紅白歌合戦

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数91

2008年は3年ぶり40%超えの高視聴率をマーク。対戦成績は白組31勝、紅組28勝。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
懐かしそうに紅白歌合戦の思い出話をする川口幹夫さん=神奈川県藤沢市(写真:産経新聞)

「紅白」育ての親、川口幹夫さんが苦言「4時間は長すぎ、くたびれる」

 大みそか恒例のNHK紅白歌合戦は、今年で60回と還暦を迎える。かつての紅白はどんな演出が施され、どのように国民に愛されていたのだろう。テレビ生中継が始まった第4回(昭和28年)から番組制作に携わってきた元NHK会長、川口幹夫さん(83)に、草創期から成長期の紅白を振り返ってもらった。(村上智博)(産経新聞)
[記事全文]

◇放送時間について
NHK紅白歌合戦、今年は放送時間5分拡大 歴代最長4時間25分に - オリコン(9月3日)
紅白過去52回の歴史 - 第1回から52回まで、クリックで詳細へ。放送開始・終了時間も。日刊スポーツ

・ [意識調査]紅白歌合戦、何時間が適当? - クリックリサーチ

◇今年の紅白
歴代「名司会者」が紅白盛り上げに一役…森光子が武田鉄矢が堺正章が西田敏行が - スポーツ報知(12月25日)
NHK紅白、子ども働かせ視聴率?なりふり構わず「隠し球」 - 夕刊フジ(12月24日)
スーザン・ボイルが紅白出演 - Yahoo!トピックス バックナンバー(12月24日)
▽公式サイト
第60回NHK紅白歌合戦 - NHK
第60回NHK紅白歌合戦 紅白応援隊ブログ - NHKブログ

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

第60回紅白歌合戦

第60回紅白歌合戦、出場歌手&曲目

概要

史上初の“デジタル応援隊”設立

「こども紅白歌合戦」開催決定

紅組・こども司会を大橋のぞみ、白組・こども司会を加藤清史郎が担当。歌も披露する。

主な不出場歌手

大物歌手では紅白と同じく60歳の還暦を迎える矢沢永吉、61歳でデビュー40周年にあたる井上陽水は出場打診したが断られたという。
昨年出場した、水谷豊青山テルマ一青窈秋川雅史Aqua Timezキマグレン木山裕策森山直太朗WaT平井堅大橋のぞみらは選ばれなかった。

出場歌手

第59回紅白歌合戦

2008(平成20)年は「白組」が優勝。対戦成績は紅組28勝、白組31勝(オリコンの記事より)。

第59回紅白歌合戦、出場歌手・曲目

2000年以降の紅白歴代司会者

回数(年)紅 組白 組
60回(2009年)仲間由紀恵中居正広
59回(2008年)仲間由紀恵中居正広
58回(2007年)中居正広笑福亭鶴瓶
57回(2006年)仲間由紀恵中居正広
56回(2005年)仲間由紀恵山本耕史
山根基世、みのもんた
55回(2004年)小野文惠阿部渉
54回(2003年)有働由美子・膳場貴子阿部渉・高山哲哉
53回(2002年)有働由美子阿部渉
52回(2001年)有働由美子阿部渉
51回(2000年)久保純子和泉元彌
オリコン

紅白情報まとめサイト

紅白歌合戦のマーケティング効果とは

紅白歌合戦への出場は名誉を手にするだけでなく、更なる曲のヒットという副次的な効果をもたらす場合もある。象徴的な例が秋川雅史の「千の風になって」。初登場を決めると、マスメディアがこぞって注目。紅白歌合戦ではSMAPの木村拓哉が詩を朗読。視聴者の感動を呼び、売上は急上昇を記録した。
All About 「なぜ紅白歌合戦はヒット曲を生み出すのか?

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


PR
注目の情報
PR

注目の商品・サービス

PR