[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2251人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 政治は政治板へどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は18000件です. 新しい板 家電new





  • 広告:::|∀・)☆携帯ふたば☆ メールで投稿できる
    画像ファイル名:1261830493989.jpg-(18602 B)サムネ表示
    18602 B無念 Name としあき 09/12/26(土)21:28:13 No.94055988 del 22:58頃消えます
    SF映画スレ
    このスレは古いので、もうすぐ消えます。
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:30:47 No.94056525 del 
        1261830647742.png-(439026 B) サムネ表示
    439026 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:30:53 No.94056541 del 
    今日ソイレントグリーンとザルドス借りてきた
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:31:45 No.94056733 del 
    最近になってようやくスレ画の原作読んだ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:32:20 No.94056843 del 
    明日アバター観てくるよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:33:27 No.94057063 del 
        1261830807884.jpg-(34820 B) サムネ表示
    34820 B
    あと一週間足らずで2010年かあ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:34:05 No.94057189 del 
    新スタートレックはカークのヤサグレっぷりが笑えた
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:34:32 No.94057263 del 
    アバター見てきた
    すばらしく既出感あるできでした
    3Dメガネは暗すぎ
    字幕版とことん目が疲れるので絶対やめよう
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:35:12 No.94057407 del 
    >あと一週間足らずで2010年かあ
    前も思ったけどなんで「宇宙の旅」削ったかなぁ
    別の映画かと思ったわ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:35:27 No.94057463 del 
    >あと一週間足らずで2010年かあ
    全然技術追いつきませんでしたね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:35:28 No.94057470 del 
    アバターはIMAXで見てきたけど凄かったよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:35:33 No.94057495 del 
    昨日2300年未来への旅をハードオフで買ってきた
    ベータだぜー
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:35:40 No.94057510 del 
    >あと一週間足らずで2010年かあ
    宇宙マジ遠かった
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:36:55 No.94057751 del 
    昔はスゲーと思ったSFXも今観るとショボかったりするからねぇ
    観直すとなんとも切ない気持ちになる映画もあるわ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:37:04 No.94057795 del 
    >最近になってようやくスレ画の原作読んだ
    失われた宇宙の旅もいいぞ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:37:48 No.94057933 del 
        1261831068120.jpg-(37244 B) サムネ表示
    37244 B
    >ザルドス借りてきた
    DVD買ったがまだ見る勇気がない
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:37:59 No.94057960 del 
    >>あと一週間足らずで2010年かあ
    >宇宙マジ遠かった
    月に基地すらできてねぇ・・・
    っていうか、もうNASAも月飽きたみたいな空気が・・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:39:22 No.94058230 del 
        1261831162398.jpg-(94488 B) サムネ表示
    94488 B
    やっと日本公開か・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:40:18 No.94058415 del 
    >やっと日本公開か・・
    やっときたか
    最近向こうはSFブーム来てていいなあ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:40:43 No.94058504 del 
    未知との遭遇は今見ても感動するな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:40:45 No.94058512 del 
    >っていうか、もうNASAも月飽きたみたいな空気が・・・
    正直、いま月に行っても有効活用出来ないからなー
    核融合の技術が完全に軌道に乗ってからじゃないかな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:40:59 No.94058557 del 
        1261831259857.jpg-(53547 B) サムネ表示
    53547 B
    >DVD買ったがまだ見る勇気がない
    ザルドスは「カルトムービー」という気持ちで観ろ
    普通に観ようとするな・・・くれぐれも
    俺はすきだけどな!(何度も観るぜ)
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:41:53 No.94058720 del 
        1261831313949.jpg-(75588 B) サムネ表示
    75588 B
    SFというか・・・まあSFだな。
    イギリスはこの手のディスとピアというか
    思考実験が好きだな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:42:09 No.94058768 del 
    >>っていうか、もうNASAも月飽きたみたいな空気が・・・
    >正直、いま月に行っても有効活用出来ないからなー
    いやいや
    それ無いから
    ここ数年の突き探査ラッシュをしらんのかよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:42:12 No.94058782 del 
        1261831332698.jpg-(20793 B) サムネ表示
    20793 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:42:53 No.94058899 del 
    >やっと日本公開か・・
    なにこれ?
    そーいやアイアンマン2とか予告で見たけど
    社長はあいかわらず超目立ちたがりだなぁ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:43:49 No.94059069 del 
    アバタークラスの3Dが当たり前になったらまたSF映画バブル来るで
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:44:09 No.94059150 del 
    >SFというか・・・まあSFだな。
    普通のアクションかと思いきやグロ映像満載だった作品だ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:44:11 No.94059158 del 
    惑星ソラリスの元祖はなんか切なくなるぜ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:44:25 No.94059199 del 
    お前ら文句ばっかり言いやがって
    「宇宙からのメッセージ」な未来が来ないだけマシだろ?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:44:51 No.94059287 del 
    謎の落下物
    http://news24.jp/articles/2009/12/26/07150505.html

    翌日、胃潰瘍の老人と泣き止まない乳児を残して、町が全滅
    ワイルドファイヤ計画の発動かもしれん
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:45:59 No.94059502 del 
    >「宇宙からのメッセージ」な未来が来ないだけマシだろ?
    俺は宇宙暴走族になるぜ!
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:46:27 No.94059600 del 
    >月に基地すらできてねぇ・・・
    1999年には月の核廃棄物事故が起きて漂流が始まるはずだったのに…
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:46:38 No.94059629 del 
    >ここ数年の突き探査ラッシュをしらんのかよ
    ん?あぁ、探査するだけだろう?
    将来の技術革新を見越しての調査ってとこじゃないの
    けど月を本格的に開発するメリットって今はないぜ?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:46:41 No.94059642 del 
        1261831601011.jpg-(7983 B) サムネ表示
    7983 B
    >アバタークラスの3Dが当たり前になったらまたSF映画バブル来るで
    それでも、こいつは映像化できまい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:46:43 No.94059650 del 
    >昔はスゲーと思ったSFXも今観るとショボかったりするからねぇ
    2001は相変わらずほとんどが本物でしゅごぉぉぉぃ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:47:03 No.94059707 del 
    >>「宇宙からのメッセージ」な未来が来ないだけマシだろ?
    >俺は宇宙暴走族になるぜ!
    んじゃ俺、義経
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:47:08 No.94059719 del 
    >なにこれ?
    第9地区
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:47:29 No.94059792 del 
    トランスフォーマーはデザインがゴチャゴチャしすぎてて
    動くとどっちが敵かわからん時がある
    後、コンボイが戦ってる時物凄い口が悪いw
    最初敵のセリフかと思ったわ(吹き替え)
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:47:45 No.94059844 del 
    >けど月を本格的に開発するメリットって今はないぜ?
    うさぎが困るだろ?バニーガールにバニーボーイだぞ!
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:47:45 No.94059845 del 
    >ん?あぁ、探査するだけだろう?
    SF者が、データの蓄積を否定するか
    愚かな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:48:06 No.94059914 del 
    いつになったらタイタンの機械生命が発見されるんだよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:48:14 No.94059938 del 
    >謎の落下物
    飛行機の部品かなぁ・・・怖いなぁ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:48:24 No.94059970 del 
        1261831704723.jpg-(123727 B) サムネ表示
    123727 B
    >なにこれ?
    SF映画スレに来る奴がそれじゃ困るなぁ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:48:31 No.94059990 del 
        1261831711871.jpg-(49809 B) サムネ表示
    49809 B
    見たけど、60年代末のアメリカのビッグサイエンスやプロジェクト科学の素晴らしさに打ちのめされた。

    21世紀になって作られたリメイク版はダメだったナ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:49:09 No.94060113 del 
    >けど月を本格的に開発するメリットって今はないぜ?
    ミンス党みたいな事いってる奴がいるな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:49:56 No.94060276 del 
        1261831796604.jpg-(32399 B) サムネ表示
    32399 B
    トリフィドやバーサーカーが襲来しないだけマシかと
    トリフィドは昔、映画を見たなあ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:50:02 No.94060300 del 
    名前忘れたけど恐怖を現実にするタマタマの映画は・・・
    面白くなかった
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:50:08 No.94060321 del 
    アンドロメダ…とアンドロメディアを間違えて録画した思い出
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:50:22 No.94060379 del 
    >うさぎが困るだろ?バニーガールにバニーボーイだぞ!
    なるほど、いろんな用途に使えそうだな
    現地調達できるならコスト削減につながるわい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:50:32 No.94060411 del 
    生きてる間に軌道エレベータに乗ってみたかった…
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:50:44 No.94060454 del 
    >アバタークラスの3Dが当たり前になったらまたSF映画バブル来るで
    インディペンデンスディがおバカ映画だったので
    まじめに「降伏の儀式」を映画化して欲しいのう
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:50:49 No.94060466 del 
    >トリフィドは昔、映画を見たなあ
    あのキャラの元ネタこれか?!
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:50:56 No.94060487 del 
        1261831856360.jpg-(31413 B) サムネ表示
    31413 B
    黒の契約者でストルガツキー兄弟をきちんとやってくれて嬉しかったな。
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:51:00 No.94060505 del 
        1261831860189.jpg-(38481 B) サムネ表示
    38481 B
    >それでも、こいつは映像化できまい
    本来の~林長平は映画化できないような作品ばかりだ
    ジェームズ・キャメロン猫好きだそうだから敵は海賊をやって欲しいな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:51:06 No.94060533 del 
    >>謎の落下物
    >飛行機の部品かなぁ・・・怖いなぁ
    芝が焦げてるだけならゆっくりしたスピードで降ってきたんだろう
    UFOだな間違いない
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:51:11 No.94060546 del 
    >名前忘れたけど恐怖を現実にするタマタマの映画は・・・
    >面白くなかった
    スフィアかー
    まぁまぁ佳作って感じだったかな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:51:34 No.94060622 del 
    >生きてる間に軌道エレベータに乗ってみたかった…
    すげーブチ折れそう・・・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:51:41 No.94060647 del 
    >本来の~林長平は映画化できないような作品ばかりだ
    「ライトジーンの遺産」ならなんとか…
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:52:00 No.94060703 del 
        1261831920521.jpg-(36493 B) サムネ表示
    36493 B
    >21世紀になって作られたリメイク版はダメだったナ
    うむ
    新作ソラリスやアンドロメダの悲惨さったらないわ
    あいつら絶対原作の意図を読んでない
    え?タルコフスキー?
    彼のは自己の記憶の再生だから、あれでいいんだよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:53:01 No.94060881 del 
    >あのキャラの元ネタこれか?!
    違うよ
    トリフィドはトリフィドの日だ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:53:34 No.94060978 del 
    子供が指さして「透けびーちく!」
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:54:32 No.94061167 del 
    >>21世紀になって作られたリメイク版はダメだったナ
    >新作ソラリスやアンドロメダの悲惨さったらないわ
    まぁリメイクで台無しはホラーも多々あるが・・それはまたホラー映画の話題で・・・

    宇宙戦争はSFXは見ごたえあったかな・・・暗いけど
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:54:43 No.94061206 del 
    2012をSF映画って言ったら先輩に睨まれたでござる
    本人の前で言えないのでここで言う

    別にいいじゃん些細なことだろ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:55:01 No.94061256 del 
    子供が「透けビーチク」なんて言うかよw
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:55:10 No.94061295 del 
    >21世紀になって作られたリメイク版はダメだったナ
    ミクロの決死圏はどうなるんだろ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:55:26 No.94061343 del 
    >ミンス党みたいな事いってる奴がいるな
    探査する意義はあると思うが、今開発する意味はないって意味なんだぜ?
    月の用途は多岐に渡るだろうが、大きな期待を持たれてるのは
    核融合発電の燃料になるヘリウム3なんだぜ
    けど核融合発電がまだ開発途中だから、今ヘリウム3集めてきてもあまり意味ないのさ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:55:26 No.94061344 del 
        1261832126805.gif-(7098 B) サムネ表示
    7098 B
    >>あのキャラの元ネタこれか?!
    >違うよ
    >トリフィドはトリフィドの日だ

    まったくだ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:55:41 No.94061386 del 
    >>あのキャラの元ネタこれか?!
    >違うよトリフィドはトリフィドの日だ
    あ・・いや「宇宙家族カールビンソン(漫画)」のな・・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:55:56 No.94061429 del 
        1261832156919.jpg-(17005 B) サムネ表示
    17005 B
    華氏451で彼らが抱いていた危惧は
    今尚、姿形を変えても今日まで保たれたままだった
    危機感がないのは日本人だけか
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:56:19 No.94061513 del 
    >2012をSF映画って言ったら先輩に睨まれたでござる
    睨みはしないが
    SFとは違うだろ、あれ
    きわめてフツーのハリウッド映画だったし
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:56:24 No.94061536 del 
    リドリーはちゃんと「終わりなき戦い」撮ってるんだろうか
    未完の内にポックリとかやめてくれよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:56:32 No.94061560 del 
    そういえば1984もDVD出るな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:57:01 No.94061651 del 
    >生きてる間に軌道エレベータに乗ってみたかった…
    懸案となってる建設素材については、あらかた選定が済んでるって
    このまえディスカバリーだかナショジオで言ってたな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:57:25 No.94061727 del 
    スピルバーグの宇宙戦争は名作
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:57:25 No.94061728 del 
    なんだっけな、どっかのTV局が21世紀になって
    「未知への飛行」リメイクしたけど、なんの意味があるのか(めちゃダメだったけど)

    ポスト9.11後の心象風景として、スピルバーグの宇宙戦争は良かったな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:57:46 No.94061810 del 
    ハーラン・エリスン原作の映画ってどうなんだろ?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:57:52 No.94061827 del 
    「2010」公開時に2010年までのカレンダーが配布された。
    それを見ながら、2010年には何歳になって何をしているんだろうか?と考えていた。
    そして現実はどうなのか、来年わかる。
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:58:11 No.94061884 del 
    なんだ、このシンクロニティはww
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:58:39 No.94061979 del 
    >2012をSF映画って言ったら先輩に睨まれたでござる
    どう考えてもコントとしか思えない映画だったけど?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:58:49 No.94062018 del 
    >SFとは違うだろ、あれ
    まぁパニック映画という触れ込みで売ってたからなぁ
    夢のある内容という意味ではSFと言えなくもない
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:58:53 No.94062028 del 
    SFホラーはコウモリのようでどっちつかずでござる

    ・・・宇宙でバミューダートライアングルネタの映画とか
    無念 Name としあき 09/12/26(土)21:58:59 No.94062052 del 
    >スピルバーグの宇宙戦争は名作
    悪趣味全開で俺によし
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:00:03 No.94062263 del 
    そういやファウンデーションが映画になると言う話を以前聞いたが
    進展はあったのかな。毎度のごとくポシャった?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:00:09 No.94062290 del 
    >大きな期待を持たれてるのは
    >核融合発電の燃料になるヘリウム3なんだぜ
    ヘリウム3が海水にも含まれているのは、もう何十年も前に予見されてるし
    海水にしみこんだ無尽蔵とも言える貴重な金属資源を見越して
    国境当たり海水容積世界3位の日本ならと、安倍晋三が海洋法や国境法の整備をしかのだが
    殆ど誰も知らん
    SF者のほうが現実的になるとはのう
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:00:24 No.94062343 del 
    フォースカインドはSF…じゃないな…
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:00:45 No.94062423 del 
    地球が精子する日
    は内容が微妙に変わってたね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:01:05 No.94062491 del 
    >子供が指さして「透けびーちく!」
    スペース・バンパァイアよりましだろ
    俺は母親に外に連れ出されたぞ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:01:13 No.94062516 del 
    >なんだ、このシンクロニティはww
    もしかして: シンクロニシティ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:01:34 No.94062584 del 
    >スピルバーグの宇宙戦争は名作
    >ポスト9.11後の心象風景として、スピルバーグの宇宙戦争は良かったな
    俺もあれはスピ公の最高傑作だと思うんだが
    身近に賛同者が少なくて寂しい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:01:34 No.94062585 del 
    たぶんクラークとか星を継ぐものとかのハードSF好きのあきが多いだろうが、
    文系の俺は寓話風のほうが好きだな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:01:43 No.94062622 del 
    エヴァンゲリオンの実写は実現するかどうか知らんが
    実現したらSFでいいんかな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:01:46 No.94062627 del 
    >スピルバーグの宇宙戦争は名作
    ストレートで良いよな
    余計な演出がなくて
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:02:56 No.94062863 del 
    神林長平といったら
    魂の駆動隊をジブリ映画で見てみたい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:03:11 No.94062923 del 
    >スペース・バンパァイアよりましだろ
    >俺は母親に外に連れ出されたぞ
    あ〜昔のエヴァ劇場版でもオナニーで家族連れが退席してたでござる
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:03:14 No.94062933 del 
        1261832594478.jpg-(23850 B) サムネ表示
    23850 B
    >そういやファウンデーションが映画になると言う話を以前聞いたが
    >進展はあったのかな。毎度のごとくポシャった?
    幼年期の終わりも、デューンも毎回浮かんでは消えた
    デューンはリンチ趣味全開でめでたく映画になったが…
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:03:17 No.94062940 del 
    >スピルバーグの宇宙戦争は名作
    CG怪獣映画として素晴らしいなあれは
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:04:03 No.94063081 del 
    アビスは今観るとこっぱずかしい
    完全版は蹴りすら入れたい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:04:46 No.94063231 del 
        1261832686671.jpg-(152191 B) サムネ表示
    152191 B
    PKD高い城の男を
    リトアニア系ユダヤ人クローネンバーグに
    映画化してもらうのがおれの夢だった
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:04:59 No.94063284 del 
        1261832699436.jpg-(146486 B) サムネ表示
    146486 B
    2012がSFなら
    コレはハードSFになるわな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:05:16 No.94063347 del 
    ターミネーター2はSFでいいかな?
    ロボコップはヒーロー物か・・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:05:22 No.94063365 del 
    >デューンはリンチ趣味全開でめでたく映画になったが…
    スティングさん何してはるんですか?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:06:41 No.94063649 del 
    >文系の俺は寓話風のほうが好きだな
    そんなあなたにとあるエロゲをお薦め
    つ『R.U.R.U.R』
    まさかエロゲから正当なSFが出るとはのう
    今の日本映画はエロゲ以下かよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:06:59 No.94063705 del 
    >スティングはん

    ハルコンネン男爵がこの後、甥っ子の美しさに感極まってぐるぐる飛び回るんだよね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:07:00 No.94063707 del 
    >幼年期の終わりも、デューンも毎回浮かんでは消えた
    激しいバトルシーンとか目を見張る破壊シーンみたいなのが
    散りばめられてないとなかなか難しいのかもね
    幼年期のクライマックスは、どう映像化しても賛否は分かれるだろうし
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:07:29 No.94063821 del 
    >アビスは今観るとこっぱずかしい
    えー?
    普通に面白いだろ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:08:03 No.94063925 del 
        1261832883868.jpg-(14304 B) サムネ表示
    14304 B
    クローネンバーグといえば
    俺はコレはSFだと思っているんだが
    みんなはどう思うか知りたい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:08:38 No.94064036 del 
    日本はSFXが進歩しなかったうえに
    シナリオライターも育たなかったし
    俳優は劣化するし・・・・
    もうSF映画無理だな色々
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:09:16 No.94064175 del 
    >幼年期のクライマックスは、どう映像化しても賛否は分かれるだろうし
    オーバーロードがサタンと同じ姿だなんて
    キリスト者には受け入れ難いよね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:09:47 No.94064275 del 
    >アビスは今観るとこっぱずかしい
    キャメロンのメカ描写だけで俺は幸せになれるよ
    ドラマはいいや
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:10:12 No.94064365 del 
    >俺はコレはSFだと思っているんだが
    >みんなはどう思うか知りたい
    あ〜みたけど感想としては
    「なんだこの糞ゲー?!」って印象だった
    あんなシナリオの破綻したゲームで遊べるかみたいな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:11:25 No.94064597 del 
    >あ・・いや「宇宙家族カールビンソン(漫画)」のな・・・
    パーカー君はパーサーカー赤方偏移の仮面のオマージュだと思うが
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:12:31 No.94064808 del 
    日本のシナリオライターはあれダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ・・・ごめん、言いたい事を言い出すと
    さよならジュピター反省会から
    「なぜ日本ハードSFは全滅したか」から始めなきゃナ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:13:08 No.94064919 del 
    >ターミネーター2はSFでいいかな?
    SFかどうかはそのSF者の基準次第だ
    自分がSFだと思ったものは胸を張って「SFだ」と言えば良いと思うよ
    タイムパラドックスに切り込みはしなかったけど
    あの審判の日に、ジョンコナーが大統領になり、母コナーが孫をブランコで見ながらなくシーンが
    ちゃんと入っていればよかったのにと思う俺
    商業主義はSFの敵だ!
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:13:58 No.94065093 del 
    イグジスタンス、TV放映で見たな。
    まさに、この不愉快な生理感覚が不愉快な人生観を描くPKDにぴったりだと思ったんだ。

    トータルリコールみたいな、どれが現実かをさがすゲームだけじゃないんだ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:14:16 No.94065142 del 
    >>あ・・いや「宇宙家族カールビンソン(漫画)」のな・・・
    >パーカー君はパーサーカー赤方偏移の仮面のオマージュだと思うが

    >No.94060276
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:14:30 No.94065184 del 
    邦画でくそまじめに「SFファンが喜ぶSF映画」を作っても
    たぶん客がさっぱり入らない
    まず女性客が入らない
    そして大爆死とかいわれてネットで叩かれて
    続かない
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:14:38 No.94065207 del 
    >>あ・・いや「宇宙家族カールビンソン(漫画)」のな・・・
    >パーカー君はパーサーカー赤方偏移の仮面のオマージュだと思うが
    いやだからそうなんだろ?「トルフィド」がどうとか書いてたからさ・・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:14:58 No.94065284 del 
    >商業主義はSFの敵だ!
    むしろあのシーンが入ってちゃダメだろ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:15:31 No.94065405 del 
    ロボコップもSFだろ
    物となったマーフィーが人としてのアイディンティティを取り戻す辺りは
    ターミネイター同様、キリスト教の「奇跡の顕現」があって
    なにやらかなり限宗教臭いが
    日本人なら「物に魂が宿る」ことは普通なので許せる筈
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:16:17 No.94065557 del 
    スターウォーズが当たるまでハリウッドではSFは鬼門扱いだったんだよな・・・SFは外れるみたいな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:16:26 No.94065587 del 
    ロボコップの1はあの暗さもあいまって素晴らしいな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:16:42 No.94065648 del 
    べつにSFじゃなきゃいけないって事もないし
    大昔に「浸透と拡散」とさんざんいわれてたことだろうさ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:16:53 No.94065689 del 
    >商業主義はSFの敵だ!
    SFじゃ無いが映画版リングを観た時にそんな風に思ったよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:17:03 No.94065722 del 
    日本人的なSFってどんなだろうね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:17:21 No.94065798 del 
    >邦画でくそまじめに「SFファンが喜ぶSF映画」を作っても
    >たぶん客がさっぱり入らない
    >まず女性客が入らない
    >そして大爆死とかいわれてネットで叩かれて
    >続かない
    日教組とジャニーズの横槍万々歳ですな
    芸能界は薬中で滅びろ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:17:35 No.94065849 del 
        1261833455779.jpg-(6384 B) サムネ表示
    6384 B
    問題はあれだ。「黒部の太陽」みたいな土木SFをやればいいところ、変なオカルトやら人類哲学とかいれてしまうのが日本SF
    の悪い所だな>BBJ

    なぜタメゴローをいれなければいけないのか
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:17:39 No.94065864 del 
    >ロボコップもSFだろ
    でもなんとなくヒーロー物って空気のが強くね?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:17:46 No.94065884 del 
    >日本人的なSFってどんなだろうね
    そりゃあもう怪獣映画でしょう
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:17:51 No.94065909 del 
        1261833471294.jpg-(77209 B) サムネ表示
    77209 B
    みんなで「ブラックホール」を見ようぜ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:17:57 No.94065927 del 
    >日本人的なSFってどんなだろうね
    小松左京とか?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:18:18 No.94066013 del 
    >むしろあのシーンが入ってちゃダメだろ
    いや、あれはいいよ
    タイムパラドックスSFも沢山あって、結果を左右できるって小説もいっぱいある
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:18:51 No.94066133 del 
    >邦画でくそまじめに「SFファンが喜ぶSF映画」を作っても
    >たぶん客がさっぱり入らない
    無重力SEXとかなんとか聞いた覚えがある・・・観てないが・・観ないが・・観たくネェが
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:18:57 No.94066150 del 
    だからエヴァ序の、ヤシマ作戦や
    笹本祐一エリアルOVAの伊豆七島トランポリン計画とか
    小松左京の擬似イベントものだけ映像化すればよかったものを・・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:19:21 No.94066239 del 
    >さよならジュピター反省会
    ハードSFうんぬんはともかく
    低予算を上手くやりくりしつつちゃんと映像を操れる監督も脚本家も存在しなかった
    という事に尽きるよ
    娯楽特撮映画としてのお膳立て自体は悪くなかった
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:19:37 No.94066284 del 
        1261833577692.jpg-(31522 B) サムネ表示
    31522 B
    >>日本人的なSFってどんなだろうね
    >そりゃあもう怪獣映画でしょう
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:19:54 No.94066342 del 
    >>日本人的なSFってどんなだろうね
    >そりゃあもう怪獣映画でしょう
    いやまんま「怪獣映画」じゃねーか!!
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:20:39 No.94066496 del 
    >日教組とジャニーズの横槍万々歳ですな
    >芸能界は薬中で滅びろ
    そこまでは言わんけど
    それこそそういう反発だとかをプロモーションに使っちまうぐらいの
    たくましさが無いと駄目だろうなぁ
    役者に関しては
    「芸能人」じゃなくて「俳優」使えよとは思うな
    芋みたいな演技してるの見ると
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:20:52 No.94066547 del 
    ガメラ3は昨日改めて観たら泣けるほどSFXがショボカッタ・・・・時代を感じるなぁ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:21:01 No.94066569 del 
    やっぱキューブリックの2001年が、日本SF映画に与えた悪影響は計り知れない。

    みんな、あんな壮大な哲学だの宇宙大爆発だの大風呂敷をひろげる悪癖がついた。
    ボルケーノでいいじゃねえか、みんなで木星爆弾でBH阻止しようよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:21:11 No.94066601 del 
    >「黒部の太陽」みたいな土木SFをやればいいところ、
    >変なオカルトやら人類哲学とかいれてしまうのが日本SFの悪い所だな>BBJ

    今の邦画で「航空宇宙軍映画化!」とか言われたら泣くもん俺
    50年前の日本映画界なら許すよ
    ああタイムパラドックス
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:22:22 No.94066847 del 
    >無重力SEXとかなんとか聞いた覚えがある・・・観てないが・・観ないが・・観たくネェが
    さよならジュピターは見て得することはないが
    損もないので
    まぁ話の種と割り切ってみてみると
    80年代っておおらかでいい時代だなーと思えるぜ?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:22:23 No.94066851 del 
    >笹本祐一エリアルOVAの伊豆七島トランポリン計画
    この話しで山手線使う計画の名前が出てこない名前なんだっけ?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:22:48 No.94066932 del 
    >役者に関しては
    >「芸能人」じゃなくて「俳優」使えよとは思うな
    >芋みたいな演技してるの見ると
    まず海外向けに作ってない・・いや作れない・・・・しかも俳優が良くても客は来ない・・・アイドル使っても客はこない
    どん詰まりだな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:23:24 No.94067067 del 
    >>ロボコップもSFだろ
    >でもなんとなくヒーロー物って空気のが強くね?
    ヒーロー物と呼ぶにはちょっとグロいと言うか
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:23:31 No.94067084 del 
    もう航空宇宙軍史は、タイやベトナムの映画界でやればいいんだよ
    俺はそう思う
    国威高揚にも繫がるだろ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:23:59 No.94067178 del 
    邦画ではゴケミドロが名作(たぶん)
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:24:39 No.94067335 del 
    >なぜタメゴローをいれなければいけないのか
    センスオブワンダー(あっと驚く)じゃねえの?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:25:09 No.94067458 del 
    スターシップトルーパーは馬鹿っぽくていい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:25:13 No.94067470 del 
    ごめん、伊豆七島カタパルト計画に山手線トランポリン計画だな。

    伊豆沖に水爆の衝撃波が走るところで震えた。

    ・・・ああ、だからと新日本沈没はどうかと思ったがw
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:25:15 No.94067476 del 
    >邦画ではゴケミドロが名作(たぶん)
    あれ面白かった、毎年のように夏休みにやってた
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:25:29 No.94067536 del 
    復活の日 って面白い?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:25:30 No.94067539 del 
    >>ロボコップもSFだろ
    >でもなんとなくヒーロー物って空気のが強くね?
    「華氏451」「まごころを君に」「ソイレントグリーン」「ザルドス」の主人公は
    ちゃんとヒーロー足り得たはずだよ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:25:54 No.94067605 del 
    近年の邦画見てると
    出発点と着想はいいんだけど
    なんかオチに向かってダレて行くのが多いような
    「頭は良いけど精神異常のシリアルキラー」みたいなのを諸悪の根源にして
    それがつまんねー理由で東京壊滅企むとか
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:26:06 No.94067652 del 
    >復活の日 って面白い?
    悪くはないな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:26:45 No.94067792 del 
    日本のSFは24時間テレビでやってた手塚のアニメが一番なような気がする
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:26:54 No.94067813 del 
    >ガメラ3は昨日改めて観たら泣けるほどSFXがショボカッタ・・・・時代を感じるなぁ
    ガメラはレギオンにかぎると思う
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:26:55 No.94067814 del 
    >復活の日 って面白い?
    南極基地での女性共有化ってネタ、あったかなあ?
    もう覚えていないや
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:27:26 No.94067926 del 
    >日本のSFは24時間テレビでやってた手塚のアニメが一番なような気がする
    アニメはSF多いよね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:27:47 No.94068002 del 
    >センスオブワンダー(あっと驚く)

    誰うまw
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:28:11 No.94068073 del 
    ガメラは夜間戦闘とかは今見ても良く出来てると思うんだけどな…
    BDとかの高画質で今見ちゃうと、かえって
    しょぼく見えるんだろうか
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:28:21 No.94068109 del 
    >復活の日 って面白い?
    深作が好きかどうかで評価が分かれそうな気がする
    俺は大好きだけど
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:28:44 No.94068181 del 
        1261834124410.jpg-(29179 B) サムネ表示
    29179 B
    俺が好きなSF映画は
    やっぱりルトガーハウアーが出てるやつだなあ
    サルートオブジャガーとか
    ブレイドランナーとか
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:29:20 No.94068293 del 
    日本沈没は最高だと思う
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:29:24 No.94068314 del 
    初代のウルトラマンとかも
    今見るとあのレトロさが味で
    なおかつすごくSFしてる
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:30:38 No.94068567 del 
    >日本沈没は最高だと思う
    リメイク版は俺がクソ映画オブザイヤーあげる
    まぁ見所もないではないのだけど
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:31:26 No.94068715 del 
    >いやだからそうなんだろ?「トルフィド」がどうとか書いてたからさ・・・
    そうでした スレ読まず脊椎反射してぼめんなさい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:32:49 No.94068948 del 
    >伊豆七島カタパルト計画に山手線トランポリン計画
    そうだ、そうだ、思い出したあの話し面白かったなーLDで持ってたはず又観て見ようかな
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:33:15 No.94069032 del 
    スレチだが、ウルトラマンの「故郷は地球」は
    立派に「SFの意志」を持っていると感じる

    俺は「ブラジル」が好きだが
    あの「すべては本人がどう藻追っているかだ」というオチの
    黒いこと黒いこと
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:35:19 No.94069414 del 
    >リメイク版は俺がクソ映画オブザイヤーあげる
    俺は生涯マイワーストワン映画に殿堂入りさせた
    まさかダイコンフィルム出身のあの人がそんな映画を撮っちまうなんてなあ
    悪い意味で夢にも思わんかった
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:35:47 No.94069508 del 
    >南極基地での女性共有化ってネタ、あったかなあ?
    あった気がする
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:37:16 No.94069807 del 
        1261834636318.jpg-(44192 B) サムネ表示
    44192 B
    ああ、画像が貼れてないや
    この幸せそう、に見える顔を
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:37:17 No.94069809 del 
        1261834637419.jpg-(35122 B) サムネ表示
    35122 B
    >立派に「SFの意志」を持っていると感じる
    だれかがひどい目にあわないSFは少ないきがする
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:38:25 No.94070032 del 
    >あった気がする
    そうかーありがとう
    なんか草刈の恋人が共有化されたシーン思い出してきたよー
    当時中坊だったもんね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:39:30 No.94070252 del 
    下水で育った巨大金魚が最後ぱくって食べちゃう映画と
    少年がボートで金塊を見つけに行くのが記憶に残ってるんだけど、題名忘れた
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:39:34 No.94070268 del 
    >まさかダイコンフィルム出身のあの人がそんな映画を撮っちまうなんてなあ
    >悪い意味で夢にも思わんかった
    ここ5年ぐらいで実写クソ映画量産に定評あったから別段意外にも思わなかったけど
    むしろローレライで既にがっかりしてたから大して何も感じなかったのかも
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:42:03 No.94070746 del 
        1261834923891.jpg-(28892 B) サムネ表示
    28892 B
    >だれかがひどい目にあわないSFは少ないきがする
    人として持っている根源的な部分に触れる「ひどい目」に遭うから、
    みんなが過ちを予想しやすいんだよ
    『これさえあればみんなハッピー』っていうのは、推進派の宣伝でいっぱいあふれてるからね
    SFと近未来小説は、警鐘を鳴らせる少ない媒体かと
    一つ間違うと、体制や反対派のプロパガンダになっちゃうんだけどね
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:42:26 No.94070825 del 
    俺が選んだリメイク日本沈没の見所
    ・みっちー王子がただのおっさんに!
    ・みんな大好きなあのお禿が坊さんに!
    ・最後まで何があっても崩れない大地真央のメイクと髪型そして汚れも皺もないスーツ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:42:52 No.94070907 del 
    >下水で育った巨大金魚が最後ぱくって食べちゃう映画
    それ映画ちゃう
    東京12チャンネル版江戸川乱歩シリーズ明智小五郎の『白昼夢・殺人金魚』や
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:44:36 No.94071225 del 
    >少年がボートで金塊を見つけに行く
    NHKの「つぶやき岩の秘密」?
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:45:44 No.94071428 del 
        1261835144034.jpg-(98631 B) サムネ表示
    98631 B
    SFかというと、微妙だけど、おれと森本レオが
    ジャンルを越えて
    生涯ベストワン・シネマに選んだ作品

    「夏への扉」もジョージ・ロイヒルが1974年ぐらいに撮っておくべきだったとお猛
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:46:02 No.94071485 del 
    すごいね あっという間にわかるんだ・・・
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:46:30 No.94071579 del 
    >東京12チャンネル版江戸川乱歩シリーズ明智小五郎の『白昼夢・殺人金魚』や
    さすがよく知ってる俺にはさっぱりだった
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:49:01 No.94072068 del 
    なにげにホラー扱いしかされてないけどさ
    クローネンバーグってSF主体で作ってると思うぜ
    皮膚移植がラピッド
    精神治療がブルード
    妊娠促進薬がスキャナー
    リアルなゲームがイグジステンスと
    科学や便利な道具がどんな恐怖を齎すかってとこに固執して着眼
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:50:43 No.94072401 del 
    奥歯銃はちょっと撃ってみたい
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:52:08 No.94072667 del 
    >クローネンバーグってSF主体で作ってると思うぜ
    ビデオドロームは最初見たときすんげー筒井康隆っぽいと思ったなあ
    無念 Name としあき 09/12/26(土)22:53:46 No.94072983 del 
    >クローネンバーグってSF主体で作ってると思うぜ
    裸のランチは違うよね?


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!(限定版) 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0030EGU98/futabachannel-22/ref=nosim/
    5pb.
    プラットフォーム:Xbox 360
    形式:Video Game
    参考価格:¥ 9,240
    価格:¥ 7,854
    発売予定日:2010年3月25日(発売まであと89日)


    - GazouBBS + futaba-