本題の前に昨日の事
たまたま休みが重なったので住之江の賞金決定戦に手を出しました
参戦したのは6年ぶりです。
その結果は6年前と同じ様に大波乱
浦和だけやっていれば良かったと激しく後悔しています
残っていた残高で四日市5R参戦も二匹目はどじょうはいなく
四日市の決勝戦で・・・。の考えも浮かぶも我慢しました
ここで追金したら全てが吹っ飛ぶ可能性もあるので
今日は花月園競輪+岐阜記念(深谷G初参戦)をやり、前売りで園田。
と思っていましたが、競馬に集中する事にしました
園田10R兵庫ゴールドトロフィー
◎ヴァンクルタテヤマ
○ラヴェリータ
▲リミットレスビット
△ポートジェネラル
△トーセンブライト
園田1400mならヴァンクルの12番はかなり有利。
ポートの好位から有利に競馬が出来ます。
ラヴェリータは正直分かりません。普通に走れば差し切れると思いますが、スタート愚図って届かない事も・・。
リミットは地元のキムタケに代わった事。
地元騎手が中央馬に乗るときは注意です。
3着なら硬いと思ってます。
ポートは適正距離と斤量を考えたら逃げ残りがあります。
トーセンはラヴェリータが4着になった場合の代わりですね。