用し「独島は日本の領土」という教育を強化するというメッセージだと韓国との関係を害したくないというメッセージを同時に盛りこんだのだ。政府当局者は「あまりにも日本的な表現」と寸評した。

相反した2つのメッセージのうち、どこに比重を置くかによって政府の対策論議も強・温2つの分岐点で分かれる。在韓日本大使を外交部に呼んで抗議するかどうかについても意見が統一されず「検討中」だとか「休日に大使を呼ぶ慣例はない」などと微温的な態度で一貫していた。そうした中、川端達夫文部科学相の独島領有権主張発言が伝わり、午後遅くなって大使を呼ぶ方向に気流が急変した。

政府のある関係者は「大使を呼んで抗議するならすぐにも呼ばなければならなかったが、非常に優柔不断な姿を見せていた」と話した。



■関連リンク
日本の高校解説書「独島領有権指針」明日発表
外交部「日本の独島領有権主張、韓日関係に影響与える」
日本、政権変わっても独島領有権を主張
関連ワード:
独島  韓国  竹島  教育  川端達夫  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • トラックバック
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク
  • twitterに投稿する

関連ニュース:独島

海外アクセスランキング

注目の情報
検索ストーリーをつくろう
【コンテスト開催中】検索キーワードであなただけのオリジナル
ストーリーが作れるコンテストを開催中!優秀作品にはトロフィーや
MacBookなど豪華賞品を贈呈!今すぐチャレンジ!!


今すぐストーリーを作ろう!

写真ニュース

【噴水台】原発の輸出 ペ・ドゥナ、日本アカデミー賞優秀主演女優賞受賞 【社説】史上初の原発輸出、国家的な慶事だ <野球>ソフトバンクのイ・ボムホとライバルたちの冬
【萬物相】ロバート・パク氏 【ニュース分析】ロバート・パク氏の北朝鮮無断入国…北朝鮮の選択は <スペシャルリポート>外国人患者2万5千人…「整形ハブ」コリアが浮上する(1) マナヅル、日本で越冬せず韓国にとどまる理由は?
マナヅルの越冬地、温暖化で日本から韓国へシフトか チョ・ミンギ、アーティストとして日本で活動本格化 <ゴルフ>Y・E・ヤンの1発にウッズは泣き世界が驚いた PGA:梁容銀、「スポーツ界最高の勝利者」に

特集

NO MUSIC, NO WHISKY.

NO MUSIC, NO WHISKY.

タワーレコードとサントリーが「音楽とウイスキー」をテーマにコラボ

ディズニーXD「スター・ウォーズ」

ディズニーXD

ディズニーと「スター・ウォーズ」の意外な関係

「iPhone」の魔力

「iPhone」の魔力

ニュースやアンケートから証言を集めiPhoneの魔力をお伝えする

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: