|
|
|
文字(0) 
[ 地域のニュース ]
>
>
> 記事
【静岡】
違反車ナンバー控えるため東名で158キロ 地裁浜松支部が79歳名誉教授
に罰金刑
2009年12月25日
 袋井市の東名高速道路上り線を法定速度を58キロオーバーする時速158キロで走行し、罰金手
続きに応じなかったとして、道交法違反罪に問われた駒沢大名誉教授の国嶋一則被告(79)=川崎
市=の判決公判が24日、静岡地裁浜松支部であり、林啓治郎裁判官は求刑通り罰金8万円を言い渡
した。
 国嶋被告は「幅寄せなど危険な走行を繰り返していた車のナンバーを控え110番するために追跡
した」と説明し、「追い越しの際の速度制限の規定がない」として、道交法の処罰対象にならないと
主張。弁護人も「正当防衛に当たる」などと無罪を求めたが、いずれも退けられた。
 林裁判官は判決理由で、速度違反取り締まり装置の記録から別の車が時速162キロで走行する
後を、国嶋被告の車が同158キロで走行していたことを認定。追跡するために加速したという被告
の供述を「虚偽を述べているとまでは直ちに言い難い」とした。
 その上で国嶋被告の加速時点で、「被告やその他の走行車への危険が存在していたとは言えない。
むしろ被告の行為が交通の安全にさらなる侵害を及ぼしうる」などと弁護側の主張を棄却した。
 国嶋被告は判決後、「道交法の不備を指摘することで、改善を促したい。判決を精読して控訴する
かを決める」と話した。
【関連記事】
【北陸中日新聞から】
【三重】
【社会】
【社会】
免許取消の回避、不当取締りの対抗は 内村特殊法務事務所ま
でお気軽に。
homepage2.nifty.com/guth/
弁護士による裁判の相談が30分無料! あなたの悩みスッキ
リ解消。名古屋市
izumi-law.jimdo.com/
観光名所や施設が充実。露天風呂付き 旅プランはホテルリス
テル浜名湖へ。
www.listel-hamanako.jp/
飛距離が伸び曲がらなくなりスコアUP 5年連続トップコーチ
のゴルフ上達法
golf1jiku.com
静岡のよく読まれた記事
トピックス
(直近1時間)
東海本社メニュー
CHUNICHI Web提供サービス
リンク
Copyright ? The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.