ここから本文です
[PR] 「Visual Studio 2010」で大幅に時間短縮! 今すぐベータ版ダウンロード

オードリーが“桃組”で『紅白』参戦決定! はんにゃら人気芸人たちも勢揃い

12月25日6時0分配信 オリコン

オードリーが“桃組”で『紅白』参戦決定! はんにゃら人気芸人たちも勢揃い
拡大写真
『第60回 NHK紅白歌合戦』に“桃組”としてゲスト出演するオードリーの(左から)若林正恭と春日俊彰 (C)ORICON DD inc.
 大みそかに行われる『第60回 NHK紅白歌合戦』の企画コーナーの概要や応援ゲストが24日、同局より発表され、人気お笑いコンビのオードリー、はんにゃらがゲスト出演することがわかった。オードリーは白組・美川憲一 の歌う「さそり座の女 2009」にIKKO、はるな愛とともに“桃組”代表として参戦。またはんにゃは、彼らをはじめ総勢21名の吉本芸人からなるユニット・ザ!!トラベラーズで出演し、ステージを賑やかに盛り上げる。

【一覧表】今年は嵐らが初出場!『第60回 NHK紅白歌合戦』出場歌手&歌唱曲一覧

 一昨年はIKKOがパラパラを披露、昨年はこれにはるなが加わりサンバを踊りまくるなど、美川と“桃組”の「さそり座の女」競演は紅白おなじみの光景となった。今回メンバーに加わるのは、春日俊彰の着用する桃色のベストがトレードマークで、今年大ブレイクしたオードリー。果たして相方・若林正恭の桃色ベスト着用があるのかも注目される。

 はんにゃをはじめ、蛍原徹(雨上がり決死隊)、タカアンドトシ、トータルテンボス、オリエンタルラジオ、ケンドーコバヤシ、次長課長、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、NON STYLE、博多華丸・大吉、エド・はるみからなるザ!!トラベラーズは今年「HOME TOWN」でデビュー。北海道から福岡まで計6局で放送されているテレビ番組『地元応援バラエティ このへん!!トラベラー』から誕生した大所帯ユニットは、全国各地で紅白を楽しんでいる人たちに向けて笑いのメッセージを送る。

 60回目となる紅白で、俳優生活60年を語るのは三國連太郎だ。当日ゲスト審査員を務める西田敏行とともに、共演してきた映画『釣りバカ日誌』シリーズは、今作の『釣りバカ日誌20 ファイナル』でピリオドを打つが、“スーさん”“ハマちゃん”の名コンビの2ショットが、スクリーンを飛び出しNHKホールで実現する。

 現在、同局で放送中の連続テレビ小説『ウェルかめ』からは、出演する倉科カナらが主題歌「あの子の夢」を歌うaiko の応援に駆けつける。このほか、今年のNHK全国学校音楽コンクール・中学校の部で課題曲となった「YELL」を歌ういきものがかり は、中学校の合唱部とともに歌声を披露することなども発表されている。

 『第60回NHK紅白歌合戦』は「歌の力 ∞ 無限大」をテーマに12月31日(木)、後7:15より放送される。

【関連】
一世風靡したあの人気者が担当、昨年応援ゲストを務めたのは…… (08年12月25日)
『第60回 NHK紅白歌合戦』ゲスト審査員が決定 原監督、森光子、勝間和代ら10名 (09年12月24日)
今年の紅白では『こども紅白歌合戦』の開催決定! 司会はあの2人 (09年12月22日)
紅白歌合戦初出場歌手が喜びのコメント 遊助「1人で心細い」 (09年11月23日)
【特集】紅白関係者に直撃インタビュー! 今年の『紅白』の“肝”は? (09年10月07日)

最終更新:12月25日6時0分

オリコン

 

この話題に関するブログ 5件

主なニュースサイトで オードリー の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

エンターテインメントトピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

PR