こんばんは。 TAKAです。
今日は、部の忘年会。 参加人数は50名を超えます。
この間、幹事の一員として取り組んできましたが、こうしたイベントの幹事の仕事は、最高のOJTのひとつですね。
幹事をさせていただくたびに、貴重な体験をさせて頂いてます。
特に今回は、幹事メンバーに恵まれ、事前の段取りなどで大変勉強になりました。
また本番では、急遽幹事が一人参加できなくなり、当初イベントのサブだった私が、メイン司会を担当することになったのですが、幹事メンバーのサポートのおかげでしっかりと準備をすることができました。
おかげで本番では、忘年会に参加された方々に楽しんでいただくことができ、打ち上げの飲み会も非常に楽しいものになりました。
自分が幹事として関わった中では、今までで一番の出来だったのではないか、と思います。
それもこれも、自分より優秀なメンバーがいてくれて、彼らを信頼して、多くの事をお任せできたからだと思います。
だからこそ、自分が得意で、かつ担当する司会の部分に、もてる時間と労力を集中することができましたからね。
あと、安心していられたのも、とても大きいです。
今回は、いろいろなことを学びました。
自分よりも優秀な人間と一緒に仕事をすると、どれだけ自分が楽にいい仕事ができるのか。
自分は誰かの下で働くよりも、周りから様々なサポートを得ながらも、基本的には何かの分野でメインで働いた方がいい仕事ができること。
などなどです。
参加していただいた方には喜んでいただけて、自分自身もいろんなことを学ぶことができて。
本当にいい体験でした。 心から感謝しています!
I'll take you as you are.
Takahiro Inoue
今日は、部の忘年会。 参加人数は50名を超えます。
この間、幹事の一員として取り組んできましたが、こうしたイベントの幹事の仕事は、最高のOJTのひとつですね。
幹事をさせていただくたびに、貴重な体験をさせて頂いてます。
特に今回は、幹事メンバーに恵まれ、事前の段取りなどで大変勉強になりました。
また本番では、急遽幹事が一人参加できなくなり、当初イベントのサブだった私が、メイン司会を担当することになったのですが、幹事メンバーのサポートのおかげでしっかりと準備をすることができました。
おかげで本番では、忘年会に参加された方々に楽しんでいただくことができ、打ち上げの飲み会も非常に楽しいものになりました。
自分が幹事として関わった中では、今までで一番の出来だったのではないか、と思います。
それもこれも、自分より優秀なメンバーがいてくれて、彼らを信頼して、多くの事をお任せできたからだと思います。
だからこそ、自分が得意で、かつ担当する司会の部分に、もてる時間と労力を集中することができましたからね。
あと、安心していられたのも、とても大きいです。
今回は、いろいろなことを学びました。
自分よりも優秀な人間と一緒に仕事をすると、どれだけ自分が楽にいい仕事ができるのか。
自分は誰かの下で働くよりも、周りから様々なサポートを得ながらも、基本的には何かの分野でメインで働いた方がいい仕事ができること。
などなどです。
参加していただいた方には喜んでいただけて、自分自身もいろんなことを学ぶことができて。
本当にいい体験でした。 心から感謝しています!
I'll take you as you are.
Takahiro Inoue