[ホーム]
二次元裏@ふたば
今日、知り合いから喪中はがきが届いたんだけどさちょっと遅くね?もう年賀状出しちゃったよ郵便局は25日までに年賀状出してね!って言ってるのにっていうことが毎年あります
通知が遅いのはしょうがない年末年賀状出した後にご不幸がある場合もあるしな
喪中は本来出した側が今年は出しませんという報告なので出された側が出しちゃったとか気にする事は無いましてやいつ不幸があったかに因るのに遅いとか文句言うなど言語道断
年末年始に冬山登山で、登山部の顧問が出かける前に年賀状出したら、丁度年賀状着いたときは一同遭難の真っ最中、家族の神経逆撫で、って出来事あったな。ソースは確か本多勝一の本。
もう二度と会うことの無いだろう人にも気が弱くてつい年賀状だしちゃうんだよな向こうからも来るから無視出来ない
全く出さないなら別だが、10枚出すも20枚出すも大して手間は変わらんよプリントして一言添えるだけだし
>もう二度と会うことの無いだろう人にも>気が弱くてつい年賀状だしちゃうんだよな>向こうからも来るから無視出来ない似てるけど微妙に違うのがある高校時代ちょっと仲良かっただけでその後まったく会っていない人写真つきで結婚したとか子供できたとか毎年書いてくる(結婚式の招待状まできた)でもそんなに親しかったわけじゃないから何て書いていいかわからないいつも「そのうち飲もう」としか書けないでもいざ会ったら何を話していいかもわからないもう10年以上たつ
10年以上前に通った歯医者から未だに年賀状が届くもう別の歯医者に行ってるんだけど
「年賀状送ってくれ!返事は出さないけど」っていう奴がいるどうなんだろう
正直喪中葉書は無くなってもいい風習だと思う
友達の友達の結婚式に出席した縁でその人と年賀状のやりとり始めた毎年「子供が産まれました」、「小学生になりました」なんて年賀状をもらってたその人の子が去年はとうとう中学生になったでもその人と最後に直接会ったのは、結婚式の後1回きりだ何だか不思議
>年末年始に冬山登山逗子開成か
今日も年賀勤務でした
>ちょっと遅くね?もう年賀状出しちゃったよ気にする人は500円ぐらいかかるが取り戻しの請求する人もいる
>気にする人は500円ぐらいかかるが取り戻しの請求す>る人もいる毎年何軒か其の手の「取り戻し請求」に遭遇するな。でも今年はまだ一件も遭遇していない。
不景気だから、「まあ、いいや」ってなるんじゃない?
>でもその人と最後に直接会ったのは、結婚式の後1回きりだ>何だか不思議たんに幸せ自慢したいだけだろよくいるじゃん、家に遊びに行くと家族アルバムとか子供の成長期記録みたいなのみせてくるの
>「年賀状送ってくれ!返事は出さないけど」>っていう奴がいる>どうなんだろう予想1. お年玉クジがほしい2. 年賀状の数が家族で一番少ないのでその見栄張り3. コレクション
「年賀状送ってくれ!返事は出さないけど」っていう奴がいるどうなんだろう ↑ 簡単な事、普通葉書に「年賀」の赤文字を書いて出す。 ソンナ奴にお年玉くじ付き葉書など送る必要なし。 と、言うより普通葉書すら送る価値無し。
最近は年賀状代わりのメールを送信してる12時になった瞬間に送信しようとするんだけど、やっぱみんなおんなじこと考えてるのかなかなか送信されなかったりするんだよな
>簡単な事、普通葉書に「年賀」の赤文字を書いて出す。どうしたらいいんだろうとか聞いてるんじゃなくどういう事なんだろうと聞いてるんじゃネ?
>本多勝一なんだ嘘か
『 メダロットDVD-BOX 1 (5巻組) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002VOX8U2/futabachannel-22/ref=nosim/出演:山崎みちる, 竹内順子, 仙台エリ形式:DVD参考価格:¥ 19,550価格:¥ 14,467発売予定日:2010年1月29日(発売まであと33日)