MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

【週刊韓(カラ)から】韓国で秋田旅行が人気 その理由は… (2/3ページ)

2009.12.27 12:00
このニュースのトピックス週刊韓(カラ)から
田沢湖の「辰子像」の前で撮影されたドラマ「アイリス」のシーン(テウォン・エンターテインメント提供)田沢湖の「辰子像」の前で撮影されたドラマ「アイリス」のシーン(テウォン・エンターテインメント提供)

 大韓航空が週3便、秋田空港への直行便(1便149席)を運行しており、10月に929人だった搭乗者数は、11月は1691人に急増。この月は、637人だった前年よりも1000人以上増えた。12月からは機内を改造して座席数を約40席分増やして運行中だ。来年1月から3月にかけては座席数をほぼ倍に増やした295席の大型便で運行するという。

 ドラマのロケ地に選ばれたことを秋田の観光振興につなげようと、官民一体で「韓国ドラマ『アイリス』秋田ロケ支援委員会」も設立された。撮影スタッフらがロケ地へ移動する際の便宜を図ったり、食事や宿を提供したり、さまざまな形で「アイリス」の撮影に協力したという。

 ソウル市内で今年5月に行われたドラマの制作発表会にも、わざわざ秋田から関係者らが駆けつけ記者会見場を盛り上げていた。

 この制作発表会では、イ・ビョンホンさんが秋田ロケについて「毎日200〜300人のファンに取り囲まれる中で撮影するのは今回が初めてだった」と話していた。

 またこんな秘話も披露。イ・ビョンホンさんが撮影を終え、マネジャーと露天風呂につかっていたところ、日本のおばさんたちの一群が入ってきたという。イ・ビョンホンさんは「幸い湯気で1、2メートル先もよく見えなかったので、無事温泉から出ることができた」という笑い話も紹介していた。

このニュースの写真

田沢湖の「辰子像」の前で撮影されたドラマ「アイリス」のシーン(テウォン・エンターテインメント提供)
ドラマ「アイリス」の撮影が行われた秋田県仙北市内のホテルイスキア(テウォン・エンターテインメント提供)
ドラマ「アイリス」の撮影が行われた秋田県仙北市内のホテルイスキア(テウォン・エンターテインメント提供)
ドラマ「アイリス」が撮影された秋田県北秋田市の阿仁スキー場(テウォン・エンターテインメント提供)
秋田県仙北市の玉川ダムで行われたドラマ「アイリス」の撮影現場(テウォン・エンターテインメント提供)
秋田県仙北市内にある「レストランORAE」の撮影現場(テウォン・エンターテインメント提供)
秋田県男鹿市にある寒風山展望台の撮影現場。右端に小さく見える2人の男女がイ・ビョンホンとキム・テヒ?(テウォン・エンターテインメント提供)
ドラマ「アイリス」の撮影現場(テウォン・エンターテインメント提供)
ドラマ「アイリス」でイ・ビョンホンが演じる主人公が秋田県横手市内にある漆蔵資料館で稲庭うどんを食べるシーンを撮影(テウォン・エンターテインメント提供)
秋田県男鹿市内ホテルで撮影され、なまはげ太鼓が登場するドラマ「アイリス」のシーン(テウォン・エンターテインメント提供)
ドラマ「アイリス」のロケ地となった秋田県横手市の横手城とかまくら(テウォン・エンターテインメント提供)
秋田県仙北市内にある雲巌寺で撮影されたドラマ「アイリス」の葬式のシーン(テウォン・エンターテインメント提供)
[PR]
[PR]
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。