<岡田外相>米国務長官と電話協議 普天間移転で方針説明
12月25日19時13分配信 毎日新聞
移設先が焦点となっている米軍普天間飛行場=沖縄県宜野湾市で2009年10月11日、本社機から野田武撮影 |
クリントン長官はキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)に移設する現行計画が望ましいとの立場は変わらないと伝えたとみられる。外相はクリントン長官の反応について「想定の範囲内」と述べた。
電話協議は米側からの申し入れ。クリントン長官は18日にコペンハーゲンで鳩山由紀夫首相と意見交換したばかりで、21日には藤崎一郎駐米大使が国務省に呼ばれてクリントン長官から米政府の考えを伝えられた。鳩山首相が新たな移設先を模索する意向を示すことを受け、米側は現行計画以外を容認しない米側の強い意向を繰り返し伝える必要があると判断しているようだ。【野口武則】
【関連ニュース】
<写真特集>米軍普天間飛行場とキャンプ・シュワブ沿岸部
岡田外相:イラン核交渉責任者と会談 北朝鮮との関係懸念
岡田外相:海兵隊の全面的なグアム移転案を否定
岡田外相:27日から訪露 北方領土問題など協議
習近平氏:岡田外相と会談 「特例」に謝意
最終更新:12月25日19時39分
- 岡田克也(おかだかつや)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 三重県第3区 民主党
- プロフィール:
- 1953年7月14日生 初当選/1990年 当選回数/7回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 岡田外相 米国務長官と電話協議 普天間移転で方針説明[photo](毎日新聞) 12月25日19時39分
- <岡田外相>米国務長官と電話協議 普天間移転で方針説明[photo](毎日新聞) 12月25日19時13分
- 普天間、米に政府方針伝達=クリントン国務長官と電話会談−岡田外相(時事通信) 12月25日15時45分
- 大使呼び出し 噴出した米の怒り 「先送り理解」発言を問題視[photo](産経新聞) 12月23日 7時56分
- 駐米大使召請、米の首相に対する不信感が頂点(読売新聞) 12月23日 3時 0分