競馬メニュー

ここから本文

競馬競馬のRSS

【有馬記念】有馬の女将はお若いのがお好き (2/2ページ)

2009.12.23 05:05
操作メニューをスキップして本文へ
【有馬記念】有馬の女将はお若いのがお好き
龍泉閣 当谷麻矢さん【フォト】

有馬グランドホテル 梶木和子さん

 「皐月賞馬に期待」アンライバルド

 今年はどの馬が来ても不思議じゃない。4月の皐月賞で勝ったアンライバルドに期待してます。馬名の「ライバルはいない」もいいわね

 

奥の坊 先山万紀子さん

 「親しみある馬名」イコピコ

 亡き父が園田競馬で持っていた馬の愛称がピコだったので、イコピコに親しみを感じます。華奢で弱かったピコの分まで頑張ってほしい

角の坊 山野高子さん

 「骨折乗り越えて」ネヴァブション

 ネヴァブションは骨折を乗り越えて、このレースに出るのよね。ネヴァつながりのネヴァーギブアップで、強敵をなぎ倒してほしいわ

 

銀水荘別館兆楽 當谷泰子さん

 「春の快勝今一度」マイネルキッツ

 マイネルキッツは5月の天皇賞で、横綱相撲のような強さを発揮して優勝したのが印象的。12番人気だったのにねえ。今回も楽しみです

竹取亭円山 下浦幸子さん

 「名通りの戴冠を」リーチザクラウン

 競馬場で聞くサラブレッドの怒濤のようなひづめの音が好きです。今回は思い切ってリーチザクラウン。馬名の通り「戴冠」してほしいな

 

兵衛向陽閣 風早万須美さん

 「本来の力出せば」セイウンワンダー

 セイウンワンダーはデビュー当時は強かったのに、最近は勝ちきれない。でも元々実力があるんだから、本来の力を発揮すれば大丈夫です

元湯龍泉閣 当谷麻矢さん

 「夢よもう一度!!」ドリームジャーニー

 去年の有馬記念で4着だったドリームジャーニー。「夢をもう一度」と、今回は自慢の末脚を発揮して、なんとしてでも勝ってほしいです

ねぎや陵楓閣 増田友さん

 「安定感バツグン」ブエナビスタ

 3歳の女の子なのに、1番人気になりそうなブエナビスタ。今回は堅く馬券を取りにいきます。安定感があり、安心して見ていられます

有馬温泉(兵庫県神戸市北区有馬町)

 奈良時代の720年に完成した日本最古の歴史書「日本書記」に登場し、愛媛県の道後温泉や和歌山県の白浜温泉と並び日本3古泉と称される。安土桃山時代の1583年に豊臣秀吉が初めて入湯し、その後たびたび湯治に訪れ、千利休らと盛大な茶会を催した。黄土色の含鉄強塩泉を「金泉」、それ以外の透明な温泉を「銀泉」と呼ぶ。効能は泉源の成分により様々だが、胃腸病、皮膚病、関節痛など。




企画特集

注目サイト