[ホーム]
二次元裏@ふたば
ROスレ画スレおそらく俺しか使わないこのスレ
33
34
35
36
37
38
39
40
ネトゲの方に立てた方がまた人が来たんちゃうかと
豚は豚小屋へ行けい
報道ステーション
TT乙また来年〜良いお年を
>明日からこの時間何やるの?黄金伝説、Mスペ、はぐれ、映画で今週はすごすようだ
このスレともしばらくお別れか〜みんな乙〜また来年!
>TT乙また来年〜良いお年を本年はお世話になりましたまた来年お会いしましょうでも、俺本人も無事来年を迎えれるか不安なのだが日本も無事に来年を迎えられるのだろうか…
乙〜また来年〜ノシよいお年を〜
今年一年お疲れ様でしたーなんか明日忘れてまたスレ立てちゃいそうだけど…
>なんか明日忘れてまたスレ立てちゃいそうだけど…番組休みが長いので、皆でなにくわぬ顔でエア実況でフルタチフルボッコに・・・・冗談。みなさんよいお年を〜
良いですか、民主が政権を取ったから日本が存在できるんですよ。自民だったら、もうこの国はありません。それを考えたら、少しくらいの公約が守れなくても仕方がない。むしろ感謝するべき。
もう誰も見てないようなスレに来て何吠えてんだ?ほんと民主信者は度胸も頭も足りてねーんだな
良い自民それをむしろ感謝
TBSで釣りバカまる
イタタタタタタタタ
ニーサンがなんとかした
新婦の兄さんに救われたのか・・・
うまチョコミルクに感動した・・・!
どうした、もっと挨拶しないのか?
>どうした、もっと挨拶しないのか?やめてくれないか!
俺の挨拶は兄さんを喜ばせる為にあるんじゃない!新郎新婦のお祝いの為にあるんだ!
あのまま終わったのか
息子は駄目ッスか
エンドロールとんだ
ニュースウォッチ9スレニュースを観ながら雑談昨日のスレhttp://dec.2chan.net/b/res/3492923.htmキャプやお天気キャラコラ等の回収はお早めに
それではまた明日
このモンスターは「ザオー」と鳴く
いつもの人っていつ帰って
くるの?
コミケ明けには帰ってくるんじゃないかな
>ここは春夏秋のどれかだろういい背景が見つからないので素材だけ貼ります持病が再発してしんどいのでもう寝ます
コラGJお大事になー
>お大事になーd秋ちゃんの髪がはみ出してたので修正しました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
忙しい・・・
水曜シアター9今日は「アサルト13 要塞警察」
>吹雪で来れないだの雪が止んだらだので散々引っ張ったAV5が想像を絶するショボさだったヘリから降下して突入したら家が燃えてたからすぐに撤退そのままボスに引っ付いて動いてたら全員死亡
スナイパー放置かまぁしょがないか
酒飲みながらくだらねーって言って見れるからこういう映画好きよ
いいおっぱいだった
>あの距離なら街から5分もかからないだろうにAV5は何やってたんだ・・・外寒いから言い訳つけて暖をとってました
どっちにせよ結局ビショップの部下の仕業にせんと収集つかんよなこれ
なるほどこうしてビショップの噂に尾ひれがついていくのか
警官「最後の二人が撃たれた銃が見つからないのですが、何か知りませんか?」ギャプラン「えっとー」
囚人に銃を持たせる同僚を疑うじじいざまあ囚人に銃突きつけられて何故か安心してる余力ありそうなのに全力で逃がす最高じゃないか
>どっちにせよ結局ビショップの部下の仕業にせんと収集つかんよなこれ実はあの場にいた敵味方全員がそう思って行動してたんじゃね?
ビートたけし超常現象Xファイル重い人はどうぞ
土偶のモデルとされる奇形は古代では神の使い
>そういや、腕が伸びるって聞いたな河童あれは左右の腕が繋がってるから、片腕を伸ばすと片腕が縮むのだ
>アレ絶対本物だよ、河童の骨は木と金属で出来てるんだよサイボーグかロボットだ
>ゴム忘れんなよ!>そういや、腕伸びるって聞いたな河童ワンピースがアメリカの作品だったらあの悪魔の実は実在した!!って言いそうだな
>>アレ絶対本物だよ、河童の骨は木と金属で出来てるんだよ>サイボーグかロボットだ平賀源内が河童をサイボーグ化したんだろ
ああ見世物用にってそういう
番組中盤で出た「トルコの首都イスタンブールから……」ってくだりには誰も突っ込まなかったのね
>古代文明は実は宇宙人が造りました、神様も宇宙人でした、とか浪漫のカケラも無いと思うフォースカインドって映画はまさにそれ
わざわざネタバレ乙
>あれは左右の腕が繋がってるから、片腕を伸ばすと片腕が縮むのだやっぱ上級妖怪はギミックから違うな
『 SIF EX オーディンスフィア ベルベット 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002KKBVVU/futabachannel-22/ref=nosim/やまと形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 10,290価格:¥ 8,480発売予定日:2010年2月25日(発売まであと63日)