ゴシック&ロリータ風味?
ダーク=セーラーサターン
(『SILENCE FOR REBIRTH』より)

by Ryutaro Hino
finished in '03.08.14

ダーク=セーラーサターン


このときのCD−ROMの制作時間は本当に少なかった(なんと実質
5日間弱(^^;;)のですが、何しろ天下のコミックマーケットへの出し物。
時間が無いからといって内容の薄い物にするわけにはいきません(^^;。
そんなわけで、最低でも2枚はイラスト作品として鑑賞に足るだけのCG
を収録するつもりで作業を進めました。この絵は、そのうちの一枚です。

『なんじゃこの今まで見たこともないようなえげつないコスチューム
わっ?!』…と思われた方もいらっしゃるかも知れませんね(^^;。
これでも一応、一時期ブームになっていた(今もかな?)『ゴスロリ』
を目指して描かれたものなのですよ(爆)。…あ、ゴスロリに詳しい
方、物を投げないでください〜!☆>Σ<(>_<)>●=ドカバキボコ
素直にお嬢様風のゴスロリほたるちゃんを描けばいいものを、サターンの
コスチュームをゴスロリ風にアレンジしてダークバージョンに仕立てて
しまうなどという暴挙に出てしまいました(^^;。調子に乗ってそれ的な
メイクなども施してみたりして(笑)。私的には儚げな普段のほたる
ちゃんはもちろん大好きですが、こういうダーク系ほたるちゃんにも
とても魅力を感じるのですよ(*^^*)。…皆さんはいかがでしょうか?

しかしまぁとにかく例によって服飾センスは無いわ、フリルが上手く
描けないわで苦労しまくり。最終的にコミケに合わせたCD−ROM
の量産数が足りなくなったのも、実はこのイラストが予定よりはるかに
多くの制作時間を費やしてしまったからだったりするのです(>_<;;。
この大きさではあまりよく分かりませんが、フリルやレースの柄
などのディテールの描き込みは今回も半端じゃありませんし…

というわけでその辺、是非CD−ROM版でご覧になってみてくださいね☆
通信頒布いたしておりますので♪♪(って結局宣伝かよ!?(`ε´)9>日野)

…そうそう、ちなみにこの絵の背景は、2000年の初夏に日野が
北欧に旅行した際に、いずれ使うこともあろうと思って撮って
きたストックホルムの教会の写真の一枚を加工して使っています。
いつ何が、どういう形で役立つか分からないものです(笑)。




ANNEX 'Hotaru' Museum へもどる