※キーボードは使いません リスタート:右クリック→Restsrt 移動:各道ボタンをクリック
遊び方:
各ターン毎にルパンを移動させ美術館、銀行、宝石店からお宝を強奪し空港(スタート地点)に戻ると勝利です
銭形は銀行からスタートです 銭形の姿は見えません 銭形が移動するとその道の色に属したサウンドが鳴ります
銭形がどこにいるか推理しながら行動します サーチボタンは2回(銭形は1回)まで使え 使うと銭形の現在位置が判明します
銭形側でプレイする場合も同じようにルパンの位置を推理して捕まえます
位置が重なったと思ったらarrest(逮捕)ボタンで逮捕します
むふふモードの遊び方:
稼いだポイント分弄れます 衣服パーツを脱がすと多くのポイントを消費します
不二子のエクスタシーゲージがMaxになるとFinishボタンが現れます 押すとフィニッシュモードに移行します
フィニッシュモードの遊び方:
Insertボタンで突きます ※マウスホイールでも可能 不二子のエクスタシーゲージMax時に最大パワーで突くと発射します
ポイントが残り少ないままフィニッシュモードに移行しても最後までプレイできます その間もちょっとづつポイントは消費してます
断面ウィンドウは左下のボタンでOn/Off可能
制作協力:2ch 二角Flaスレのみんな SpecialThanks:THEMATCH-MAKERS
「D−ルパン」のDとは?
その昔… 液晶画面のゲームウォッチが発売されるより以前に
「デジコムルパン」というエポ○ク社の電子ゲームがあったんだ… それの頭文字をとって名づけた
電子ゲームは今ではLEDゲームと呼ばれている LEDとは発光ダイオードの事 色の付いたランプだ
ランプの光をキャラクターの型枠に投影させ表示させるという仕組みなんだが
デジコムルパンのオリジナルでは型枠などない ランプがポツポツ埋まってるだけだw
しかし数多くあったLEDゲームの中でコレが一番おもしろかったと記憶している
更新履歴
7/26 Ver.1.2になりますた セーブ機能、フィニッシュモード実装
7/5 サイト公開 むふふモード実装
6/17 ブログでテスト版公開
Return
|