車・自動車SNSみんカラ

NOBLESSE通販専門WEBサイト12月正式OPEN!! 



 通販担当のムラBlog 



*****   PR   *****
スーパーLUX仕様のデモカーを販売! 詳しくは→コチラ
2008年07月06日
アマドゥDE松ケンサンバおふ お疲れ様でした。
今日(日曜)は、兵庫県尼崎市のスーパーオートバックス屋上駐車場でオフ会があり、参加しました。

やはり新型でも「走り」の話題が一番熱かったですね~!

参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした。


特に人気なのが、ラストステーションのパワーBOXでしたね。

装着して走行して体感して喜んでる方が凄く多かったように思います。


しかし、公道で体感できるレベルには限りがあるので、本当のパワーBOXの体感をするにはサーキットが一番♪

でも、実際にサーキットを走行するにはリスクも付き物・・・。


そこで、NOBLESSEデモカーまたは、ラストステーションのデモカーにも参加を要請して、サーキットでの走行を助手席で体感してもらう企画を考えています。

デモカーの助手席でサーキットを体感するのは殆ど無い機会ですからね。

今は暑いので涼しくなって来たら、「パワーBOXの本領発揮をサーキットで体感しようオフ」なんて、どうでしょうか?


オフ企画内容

・NOBLESSEデモカーまたはLSデモカー 新型FIT(RS)の助手席に同乗して、サーキットを体感!
パワーBOXNOBLESSEマフラーの性能を実際に体で感じる事ができます。

・助手席に乗るのが怖い・・・。という人は、外からの観戦でも楽しめます。

・黄色Fitのデモ走行。
※運転席しか無いので、同乗走行はできませんが過激な走りを生で見て楽しめます。

・オフ会参加者の中で希望があれば、実際に参加者も自分の愛車でサーキットを走行する事も可能♪

ヘルメット等はサーキット側で貸し出ししてくれます。

開催場所:美浜サーキット http://www.lido-mihama.co.jp/

開催日程:未定ですが、日曜日に予定します。



黄色フィットって何?って方もいらっしゃるかと思いますので、簡単に説明します。

国さんにはインチキと言われていますが、エンジンも載せ換えしていませんし、ターボやスーチャーも装備していません。
あくまで、NA1500cc正真正銘フィットのエンジンで最速を狙って本気(マジ)で作られた車です(笑)

レース用シビックやターボ車相手に、フィットでこんなレースにも挑んだ事があります。
※スタート直後の1コーナーの飛び込みは見てて楽しめるかと(爆)
↓↓↓(パソコンから観覧可能・携帯での観覧不可)


注※上記動画に装着されているマフラーは、NOBLESSEレーシングマフラー+チューニングエンジンによる音です。実際に市販されているマフラーは車検対応品ですので、この動画のような音ではありません。


サーキットの同乗走行って何?って方は、コチラをクリックして下さい。
同乗走行の模様を撮影した動画が見れます。
(ドライバーは自分自身で、助手席に乗ってる人は一般の方です)

クリックしても動画が再生されない場合は、以下のURLをコピーして貼り付けてご覧下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/166210/blog/4506705/


このオフ会の企画は、日程等煮詰まり次第また紹介したいと思います。


参加に興味あるって人はメッセージ下さいね~。

参加希望者多数の場合は、サーキットを貸し切ろうかとも考えています。
参加希望者が少ない場合は、通常のフリー走行枠を使って行いたいと思います。
ブログ一覧 | <PR>
Posted at 2008/07/07 03:14:59
タグ
パワーBOX ラストステーション ノブレッセ フィット 新型FIT
トラックバックURL
この記事へのコメント
2008/07/07 06:40:18
おはようございます!
これは興味あります!
なかなか機会ないので体感してみたいです!
コメントへの返答
2008/07/07 21:34:33
日常ではまず体験できないですからね!

ご都合が合えば、是非!!
2008/07/07 07:04:15
予定が合えば行きたいと思います♪
コメントへの返答
2008/07/07 21:34:54
予定が合えば、是非来て下さいね~!
2008/07/07 07:13:27
楽しそうなイベントですね~

貸し切り企画になると良いですが……

もちろん参加します(^O^)
決まったら教えて下さい(^0^)/
コメントへの返答
2008/07/07 21:35:50
本当は貸切が良いんですけどね。

その為には相当な台数が必要で・・・。
(貸切料金が鬼高なので)

是非、宜しくお願いしますね。
2008/07/07 07:40:03
昨日はお疲れ様でしたその企画面白そうですね
サーキット走ってみたいけど今履いてるホイールだとブレーキがもたないなぁ
コメントへの返答
2008/07/07 21:36:58
自分の愛車での走行は自由なので、ゆっくり考えて下さいね!

なかなか体験できない企画なので、楽しい1日になるかと思いますよ!!
2008/07/07 07:49:24
おはようございます~。
興味のある企画ですね!!タイミングがあえば是非参加したいです!!
コメントへの返答
2008/07/07 21:37:40
タイミングが合えば、なかなか体験できない貴重な1日になりますよ~!
2008/07/07 07:49:55
おー、めっちゃ乗りたい!
でも、体のサイズがバケットシートに収まらへんやろなぁ(ToT)

もう少し先の話やから、頑張って人間の軽量化を図ろうかな。
コメントへの返答
2008/07/07 21:38:33
シートに座れたら、身動きできない方が安全ですよ~

秋の予定なので、じっくり検討下さいね!!
2008/07/07 09:46:10
オフ行きたかった~
けど遠い~

サーキット走行気になりますね~パワーボックス装着してて、マフラーがまだなので、まじかに体感出来る自分的には貴重なイベントって思ってます。

とりあえず、9月には愛知県豊橋市民になるので、東海市のノブレッセには近くなりそうです
コメントへの返答
2008/07/07 21:39:13
9月には愛知県民ですね!!

開催は、10月か11月を計画しているので、是非来て下さいね!!
2008/07/07 09:55:51
オフお疲れ様でしたo(^-^)o
サーキットの同乗楽しいですよね~o(^-^)o横でぎゃあ~って叫ぶタイプだけど(笑)
コメントへの返答
2008/07/07 21:39:45
同乗は楽しいですよ。

でも、ギャー!って叫ぶ余裕すらないかも♪
2008/07/07 10:44:03
お疲れ様でした
最後は挨拶無しに帰ってしまい申し訳なかったです(汗)

超楽しそうな企画ですね
僕は参加しますので日程調整の方よろしくお願いします
コメントへの返答
2008/07/07 21:40:46
昨日はお疲れ様でした!
びびぶる君は絶対参加だね(爆)

またバトルしましょうね~

2008/07/07 11:08:25
なんと・・・・それは是非参加したい企画ですねw
サーキットで助手席に乗って本当の走りを体感できるって機会はなかなか無いんで、参加したいですね。

・・・・実際に乗ったら横で凄まじく叫んでるでしょうけど(爆)
コメントへの返答
2008/07/07 21:41:36
こういう機会はなかなか無いので、是非参加検討下さいね!

すさまじく叫ぶ余裕も無い位だと思いますよ(笑)
2008/07/07 12:10:32
昨日はお疲れ様でした
いろんな話ありがとうございます
サーキットでデモカーの横乗り行きたいですね~
コメントへの返答
2008/07/07 21:42:41
昨日はお疲れ様でした!

デモカーの横乗りしたら、未体験のゾーンに入りますよ~

きっと楽しんで頂けるかと思います。
2008/07/07 15:51:56
サーキット未経験です、、、どんな感じか、体験したいですね、、
 、、助手席でいいので、、、
コメントへの返答
2008/07/07 21:43:22
助手席はリスクが少ないですからね!!

一度は体験してみて下さいね~
2008/07/07 19:00:08
面白そうな企画ですね♪

日程が合えば参加したいと思います。
コメントへの返答
2008/07/07 21:44:05
非日常的な走りを体感できるし、まず公道では絶対に味わえない楽しさですよ。

是非宜しくお願いしますね。
2008/07/07 21:05:38
地元暮らしなら尼崎いけたのにな~涙

面白い企画ですね確かに、公道はパフォーマンス試すには危な過ぎますよね、下腹の擦りも含めて(笑)
コメントへの返答
2008/07/07 21:44:59
公道だと、あらゆる限界が低いので、サーキットのような走りは不可能ですからね。


2008/07/07 22:34:18
昨日は、お疲れ様でした。

ストリームでは、鈴鹿で先導付き追い越し禁止の体験走行に行きましたが、
同乗楽しそうですね。

みんなそれにあわせてマフラー入れるんでしょうね。
コメントへの返答
2008/07/07 23:10:34
お疲れ様でした!


鈴鹿で先導付きでも気分は最高ですよね。

鈴鹿は自分のメインコースなので、大好きですが、今年はコース改修でコースが変わるような噂が・・・。
2008/07/07 22:52:41
楽しそうな企画ですね~

RBオデで参加してもOKですか~?

予定があえば参加したいです。。。
コメントへの返答
2008/07/07 23:12:25
RBオデッセイでも可能ですよ。

基本的に、フィットがメインですが、スポーツカーと170cmを超える車以外はOKですよ~。

同乗体験や見学の場合は、車種問いません♪
2008/07/07 22:55:20
昨日はお疲れ様でした~
先に失礼してすいませんでした。。
なんとか都合付けて絶対参加します!

未体験の世界、体験してみたいです!
コメントへの返答
2008/07/07 23:13:12
お疲れ様でした!!

未体験の世界、是非堪能して下さいね!
2008/07/07 22:56:22
動画みました♪ 凄い♪

コーナーで詰め寄るという事はテクは周りの方より上って事ですね!

最初のコーナー・・・ 吹きましたww
コメントへの返答
2008/07/07 23:14:21
車をぶつけてもOKなら、前に出れるんですが、やはりパワー差があり過ぎてなかなか抜けないです(汗

だからスタート直後の1コーナーは気合入れました(爆)
2008/07/07 23:17:00
昨日はお疲れ様でした。
いいですねぇ。楽しみな企画です。
時間あったら参加させていただいてもいいっすか?
コメントへの返答
2008/07/07 23:25:19
昨日は、お疲れ様でした!!

是非、都合合わせて参加下さいね~
2008/07/08 00:41:42
オフ会お疲れ様でした!

ぜひ参加したいと思います。
くにさん、びびぶるさんとの三つ巴のバトルも期待していいっすか?
コメントへの返答
2008/07/08 00:57:21
お疲れ様でした!!

是非、参加下さいね。

国さん VS ICHIRO VS びびぶる君の3台バトルは、強烈ですよ~♪

お楽しみに~

って、その前に国さんを皆んなで呼ばないと・・・。
2008/07/08 21:44:06
オフ会お疲れ様っした!

新作エアロ間近で見れてホンマ良かったです♪

フロントバンパーのダクト部、サイドの細いとこまで作り込んでてこだわりを感じました!
あと、グリルの塗り分け塗装もメチャクチャ綺麗でした!

今回はあまりお話出来ませんでしたけど、また機会があったらヨロシクです♪

あ、マフラーの件は継続して購入検討中です!
コメントへの返答
2008/07/09 12:32:46
お疲れ様でした!!

細部の拘り、見て頂けて嬉しく思います。

3次元測定器を使ってるので、ラインも綺麗になってたでしょ~

マフラーもご検討、下さいね!

これからも宜しくお願いします。
2008/07/08 22:45:36
サーキットとか未知の世界なので1回体験してみたいです~(´∀`*)
(↑ただの野次馬
でも、峠をイニシャルD行為されただけですっかり疲れた私が
サーキット同乗しちゃったら死ねるんでしょうね~(爆)
アホみたいな質問ですが、何キロくらいで走るんですか??
コメントへの返答
2008/07/09 12:36:13
1度は経験してみるのも良いですよ~♪

今回の開催場所はミニサーキットなので、最高でも100km/h程度ですよ。

でも、カーブがキツイので横Gやブレーキングも激しいので速度以上に体感しますよ。

自分がいつも走ってる鈴鹿だと、ストレートエンドで190km/h
コーナーでも140~150km/h出ますので、凄い迫力です。
130Rっていうカーブでは、運転席から見ると左にキツイカーブに見えますが、180km/hアクセル全開で曲がって行くんですよ。
プロフィール
エアロ・マフラー・ホイールを主に扱っているパーツブランドです。 チューニング屋さんではありません。 ドレスアップがメインですが、サーキットも自らハンドル...
<< 2009/12 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック
お友達
・・・お友達募集メッセージ・・・
NOBLESSEユーザーかどうかは全く問いません。

また、お友達になったらコメントや足跡しないとダメなんて事も一切ありません。

リンク感覚でお気軽に!
1012 人のお友達がいます
ニシ * 分解魔人 *
すぐるちゃ~ん( ゚∀゚)ノ * ニコ爺 *
砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団 * 聖者SHIKA *
ファン
279 人のファンがいます
リンク
NOBLESSE
動画サイト
フィット・サーキット
ROJAM
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.