[ホーム]
二次元裏@ふたば
内定の無い大学4年生いるかい
内定は無いてい
留年するよ
あきらめるな大学4年は来年3月までだ!
俺も無いけど心配するな
100社以上受けて落ちまくってる4年生とか見てると高卒のうちに就職しておけばよかったんじゃね?って思うあの頃はまだここまでひどくはなかった
同じようなスレ立てんなタコ
>留年するよ面接官「としあきさんは、えー・・・留年されてるようですが、どうしてですか?」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
一流企業の内定者に留年してるやついるしチャンスはあるぞ
ようこそ
ホームレスに卵投げればパナソニックに入れると聞いた
>一流企業の内定者に留年してるやついるしチャンスはあるぞ留年≠一流企業内定
としくんは何がしたいの?
コンビニあきだけどバイト待ってるよ若いからバイトなら即採用してあげる
×ホームレスに卵投げればパナソニックに入れると聞いた○ホームレスに卵投げれば親父がパナソニックの役員ならパナソニックに入れると聞いた
この時期決まって無い場合は妥協と諦めが必要なんとか職なり学校なり繋ぐことが必要
>留年≠一流企業内定は?
学校に繋ぐほど金銭的余裕ないし大手狙ってもないのに内定貰えないからフリーターの道しかないわ
>○ホームレスに卵投げれば親父がパナソニックの役員ならパナソニックに入れると聞いた普通の一流企業なら息子とかをコネで入れるのは問題になるからやりたくてもできないはずなんだがどうしてパナソはやるんだろうな仲の良い関連会社とかはザラ
>としくんは何がしたいの?なぁに贅沢は言わねぇ定時に上がれて各種保険がしっかりしてて給与3ヶ月分のボーナスが夏冬あるところ
来春採用の東京都職員の募集あるよhttp://www.shijou.metro.tokyo.jp/news/21/saiyou/12_17.html
30代無職あきに言わせればバイトでも仕事あるだけマシ
石材店で職人になるかどうか悩む
>定時に上がれて各種保険がしっかりしてて給与3ヶ月分のボーナスが夏冬あるところ
去年流行った送り人に転職した
留年で一流企業内定もらえるような人はそれなりの高スペック持ちだからなぁ無い内定でいまだに拾えてもらえない人種にそりゃ夢のまた夢すぎる
>定時に上がれて各種保険がしっかりしてて給与3ヶ月分のボーナスが夏冬あるところ定時に上がれるうんぬんはともかく後二つは昔はどこも当たり前の事だったんだけどな…
>去年流行った送り人に転職したやっちまったなぁ!
>定時に上がれて各種保険がしっかりしてて給与3ヶ月分のボーナスが夏冬あるところ定時に上がれるを抜いたら結構ありそうボーナスがない所は辛くなるからやめとけ
>去年流行った送り人に転職した不況関係ないもんな、葬儀屋
>石材店で職人になるかどうか悩む実情はサッパリだがこのご時世、職人もありだなとは俺もちょくちょく考えるな
>ボーナスがない所は辛くなるからやめとけあれはホントきついぞ年俸制とかも絶対いくなよ!
>不況関係ないもんな、葬儀屋給与が2倍以上になった元福祉職だから生きてようが新でようが対して変わらん
>不況関係ないもんな、葬儀屋マジでそう思ってるんだったら2ch転職板の葬儀屋スレ見て来い・・・
>>去年流行った送り人に転職した>やっちまったなぁ!違うとしあきだが、葬儀屋ってアウトなん?
>>ボーナスがない所は辛くなるからやめとけ>あれはホントきついぞ毎年、夏と冬に死にたくなる
>給与が2倍以上になった>元福祉職だから生きてようが新でようが対して変わらんいいなそれ俺も仕事上人骨なら触るが…死体か…むむむ
>葬儀屋ってアウトなん?そもそも付加価値がほとんどだった業界だったのに大資本の大手がどんどん参入してきてアホみたいな価格競争始めてる原価+αくらいの値段つけるもんだから、他所も人件費がどんどん圧縮されてる
>毎年、夏と冬に死にたくなるそんなこと言ってえり好みしてたら現実的に死亡する
>不況関係ないもんな、葬儀屋最近質素なのでいいんじゃね?って人が増えてきたってニュースで見た気がするがどうなんだろう
内定のない大学五年生は?
>2ch転職板の葬儀屋スレ見て来い・・・インターネットの掲示板が全てなのか
>内定のない大学五年生は?そんなものは居ない
人事してる方にしちゃどこでも良いって感じでこられても困るんだが…ちゃんと、なぜうちの企業を選んだのかそしてうちで何ができるのか、志望を明確に持ってる人材じゃないと
>毎年、夏と冬に死にたくなる同級生が車を買ったりいくらあったと言う話を聞くたびに卑屈になる元々は茄子あるはずだったんだ・・・景気が悪いとの理由で支給無し社長の株遊びの補填金へと消えた
>どこでも良いって感じでこられても困るんだが…だって一定以上の条件ならどこでもいいし…
>ちゃんと、なぜうちの企業を選んだのか>そしてうちで何ができるのか、志望を明確に持ってる人材じゃないとそこまで煮詰めて受けに来ても簡単に落とすよねそうなると数撃つしかなくなる
>ちゃんと、なぜうちの企業を選んだのか>そしてうちで何ができるのか、志望を明確に持ってる人材じゃないと・待遇がマシだったからです・頑張りますじゃダメですよね!チッ
>インターネットの掲示板が全てなのか負の感情が集まるから話半分で聞いてもいいがやたら流れの速いスレのところの話はそれなりに事実に近いところもある
坊主の修行したら本山が空き寺斡旋してくれるよ
2chの話を真に受けてればもう少し人生マシになったかなぁとは思うどうせただの愚痴だろ?くらいにしか思ってなかった
どこでも良いんならウチじゃなくてもいいでしょ
>チッ当たり前だ
>2ch転職板の葬儀屋スレ見て来い・・・行ったらそのまま帰ってくるなよ?
>どうせただの愚痴だろ?くらいにしか思ってなかったブラック企業ブラック業界は大体事実
>どこでも良いんならウチじゃなくてもいいでしょ「いやアンタの所が一番マシなんだよ、話聞いてなかったのか」とか言ってみたい
>なぜうちの企業を選んだのかどうせ話半分にも聞いてねえだろ
どこでもいいから仕事させてくれ勤労の義務を全うさせてくれ
>やたら流れの速いスレのところの話は>それなりに事実に近いところもある葬儀屋なの?事実かどうかどう判断すんのよ
でもとっしー警察とか嫌だっていうじゃん40過ぎれば年収700万とか行くのに
>どこでもいいから仕事させてくれ>勤労の義務を全うさせてくれKAIGOは
>でもとっしー警察とか嫌だっていうじゃん無理と言っただけで嫌だとは言っとらん
>でもとっしー警察とか嫌だっていうじゃん>40過ぎれば年収700万とか行くのに金稼いでも意味がない仕事
>KAIGOはなにそれ
単に自分の能力がないだけなのに会社のせいにして勝手にブラック認定する奴がうぜぇ
>単に自分の能力がないだけなのに会社のせいにして勝手にブラック認定する奴がうぜぇどうした認定されたのか
選りすぐってりゃそりゃNNTにもなるわ
>でもとっしー警察とか嫌だっていうじゃん>40過ぎれば年収700万とか行くのにオヤジが警察だったがよくしんどいしんどい言ってたな今は相談員みたいな仕事に天下って毎日夕方まで呆けてるけど
どりょくがたりない
どこまでがブラックかね…前いた会社は壷のランキング常にトップクラスだった
>どりょくがたりない分かってるよ・・・
ウチの職場なら、毎日女性の裸拝めるぜしかも夜中、部屋に入る機会もある
鉄道の現業とかマジで高待遇電車運転免許とれば一日に3往復するくらいであとは寝ててもいいし運よく役がつけば年収1000万だ
>No.94009949いったいどんなしごとなんだよ
>運よく役がつけば年収1000万だそんなに死体片付けたくない
売り手市場のときに就職して今年転職活動したがあわせて5社くらいしか行ってないまぁ運だなホント
>いったいどんなしごとなんだよ風俗業じゃね?
民間企業の平均年収429万だろ新卒で年収250万もあれば待遇いい
>No.94007466春菜ちゃんの画像ください
>鉄道の現業とかマジで高待遇>電車運転免許とれば一日に3往復するくらいであとは寝ててもいいし>運よく役がつけば年収1000万だとしあきはそうやって嘘ばかりつく
企業と社員との距離が離れすぎ
>としあきはそうやって嘘ばかりつくま、今後はどうなるかわからんけどね
現業とか今の団塊がたくさんもらってても今後若者の待遇が同じになってないことがポイント
バイトみたいな奴隷にはなりたくねぇ社員じゃないと嫌だ
>春菜ちゃんの画像くださいつ
>現業とか今の団塊がたくさんもらってても>今後若者の待遇が同じになってないことがポイント今中学生の子らはどうなるのかしら・・・
こういう作者死ねばいいのに
>現業とか今の団塊がたくさんもらってても>今後若者の待遇が同じになってないことがポイントゆとりは一番能力がある奴でも団塊の半分くらいしか仕事できないんだか仕方ない
>バイトみたいな奴隷にはなりたくねぇ>社員じゃないと嫌だなら自分の価値を高めないと
>バイトみたいな奴隷にはなりたくねぇ>社員じゃないと嫌だ心配すんな、むしろ社員の方が奴隷だ
>バイトみたいな奴隷にはなりたくねぇ>社員じゃないと嫌だこういう勘違い君が自営業者になるんだろうな自宅警備員という名の
>現業とか今の団塊がたくさんもらってても>今後若者の待遇が同じになってないことがポイントしょうがないっていったらしょうがないよなあ昔とは違って今は中国で安く仕事頼めるんだもの
>バイトみたいな奴隷にはなりたくねぇ>社員じゃないと嫌だ外食産業社員がこちらをみている
オシャレで高待遇な仕事があると思ったの?
バイトのほうがマシな正社員がどれだけいるか
ゆとりは働く気がないし働く気があっても能力がないシナ人より使えないってどうよ
偉くなればなるほど損をする会社ってのは嫌だね生きる意味を失う
>ゆとりは働く気がないし>働く気があっても能力がない>シナ人より使えないってどうよ一度落ちるとこまで落ちるしかないかもね
>いったいどんなしごとなんだよ>風俗業じゃね?特養老人ホームの仕事っす今人手足りなくて、深夜は1フロア40人の入所者の面倒を一人で見ます昼間は1フロア二人で40の入所者の面倒を見ます
バイト は 派遣社員 に レベルダウンした!
作業員はもう全部外注で正社員になる人間にはそれなりの能力を求められるそれなのに今の若者はゆとり老害の思う壺だな
なんだかんだでサーバとかルータとかいじれると需要あるらしく職に就けたよいじれる人少なすぎてその辺の業務を外部に任せるかって流れになってきちゃってるのが問題だけど
バイトじゃ厚生年金がないだろ厚生年金なしでどうやって老後生きろと社員以外は奴隷なんだよ最後は年金もなく果てるその日まで最低賃金で働くのみ社員にならないと終わりなんだよ
>老害の思う壺だなゆとりの能力が低いのは自業自得他人のせいにしてる時点でゆとり脳丸出し
>厚生年金なしでどうやって老後生きろと天下りして生きるんですよ
>厚生年金なしでどうやって老後生きろと正社員だが俺らがジジイになる頃あるのかな…あってもいくらもらえるんだろとかよく思うぜ
厚生年金かぁやっぱきつくても正社員だよな
能力がないのならサービス残業でカバーしろ!
>No.94011013急変したりしたらヒーハー状態じゃね?
>作業員はもう全部外注で>正社員になる人間にはそれなりの能力を求められる>それなのに今の若者はゆとり>老害の思う壺だなモリタクの言ってた通りの社会が実現してしまったな
国民年金満額払っても6万しか貰えないしな元々、国民年金と厚生年金両方貰うことを想定してるから国民年金だけじゃ暮らせないシステム正社員にならないとマジで老後はヤバい
>能力がないのならサービス残業でカバーしろ!きょうび、無駄な残業自体が忌避されてますよ光熱費とか諸経費余計にかかっちゃうからね
特養は精神病院と同じで精神が蝕まれるらしい
>>能力がないのならサービス残業でカバーしろ!>きょうび、無駄な残業自体が忌避されてますよ>光熱費とか諸経費余計にかかっちゃうからねエアコンも電気も切って作業すればいいじゃないか
くそー俺も朝鮮人なら働かずに食えるのに
ゆとりが将来どんな目に遭おうとそれは自業自得だし、別にいいんじゃないのやたら国士ぶってる頭幼い子が国のために何をやったかのいい証明になるし
>エアコンも電気も切って作業すればいいじゃないか先輩!電気ないとPC動かないっす
>くそー俺も朝鮮人なら働かずに食えるのに行き着くところはチュンチョン話これだからゆとりは
>No.94011555つ鈍感力
ゆとりというか今の子達はまだ何もやってないよ基盤がもうグラグラなだけで彼らが活躍するとしたら現状の再建なんだろう
>くそー俺も朝鮮人なら働かずに食えるのに在日特権廃止にしても君が食えるようになるわけじゃないのよとっしー
就活な時にバッチリ・・・癌で入院してしまった・・・胃の三分の一、切除だと・・・来年に
そのゆとりを育てたのが・・・まぁ結局人のせいにしても飯は食えないからどうにかするしかないんだが
>>エアコンも電気も切って作業すればいいじゃないか>先輩!>電気ないとPC動かないっす自家発電だよ!
>彼らが活躍するとしたら現状の再建なんだろうまずは自分の現状の債権が先じゃないかな基盤がぐらついてるのは他人のせいじゃないことの確認から
>就活な時にバッチリ・・・癌で入院してしまった・・・胃の三分の一、切除だと・・・来年にそ、それはまた…お大事に
がんをアピールしてしまえばどうということはない
>ゆとりが将来どんな目に遭おうと>それは自業自得だし、別にいいんじゃないのじゃあ給与泥棒してる一部正社員を簡単に切れる法律認めてください先輩まあ努力や実力が大事だってのは当然だけどあんた等の負の遺産もあるんだぜ
>就活な時にバッチリ・・・癌で入院してしまった・・・胃の三分の一、切除だと・・・来年にもう就活とかそういうことじゃない
>そのゆとりを育てたのが・・・>まぁ結局人のせいにしても飯は食えないから>どうにかするしかないんだがほんと人のせいにしてもしょうがないし頼りにもならない人達なんだろうけどその自覚がなくてでかい顔でお説教するのは一体何なのかと思うあなたたち失われた10年の間に何をしていたのかと
>ゆとりというか今の子達はまだ何もやってないよ>基盤がもうグラグラなだけで>彼らが活躍するとしたら現状の再建なんだろう日本人は逆境になると燃えるので大丈夫大丈夫と思いたい
>就活な時にバッチリ・・・癌で入院してしまった・・・胃の三分の一、切除だと・・・来癌だけにがーんだな
>あなたたち失われた10年の間に何をしていたのかと知能の幼いゆとりには理解できないことさw
レスしづらい
だんだん無理ゲーになりつつあるな1945年2月の日本軍に戦争に勝てとか言ってる感じに
>まずは自分の現状の債権が先じゃないかな>基盤がぐらついてるのは他人のせいじゃないことの確認から卑怯な言い方かも知れんけど団塊とかそこらの年代よりはるかに高度なことをゆとりたちは学んでるんよんで新興国とかの追い上げを食らってる現状を作り上げたのは誰かさんだし
高校無償化を叫んでる連中もそんな暇あるなら勉強しろと言いたい生活が…とかいうけど昔の苦学してえらくなった人なんてそんなレベルじゃなかったろうに
ここで煽ってストレス解消してるオッサンも結局は末端滅びゆく国を背負わされる被害者の一人に過ぎないのだ
>知能の幼いゆとりには理解できないことさwレッテル貼るだけなら誰でも出来る(棒
いくら社会のせい、政治のせいにしたって現状変わらないだろ正社員にならなきゃ老後はないんだ厚生年金なしで生きていけるかよ新卒逃したら終わりなんだよブラックでも絶対、社員になる、そこから転職でステップアップだ
生きるためにはそれどころじゃねぇ文句もたくさん言いたいこともあるどうにかして自分が生き残る手段を考えよう
>団塊とかそこらの年代よりはるかに高度なことをゆとりたちは学んでるんよ学業の世界ランキングが年々下がってますが…と、いうのは置いておいて俺は期待している基本後輩は可愛いもんだ、できれば綺麗にバトンタッチしてあげたい俺もまだ若いけど
>じゃあ給与泥棒してる一部正社員を簡単に切れる法律認めてください先輩切るならゆとりの方でしょ最初は誰でも給料泥棒から始まるんだけどゆとりは未来永劫橋梁泥棒になるだろうから就職できないのはただそれだけの理由だしつまり、企業から見て、マンパワーとしての魅力がないわけよそれは上の世代を僻んで解消される問題じゃないし朝鮮人みたいに上の世代を僻み続けて生きていくのもいいけどそれじゃなにも解決しないと,幼い頭で少しは考えなさい
学業の世界ランキングを妄信するのもどうかと思うがあんなの尺次第だろ
生きるために体力の落ちてきた団塊(の資産)を食い物にするというアンサーを出した時に団塊はどう対応するのだろうか
今の若者は受け身、指示待ちと言うが待ってる間どうすんだよすることないだろ
>基本後輩は可愛いもんだ、できれば綺麗にバトンタッチしてあげたいオジ様抱いてっ!!
一人ガチなのがいる
団塊世代は社会に育てる余裕があったゆとり世代を育てる余裕は今の社会に無い生き残りたければ食らいついていくしかない
プレジデントは正直ファミ通と同レベル
>学業の世界ランキングが年々下がってますが…>と、いうのは置いておいて俺は期待しているまあ絶対的なもんと相対的なもんの違いってことで中韓アジアに簡単な仕事はとられてるから一部の高度な仕事や土着的なもの意外は仕事が無いのが現世代の辛いところですわエリートかサービス業か…みたいな
>週刊東洋経済は正直ファミ通と同レベル
ゆとりの馬鹿たちさ団塊のせいにしてもお前らの立場は変わらないんだよその現実受け入れろって団塊のせいにすれば、お前ら社員になれんのかよなれねーだろ、分かったなら努力しろ
年寄りのうんこを片付ける仕事って価値が発生してないよね
>切るならゆとりの方でしょ努力や実力が大事って言ってるなら自分たちの世代の怠け者を蹴り出すのは当然でしょ若い世代にだけ厳しい環境を押し付けて自分等はぬくぬくなんてカッコ悪いっすよ先輩
>今の若者は受け身、指示待ちと言うが>待ってる間どうすんだよすることないだろそれはまぁ思うというかなんというか「心配りが出来ない」新人が多い主張とか意見にしても「自分」の比率が凄い大きいそのたびに注意するし、俺も新人の時はクソだったんだろうなぁと思うので我慢もするけど
まあ決定権持ってるのは上なわけでそうなると分かりやすく切りやすい連中から切るわけで文句言いたいのも恨みたい気持ちも分かるがもう上の世代無視してどうにかするしかない
最近の若い者はいつ許されるのか
>というかなんというか「心配りが出来ない」新人が多い>主張とか意見にしても「自分」の比率が凄い大きい心配りってなんだよ上司の思い通りに動くことか?自分の比率が大きいのは当たり前だろ
>最近の若い者はいつ許されるのか未来永劫許されない
>最近の若い者はいつ許されるのか三日後
>団塊とかそこらの年代よりはるかに高度なことをゆとりたちは学んでるんよ高度な馬鹿になってるわけかでもシナ人より使い物にならない以上は仕方ないよね飢えて死んでくださいw
>心配りってなんだよ上司の思い通りに動くことか?>自分の比率が大きいのは当たり前だろ例えばだなエレベーターでも普通上役に降りてもらうだろ?コーヒー買いに行くとしても「先輩はいりませんか?」とか聞くよな?けどそういうの無い子が多いんだ「何を細かい事を」と思うかもしれんがこれ社会人として凄く大事なんだあと主張にしても「俺が」「俺の」を前に出しすぎて他人の意見をあんまり聞かない子が多い今の時代「個人が大事!」みたいな風潮だからかなぁとしんみり思ったり
>努力や実力が大事って言ってるなら>自分たちの世代の怠け者を蹴り出すのは当然でしょべつに?努力しないと食っていけない惨めな世代はそれなりに苦労をしてくださいってだけそういう世代じゃない奴は別の生き方がありますってことよゆとり世代に生まれて、無能な同期を持ったツケなのでそこは甘受してくださいな今までも氷河期なんて何度もあったんだから自分だけ被害者みたいにピーピーいうなって本当に能力があるなら問題ないんだし
ゆとりが学んでる学んでないじゃなくてゆとりはちょっとおちつけ冷静に自分を振り返れ空に唾はいても何にもならない
>最近の若い者はいつ許されるのかないよ、努力して社員になるんだな奴隷になりたくないなら努力することだ社会のせい、団塊のせいにしたところで現状が変わるわけじゃない社員にならなきゃ厚生年金は得られない厚生年金なくして老後は生きられんバイトじゃ最低賃金でコキ使われる有給休暇もない、福利厚生もない、経営者の気分で切れる社員にならなきゃ負けだ、奴隷は嫌だ
ホウレンソウという基本ができないのに自分は仕事ができると勘違いしているゆとりのなんと多いことかこういうのは先になっても絶対使えないままなんだろうなとはっきり思い知らされるもっと下の世代がどうかは分からんが、ゆとり世代は大半社会人として通用してない
ゆとりが自分で何とかしろといってるやつは日本の今の問題をわかってない前の世代が作ってきた利権構造、役に立たない社員を切れない、結果として若い世代にしわ寄せが来る雇用環境、新しいものが造りにくい出る杭は叩かれる企業文化それらの問題からくる社会全体の生産性の悪さと国際競争力の低下こそが問題の本質でしょーが今の世代が多数派になるまではそれより上の世代がまともに考えない限り無理
>例えばだな>エレベーターでも普通上役に降りてもらうだろ?>コーヒー買いに行くとしても「先輩はいりませんか?」とか聞くよな?>けどそういうの無い子が多いんだ上に指導する能力がないからだろ説得力をもって指導できないからそうやって裏で愚痴るしかないそんな無能な先輩が悪い
>「何を細かい事を」と思うかもしれんがこれ社会人として凄く大事なんだあー滅茶苦茶わかるわそれ・・・まず自分の損得勘定から考える奴の多いこと多いこと
ゲマインシャフトとゲゼルシャフトってやつだな昔の日本は前者だったのよね、昔はバブル崩壊以前はね
>努力しないと食っていけない惨めな世代はそれなりに苦労をしてくださいってだけ>そういう世代じゃない奴は別の生き方がありますってことよまさに労害
>奴の多いこと多いこと前いた会社上から下までそんなのばかりだった
>上に指導する能力がないからだろ>説得力をもって指導できないからそうやって裏で愚痴るしかない>そんな無能な先輩が悪い仕事ができないのは自分のせいじゃなくて教えてくれない他人のせいっていうゆとりの甘えきった理屈丸出しで萎えるなんでこういうモンペア論理丸出しで恥ずかしげもなく生きていられるんだろうどうも別種の生物としか思えない
>今の世代が多数派になるまではそんな時代は来ないよそのための移民大量受け入れだ移民庁だ
>上に指導する能力がないからだろいやいやだから最近はそういう新人社員が多いって話だから毎年指導してるって話若い子はダメなんて頭ごなしに言うわけじゃないです、誰だって最初は未熟者
>そんな無能な先輩が悪いそんなの教えて貰ってないからわからない典型的ゆとりだな、経験が浅すぎる
社会制度云々言うのは会社入ってそこがそうだったときに頑張ろうな入る前から社会の性にしてるんなら会社なんて入らないでデモでも何でもやってください
>仕事ができないのは自分のせいじゃなくて>教えてくれない他人のせいっていう>ゆとりの甘えきった理屈丸出しで萎える>なんでこういうモンペア論理丸出しで>恥ずかしげもなく生きていられるんだろう>どうも別種の生物としか思えないそれって結局自分の価値観が正しいと思いこんでるだけじゃないか?そうやって理解しようとせずに諦めてる意味でゆとりもお前も同じだよ
何スレ?
ゆとり新入社員叩きスレ
>何スレ?先輩と後輩スレ
>仕事ができないのは自分のせいじゃなくて>教えてくれない他人のせいっていう>ゆとりの甘えきった理屈丸出しで萎えるこのごろの流行だけど違うと思うな優秀な教育環境が無い限り人材は劣化する人が育つには努力だけではなく環境が重要その環境を破壊したのが…その責任を無視して若い世代をしからないで欲しいな
俺たちは好き勝手やるけど後のことなんかしらねーよw努力しろwってことですね凄くわかりやすいです
>そんなの教えて貰ってないからわからない一度だけ一言一句同じ事言われたが・・・とんでもなく頭に来るなこれたとえそうでも口に出すなよ
ゆとりは役立たずだから育てる価値もない雇う必要もないおっさん世代で日本を立て直しますよそういうことだろ
昔の日本企業にはツマラン気配りとか思いやりをもってしてもしがみつくだけの価値があったってことだよね
>>そんなの教えて貰ってないからわからない>一度だけ一言一句同じ事言われたが・・・とんでもなく頭に来るなこれ>>たとえそうでも口に出すなよ教えてないなら教えてないことが悪いだろ責任の所在をはっきりさせてるだけだ
冷静な先輩あきがいるなか煽る先輩あきとカッカきてる後輩あきがおるね
でも、おっさん世代は海外脱出してるんだろ
ゆとりゆとりって言うけどたかだか数時間授業が減っただけでそこまで変わるわけないじゃんw
>ゆとりは役立たずだから育てる価値もない>雇う必要もない>おっさん世代で日本を立て直しますよ>そういうことだろなるほどがんばって欲しいな無年金+生涯働きづめで
>昔の日本企業にはツマラン気配りとか思いやりをもってしても>しがみつくだけの価値があったってことだよね今なんて若い奴からすぐ首切るんだからな
こどもを作ったのは大人だからゆとりを攻めるべきではない
>教えてないなら教えてないことが悪いだろ>責任の所在をはっきりさせてるだけだダメ!ダメだそれは!とっしーそれ言ったらダメだぞ、我慢しろそういう癖が付くぞ、お得意様の前でも「そういうの聞いてませんが」とか言っちゃうぞ
>その環境を破壊したのが…>その責任を無視して若い世代をしからないで欲しいなその環境の中で生きていくときに責任の所在がどこかなんてやっていても無駄な話そんな無駄なコトしてる暇があったら役に立つ仕事をしなさいwそのくだらない屁理屈癖が就職を妨げてるだけ誰に責任があるかなんてそんな糞の役にも立たない屁理屈が君になんのメリットをもたらすの?少しは幼い頭を使いなさい
今年の新卒はほぼ全員首切り5年目あたりまでも仕事あぶれたら即コロコロ30代の社員もコロコロされてたなぁそんな世知辛い世の中
若い奴ばっか非難してて情けなくないのかと思う奴はいるなー
>たかだか数時間授業が減っただけでそこまで変わる>わけないじゃんw芝を生やすな同じゆとりとして恥ずかしい
>>教えてないなら教えてないことが悪いだろ>>責任の所在をはっきりさせてるだけだ>ダメ!ダメだそれは!>とっしーそれ言ったらダメだぞ、我慢しろ>そういう癖が付くぞ、お得意様の前でも>「そういうの聞いてませんが」>とか言っちゃうぞじゃあそう教えてやれよ
社員にならなきゃ厚生年金なしの未来が待ってる
>教えてないなら教えてないことが悪いだろ>責任の所在をはっきりさせてるだけだほんとに「自分」が第一なんだな
>教えてないなら教えてないことが悪いだろ>責任の所在をはっきりさせてるだけだ教わってないなら指示を仰ぎに行け黙って待っていれば教えてもらえるのは金払って授業受けてるお客様だけだよ思い上がるなゆとり
会社も先輩も上司も信用する価値がないと新入社員は思ってるんだよ信用してても気がついたら首で知りませんの世の中だしな
拙者は先輩の言う事を心で何度も復唱し、自分を磨き、上を目指しますよ!よろしくでやんす、としあき先輩っ!基本は長いものには巻かれるでやんすー
ゆとりがゆとりって言われる所以は考えないで全て鵜呑みにしてきた経緯があるからだろうなだから教えて貰ってない事も考えずに教えて欲しいとのたまうそんなの先輩社員も教えてもらってないんだよ、ただ考えた後に答えを出してから教えてもらいに行くんだよそれを出来ない奴がすぐ辞める
年金貰えるなら払いますよ貰えるなら
>じゃあそう教えてやれよ教わらなきゃその程度のことも分からないゆとりは教える価値がないんじゃないかな社会人的確ないし
昔は工場のライン工も正社員で厚生年金も貰えたが今はライン工はアルバイト、いや工場自体日本に必要ない時代…誰でも正社員になれた時代に生まれたかった
>信用する価値がないと新入社員は思ってるんだよ前職でそうなった俺基本他人は信用ならねぇ
2008卒でよかったとしみじみ思うよ
教える価値がないから教えません→教えてもらってませんこのサイクルが繰り返されたとき足元救われるのは自分だぞ
即戦力って言葉どうなったんだろ
>会社も先輩も上司も信用する価値がないと新入社員は思ってるんだよ>信用してても気がついたら首で知りませんの世の中だしな先輩や採用担当者から価値がないと見られているのはゆとりの方なわけでまずはそこを気にするのが先じゃないのかな就職したあとのことなんか内定もらってから考えればいいんだよ
>拙者は先輩の言う事を心で何度も復唱し、自分を磨き、上を目指しますよ!>よろしくでやんす、としあき先輩っ!>基本は長いものには巻かれるでやんすー皮肉でレスしたのかもしれんがいや、ほんと、それでいいんだ
>このサイクルが繰り返されたとき足元救われるのは自分だぞゆとりに仕事させずに干してやめさせればいいしメンタル貧弱なモヤシが多いから少しきつく当たったら逆ギレしてやめてくれるよ少しの我慢だからね
>その環境の中で生きていくときに>責任の所在がどこかなんてやっていても無駄な話>そんな無駄なコトしてる暇があったら役に立つ仕事をしなさいw努力をしてるゆとりはいっぱいいるよただ下の世代に責任を持てず自分たちのしたことの責任を果たさず古い頭で役に立たない人たちはちゃんと処理してよと言ってるだけだよそういう人たちを飼うだけの余裕が無いのに飼ってるから問題が深刻化する
ゆとりゆとりって言うけどさ全然ゆとってねーじゃん何この必死さw
なんかものすごいゆとり恨んでる人いるけど親でも殺されたのか
>ただ下の世代に責任を持てず>自分たちのしたことの責任を果たさず>古い頭で役に立たない人たちはちゃんと処理してよと言ってるだけだよそういう偉そうな話はそういう人たちの上司になってから具体的に考えてねwゆとりの妄想上の責任追及に付き合っていられる暇があるのは現職総理くらいのものだろうから
>そんなの先輩社員も教えてもらってないんだよ、ただ考えた後に答えを出してから教えてもらいに行くんだよそうなんだよ、まず聞いて欲しいんだよ知らなくて怒られたら「そうだったのか」と反省して覚えて欲しいんだ不貞腐れないでさ
先輩の言ってることが正しいとは思えないしどうして?ときいてもそういうものだからとか頭悪い論理だし
俺叱られても腐らないけどまったく身に着けないよ
社員の忠誠心ってギブアンドテイクがあってこそだよね終身雇用や安定した昇進がギブで忠誠心がテイクな
>先輩の言ってることが正しいとは思えないし>どうして?ときいてもそういうものだからとか頭悪い論理だし自分で考えればいいじゃんそれで先輩以上の仕事をしたらどうですかwみんなそうやってきたんですよゆとりくんが初めてのことでもないのでそんな幼いこと言われても笑えるだけです
頭悪い先輩を妄信するとか無理
>ただ下の世代に責任を持てずマジレスすると保護される権利があるのは19歳まで二十歳を越えたら潰されるのは自己責任
>頭悪い先輩を妄信するとか無理無理なら社会人は無理だから自宅警備続けたら?
>このサイクルが繰り返されたとき足元救われるのは自分だぞ教える価値があるってのは自分なりに考えてる人間だけだろ何も考えないでただただ教えてくれなんてそんな価値あるわけないだろ
考えてから分からないところ聞きに言って教えてもらうように心がけてるただ納期前日なのになかなか聞き出せないのは厳しい・・・
>先輩の言ってることが正しいとは思えないし>どうして?ときいてもそういうものだからとか頭悪い論理だしそんなのは先輩にも腐るほどあるよただ口に出すのはダメ、我慢しなさい他でストレス発散しなさい
頭いい俺が他人より下に置かれていいわけがない入社して欲しいなら頭下げなくてもいいポジションにしろ
>ただ納期前日なのになかなか聞き出せないのは厳しい・・・苦労してるんだな・・・ただそうやって成長していくんだよ
としあきよ、狡猾に生きなさい
>他でストレス発散しなさいここ荒らして発散してる賢いとっしーを見習うか
良い釣堀だな
煽りにマジレスする自称先輩はゆとってんなw
>頭いい俺が他人より下に置かれていいわけがない>入社して欲しいなら頭下げなくてもいいポジションにしろ自宅警備員なら特殊例を除いて頭下げなくてもいいかもね
どうしてこんな流れに
社会はなー理不尽な事なんて山ほどあるんだよーてやんでー!「聞いてない」「僕は悪くない」とかで通れば俺もそう言うわー!・・・オヤジ、焼酎と大根くれ
>先輩の言ってることが正しいとは思えないし>どうして?ときいてもそういうものだからとか頭悪い論理だしそういうのを愚痴り合ってストレス発散させるために同期や旧友と飯食いに行ったりするのが役に立つんだがね
>苦労してるんだな・・・ただそうやって成長していくんだよそれはちょっと感じたそもそも俺に振ってきてる時点で伝言ゲームが失敗してたりするんだがな
ゆとりのない奴らばっかだな
どうしてと聞いて答えられないのになんでやってるのか理解できないわ理由がないのにそういうものだからという理由で行う先輩はもっと考えて生きたほうがいい
>同期や旧友と飯食いに行ったりする社会ってハードル高ぇな
>ゆとりのない奴らばっかだなそのためのゆとり教育なのにゆとりがあゆとりは怒られるジレンマ
>マジレスすると保護される権利があるのは19歳まで>二十歳を越えたら潰されるのは自己責任そういうことじゃなくて次の世代を育てる責任JALみたいになっても知らんよ
>理由がないのにそういうものだからという理由で行う先輩はもっと考えて生きたほうがいいゆとり君と頭を使うところが違うんだな屁理屈考えてる余裕なんか普通の人にはないし
>理由がないのにそういうものだからという理由で行う先輩はもっと考えて生きたほうがいいお前が正しいのならそれで仕事すれば?ただうちの会社にはいらないよ
>同期や旧友と飯食いに行ったりする
>次の世代を育てる責任育てる価値がないから屁理屈しか捏ねないゆとりなんか
>どうしてと聞いて答えられないのになんでやってるのか理解できないわ>理由がないのにそういうものだからという理由で行う先輩はもっと考えて生きたほうがいいその「問題」がなんなのかわからないけど自分で調べて納得したうえで先輩に教えてやったらどうだね?「それ僕に何かメリットあるの?」とか言わないよね?
>次の世代を育てる責任OK!ゆとりは使いもんにならんからゆとりの次の世代をしっかり育てるぜ!
そういうものなんだで、納得する時も無いと潰れちゃうぞ
ここで先輩気取りしてるとしあきも先輩からつかえねえと疎まれてたりするんやなw
ホゆ新チw
疎まれてはいないけどゴミクズ廃棄物とは思われてるぜ
>ここで先輩気取りしてるとしあきも先輩からつかえねえと疎まれてたりするんやなwうん、まぁそんなもんよ
弱いものが夕暮れさらに弱いものを叩くだけなんやな
>ここで先輩気取りしてるとしあきも先輩からつかえねえと疎まれてたりするんやなwもちろんそうやって罵倒されながら成長していくわけで最初から上が下を育てる責任がどうこう屁理屈捏ねる馬鹿は使い物にならんだろ
てきとーにゴマすっときゃええねん人並み以上に努力しても体よく使われるだけ
ゆとり世代は悪い意味でネットに毒されすぎて可哀想かなとは思
>ここで先輩気取りしてるとしあきも先輩からつかえねえと疎まれてたりするんやなwそのとおりその先輩もまたその先輩から使えないと嘲られその先輩もまたその先輩から使えないと嘲られてきた
先輩は正面からぶつかって指導するんじゃなくてこうやって裏でぐちぐち文句タレるどうしようもないやつらなんやな
>そんなの教えて貰ってないからわからないけどこれは本当に言ったら駄目なセリフトップ3に入るぞ、気をつけろよ学生のとっしー
>文句タレるどうしようもないやつらなんやな正面から言ったら辞めるんやもん
>ゆとり世代は悪い意味でネットに毒されすぎて可哀想かなとは思このスレ見て俺も思った捻くれてるというか…
>文句タレるどうしようもないやつらなんやなそうだよ、嫌なら辞めれば?
>文句タレるどうしようもないやつらなんやなお互い様なんやな
>先輩は正面からぶつかって指導するんじゃなくてこうやって裏でぐちぐち>文句タレるどうしようもないやつらなんやなまぁまぁ叱られたからってそんなに拗ねるなよ
次スレhttp://may.2chan.net/b/res/94017798.htm
辞めて欲しいならはっきりそういってやれよw
モンスター新入社員
>基本後輩は可愛いもんだ、できれば綺麗にバトンタッチしてあげたいこういう優しい先輩あきもいるというのに・・・
>辞めて欲しいならはっきりそういってやれよ....はっきり上司に言われたぜ
>そうだよ、嫌なら辞めれば?こう言われたとき辞めたら辞めたでヘタレ言うし辞めなきゃ辞めないで根性なし言われるよねって上司殴ってから会社やめた従兄弟言ってたわ
>辞めて欲しいならはっきりそういってやれよ辞めて欲しいなんかいってないよついてこれないなら可哀そうだし辞めればってだけで
俺は辞めないでくれ(俺の査定に関わるから)といわれた
>って上司殴ってから会社やめた従兄弟言ってたわ逆にそれぐらいケジメを付けた方が後腐れなくていいかもね本人にも上司にも
会社辞める理由のトップが人間関係という理由がよく分かるスレですね
>>って上司殴ってから会社やめた従兄弟言ってたわ>逆にそれぐらいケジメを付けた方が後腐れなくていいかもねケジメて中学生か
>こういう優しい先輩あきもいるというのに・・・ああ、その先輩はアメ役だアメ役と鞭役と雷役の比率は1:4:1が望ましい
次スレはやくね?
>次スレはやくね?なぜ立てたんだろうな
このスレで先輩って具体的には何年くらい上の人を指すの?
>次スレはやくね?「赤字出てからスレ立てしろなんて僕は聞いてませんが…」
>会社辞める理由のトップが人間関係そりゃあ社会人の悩みの7割は人間関係だから2割が金銭関係
>>って上司殴ってから会社やめた従兄弟言ってたわ>逆にそれぐらいケジメを付けた方が後腐れなくていいかもね>本人にも上司にもなんでもいいけどそういうことすると転職先なくなるから
>「赤字出てからスレ立てしろなんて僕は聞いてませんが…」ムカッ
>「赤字出てからスレ立てしろなんて僕は聞いてませんが…」実にゆとりらしいセリフ
向こう原くんスレになってるじゃねぇか
何度上司を殴りたくなったか先のこと考えてあきらめてなんとか辞めたIT土方なんてクソだ
『 ラブプラス ビジュアル&設定集 ネネのもと (KONAMI OFFICIAL BOOKS) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861552737/futabachannel-22/ref=nosim/形式:単行本(ソフトカバー)価格:¥ 840