Hatena::Diary

2009-12-26-Saturday

さあどうぞ。

ただし。

ここだけで、ほかの方々のところへはコメントしないこと。

コメントへの返事はできるかどうかわからない。

携帯やPCに通知も送らない(明日も仕事)。


こっちは暇じゃないので。


とりあえず、日曜日に日付が変わるまで、ゲストコメント可能な状態にしてる。

boukannsyaboukannsya 2009/12/25 22:57 その「精神的に合わない」から、というのが、彼には納得いかないことなんでしょうけど。
というか、ID取り直してなんやかんやというのは、ホントに自分を見てるみたいで。
だから余計に合わない。

好きなところに意思表示を素直にしているだけで
特に嫌いな相手に対し悪意を持って粘着しているわけではない
「良いと思うものは良い、嫌なものにはただスルーを」
特に喧嘩も売っても居ない
感じ方の違いであって(精神的な弱者の被害妄想)
☆をいただくサイトで☆をもらったから気持が悪いと言うのであれば、辞めれば良いだけ
相手に求めるのではなく、自分の中で処理すればいいこと
☆や投稿をうける側も自由に削除なり消去ができるシステムとすることもまた良いと思う
あまりにも理不尽な拒絶を何も知り得ない最初から求めるのもおかしな話だ
自分の感情に合わない者はすべて相手が悪い、おかしいなどと言うのでは、身勝手であり一方的要求と思う
相手を拒否拒絶するなら、それなりの理由を理論的に説明したうえで、また確かな証拠も無く自分の感覚だけでものを言い自分の感情を押し付けることはどうなのだろうか?
相手ではなく自分がわがままで身勝手なのです
それをよってたたかって執拗に排除しようとしている
同じ共感した者同士の群衆意識か?
ハイク全体からみたら、特に執拗にこだわってくる人たちは一部です
むしろスルーと言う方法を取られる方の方が絶対的に多いのです
誰の何に対して感情を持とうが意見を言おうが自由ですが、それを相手に対し求めるためには正当な理由がなければなりません
それは個人的な感覚や感情によるものではいけないのです
ハイクに対して対応を求めるのは自由ですが、ハイクのポリシーも一度確認してみてはいかがでしょうか?
この私の意見に対し反感を持たれる方が居るなら特に・・

何かあちこちにいろいろ書かれてもめている様子
 
ごめんさいと謝罪してはいるが、見方を変えれば自分を正当化しようとしているようにも見える
だからこそもう謝るのは辞めてほしいと言う声もあるのでは?

傍観者傍観者 2009/12/26 01:53 cとkの区別付く様になったんですね大先生w
つかさ、本物ならいい加減にしとけよ。また通報されるぞ。もうしたけど。


onimikoもうじうじしてるんじゃねぇ!お前が正しいと思ったならそれでいい!
今回の非はまったくもって大先生側にある。通報ちらつかされたら消えるなんてやましいところがある証拠だ。
胸を張れ、顔を上げろ!変態から静かなハイクを取り戻せ!三日間だけ待ってやる!

よろしければお答えいただきたいよろしければお答えいただきたい 2009/12/26 08:25 婚約中に相手が別な人に心を奪われ一方的に婚約を破棄した場合に
相手に対し話し合いを要求することは間違いでしょうか?
確かに相手の心を掴み通すことができなったことには本人にも至らない部分があったことでしょうが・・・
人生をお互いにかける大事な約束です
話し合いを求めること自体には罪は無いと思いますが・・・
いかがでしょうか?
もしよろしければみこさんのお話を聞きたいです

傍観者傍観者 2009/12/26 09:02 cとkの区別付く様になったんですね大先生w
つかさ、本物ならいい加減にしとけよ。また通報されるぞ。もうしたけど。

上記のようにハイクと2chを行ったり来たりという人達が、スレを盛り上げるために感情を逆なでするような言葉を平気で投稿しています
それに惑わされる方もどうかと思いますが、結局は第三者の目として公平に者を見る事ができない以上、自分の主観で片方を責め、片方に味方しているにすぎません
 
仕事や人間関係において、リアルであれば大前提が存在しそれぞれの立場で話し合う必要が生じ
一方的に拒絶することなどできないはずです
また話し合いにおいて導き出された答えについてはお互いに従う責任が生じます
 
ネット上においての大前提とは何でしょうか?
見ず知らずの相手に対し、自分の一方的な感情を押し付ける場では無いように思います 
ですがみなさん自分だけは正しい、自分の感情は通したい
どんなに言葉で相手を思うような言葉を並べても、心の奥では自分が一番可愛いのが人間です
どこかで相手が悪いんだと、決めつけている
そんな部分があるのではないでしょうか?
 
ネットの仕様も大前提の一つでしょうし、そのネットを使用しているという時点で
もうその前提にしたがっているということを忘れてはいけません
ネット解説者のポリシーと言うものが間違っていれば別ですが・・・

傍観者傍観者 2009/12/26 10:09 あのひと
http://d.hatena.ne.jp/onimiko/20091226/1261747791#c1261749471
これはキモい

by daichan330 2009-12-26 00:37:52 from web Reply
 
そもそも投稿者のそこに至るまでの経緯について考えもしないで
投稿内容の原因など追求も無く、スルーでもなく・・・
そう言った言動自体が誠心誠意では無い、感情を逆なでしているようにも思えます
関り合わないのであれば毅然としてスルーという処置を通せば良いでしょうし
手や口を出すならきちんとした対応に心を開くべきと思います
そうした中途半端な心無い対応自体が、自由に感想を述べただけと言われるのでしょうが
無責任な対応のひとつとも言えるのではないでしょうか?
あのひと自身が、最初から一方定期に他のハイカーさんに対し攻撃をおこしてきたのでしょうか?
その心無い積み重ねがお互いの心をむしばみ、状況を悪化させているのではないでしょうか?
 
前者コメントの解説者という文字は開設者という意味ではないですか?
誤字脱字は良く推敲してから投稿されたし

その通りと思いますその通りと思います 2009/12/26 10:51 ひとりごと
(口だしした時点で既に「傍観者」ではないと思うんだけどな)
by onimiko 2009-12-26 10:39:26 from mail Reply
 
傍観者と言いながら自分を正当化し、結局誹謗中傷の類を投稿している
あなたの言われる通りに悪い意味でとられる傍観者が多すぎるように思います

あのひとは・・・あのひとは・・・ 2009/12/26 13:11 あの人には、分別という妥協?が足りないのだと思います
 
自分の個人的な傷心ごとをこのハイクで誰かに察してもらいたかったのでしょうが
それもほとんどの多くの人からただ気味悪がられるだけで
なお傷を深めていったのかもしれませんね
 
類は友を呼ぶとも申します
関り合いたくなければ、一切何も言動をとらず相手が去るのを待つのが適切と思います
下手に良かれと自分の意見を言っても、自分が求めるような答えで無ければ受け入れられないのでしょうから
 
あなたが悪いわけでもなく引き金を引いたとお思いかもしれませんが
あの人は他の誰でもきっと同じように求める答えではない相手がからんでくれば
同じ結果では無かったでしょうか?
 
また新たなIDを取得しもうすでにここに居るのかもしれませんが
自分と合わない相手と思ったなら、はっきりとした理由を添えて丁重にお断りするのが無難と思います
ただ感情的な言葉を並べても理解を得られないかもしれませんが
一切関らぬことが一番です

だからさだからさ 2009/12/26 13:19 boukannshaならboukannnsha、傍観者なら傍観者で使い分けろよ。
引用符も使えない、言葉の使い分けも出来ない、文脈も読めない、なのに文句ばかり言うのはどうよ。
2chだからとかはてなだからとかじゃなくて大先生の人間性や読解力に問題があったからこうなったんでしょ。

あと漢字で傍観者にしたのは皮肉だから。それすらわからないなら大先生もonimikoもその程度だって事だ。
人の意見に真摯に耳を傾けない、自分の姿がどう世間に映っているか見ようともしない。あんたら同類だよ。
ちょっとでも人の心をおもいやったり、忠告に耳を傾けることが出来れば、世界が変わったのにな。残念だ。

一生そうやって「自分のせいだ自分のせいだ」とonimikoは世間を呪い続け、
大先生は「他人のせい他人のせい」と自らだけを正当な存在にして生き続けるんだろう。

哀れな。

だからさだからさ 2009/12/26 15:23 人の意見に真摯に耳を傾けない、自分の姿がどう世間に映っているか見ようともしない。あんたら同類だよ。
ちょっとでも人の心をおもいやったり、忠告に耳を傾けることが出来れば、世界が変わったのにな。残念だ。

哀れな。
 
イタチごっこが楽しい訳?

だからさだからさ 2009/12/26 15:33 id:onimiko
(皮肉だろうがなんだろうが、英小だろうが漢字だろうが。この話に口だしする時点で傍観者ではない。)
by onimiko 2009-12-26 15:27:34 from mail Reply

皮肉なんて誰が見たってわかりすぎると言うもの
傍観者もまた同じむじなの主か・・・

ささっとこのページをまた閉じた方が良いのかも
ね、みこさん

非傍観者非傍観者 2009/12/26 15:37 id:onimiko
てか、人がどんな心でいるのかも知らない癖に。
by onimiko 2009-12-26 15:32:51 from mail Reply id:onimiko
「自分のせいだ」ということが、なぜ「世間を呪う」ことになるんだろうね。
by onimiko 2009-12-26 15:30:17 from mail Reply
 
ここに書きこむ人には本当にみこさんのこともあの人のことも
誰のことも・・・考えてはいないのよ
だから早く閉じた方が利口だと思いますよ

非傍観者非傍観者 2009/12/26 15:46 みこさんがどんなにあの人を待っていても
おそらくここへは来ないでしょう
得体のしれない相手が増えるだけで
あなた自身が逸走傷ついてしまうだけだと思います
帰宅して確認したら日曜の日付けが変わるまでなんて言わないで
すぐ閉じた方があなた自身のためでもあると思います

何言ってんだか何言ってんだか 2009/12/26 16:09 > てか、人がどんな心でいるのかも知らない癖に。
> by onimiko 2009-12-26 15:32:51 from mail Reply id:onimiko

当たり前だろ、お前だって他人の心を理解しようとなんてしてない。
人を理解しようともしない奴の心を、誰が知ろうとなんてするもんか。

何でもかんでも自分のせいにして悲観的になることが他人の同情を買うと思うなよ。
自分を卑下して悲劇の主役にでもなってるつもりなんだろうが、それはただの道化だと気付け。

自分で正しいと思ったなら出したものを引っ込めるな。
自分が悪い悪いとおもうのはてめぇの勝手だが、それを周りに押しつけるな。

自分以外が全て悪に見えるなら、関わりを全て絶て。チラチラ覗き見しながら戻ってくる方がかっこわるいぜ。

ま、どうせこの言葉も届かないんだろうけどな。

何いてんだかさんへ何いてんだかさんへ 2009/12/26 20:04 何言ってんだか 2009/12/26 16:09
> てか、人がどんな心でいるのかも知らない癖に。
> by onimiko 2009-12-26 15:32:51 from mail Reply id:onimiko

当たり前だろ、お前だって他人の心を理解しようとなんてしてない。
人を理解しようともしない奴の心を、誰が知ろうとなんてするもんか。

何でもかんでも自分のせいにして悲観的になることが他人の同情を買うと思うなよ。
自分を卑下して悲劇の主役にでもなってるつもりなんだろうが、それはただの道化だと気付け。

自分で正しいと思ったなら出したものを引っ込めるな。
自分が悪い悪いとおもうのはてめぇの勝手だが、それを周りに押しつけるな。

自分以外が全て悪に見えるなら、関わりを全て絶て。チラチラ覗き見しながら戻ってくる方がかっこわるいぜ。

ま、どうせこの言葉も届かないんだろうけどな。
 
 
このような言葉を他人のページに投げつけるなど言語道断
自分の醜さを知りなされ

流石大先生、誤字脱字の帝王流石大先生、誤字脱字の帝王 2009/12/26 21:56 「何言ってんだか」ですよね、大先生。「何いてんだか」ってなんで中国人っぽいんだよwww
引用符ってご存じですか。まずはそこからお勉強して下さい。

携帯歴の長いtakashi-ha……おっと、大先生でした、その割にはネットの方には疎いようですね。
2chで煽られればすぐに吊られて過剰反応、新潟だとばれて今度はどんな手を使うんですか?

> 自分の醜さを知りなされ

┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゜ω゜)
│り| //
└○┘ (⌒)
  し⌒

すまん、やりすぎたすまん、やりすぎた 2009/12/26 22:16 logで解ってると思うけど01:53・16:09・21:56の者です。
勢い付いたのは判ってたが少々書くべき文章を間違えた様だ。謝る。すまん。
気にくわなかったら上の※共々削除してくれ。

正直俺はお前の気持ちも心もわからないし、ごめんなさいごめんなさい言ってる姿もむかつく。
ただ、俺もこの阿呆の大先生のせいでID消した身として、こういうのは間違ってると言いたいだけなんだ。
こんなページがあっても2chでネタになるだけだし、奴のせいで嫌な想いをした人が見たらどう思うだろうか。

本当に通報したのかどうか知らないが、お前が出来ることはこんな大先生のための火遊び場を作るんじゃないだろ。
俺に皮肉を返したりチラ見しながらプロバイダの話を書く事が、何になる?

メールが16通来たなんて書いてたがこっちは31通来たよ一晩で。その程度のことで悲劇の主人公になってないで、
いい加減切り捨てて自由になれよ。メソメソしてる間に出来ることをやれよ。

会うことも話すこともなかったけど、友人からの忠告と思ってくれ。それじゃあな。

今度はどんな手?今度はどんな手? 2009/12/26 22:23 ということは、あのひとは「ブログを閉じろ」と言ってるのか。
つまり。
ID消せ、と

あなたのせっかくのページを上記コメントのように醜い文字で汚されたくは無いでしょうから
 
それにプロバイダーとUAが全てお解りになるなら
あのひとをおびき出すための工作でないならなおさらです
 
はてなに登録がある方以外はブログにコメントできないよう
以前のように設定し直されたほうが良いと思います
おそらくあのひとはもうハイクには来れないでしょうから
 
あとはハテナ開設者なり公的機関にゆだねることが良いのではないでしょうか?
余計なことを申しましてすいませんが
コメント投稿は複数の手によって行われているようですので
あのひと以外の投稿者も複数居るように見受けられます

onimikoonimiko 2009/12/26 22:42 01:53・16:09・21:56・22:16 の方>
アクセス元では、01:53と16:09の人が同じ人、21:56・22:16の人が同じ人だということはわかりますが(ブラウズ環境では同じですが)。
まあいいや。ほんとうに同じ方でしょうね。
職場で、休憩時間や時間の空いたときにケータイで見てたのでログまでは見てなかったというのは言い訳。
で、boukanshaや傍観者が同じ人だという認識でハイクにメールしてました。
お気遣いありがとうございます。

onimikoonimiko 2009/12/26 22:44 22:23の方>そうですね、複数の手によって行われてますね。
「あなた」と、「01:53・16:09・21:56・22:16 の方」で、ね。
そして私がこのコメントを書いて、3名と。
殆どが、”あなたの”コメントですよ。

おびき出す工作ではなかったですよ。
貴方が私のところへコメントしたがってる形跡があったので、じゃあ、ほかの方のところへ書かれるよりは、と開けたまでです。
そしたら、あなたがこんなことをしてくれた。


仰有るとおり、そして本文でも書いてますとおり、日付が変わればユーザーのみに戻しますよ。
あなたも書き込みできないようにね。



・・・今後、二度と、ほかの皆様のところへ、くだらん書き込みすんじゃねえぞ。

onimikoonimiko 2009/12/26 23:03 ああ忘れてた。←忘れるなよ
「スルーすればいい」
ってな、スルーしてもらってるから何をやってもいいってわけじゃないから。

みこさんへみこさんへ 2009/12/26 23:04 よろしければお答えいただきたい 2009/12/26 08:25
婚約中に相手が別な人に心を奪われ一方的に婚約を破棄した場合に
相手に対し話し合いを要求することは間違いでしょうか?
確かに相手の心を掴み通すことができなったことには本人にも至らない部分があったことでしょうが・・・
人生をお互いにかける大事な約束です
話し合いを求めること自体には罪は無いと思いますが・・・
いかがでしょうか?
もしよろしければみこさんのお話を聞きたいです

2ch2ch 2009/12/26 23:22 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1260788123/l50

皆さんが知っての通り
馬鹿を捕まえて馬鹿だ馬鹿だと騒いで喜んでいる大バカ者の広場
残念ながらバカ者は一人消えることでしょう
他の餌をまた探すことでしょうけどね
 
みこさんも往復して楽しんでいる者たちの餌にはなりませんように

onimikoonimiko 2009/12/26 23:34 23:22の人=23:04その他、4件を除いた総てのコメントと同じ人)>
あっはっはっはっは。
嗤える。嘲笑と書いてもいい。
ね。もと虹色の人。
わかってるんだってば。