余命一ヵ月、突然の宣告――、そのときアナタは?
2009年12月22日11時00分 / 提供:TREND通信
「『末期ガンです。余命はもって一ヵ月』
突然、夫が、妻が、肉親が、医師から宣告されたとき、あなたはどうされますか――。」
なんとも衝撃的な問いかけで始まるのは、武本和枝さんによる話題の著書「余命1ヵ月!」だ。
昨年末、夫に肝臓ガンが発覚。今年2月には、本書のタイトル通り、医師から余命一ヵ月を宣告され、以後、絶望の淵から闘病生活へと突入した感動のドキュメントだ。
今年2月ということは、余命一ヵ月の宣告から一年も経っていない。そんな最新のガン事情を伝え、戦った記録として残る本書は、まさに現在闘病生活を送る人々に捧げる一つの希望といっていいのかもしれない。
西洋医療の現場では、『「特にガンの場合、末期ガンで手術、抗ガン剤、放射線の標準治療が無理となると、病院から「手の施しようがない」と見放されてしまい、途方にくれる方が多いのです』(本書より)というように、武本さん夫婦の場合も同様、残りの時間をホスピス(緩和ケア)に入る、もしくは、延命を目指して病院に残るといった幾つかの選択肢の中から決断を迫られるようになった。
だが、「末期ガンでもあきらめない」という強い意志と夫婦の絆で、ガンとの闘いが始まった武本さん夫婦は、武本さん自身がLLP漢方研究有識者会代表だったことから、「漢方療法」へと切り替えた。
その続きは、本書を手にとって是非ともご覧頂きたい。現在、蕗書房サイトでは、発刊を記念して本書のプレゼントも行っている。
闘病の過程にあるインフォームド・コンセント(医師が行う説明と同意)の問題や治療の選択肢、苦悩や葛藤に至るまで――。日本人の死亡原因の一位となるガンに対する、きっと新たな指標となることだろう。[詳細はコチラ]
■関連リンク
・「余命1ヵ月!」公式サイト
突然、夫が、妻が、肉親が、医師から宣告されたとき、あなたはどうされますか――。」
なんとも衝撃的な問いかけで始まるのは、武本和枝さんによる話題の著書「余命1ヵ月!」だ。
昨年末、夫に肝臓ガンが発覚。今年2月には、本書のタイトル通り、医師から余命一ヵ月を宣告され、以後、絶望の淵から闘病生活へと突入した感動のドキュメントだ。
今年2月ということは、余命一ヵ月の宣告から一年も経っていない。そんな最新のガン事情を伝え、戦った記録として残る本書は、まさに現在闘病生活を送る人々に捧げる一つの希望といっていいのかもしれない。
西洋医療の現場では、『「特にガンの場合、末期ガンで手術、抗ガン剤、放射線の標準治療が無理となると、病院から「手の施しようがない」と見放されてしまい、途方にくれる方が多いのです』(本書より)というように、武本さん夫婦の場合も同様、残りの時間をホスピス(緩和ケア)に入る、もしくは、延命を目指して病院に残るといった幾つかの選択肢の中から決断を迫られるようになった。
だが、「末期ガンでもあきらめない」という強い意志と夫婦の絆で、ガンとの闘いが始まった武本さん夫婦は、武本さん自身がLLP漢方研究有識者会代表だったことから、「漢方療法」へと切り替えた。
その続きは、本書を手にとって是非ともご覧頂きたい。現在、蕗書房サイトでは、発刊を記念して本書のプレゼントも行っている。
闘病の過程にあるインフォームド・コンセント(医師が行う説明と同意)の問題や治療の選択肢、苦悩や葛藤に至るまで――。日本人の死亡原因の一位となるガンに対する、きっと新たな指標となることだろう。[詳細はコチラ]
■関連リンク
・「余命1ヵ月!」公式サイト
- 関連ワード:
- 医療
Ads by Google
関連ニュース:医療
- 暗黒に差し込む一筋の光明とは?2010年、日本経済の「浮沈」を占う ダイヤモンド・オンライン 12月22日11時05分(8)
- 「JIN」今年No1連ドラ…最終回視聴率25・3%スポーツ報知 12月22日08時07分(4)
- [長寿医療制度]名称ひっそりと消滅毎日新聞 12月23日09時33分
- トホホ…ウッズ関連グッズ“特価品”に格下げスポニチ 12月23日06時01分
- 自己管理による健康維持、その知識・能力があるのは100人中7人未満―中国
Record China 12月22日23時45分
- << 会員にiPhone3GS…
- 国内一覧
- あなたにとって恋愛とは!?… >>
国内アクセスランキング
- [たばこ]「1箱100円上げ痛い」嘆く専門店毎日新聞 22日22時33分
- 自殺まで誘発?! メタボ腹の危険は疾患だけじゃないZAKZAK(夕刊フジ) 22日17時00分
- 余命一ヵ月、突然の宣告――、そのときアナタは?TREND通信 22日11時00分
- ワークライフバランスに一つの選択肢
TREND通信 22日15時30分
- "ネットには過去のしがらみがない" - 片山さつきさん
livedoor 22日13時30分(6)
- 【ワイドショー通信簿】下着盗撮してボーナス満額 万歳!都職員の「お気楽査定」
J-CASTテレビウォッチ 22日12時35分(16)
- [税制改正大綱]増税9800億円 たばこ1本5円上げ毎日新聞 23日01時22分
- <自民党>「小沢氏以上の独裁者が必要」 舛添前厚労相毎日新聞 23日00時33分
- 子ども手当の地方負担 自治体猛反発で「ボイコット」
J-CASTニュース 22日20時15分(17)
- 民主の現状「大政翼賛会」=小沢氏の手法批判−渡部氏時事通信社 22日18時48分