 | 時計店に時計の修理を出したときの話ですが、私が時計の不具合についてクレームを出したところ、店主が私を罵倒したあげく、私の承諾無しに顔及び車の写真を取り、おまけに私の会社に電話し上司を呼び出す始末。 おかしいですよね? |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:ポパイ 投稿日:2009/12/25(Fri) 12:22 No.48667 みだりに自己の容ぼう等(車は別です)を撮影されない権利、これを公表されない権利(肖像権)はあります。本件撮影行為が、違法とされる可能性はありますが、違法性の程度は低いです。名誉毀損にはならないでしょう。 ネットは匿名性ゆえに色々な人がいます。お気をつけください。 |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:沙譚 投稿日:2009/12/25(Fri) 12:55 No.48668 相談スレの内容だけでは何をどう答えれば良いのか不明。 このような相談をする事が異常。
ついでに、クレームの付け方によっては、主が訴えられる可能\性もある。
|
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:木村 投稿日:2009/12/25(Fri) 13:42 No.48669 クレームの内容にではなく言い方が頭にきたようで切れていました。 会社は関係無いのでは? まぁ上司の手前引き下がりましたが、本当感情的な人で聞く耳持たずでした。 |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:沙譚 投稿日:2009/12/25(Fri) 13:53 No.48670 主が言う内容が全てではない。
クレームの付け方がどうだったのか、その対応がどうだったのか、何も書かれても無いものに、判断は出来ない。
クレーム時の言い方に問題があったという事ならば、場合によっては、クレームが付けた側が罪に問われる事もある。
主側の言い分だけが全てではない。 店側の非だけを取り上げても判断は出来ない。 |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:木村 投稿日:2009/12/25(Fri) 14:49 No.48671 それにしても会社に電話して上司を呼ぶ点だけはおかしいですよね? とにかく変わり者でした。 気分が酷く害されました。 二度と行く事はありませんが |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:沙譚 投稿日:2009/12/25(Fri) 15:18 No.48672 「気分が酷く害されました。 二度と行く事はありませんが」 御勝手に。
「それにしても会社に電話して上司を呼ぶ点だけはおかしいですよね?」 上司を呼ばれてしまうようにさせた原因があるはず。 何の原因も無いのに、店側がそのような対応を取るとは考えられない。 そこまでに至った経緯を省いて判断は出来ない。
「とにかく変わり者でした。」 店側も同じ事を言っているかもしれない。
|
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:木村 投稿日:2009/12/25(Fri) 15:31 No.48673 上司を呼ぶ原因というより、何があっても客と店とのやり取りで上司は何の関係もありませんよね? |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:屁゚天師 投稿日:2009/12/25(Fri) 15:43 No.48674 >おまけに私の会社に電話し上司を呼び出す始末。
たかが時計の修理に勤務先まで明記するの? 明記しなければ時計屋には貴方の勤務先は分からないはずなのに・・・
ちなみに、丸の内にある日本ロレックスにオーバーホールに出したが、勤務先は書き込まなかったぞ。
パティック・フイリップの修理部門でも聞かれたことはない。
>何があっても客と店とのやり取りで上司は何の関係もありませんよね?
確かにその通りだが、48672で沙譚さんが「上司を呼ばれてしまうようにさせた原因があるはず。」←これが全てじゃないかな。 しかし良く分からない質問だ。
|
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:沙譚 投稿日:2009/12/25(Fri) 15:45 No.48675 その関係の無い上司と連絡が出来るようにしたのは誰なのか? 関係が無い上司に何故時計屋が連絡出来たのか?
当然、一個人と店の問題。 が、上司に連絡を取らせてしまうまで店側を追い込んだ原因は? その経緯を書かず、自分の側の論理だけを書いた所で、何の判断も出来ない。 仮に、訴訟となっても、それでは通らない。 自分側だけの論理だけが正しいと考えるから、異常と言われる。
写真を撮ったと言うのも、店側のセキュリティなのかもしれない。 防犯上の目的であるなら、写真を撮る事は肖像権の侵害にならない場合もある。 |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:木村 投稿日:2009/12/25(Fri) 16:21 No.48676 勤務先は何処なんですか?と聞かれて普通に答えてしまいました。 私がアホでした。 色々とありがとうございました。 |
| Re: これは違法(肖像権侵害、名誉毀損)になりますか? 投稿者:屁゚天師 投稿日:2009/12/25(Fri) 23:23 No.48683 >勤務先は何処なんですか?と聞かれて普通に答えてしまいました。
まあ、そこまで聞かれたとしても「会社名」までで、何々部、何々課、まで聞かれるか? しかも上司の名前まで。
>私がアホでした。
うん、そうだね私もそう思った( ̄〇 ̄)あー( ̄o ̄)ほー だと。
>色々とありがとうございました。
いいえ、どういたしまして。( ̄ー ̄)ニヤリ
|