ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

☆ 雑カテの教会 ☆

mbs_luckさん

☆ 雑カテの教会 ☆

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
あなたの「雑カテレベル」を、このスレにてお知らせします。
知りたい方は回答を下さい。(格付け責任:蝶々)
足跡を残すだけでも大丈夫です。

足跡の例:
「いつも回答ありがとうございます。」
「私の雑カテレベルはいくつ?」
「今夜は荒らすぜ!」
「ビンゴ!」


また、次のグレードに達するためのアドバイスが欲しい方・・・
以下のとおり回答すれば、お知らせいたします。


例:
「グレードってどうやったら上がるの?」
「グレード下げたいんですが、いくつ空振りすればいいですか?」


※注1:
「雑カテレベル」とは、知名度と好感度を足して2で割ったものとお考え下さい。
知恵袋の各種パラメータ中・・・
主に雑カテに起因するパラメータを利用し、「自動格付け」を行ったものです。
レベルは通常下がることはありません。
但し、ライフ減、自作自演、荒らし行為を行なうとレベルが下がる場合もあります。

※注2:
残り時間が「期限切れ」になった時は、原則として受付を閉め切らせていただきます。


(写真は『Flickr』より、Holidaysさん撮影)

投稿画像

違反報告

この質問に回答する

回答

234件中120件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

taki_hide329さん

蝶々さん、はじめまして。

僕もお願いします。

滝助

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/27 00:51:24

st_nobeさん

※注:IDの後の「()」に回答SNSの診断結果を載せます。
回答カテゴリーや人間関係にまつわる「職業・職種」と考えてください。
なお、「(-----)」は回答が少ないなどの理由により、職業が不明なものです。



himeko_inumaru_3さん
syoujozame1011さん
kantadasenzuriさん
trick_sunshineさん
harrods2009さん
noraneko_gootanさん
miwa54321さん
borislissさん
sayakaguitarさん
naru_san_waruihito_otankonasuさん
しばらくお待ちください・・・



「雑カテレベル」とは、知名度と好感度を足して2で割ったものとお考え下さい。
知恵袋の各種パラメータ中、主に雑カテに起因するパラメータを利用し、「自動格付け」を行ったものです。
レベルは通常下がることはありませんが、ライフ減、自作自演、荒らし行為を行なうとレベルが下がる場合もあります。

himeko_inumaru_3さん

一つ下の方!

何故ここに来て言うのかね?さっき書いてきたことが解らんのかね?

私のスレもあるというのに何故ここで言うのかね?

----

蝶々さん、失礼致しました。

syoujozame1011さん

蝶々さんこんばんはw

しりとりに回答を下さってありがとうございます。

私は雑カテの教会はパスでお願いします。診断は不要です。スミマセン;
他のスレを探したけど見つからず・・・お礼だけはしなければと
ずうずうしくもこちらへお邪魔させて頂きました。

お体に気をつけてよい年をお迎え下さい。
少女鮫

kantadasenzuriさん

期限切れに暴言を吐く奴を許すのかね。

過去に普通に絡んでいた相手からいきなり暴言・罵倒する人を許すのかね。


http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/hamidashihayahaya

trick_sunshineさん

期限切れ寸前に駆け込みます。

ご挨拶に伺いましたのでレベル診断は無しで。


今年、知恵袋では蝶々さんには大変お世話になりました。

その感謝の気持ちをどう言葉にして伝えれば良いのか考えに考えました。

考えた末の言葉です。

『色々と助けて頂き、ありがとうございました。』

ありきたりですが、やはり一番相手に届く言葉だと思いまして。

いつか御恩返しが出来ればと思っております。

来年もよろしくお願い致します。<(_ _)>


季陽

投稿画像

harrods2009さん

こんばんは~
蝶々さんプレゼントありがとうございました。
アバコンで楽しい一年でした。来年も参加したいです。

ゆきこ

noraneko_gootanさん

(´Д`)♪きげんが~もうすぐ切きれるのね~ん

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/26 23:56:52

miwa54321さん

こんばんわ。

なにもかもゼロでございます。

回答の欄のアバター(分身)にびっくりしています。

グレード等には全然興味がございません。

雑カテは(も)勝手が分かっておりません。

うわっ!あと7時間です。滑り込んですみません。

(・・・・・・・・↑レスがなくても納得です♪)

tt_ms_tefu124さん

石油価格の高騰の理由・・・

3、4年ほど前から、新興国の石油の需要が増え、さらに「原油の需給が逼迫して石油が足りなくなる」と思う投資家の買いもあり、原油の先物価格が上がり始めました。

その後、「原油価格が上がった」とマスコミがあおったので、「もっと上がりそうだから、今買っておけば儲かる」と思った、欲張りな人たちが原油買いに走って、無茶な高値になりました。

現在は、景気後退、買い控え、原油の増産計画などが利いて、原油市場の参加者が「先行きの需要が細りそうな上に、供給は増えそうだ」と思ったようで少し下がりました。


本当の事情はもっと複雑ですが、理解の入り口としてはこのくらいの説明でも重荷だと思う・・・

質問をみる

tt_ms_tefu123さん

「賢明な投資家」は安いときに買って、高いときに売ってます。

市場が行き過ぎないよう価格調整を行い、また、行き過ぎた需給を是正し、経済を安定させているのです。

「生産性そのもの」なのではなく、「生産性を調整する存在」といえるでしょうね。

tt_ms_tefu122さん

少し前より値を戻してますので売るのにいいチャンスだと思います。

私はインゴットですが、1000ドル超えの時点で全部売りました・・・

tt_ms_tefu121さん

今もみ合ってますので、少し下のところにストップロスおくか、押し目買いもありだと思います。

冷たいようですが、その判断は自己責任で・・・

今日は、上がり始めたなら速そうに思えるので、私は押し目買い派です。
但し、銀行株は早い時間に売り払いました(オーバーナイト・トレードで)。

追加:
先物が弱く、今日は弱さは継続するようですね。私は今日はとりあえず「見送り」になりそうです。

tt_ms_tefu120さん

んー、会社が倒産したら私の顧客が困るでしょう。

ですから、私名義で同業種の会社を設立します。
顧客はもちろん、私の会社で面倒見ます。

tt_ms_tefu119さん

父ちゃんブッシュ政権時代のように、アメリカは「巨額の財政赤字の国」に成り果てそうですね。すでに、どら息子ブッシュがかつてないほどに「巨額の財政赤字の国」にしてますけど。

民主党が政権をとった場合、民主党は国の建て直しが上手い傾向にあるので、そう手ひどい目にはならないのではと思っています。ただし、景気停滞が長引くかもしれませんが・・・
共和党が政権をとった場合、イケイケでインフレの可能性ありだと思います。インフレ経済では格差がさらに広がるでしょうが、不安定な経済下において「一発逆転のおもしろさ」もあるかな?

追加:
75兆円は手始めです。多分これだけじゃ終わらないでしょう。

tt_ms_tefu118さん

それはだれにもわかりません。

ですが、たかだか日本のドル買い介入程度で「本当に縮小経済の流れが変わるんだろうか?」なんて思っています。
とりあえず、私的には「小額で売り」、もしくは「様子見」。

tt_ms_tefu117さん

彼は「正論」を吐くが、その正論自体が旧態依然の考えに凝り固まっているから。

「今の時代」は「新しい枠組み」を求めていますので。

tt_ms_tefu116さん

今日の格差は未来へのエネルギーです。
下から這い上がる努力が、輝かしい未来を作るのです。

上を目指す歩みを止めてはなりません。
どんなに苦しくても上を目指すことが、人間のあるべき姿です。
弱者同士が傷をなめあい無気力になっている今の世の中こそが異常な状態なのです。

tt_ms_tefu115さん

sematechsさんがおっしゃっている通りです。

経営上の不利を考えれば、油をケチることで「故障・修理時のリスク(ラインが止まる、など)」と「修理費用を持つリスク」が高まります。
また、「不具合のための買い替えによる投資キャッシュフローの増加」により資金繰りを圧迫する可能性があります。

とりわけ取替えの利かない・代替品が手に入りにくいなどの作業の場合、目先のコストをケチるのは危険です。

tt_ms_tefu114さん

では、視聴者には目立たないところで・・・「石井ふく子」と「橋田壽賀子」の『渡る世間』コンビでは?

質問をみる

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

01時10分現在

2255
人が回答!!

1時間以内に4,487件の回答が寄せられています。