【ワイドショー通信簿】民主公約違反「批判はおかしい!」 「柔軟に、と言ってたクセに」
2009年12月24日15時23分 / 提供:J-CASTテレビウォッチ
とくダネ!
<テレビウォッチ>子ども手当に現在の児童手当を活用するという政府方針に対して、地方自治体を中心に「話が違う」との声が続出。暫定税率問題に続いて、「まやかし」「公約・マニフェスト違反」ではないかと批判も強まっているが、スタジオでは逆にそうした風潮に異議を唱える者が続出した。
岩上安身(ノンフィクション作家)は「あらゆるメディア、識者が『公約違反』だと大合唱している現状は、不健全でおかしい」と異論の口火を切る。岩上によれば、そういう新聞やテレビは、つい数か月前にはマニフェストには必ずしもこだわらず柔軟にやるべきだと、さんざ主張していたのである。子ども手当については、その趣旨からして「地方自治体も応分の協力をすべき」だと言う。
司会の小倉智昭も「ボクもすべてマニフェスト通りにやる必要はないと言ってきたし、国民も8割がそうだ」と岩上に賛同。「地方は『児童手当』の分も出したくないって言うワケ?」と首傾げ気味であった。
「(政権交代にともなう)ゴタゴタも少し見守る必要がある。(数年続けていけば)財源のメドがつくかもしれない」と佐々木かをり(イー・ウーマン代表取締役)。
予想よりも政府よりのコメントが多かったのか、進行役の長谷川豊アナは苦笑気味に「まー、地方自治体の方々も気持ちもわかるわけで……」とフォローに回っていた。
■J-CASTテレビウォッチとは?
ワイドショーやドラマなどのテレビ番組を独自の視点でウォッチします。カリスマ占い師の不思議な言動や深夜のオモシロ番組もここでチェック!
新たにJ-CASTニュースショップがオープン!
関連ニュース:子ども手当て
- 【ワイドショー通信簿】民主公約違反「批判はおかしい!」 「柔軟に、と言ってたクセに」
J-CASTテレビウォッチ 12月24日15時23分(58)
- 【ワイドショー通信簿】「鳩山首相はやるやる詐欺」 テリー「前の日まで廃止と…」
J-CASTテレビウォッチ 12月22日11時46分(26)
- 子ども手当の地方負担 自治体猛反発で「ボイコット」
J-CASTニュース 12月22日20時15分(23)
- 「子ども手当て“所得制限なし”は愚の骨頂。日本の借金は1000兆円を超える!」〜予算編成の迷走を井堀利宏・東大教授に聞く ダイヤモンド・オンライン 12月24日11時05分(4)
- タバコ増税で1.5円の"便乗値上げ"!? メーカー・生産者に焼け太りの可能性
日刊サイゾー 12月25日11時20分(3)
- << スッピンでも美人すぎる藤…
- 国内一覧
- <偽装献金>鳩山首相24… >>
国内アクセスランキング
- 市橋被告懸賞金1000万円を4者に支払いへスポーツ報知 25日08時07分(1)
- スッピンでも美人すぎる藤川ゆり市議! エステティシャンが未公開の藤川ゆり画像公開
ガジェット通信 24日19時31分(6)
- ムダ遣いまた発覚 石原慎太郎ゲンダイネット 25日10時00分(18)
- [岡田外相]「北方領土問題で不信感」 27日から訪露毎日新聞 25日11時11分
- <リンゼイさん事件>市橋被告が殺意を否定 接見の弁護士に毎日新聞 24日22時33分
- 税制改悪!暫定税率・子ども手当 年収800万円家庭直撃!!ゲンダイネット 25日10時00分(8)
- [偽装献金]首相、異例のホテル会見…「一衆院議員の問題」毎日新聞 25日00時22分
- 【ワイドショー通信簿】「15分しかもたない」鳩山首相 支持率急落の要因
J-CASTテレビウォッチ 24日12時38分(35)
- [偽装献金]「私腹肥やしていない」…首相、にじむ自己弁護毎日新聞 25日01時11分
- 超大手銀行の信じられない忘年会リアルライブ 23日20時00分(48)