H N |
kotoko → 昔飼っていた犬の名前、古都子(ことこ)から |
もろもろ |
女性/6月29日生まれ/かに座/O型/小鹿(動物占い) |
性 格 |
・適当なくせに変なとこでこだわりが強い。
・チャレンジャーで負けず嫌い。
・人懐っこく甘えん坊のくせにひどく人見知りする。 |
居住地 |
茨城県南部(千葉県柏市生まれ) |
家 族 |
・夫 → 我が家で一番大きな手のかかる子供。
・長男 → クールながらユニークでとても頼りになる。
・次男 → のん気だけど心が優しくて芯が強い。
・猫6匹+犬1匹 → 縁あって家族に。詳しくはリビングを参照。 |
所 属 |
・ボランティア団体「チーム地球の卵」(代表)
・茨城県動物愛護推進員
・社)日本愛玩動物協会一般会員
・財)日本動物愛護協会賛助会員
・KVネットワーク(鹿島ボランティアネット)
・土浦市社会福祉協議会個人ボランティア会員
・CSネットワーク(NHK卒業生ボランティアネット)
|
宝の持ち腐れ |
・CADオペ経験
・日商簿記2級
・保育士
・介護福祉士
・NHK学園ボランティア士 ・福祉住環境コーディネーター2級
・愛玩動物飼養管理士2級
・動物愛護社会化検定基礎級(犬の飼い主検定)
|
今ハマっている事 |
・猫と犬の保護活動
・自伝随筆
・ゼリー作り
|
今狙っているモノ |
・動物医療の勉強
・CAD関係試験
・ボールペン字
・点字
・手話
|
私はここがすごい! |
・死んだように眠っていても、蚊の音にだけは敏感に反応する。
・子供と同レベルで遊んだり喧嘩できる。
・お年寄りとすぐに友達になれる。
・グレープフルーツをスプーンできれいに食べることができきる。
・6時間の長電話経験がある。 |
タイムテーブル
(少々願望も含む)
|
05:30 1個目の目覚ましが鳴る(→無視:聞こえないとも言う)
05:45 2個目の目覚ましが鳴る(→同上)
06:00 携帯アラームが鳴る(→同上)
07:00 慌ててベットから飛び出し、まずコーヒーを入れる
→子供を送り出したら猫と犬の飼育係開始
09:00 身支度&家事&わたし時間開始
| (家事少々+活動+昼寝+ドラマ再放送視聴)
17:00 猫と犬の飼育係
19:30 夜間連絡(相談対応など)&夕飯の支度
夕飯〜後片付け〜弁当作り
21:00 活動事務&ネット&TV&入浴など
00:00 下半身不随猫排泄、保護猫点呼、戸締りなど→就寝
|