2003 | 01 | 02 | 04 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
※このページはIE6.0以上のブラウザ、画面サイズ(ピクセル)1024×768以上の環境での閲覧を推奨します。
※本文中の画像に関しては、制作会社、肖像権者、テレビ局、所属事務所等に著作権があります。
※登録内容に問題がある場合は、プロフィール内のアドレスまでご連絡ください。
※「名無し」、「通りすがり」等の捨てハンでメッセージをいただいても基本的に削除します。
※意味不明なコメントをいただいても承認しません。然るべき施設に入られることをお勧めします。
※更新の都合上、当日の夜中まで日記の変更が行われることが多々あります。ご了承ください。
(要するに「ちゃんチャミ」コーナー並みに私の気まぐれで、勝手に内容の変更が行われます)
※ここの日記はアドルフ・ヒットラーの「わが闘争(Mein Kampf)」とは何の関係もございません。
09/11/02 (Mon)
■「宇宙戦艦ヤマト 復活へ向けての序曲」(爆)
![はてなブックマーク - 「宇宙戦艦ヤマト 復活へ向けての序曲」(爆) - 我が闘争の記録 はてなブックマーク - 「宇宙戦艦ヤマト 復活へ向けての序曲」(爆) - 我が闘争の記録](/contents/030/497/514.mime1)
いやあ、もう、表紙の「あじましでお描き下ろし」の文字に釣られて
買ってしまいましたが、とんでもなくおもしろいマンガがひとつあった!
はっはっは。
内容は……たぶんWikiの丸写しだろうね、これ。
そんなことなので、「ガンダム者」とかに書いてあることが
ごっそり抜けている。
まあ、そういう書き方をしたほうがセンセーショナルだからこうしたんだろうけど、
だから却ってツッコミどころ満載のとんでもないマンガになっている!(笑)
しかし、これ読んで全部が全部本当だと信じる人がいるんだろうなあ。
まさに「ウソをウソと見抜けない人」は、これ読んじゃダメです。
さて、久しぶりに「怪人アッカーマン」でも読もうかなあ。
森雪がウル○ラ兄弟にレイプされるネタがあったりして、もう今では復刻できないだろうなあ、このマンガ(笑)。
まあねえ、「ヤマト」が愛をテーマにしてるといっても、その愛の中身とやらが
パート1の20話で敵将ドメル将軍に「安直なヒューマニズム」と呼ばれる程度のものと同等だからねえ。
それで感動するのってどうなのかなあ?と思ったり。小学生じゃないんだから。