ここから本文です
[PR] MasterCard海外優待ガイドで、おトクな旅へ

シー・シェパード ロープ投げつけなど妨害 捕鯨調査船を

12月18日12時36分配信 毎日新聞

シー・シェパード ロープ投げつけなど妨害 捕鯨調査船を
拡大写真
シー・シェパードのスティーブ・アーウィン号から第2昭南丸乗組員にむけて照射される緑色の光線(右)=2009年12月17日、日本鯨類研究所提供
 水産庁に入った連絡によると、17日午後3時ごろ、南極海で反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の監視業務にあたっていた調査船「第2昭南丸」(712トン、小宮博幸船長)が、SSの抗議船「スティーブ・アーウィン号」から、ロープを投げられたりレーザーとみられる緑色の光線を照射されたりする妨害を受けた。

【写真特集】捕鯨船への妨害の様子を写真で

 水産庁によると、妨害行為は約2時間続き、第2昭南丸は放水で対抗した。ロープがスクリューにからまるなどの被害はなく、乗組員約20人にけがはない。

 今冬の調査捕鯨は11月に日本を出発。来年4月までにクロミンククジラ850頭やナガスクジラ50頭を採集する計画になっている。【奥山智己】

【関連ニュース】
<知りたい!>反捕鯨、先鋭化の一途 米団体シー・シェパード「今年はもっと妨害する」
<調査捕鯨>日本捕鯨船とシー・シェパード、南極海で放水砲応酬
<調査捕鯨>シー・シェパード自制を」 豪など3カ国、日本への「失望」表明
<調査捕鯨>今年もシー・シェパード妨害予告 暴力的傾向に

最終更新:12月18日16時57分

毎日新聞

 

この話題に関するブログ 10件

関連トピックス

主なニュースサイトで シー・シェパード の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

PR