RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年12月25日(金) 19:15
岡山県が緊急の雇用対策
長引く不況下での厳しい雇用情勢です。
岡山・香川の求人は若干回復傾向にあるものの、依然として低い水準にとどまっています。
これを受けて岡山県は、緊急の雇用対策をまとめました。

岡山労働局によりますと、岡山県の11月の有効求人倍率は0.58倍で、先月よりも0.03ポイント上昇しました。
また香川労働局がまとめた香川県の有効求人倍率は、先月と変わらず0.63倍で、依然として厳しい雇用情勢が続いています。
これを受けて岡山県は、緊急の対策会議を開きました。
会議では、新卒予定者の就職内定率が大幅に悪化していることを重視し、新卒者を含めた就職希望者の支援を行うことが確認されました。
県がまとめた対策案では、県の事業の前倒しで200人の臨時職員を採用するなど、来年3月までに431人の雇用を創出、原則6ヵ月未満だった雇い入れ期間も1年に延長できるとしています。
特に人手不足の介護分野では、105人を1年〜2年雇用し、資格取得の費用を全額支給することで、その後の正規雇用につなげたい考えです。
石井知事は来年1月にも、経済団体に対して正規雇用の採用枠拡大を申し入れる方針です。

[25日12:05] 岡山県の職員が相次いで不祥事

[25日19:15] 岡山県が緊急の雇用対策

[25日19:15] 年末商戦激化で早くも福袋

[25日19:15] 「寅」のジャンボ折り紙を奉納

[25日19:15] JR高松駅前にジャンボ門松

[25日12:05] 玉野市でひき逃げ、30歳の男を逮捕

[25日19:15] 釜匠さんのユーモア溢れる作品展

[25日19:15] 岡山県愛とふれあいの基金に寄付

[25日19:15] 津山工業、坂出工業が最終調整

[25日19:15] 全日本フィギュア、倉敷から中学生2人が出場

[25日12:05] 高松市で全国書道コンクール表彰式

[21日19:22] 新見市で平山郁夫の追悼展

[20日11:45] 水島にクリスマスイルミネーション


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.