2009年12月18日

天皇陛下政治利用のもう一人の主犯は鳩山由紀夫

由紀夫ちゃんの事も忘れないでね。(爆w





全部オザワンのせいにするのは良くないよ、由紀夫ちゃん!(爆w


賞味期限切れの小沢一郎がその身を挺して鳩山システム@民主党を延命させようとしてる件
http://antikimchi.seesaa.net/article/135929288.html

小沢一郎と朴ウヨと朴サヨが宗主国様に死亡フラグをたてられちゃった件
http://antikimchi.seesaa.net/article/135931489.html
posted by てんこもり野郎 at 09:55 | Comment(10)
この記事へのコメント
首相就任当初の露出では
今日は頭がブロコッリーとか顔がカリフラワーとか
小バカにしてたのが

タマミちゃん に似てね?

と気づいてから 怖ぇえええ と毎日ドコかでトラウマ

子供ながらにコンナ古いマンガ読むんじゃなかったと後悔しホラー一切ダメになったキッカケのタマミちゃんを
毎日見るのは苦痛デス
Posted by ミネ at 2009年12月18日 11:30
Posted by ななし at 2009年12月18日 12:43
まあ常識的にはそうでしょうね。
要するに一日でも時間稼ぎする必要があるわけですよ。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年12月18日 12:49
来月中の離党では、国から銭が入ってこないから

今月中に分裂新党結成するんかなぁぁぁ〜

お座ワンちゃん、どうなの?
Posted by ? at 2009年12月18日 13:11
Posted by バロスw at 2009年12月18日 13:58
>田村先生の普段着

ヤッター!カッコイイー!!w

話は変わりますが2chでのアク禁が解けない。
もう一ヶ月以上になるかな。
外国人参政権反対とか朝鮮系犯罪者の名前とか書き込んでいたのが原因か?
そういった人を排除してネトウヨ脂肪とかネトウヨいなくなったね、我らの党勝利! みたいな感じに調整していると勘ぐる。

だとすれば必死なんだな。奴らは。
必死ってことは余裕ではないわけね。
まぁ想像でしかないわけだが。

 
Posted by    at 2009年12月18日 14:54
3 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:43 ID:NMOvFSVw0

政党交付金10億円の横領疑惑も消えてないよ
http://hato.s294.xrea.com/hokkaido-1.jpg
http://hato.s294.xrea.com/hokkaido-2.jpg
Posted by 2chでひろった at 2009年12月18日 16:57
>要するに一日でも時間稼ぎする必要があるわけですよ。(w

???? 意味わかんない。
ミンスへ入党 過半数突破で法案丸々通りってこと?
Posted by おしえてちょん髷 at 2009年12月18日 18:24
はじめまして、
突然ですが、また、記事とは関係ないのですが、
危険な法案の提出が1月にある事を下のサイトで知りまして、
宜しければ拡散お願い致します。(詳細は下のサイト)

【超ヤバ法案】
ユダヤ外資のためにあらゆる不正を行うのが行政・司法の唯一の職務になってしまう。法案が提出される!

これはかなりやばい! 心ある日本人は拡散して法案阻止しよう!

【暗黒に一元化】 検察、公取、警視庁の職員人事権を握る鳩山・小沢民主党の暗黒社会革命

1、国家公務員の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」新設のための国家公務員制度改革関連法案を、来年1月の通常国会に提出する方針を決めた。

2、民主党は「スターリン崇拝者」の小沢が率いる独裁組織であるから、「ハトミミ」なる白痴的な名称の「密告組織」は、「平成のゲーペーウー」ということになる。

緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊急 緊

【超ヤバ法案】私もでしたが、皆なほとんど気付いてないヤバイ!!!
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/8ef2edcfb83d6694ec62df4f45054675

1月法案提出との事です!
  
緊急拡散願います! ブログ他
Posted by 星空 at 2009年12月19日 01:15
田村先生の普段着
物凄いセンスだ
コレで短パンなら勝俣ジャン思ってたら
http://kotarotamura.net/b/media/3/20070703-20070527aL.jpg
は バッジつけてるよ
流石過ぎるニダ
Posted by ミネ at 2009年12月19日 10:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]