巣山プロダクション

中日劇場1月「水森かおり新春公演」

児童部:松尾青龍君が「薩摩健太」役で出演します!!
昭和30年代の大須商店街が舞台の、笑いと涙の新春人情話です。先日も東京稽古に行ってきました。 まだまだお稽古が続きますが、青龍君頑張れ!!

松尾青龍

「ラッキープラザ」TVCM

パチンコの「ラッキープラザ」TVCMにタレント部:斎藤麻依子さんが出演中!!
コーラス隊に扮し「第九」の替え歌を唄っています。普段の麻依子ちゃんとはまた雰囲気の違う大人っぽい衣装もよく似合っていました!

★控室にて!ヘアメイク完了です♪
★控室にて!ヘアメイク完了です♪

アパマンショップ東海版TVCM

東海版TVCMに、青年部 斎藤麻依子が出演中です。就活中の女子大生役を演じています。メ〜テレ、朝の番組「どですか」でお馴染みの、矢野きよ実さんとの共演です!!

リハーサル中です 斎藤麻依子

CBC-TV「そこが知りたい 特捜!板東リサーチ」

毎週(水)7時55分〜 放送中

12月16日(水)放送の今回は、板東さん・シュリーさん・そしてアウトドアタレント鉄崎幹人が名古屋城から熱田神宮のメインストリート「伏見通り」界隈を散策します。
見たこともない料理が出てきたりと面白いですよ!是非観てください。

スターキャット名古屋TVのアウトドア番組「鉄ぶら」でメインキャスター出演中
スターキャット名古屋TVのアウトドア番組「鉄ぶら」でメインキャスター出演中

NHK-TV『地上デジタル普及 〜デジ替え〜』CM

♪〜これっ位のこのテレビ♪〜
この歌詞で始まるCM。12月7日よりNHK名古屋放送局で放送中の『デジ替え体操』CMは、もうご覧いただけましたでしょうか? 『地デジおばさん』こと、こじまけいこ古川由布子小澤順子の3名が名古屋の名所をバックに楽しく踊りながら、皆さんにお伝えしています♪
その後ろに流れているCMソングを、小学部の蜂須賀ゆきね尾本侑樹奈が元気よく 歌っています。分かりやすい替え歌をとっても上手に歌っていますよ。 来年の3月迄の放送予定です。
NHK名古屋放送局HPからも動画が観られますよ。ぜひご覧ください!!

蜂須賀ゆきね
蜂須賀ゆきね
尾本侑樹奈
尾本侑樹奈
 
左から⇒小澤順子・こじまけいこ・古川由布子
左から⇒小澤順子こじまけいこ古川由布子 
早朝から、栄オアシス21・名古屋城などの
早朝から、栄オアシス21・名古屋城などの観光名所で、撮影をしてきました。

♪〜今年も出そう年賀状はフタバ〜♪

のフレーズでおなじみの「フタバ株式会社」TVCM放送中です !!
来年の干支、“寅の親子”が宝船に乗っているCMで、毎年この時期になりますと必ず耳にするこのCMソングですね。このTVCMのナレーションで“子寅の声”を児童部・松尾青龍蜂須賀ゆきねが収録しました。
「フタバ株式会社」HP上から動画CMが観られますよ。

松尾青龍 蜂須賀ゆきね
“バッチリ決まっトラ !?” 蜂須賀ゆきね

「イエローハット」TVCM

“黄色いゴムタイヤ”に入って飛び跳ねているTVCM、ご覧になりましたか? THK「P-Can」でおなじみのタレント部・宮本忠博が出演しています。撮影は大変苦労しましたが観ていて楽しい放送になりましたね。RCMではレギュラーでCMコメント読みしています。

宮本忠博
“観てちょ〜うよ !”

NHK-TV『地上デジタル促進〜地デジ体操 〜』CM

2011年7月24日より地デジ放送に完全移行されますが、皆さんのお家はデジタル化されましたか?よく分からないという方のために、分かりやすく!しかも楽しく!!お伝えするCMが地デジ体操です♪
「地デジおばさん」こと、こじまけいこ古川由布子小澤順子の3人がコミカルの踊りながら、分かりやすく教えてくれますよ。 12月上旬よりのNHK名古屋放送局にて開始予定です、お楽しみに!!

こじまけいこ 古川由布子 小澤順子
こじまけいこ 古川由布子 小澤順子
左から⇒小澤順子・こじまけいこ・古川由布子
左から⇒小澤順子こじまけいこ古川由布子 
早朝から、栄オアシス21・名古屋城などの
早朝から、栄オアシス21・名古屋城などの観光名所で、撮影をしてきました。
ネクスト
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
      4 5 6 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 7 8 9 10 11 12 7 8 9 10 11 12 7 8 9 10 11 12 7 8 9 10 11 12 7 8 9 10 11 12 7 8 9 10 11 12