デジタル一眼レフカメラ > CANON > EOS 7D ボディ
気になっていました視野率をメーカーに見てもらいましたところ
98.7パーセントと分かりました
わたしのEOS 7Dは、視野率100パーセントではありません
がっかりします
でも
約100パーセントではあります
あとは何も言いません
2009/12/21 17:18 [10664146]
32点
私はまだ7Dを持っていませんが、視野率は気にしていません。広告のしかたが悪かっただけで、カメラは悪くないのですから。
個人的には96%付近が安心できます。以前50Dでいきなり動いて切れたと思っていた被写体が入っていて助かった事がありました。
2009/12/21 17:36 [10664231]
14点
視野率約98.7%。
キヤノンは、どこまで計測すると、「約」という文字が消えるのですかね?!(笑)。
円周率ではないですが、小数点以下がずっと続いても、「約」なんでしょうね(^^;。
やはり業界で統一の基準が欲しいものです。
2009/12/21 17:55 [10664302]
24点
メルモグさん こんばんは
視野率は100%を超えると困りますから、100%に近ければ問題ないと思います。
フィルム(銀塩)の時代
紙に焼いていたときも、フィルムから紙に焼くときに不必要な部分はトリミングしていたし、
まして紙をフレーム(額)に張るときは額より少し大きく焼いて一部を額の外で固定していたです。
リバーサルのスライドもマウントに数パーセントはかかり自然にトリミングされていました。
デジタルになり、トリミングが簡単にできるし、
モニターの数倍の十分な画素数がありトリミングをしても全くわかりません。
原理主義的にトリミング反対、視野率100.0%を求める必要はないと思います。
2009/12/21 18:06 [10664353]
18点
もういいじゃないですか。100%のまがい物ということで。
今心配なのは、1月3日の何時に中野に行くかだけだ。約7時でぴったり300人か。
2009/12/21 18:16 [10664392]
21点
新鮮な情報ありがとうございます。
個人的には約100%に満足してるんですが実際測定するとこんなデーターとして返事が来るんでしょうね・・・
コスト的にフラッグ機の約100%とは若干下がるレベルだろうなぁ〜とは思ってたので
5Dm2の約98%よりマシなレベルなら納得です。
とは言え5Dm2を持ってないので比較が出来ませんが1Dm3と併用しても40Dの時より違和感が無いのでそれだけでも満足できてます。
2009/12/21 18:16 [10664397]
3点
>> メルモグ さん
>がっかりします
心中 お察しします。
>> 多摩や さん
>それなら上出来ですね!
当りの個体です。
えっ! それは、・・・ 。
2009/12/21 18:29 [10664440]
5点
>気になっていました視野率をメーカーに見てもらいましたところ
これって勿論キヤノンSCの事ですよね?
と言うことは私の7Dも100パーセントではないと言うこと?????
7Dのファインダーは結構気に入っていたのですが。
個体差なのでしょうか????
2009/12/21 18:45 [10664500]
4点
スレ主さん
あなたの7Dは約99%ですね〜
なのに何故キャノンは約100%とパンフレットに謳っているんでしょうか?
購入検討者をバカにするな(`・ω・´)
2009/12/21 18:49 [10664514]
28点
>気になっていました視野率をメーカーに見てもらいましたところ
98.7パーセントと分かりました
ああ、そうですか!
私の7Dも一緒かもしれませんが、私は全く気になりません。
それは、私の撮影能力は、このカメラの能力の50%位の撮影能力ぐらいしかありませんから・・・・!
2009/12/21 18:56 [10664537]
12点
>と言うことは私の7Dも100パーセントではないと言うこと?????
titan2916さんは最近お留守が多かったのでこの掲示板が視野率問題で炎上していたのを知らないようですね
2009/12/21 19:02 [10664562]
4点
98.7%ならまあそんなもんかなあ
測定値が信用できる値なら納得いく値ですな
真の100%が理想だけども、安いカメラにそこまで期待してもしかたなし
2009/12/21 19:49 [10664736]
10点
>真の100%が理想だけども、安いカメラにそこまで期待してもしかたなし
安いカメラとは思いませんけど・・・・・・
2009/12/21 19:53 [10664757]
13点
「約100%」って「±1%」って前にカキコで見たことがありますが、それ以上なんですね。。。
個人的には撮りたい部分が写っていないより、必要ない部分が写っている方が救いようがありますので「103%とかよりマシかな」と思って気にせず使ってます。
2009/12/21 20:09 [10664842]
2点
>メルモグさんこんいちは。
同じ北海道から私も計測に送りました。サポートのページでは今日返送予定になっていたのですが、いま見る限りでは、まだ返送手続きは行われていないようです。
いまだ実測値は未判明ですが、おそらく私のものも約99%ファインダの様な気がします。
私の修理依頼には以下のように書きましたのに、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
故障の状況:
ファインダーの見え方が、右に視野外の対象物が写るのが多く、またファインダーを使用の撮影でも、ライブビュー撮影でも実際の被写物と傾いて写ります。ご検証下さい。
また視野率の検証をお願いします。視野率・撮影時の傾き検証後は、検証方法・検証結果を解りやすく、資料等添付頂きたくお願い申し上げます。ただ単に、当社規格内とのご連絡はご容赦下さい。
宜しくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と書きましたが、
サポートサービスの修理依頼内容には以下の部分は削除されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
視野率・撮影時の傾き検証後は、検証方法・検証結果を解りやすく、資料等添付頂きたくお願い申し上げます。ただ単に、当社規格内とのご連絡はご容赦下さい。
宜しくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上記の部分は削除されておりますから、勿論視野率の測定機器は持っていませんし、ユーザーが再検証出来るものではないようですね。
皮肉混じりに言いたくなりますが、どうやら7Dの100%ファインダーは、他の国では売られているのかも、、、、
http://www.canon.com.au/en-AU/For-You/Di
gital-Cameras/EOS-Digital-SLR-Cameras/7D
Viewfinder
Coverage (vertical/horizontal)
100% coverage
と公式サイトにも宣伝文句がありますね。
まあ、上の様に完璧なものを日本で売れないなら、そうと始めから書いてくれれば幸せだったのに、、、、。
こう書きますと、昨日のように、どなたかからまた粘着質と書かちゃいますね。
決して7Dの性能に不満を持っておりません。
ただしこらからは、細心の注意を払って、購入したいメーカーの第一になります。
2009/12/21 20:14 [10664870]
14点
最新版のカタログにも開発者のコメント冊子はあるのでしょうか?
「視野率100%。それが開発の出発点。」
「ファインダー氏や率は100%。そう決めて開発をスタートしました。
多くの課題があることはわかっていました。でも、視野率98%と比べると、のぞいたときの気が・・・」
個人的には視野率は数値は気にしてませんが、ちょっと気になったもので。
個人的には防塵防滴シーリングがシャッターボタンとメイン電子ダイヤルについていない事がショックでした。モータースポーツで雨天撮影が多く、濡れた手でいちばん触る箇所は50Dと同等の防塵防滴性能しかありません。
D300sやK−7はシャッターボタンとメイン電子ダイヤルは防塵防滴シーリングされています。
2009/12/21 20:20 [10664889]
18点
メルモグさん
98.7% は、四捨五入すれば、約99% ですね。
99%は、やはり四捨五入すれば、約100% なのです。
こんなもの、約100%と謳っていて、60% しか無いのなら大いに問題にすべきでしょうが、
僅かの数値は吸収するくらいの懐の深さを備えてみては・・・?
その視野率 1%, 2% の差が、どれだけ自身の写真に反映されましたか?
カタログ・データ遊びは止めて、カメラを持って外に出掛けよう!!
カメラなど、所詮は道具でしかありません。
どんな道具でも、完璧な物は有りません。
凡そこの世に存在する如何なる道具であっても、完璧な完成品は無いのです。
ロケットでも、戦車でも・・・。
あっしは、歳開け早々にもこのカメラ買うつもりです。
5D、5DMkUには無い、チャンスに強いカメラだと思うからです。
正直、EOS1D MarkWには手が出ないというのも有りますが・・・。
2009/12/21 20:26 [10664924]
20点
過去の私の書き込みをご存じの方じゃなければ、誤解を生む書き方でした。
私は視野率完璧100%ファインダーを求めているわけではありません。
2009/12/21 20:28 [10664936]
2点
視野率の件に関してはメーカーの宣伝文句が悪いのは確かだと思います。
しかし、撮影する際に不都合を感じるユーザーがどれ位いらっしゃるのかは疑問です。
2009/12/21 20:34 [10664960]
11点
>私はまだ7Dを持っていませんが、視野率は気にしていません。広告のしかたが悪かっただけで、カメラは悪くない
>のですから。
禿同
しかし、広告の仕方が許せない!
2009/12/21 20:35 [10664965]
13点
こんばんは
その[約98.7%]の「約」と、スペック表記の[約100%]の「約」の使い分けがよくわかりませんね。
結果、[約98.7%]が[約100%]同じことになる?
前者は四捨五入の結果約をつけたのでしょうが、実に紛らわしい。
2009/12/21 20:40 [10664998]
7点
紅いタチコマさん
>>>>
気にして撮ってる人 居ないでしょうね!
僕は小鳥位か撮らないので殆どトリミングしてるので・・
7Dのファインダー気に入ってます
2009/12/21 20:45 [10665018]
5点
実測98.7%ですか、非常に優秀なファインダーと思いました。
100%では無いけれど1%の余裕は欲しい所です。使用するレンズにより視野率が微妙に変わる事も計算に入れての視野率だと思いますので、ありがたい数値ですね。
2009/12/21 20:47 [10665030]
7点
>と言うことは私の7Dも100パーセントではないと言うこと?????
他社は明らかにしていないところもありますが、キヤノンは以前から99%プラスマイナス1%と基準を示しています。
>やはり業界で統一の基準が欲しいものです。
業界の統一基準がこれだと思います。
http://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/
DCG-001_J.pdf
これ(10ページ)によると、ファインダーに関してはまるめの桁も指定されていないし、約をつける必要もないようです。視野率100%を謳う一眼レフが登場して、おそらく50年になると思いますが、長い歴史の中で、キヤノンだけでなく各社の思惑が入り乱れて(かなりあいまいな)この線に落ち着いたのだと想像します。
>なのに何故キャノンは約100%とパンフレットに謳っているんでしょうか?
ガイドラインに反していないからだと思います。(現実問題として、100%と謳っていて100%を保証している機種があるのでしょうか?)
>購入検討者をバカにするな(`・ω・´)
消費者も、キヤノンは以前から99%プラスマイナス1%と基準を示していることなど、業界の基準を勉強したりして利口になる必要があると思います。
このガイドラインには示されていませんが、私は視度調節が出来るのが2機種(2社)なので気がつかなかったのですが、ファインダー倍率について?なことを発見しました。エントリー機種だけかも知れませんが、ある1社だけ視度調節をするとファインダー像の大きさが変化するものがあります。これってファインダー倍率可変と言うことになりますが、自分の視度に併せたら低倍率になるとしたら、ちょっといやだなと思いました。
2009/12/21 20:50 [10665057]
6点
約98.7%ですか。
これを約99%と回答しなかったのはキヤノンの良心でしょうかね。
それでも視野率約99%なら実用上十分じゃないでしょうか?
二桁EOSデジタルやkissと比べたら、十分過ぎると思いますね。
さすがに一桁EOSデジタルには適わないでしょうが、
価格が全然違うのだからしょうがないでしょう。
さてこれでD300sと大差ない結果となりましたね。
もっともあっちは100%越え個体があるそうですが。
個人的には100%越えはあってはならないと思います。
2009/12/21 20:53 [10665074]
8点
こんばんは 仕事サボりついでに
自分の7Dの視野率は、
50D<7D かつ 『必要にして十分!』でした。
もちろん自己計測です。
冬は、日暮れが早いので夕方カメラマンには、つらい季節になりました(泣)。
2009/12/21 21:17 [10665206]
2点
>98.7% は、四捨五入すれば、約99% ですね。
>99%は、やはり四捨五入すれば、約100% なのです。
数字を丸める際、四捨五入を繰り返すことはやってはいけないことの典型です。
これを許すと、94.5%は四捨五入すれば95%、95%は四捨五入すると100%となってしまいます。
ところで皆さんは正直なところ、カタログ値に関係なしで、実際の視野率は何パーセント有れば充分だと考えているのでしょうかね?
以前は、「さすが視野率100%はすばらしい」と言ってた人逹が、視野率が誇大広告だと分かったとたんに、「100%など必要ない」、と主旨変えをしているようなので。
2009/12/21 21:38 [10665331]
30点
撮像画面サイズ
7D・・・22.3×14.9mm
5D2・・・約36×24mm
個人的にはこちらの「約」の方が
よっぽど気になります。
2009/12/21 21:39 [10665335]
5点
Tomotomo-Papaさん
>業界の統一基準がこれだと思います。
僭越ながらリンク先が違っているようなので修正させてもらいますね
「デジタルカメラの仕様に関するガイドライン」
http://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/
DCG-002_J.pdf
これの10ページってことですよね
2009/12/21 21:40 [10665340]
1点
100%が必要な人はかなり少数派でしょうねええ
僕はその少数派なので真の100%ならどれだけ作画に集中できるだろうとわくわくしますが(笑)
撮影中、常に100%でないことを補うのに気を使いますからね
まあ真の100%は光学ファインダーよりもEVFの進化に期待ですかねえ♪
2009/12/21 21:43 [10665356]
4点
>まあ真の100%は光学ファインダーよりもEVFの進化に期待ですかねえ♪
背面の液晶でさえ100%で無いものがあるらしいのですが、これはどういうことなのか、不思議だなあと思います。
2009/12/21 22:15 [10665570]
0点
ニコン・キャノンの歴代フラッグシップだって、99%付近なんだけどね。
メーカーの測定結果を信じるなら、十分100%と言える値なんだけど。
これでダメなら、ニコン・キャノンには、視野率100%をうたえる機種は無くなりますよ?
2009/12/21 22:16 [10665574]
13点
本気で100%があるなんて思っている人はいないでしょう。
連写速度も、SSも、絞り値も、ISO値も、
細かいことを言えば全部「約」!
AFやAEのアバウトさにくらべれば、なんでもないでしょ。
笑えてきます。
2009/12/21 22:21 [10665606]
12点
メーカーの秘密測定で値98%なのです。
ユーザーが計ると97%のはなしもあります。使うのはユーザーです。ユーザーの目でファインダーをみるのです。
これではとでも100%ファインダーと言えないとおもいます。
業界の常識になってしまってと悲しいです。
一番よくないのはそれを許すユーザーとおもいます。
2009/12/21 22:23 [10665631]
21点
>ところで皆さんは正直なところ、カタログ値に関係なしで、実際の視野率は何パーセント有れば充分だと考えているのでしょうかね?
お恥ずかしい話ですが、『実際の視野率』などほとんど考えた事も気にした事もありません。他に1DMarkV、5DMarkUを使用していますが、ファインダーの視野率を気にして写真を撮った事がありません。過去40Dも使っていました。正直、そうした事は『写真の質』に無関係とも思っています。ですから、視野率は5DMarkU程度で十分です。と書きましたが、5DMarkUの視野率も知りません。
2009/12/21 22:33 [10665698]
6点
>さらに面白いですよね。
視野率は見ればどの人にもわかります。100%がインチキとわかってしまいます。
カタログに歯の浮くような高画質の宣伝文句があっても視野率のように白黒つけられません。
宣伝文句100%の実際が97%でしたら他の宣伝文句も似たようなものだとおもいます。
数値で判らないだけでおなじにインチキかもおもわれてもしかたないとおもいます。
2009/12/21 22:39 [10665734]
12点
端っこなんて気にしない気にしない♪
100%ピッチリ撮りきる必要のある人ってどれくらいいるのかな?
>お恥ずかしい話ですが、『実際の視野率』などほとんど考えた事も気にした事もありません。
私もです。メインの被写体がばっちり写ればそれでいいかな。
2009/12/21 22:46 [10665787]
12点
高級ゴルフクラブとかでもウェイトやバランスポイントは誤差は大きいので、
こだわる必要がある人は、
同じクラブを10セットくらい買って、
その中から選りすぐって、
ロングアイアンからウェッジまで均一バランスな1セットを組み合わせます。
テニスラケットなんて複数本数揃える時は、
自分でウェイトとバランスを計って買うのが当たり前。
自分でファインダーのぞいて大きさがわからなくて、
メーカーに測定してもらっても意味ないだろ。
自分で見てわからないんなら(笑)
2009/12/21 22:55 [10665845]
13点
ユーザーはわからないしきにならないのにカタログにわざわざ約も書かないで100%と書くのが不思議におもいます。
メーカーは大きく100%と書くと売れるとかんがえて宣伝してるとおもいます。
100%じゃないと知ってからわからないとかきにならないとかうそぶくユーザーがいて不思議とおもいます。
2009/12/21 22:58 [10665872]
25点
後から理屈を付けたすんじゃなくて
発売当初から「ウチのは他社と違って約99%位です。100%を超えるのは
撮影に支障をきたす事が有ると言うのが当社の見解です」って正直に
言えば良かったんですが・・各カメラ雑誌のインタビューでもさんざんファインダー
については聞かれてたのに結構脳天気に答えてましたよね「100%は良い事だ」みたいに
別に動きモノを撮らない人にとっては50Dで充分だった筈で約17万(笑)程出して
予約購入した人の中には「フルサイズでも無いのに高めの価格設定だし、重くなってる
けど5Dmk2には無い100%ファインダーが付いてるし奮発しようか〜」って予約した人も
結構居た筈です
2009/12/21 23:07 [10665940]
25点
ユーザーで普通の人は100%か97%か違いはみればわかります。気になります。
もしも100%と書いてもユーザーはわからないし気にならないからいいとメーカーが考えているなら最低とおもいます。
それを許すユーザーも同類とおもいます。
2009/12/21 23:08 [10665949]
31点
>デジャ‐ビュさん
はいはいネガティブキャンペーンネガティブキャンペーン
そういえば、某スレッドでこんなこと言ってる人がいましたっけ
>写真を見せるだけで測定結果の引渡しは無し。
>左右はキャノン所有機での結果も見せてもらって
>200mmを写して左右1mm弱ずつ
>上下はなぜかデータ無し
>写真を見せるだけで測定結果の引渡しは無し。
>写真を見せるだけで測定結果の引渡しは無し。
>写真を見せるだけで測定結果の引渡しは無し。
スレ主さんの言ってることと食い違いがありますが、どう落とし前をつけるつもりなのか、興味ありますね。
2009/12/21 23:19 [10666042]
10点
また 楽しんでるんですね
約98.7%ということは98.7・・・・・・・・・・・・・・なんですね
これからもチェックされた方がどんどん出てきそうですが、恐らく
殆どの結果が98.7・・・・・・〜99.・・・・・・・なんでしょうね。
2009/12/21 23:52 [10666259]
1点
お店で測定してから購入しますか、約99.5% 約99.0% 約98.5% 値付けはなかなか難しいでしょうね。
そのうちヤフオクで視野率証明付きで出品されたりして・・・。
んで、俺のは『約99.5%だ』なんて視野率自慢がそこかしこで聞かれるようになる。
他メーカもユーザサービスの一環として『視野率計測やります』とかなったりして。
2009/12/22 00:04 [10666326]
3点
Llorente
という煽ってる人に呼ばれたので。
視野率測定値のみ書き込むクチコミで最初の10レスくらいで書き込みました
ちゃんと
09/09測定
と明記してるんですけどねぇw
多分このスレ主さんの写真の修理票は、09/12付けだと思いますが。
どんなに早くても11月付け、なにしろキャノンが公式に視野率測定受付を発表しての測定依頼ですから。
なんでもかんでもアンチのせいにしたがる姿勢を取って、情報のムカツク部分だけ引用するのもどうかと思いますがねぇ
発売してすぐに気になった事項だったので、相談センターに電話の上でSCに持ち込んだので、今回の視野率測定受付で引き受けられた個体と違って、数字が返ってこなかったのは当然だと思うのですがねぇ
おかしい→基準内です
視野率測定するといったから頼む→約98.7%です
どちらも普通の対応だと思いますが?
2009/12/22 00:17 [10666403]
7点
そういえば、肝心の修理依頼をした個体の結果については、触れたくないのかスルーして引用と言う、引用の基本すら知らないやり方でしたね
自分測定
中央を通るラインで
左右170mmを写して174mm弱
上下80mmを写して83mm弱
キャノン測定
上下左右とも200mmを写して
上へ2mm強下へ1mm強
左へほぼ0、右へ2mm強
が写りました
写真を見せるだけで測定結果の引渡しは無し。
左右はキャノン所有機での結果も見せてもらって
200mmを写して左右1mm弱ずつ
上下はなぜかデータ無し
それと09/09に異常と思って東京のSCに出したので、スレ主さんが得られるとSCに回答された(かは知りませんが)画像等は一切証拠としてこちら側に渡ってません。
こちらが異常として出した三脚を用いた前述の画像と、異常無しの修理票だけが返ってきてます。
異常無しの根拠はプリントされたサービス版の前述の結果の提示のみ。
以上が私の場合の結果です
パーセンテージであらわすと
自分測定
上下約96.4%
左右約97.7%
に対し、キャノン保有機(基準ではない)は
左右約99.0%
上下については結果提示なし
製造の誤差の中心を99%に持ってくるということはできているようです
2009/12/22 00:22 [10666434]
6点
測定結果の公表するかしないかの対応はまちまちだと思います。
>気にして撮ってる人 居ないでしょうね!
何故断言しちゃうんだろう この人達
まるで自分たちの意見がユーザーを代表してるみたいに
何処かの党の幹事長みたいだ (^_^;)
連投失礼しました
2009/12/22 00:39 [10666516]
21点
>>メルモグさん
貴重なスレ建て感謝します。
>>三井1Fさん
>>mik 21さん
追加情報感謝致します。
年末年始は家族の写真を撮る機会があるので年末にチェックに出しませんでした。年明けに何本かのレンズと合わせて調整に出す予定なのでその時一緒にチェックしてもらおうかと思っています。
私自身は以下の点で満足してます。
・値段相当のファインダーと納得している。(私の用途では十分)
・カタログ・HPの表記に付記が付いた。
ただ1Dよりも遙かに多くの人が7Dを手にすることになるので「キヤノン製品の100%ファインダーってこんなレベルなのか」というイメージが出来上がる方がキヤノンにとって不利益だと思いますね。仕組みは異なるものの約100%を謳っている同価格帯の他社製品にもっと精度の高い製品が存在するということもありますので、今後の表記の仕方に一工夫が必要になるかな、と思っております。
2009/12/22 01:22 [10666686]
10点
またLlorenteが荒らしに来ちゃたよ。
三井1Fさんにどうやって詫びを入れるのか。
いつものように自分に不都合な事はスルーかな?(笑)
三井1Fさん
荒らしのLlorenteは相手にする価値が無いですよ。
キヤノンを擁護するふりしてキヤノンを貶めている輩ですから(笑)
ついでだけど7Dの視野率問題について
私は気に成らないとか、100%が必要な写真撮ってるのとか、挙句の果てには他社も同類とかって言ってる人...頓珍漢!
7Dの視野率問題は宣伝内容が良くなかったって言ってるの。
だからキヤノンも宣伝文句に但し書きを追加したんだろ(俺はキヤノンの良心だと思ってる)。
これは事実だから直視しなよ。
視野率が100%じゃなくても撮影出来るスキルはみんな持ってる上で言ってるんだよ。
2009/12/22 01:32 [10666714]
20点
> Tomotomo-Papaさん
> 他社は明らかにしていないところもありますが、キヤノンは以前から99%プラスマイナス1%と基準を示しています。
> 消費者も、キヤノンは以前から99%プラスマイナス1%と基準を示していることなど、業界の基準を勉強したりして
> 利口になる必要があると思います。
あなたの「以前から」は、いつからの話ですか?
7Dのカタログに、最初からそんな但し書きがありましたか?
最近、写真を始めて、そんなこと知らなかった人は、馬鹿だってことですよね?
「ファインダー視野率は100%。そう決めて開発をスタートしました。多くの課題があることはわかっていました。でも、視野率98%と比べると、覗いた時の気分はあきらかに違う。どうしても実現させたかったですね。」なんじゃなかったんですか?
2009/12/22 07:02 [10667106]
16点
私も、この件については最初からカタログ表記や宣伝のやり方がまずかったと思ってました。
少し前にカタログやHPに注書きがついたので、それ以降に買う人は不満を持つことはないと思います。
それ以前に買った人で視野率が気になる人にとっては、メルモグさんのスレ立ては貴重なデータ提供だと思いますよ。
私はそこまでのこだわりはないし、カメラ自体十分気に入ってますのでこのまま使っていきますが、こだわりを持つ人を貶めるようなことはしたくないです…するつもりもありません。
2009/12/22 08:05 [10667208]
3点
最初に±1%の誤差ありきで100%の物を造ろうとしたら99±1%になるんじゃない?
5D2と比較されるけど5D2の視野率測ってもらった人居ないのかな?
2009/12/22 08:15 [10667230]
3点
素朴な疑問なんだけど。。。第三者機関みたいなのが調べるならともかく。。。
一番高く売れる時期に5D2の約98%より2%も多い約100%って喧伝して販売してて。。。
後だしじゃんけんで宣伝文句にいまひとつ納得できない注釈を増やすメーカーそのものに送って。。。
調べてもらって〜〜%でした。って言われる事にどれほどの意味があるのかな。。。
※あたしはCANONのカメラいっぱい持ってます。ネガキャンじゃないですよ。。。
2009/12/22 08:28 [10667269]
14点
小生NIKONユーザーで、CANONユーザーではないのですが、口コミは興味があり、
興味深く拝見しておりました。
今回の視野率の件どうなるかと楽しみでしたが、98.7%というスレッドで皆さん納得
しているようですが、小生下記について不思議に思っています。
1、 測定条件が明記されていない(他のスレッドでは記されているものもありますが
実測定ではどうか?たとえばF値や距離)
2、 カタログ上では上下、左右で値が記されているがなぜ1値しかないのか
中央に設定すれば、左、右、上、下で4値の表記があるのが普通(4値が全て同じ
であれば別ですが)
3、 結果の値が何なのか不明である
他のスレッドでは、歪曲があるとのことですが、もしそうならば、最小値か最大値
あるいは平均値(RMSなど)なのかが不明(まさか面積比ではないと思いますが)
表記されているが載せていないのであれば、今後のために測定済の方の結果を
お知らせいただければ幸いです。
ユーザーではないのに口出しするなと言うのであれば、スルーしてください。
2009/12/22 08:41 [10667294]
3点
100%を超えたらいけないので、99%±1を100%というのが当社の基準と言うならそうなんだろう。 要するに特殊な切り上げ方式なんだな。
それを一般の多くの人は、自分達の生活基準で 99%±1 → 99% としろ、と思うのだろうが 「100%を超えては絶対にいけない」というのが至上命令だから、もし多くの人の価値観が主流なるなら実際には視野率100%(=100%±1)というのが無くなるね。この方式なら視野率99%が最高になる。
ついでに各社の言う所の100%というのも、社の規定や実際値を発表して欲しいものだ。
2009/12/22 08:52 [10667326]
4点
多分ですが、実際の撮影で視野率で困っている人は少ない(いない?!)のではないでしょうか?
今回の問題は、「約」が付きながらも100%を謳って、ユーザーを引き付ける宣伝を
しているのにもかかわらず、結果的に誇大表現(嘘?!)となっていることが、問題だと思いますし、
多くのキヤノンユーザー、ファン、粘着質の人たちを引き付けているんだと思います(笑)。
本当は素直に「ごめんなさい。表現が間違っていました。」とお詫び訂正する態度が必要だと
個人的には思います。そして既に購入されている人で希望者には、返品・交換等で対応し、
これから購入する人には、誤解を招かないようにちゃんとカタログ等で説明をすれば、
ここまで騒ぎは沈静化すると思います。推測ですが、実際に返品・交換するユーザーは、
それ程いないような気がしますが・・・(^^;。。視野率の測定なる無駄な検査コストや人件費も
必要なくなり、より良い製品開発に力・コストを注いでほしいものです。
建設的ではない、書き込みやレスも少なくなると思います(自分も含めてですが)。
疑い出したら、視野率だけでななく、他の数値も本当かどうか、気になります。
キヤノンの誠意ある対応が、今後のキヤノン製品への信頼感・安心感に繋がると思います。
今回の件は、ユーザーとして残念ですが、今後の対応・新製品に期待したいですね。
2009/12/22 09:09 [10667369]
14点
視野率関係のスレ見てていつも思うんだけど
スレ主さんは「貴方は視野率気になりますか?」って言う質問スレ立ててる
訳じゃ無いよね?
なのにどうしてどのスレも「私は気にならない」とか「皆、本当は気にならない筈だ」
「持って無いけど気にならない」(←これが一番説得力が無い)とか関係無い
レスがわんさか付くんでしょう?
>数字にこだわる人は本当に写真をとっている人なのか疑問。
余計なものが写っててもトリミングすれば大丈夫って言ってる人の
撮影に対する姿勢の方が疑問ですね〜
現場で撮影するより、自宅でPC相手に編集する方が楽しいのかも?
実際結果はどうあれ、開発陣も写真撮影に拘る人は視野率にも拘りが有ると言う
のを前提として造った訳ですから
2009/12/22 10:11 [10667524]
20点
>本当は素直に「ごめんなさい。表現が間違っていました。」とお詫び訂正する態度が必要だと
個人的には思います。
長いので一部しか引用しませんが、CanonAE-1さんの書き込みに、とっても同感します。10票ぐらい入れたい気持です。
私も、キヤノンが、さっさと「誤解される面もあった広告でした、申し訳ありません」と非を認めて頂ければ、さほど大きな問題にならなかったように思います。ファインダー視野率が97%以上もあれば、写真表現にさほど重要な意味を持ちません。現実に、色々な用途で印刷されるとき、必ずトリミングされてしまいます。だからといって、そのことを約100%などと広告しては、カメラの仕様だけを気にする人にとっては大問題でしょう、その点キヤノンは配慮が足りなかった、とも思います。
私も、正直キヤノンのユーザに対して配慮のなさは、他にもいくつか感じます。それはほとんどSCやサポートの返答の仕方であったりします。もう少し気の利いた答えはないのかとも思いますね。これは互いに人間ですから、やむを得ませんが。
2009/12/22 10:20 [10667556]
21点
>Tomotomo-Papaさん
そもそも背面液晶のアスペクト比が2:3になってないとか?(笑)
まあ、100%であることにこだわってないのでしょうね…
技術的にはEVFの100%なんて光学ファインダーの100%にくらべたらはるかに
ほとんどコストかけずにできてしまうのでやろうとするかしないかでしょ♪
真の100%ファインダーってのは、ファインダーで見たまんまがそのまま写るっていう
1眼レフのめざした究極の完成形なんですよね
数字で表現できるけど、数字にこだわってるのとは違うでしょ?
構図を大切にして、ノートリミングにこだわる人にはまさに理想♪
なんで自分以外のとり方を認めない排他的な人が後を断たないのだろうか?
2009/12/22 10:20 [10667557]
7点
私は、銀鉛EOSユーザーでして、長短4本交換レンズ有るので、
マウントの互換を考慮して、買い増しも自然にデジイチEOSと考えますが、
今後のキヤノン製品本体よりも、その後の“カタログ”に興味を持ってしまいました。
個人的には、背景も程好く写り、スナップ感覚で撮ることが多いのでコンデジを
多用しますが、視野率90%前後で、支障をきたした経験があまりないので、
視野率98%前後有れば更に支障がなく嬉しいと思います。が、
しかし、7Dは視野率「約100%」をカタログにはっきりと表記しているのに、
実際には「98,7%」が存在しているのは、とてもいけないことだな と思いました。
2009/12/22 10:20 [10667560]
22点
1.気にしない、又はガマンして撮影を楽しむ。
2.勘弁できないので詐欺でメーカーを訴える。
3.ただひたすらに視野率完全100%のカメラが発売されるまで待ち続ける。
4.改造する、又は自分で視野率100%のカメラを造る。
5.こんな「約」ばかりの世界からは去る。
6.いっそ、視野率100%「以上」のカメラを要望する。
7.その他
ざっとこんなところでしょうか
さあ、どうしても拘るあなたの選択は如何に?
2009/12/22 10:43 [10667638]
2点
お互いの立場の理解は必要かと思います。
・視野率100%(1Dクラスの視野率)が必要で購入した人
・現状で満足(もしくは納得)してる人
・現状で満足(もしくは納得)しているが、数字上納得のいかない人
それぞれの立場がありますよね。自分の理解の範疇に収まらない撮影をされている方もおられるでしょうから「通常の撮影で視野率100%は必ずしも必要ない」と言い切るのは無理があるでしょう。(多くの人が必要としているとは思いませんが^^;)
2009/12/22 10:44 [10667641]
5点
Canon AE-1さん、
返品する人、多いと思いますよ。ただし、購入時の領収書など添付の上、同額返金であれば。
7D自体は私は気に入ってるので、購入時の16万返金でネットで安く購入し直します。
ついでにX3も売って、差額数万円乗せて7Dの2台体制に。。。夢が膨らむ・・・
※視野率云々とは関係無い余談スレ、スルーして下さい。(私のX3が7Dにならないか、色々検討中でした!)
2009/12/22 10:57 [10667678]
2点
個人的には混乱を収束するためにEOS7Dはすぐに生産終了して欲しい。
全く同じ内容で視野率約98パーセントのEOS7Dマーク2として発売して欲しい。
機能などは全く同じでドライバーやファームアップも同一機種扱い。単にボディー底面のシリアル付近に
小さくマーク2とあるだけの兄弟モデル・・・・。
2009/12/22 11:28 [10667778]
16点
あっゆりさん のお考えは良いとおもいます。
返品に応じるように強くメーカーに働きかけてください。
あなたは差額で儲けられるしカメラ業界の正常化にもなる良い事だとおもいます。
2009/12/22 11:41 [10667820]
7点
返品のアナウンスがはいったら、ペンタのK7レンズキット買います。100%が必要なので。
眼底カメラ用に7D買ったのですが、97%じゃ余計なものが写ってまずいので。
ただ、返品にカノンは応じないよ絶対。ユーザーを馬鹿にしてるから。
2009/12/22 11:58 [10667870]
14点
視野率を100%と表記してしまったのはマーケティング側の間違いだったのではないかと私は感じます。。
というかきっと社内で100にして成功したね、って言っている人はいないでしょう。
せっかく良いカメラなのに100である前提で撮影できない、ということを明記してなかったのです。
歴代の100%モデルも実際はどうだったのか、という疑惑すら出てきてしまう。悪い展開。。。
2009/12/22 12:20 [10667945]
6点
初期購入者の皆様のお気持ちとしては、
「魚沼産100%コシヒカリですよ」という宣伝文句で買ったら、
「実は他の産地も混ざっちゃたんです、1%ぐらい。
でも食べてもわからないから大丈夫だよ〜」
って後から言われた感じなのでしょうか??
キヤノンさんが、このピンチ?をチャンスに変えるような
ナイスな対応ができれば、ユーザー心をガッチリキャッチだと思います。
がんばってください、キヤノンさん!
果汁100%、ビーフ100%、国内産100%、エンジン排気量2000cc、
どれも、自分だったら数字そのまま信じます
2009/12/22 12:23 [10667955]
6点
100%に他の米が3%まざってしまうなら管理が悪いです。
はじめから3%まぜて100%と言うなら詐欺です。
100%と売っていて実は家の基準では3%混ざっていても100%と後からいうなら信用なしです。
2009/12/22 12:30 [10667979]
17点
お願い
残飯のワサビを醤油に混ぜたわさび醤油を高級客に提供して、頭を真っ白にしたマザコン高級店主には笑ったが、韓国での返品7Dを日本で新品として売らないでね。
2009/12/22 12:59 [10668106]
3点
100%はほんとに自分には便利だけども
こんな安いカメラなのだからこんなもんでもいいんじゃないかな?
5D2と逆転もきっとしないと思われるし
まあ疑惑のキャノンの測定値が信用できるのならですけどね(笑)
理想的には99%台にしてほしいが
98.7なら5D(旧型ね)や50Dよりかなり楽に撮れます
とりあえずアサヒカメラの測定値を早く知りたいなああ♪
2009/12/22 14:06 [10668301]
1点
EOSのモデル名一桁の上級カメラと言っても所詮マスプロの工業製品ですよ。
機械設計や製造に関わったことがあれば、全ての部品には製造時の誤差が存在していて、微小な誤差が積み重なることで最終的な誤差が決まることぐらい常識です。基準寸法に対して各部品の設計誤差の積み重ねによる最終誤差の分布は、部品の誤差の設定方法がプラスマイナスであれば、基準値に対して正規分布になります。
仮に、100%以上の視野率に問題ありとする見方が多いのであれば、基準値はマイナス側に振れるように設計されるはずです。
また価格からすると、出荷時に視野率の全品検査は行っていないでしょうね。1D系は行っているでしょうけど。
もし99%〜100%に収めようとすれば、組立て前に全ての部品サイズを測定し、各部品を公差内で3段階ぐらいに分類して最適になる組み合わせの部品同士で組むような製造方法になります。大物だとジェットエンジンなどのタービンブレード、レース用や高級スポーツカーのエンジンがこのような手法で製造されます。
恐らく、キヤノンの1D系やニコンのD3系はこれに近い作られ方をした上で、全品検査しているかもしれません。だからこそ中級カメラより数倍高い価格で販売されているんだと思います。
確かにキヤノンの広告手法には問題ありですが、設計上は100%を目指したのは事実でしょう、ただそれを目標とした提供価格で確実に保証できるだけの製造技術は無かったと言うことです。
むしろ現時点でこれだけの性能のカメラを、この値段で手に入れられることこそ奇禍とすべきじゃないでしょうか。
ちなみにこのカメラは連写やAF性能が特に売りになっていると思いますし、その辺に期待して購入されている方も多いと思います。そのような被写体(動き物)を撮る際に1〜2%の視野率の違いを云々するほどの余裕を持ったフレーミングってできるもんでしょうか?
2009/12/22 14:26 [10668372]
5点
田舎に住んでいるのでなかなか店頭に並ばず、最近ようやくキタムラで実機を触れました。
ファインダーとても良いと思います。
公称視野率を5D2と同じ98%とした上で、カタログに「視野率100%というスペックにこだわるよりも、限られたコストの中で理想的なファインダーを追求した。
APS-C機最高レベルのファインダーを造り上げたと確信している」という文章であれば、まったく問題にならなかったでしょうし、開発方針としても間違ってなかったと思います。
実際良いカメラだと思いますので視野率100%を謳わなくても売れていたはずなので、こんなことでケチがついてしまったのは少々残念です。
2009/12/22 15:03 [10668483]
5点
7Dのユーザーの方は、ほとんど満足しておられます。
大変素晴らしいモデルだと思います。
でもどうして視野率がこのようにスレが
多くなってしまうのでしょか?
視野率:約100%
ほとんどのメーカーがフラグシップモデルに記載している
規格値です。
約100%について、メーカーの規格値が違うのが
混乱のもとではないでしょうか。
あるメーカーは
約100%:99.5〜100%
あるメーカーは
約100%:99.0〜100%
あるメーカーは
約100%:98.5〜100%
あるメーカーは
約100%:98.0〜100%
約100%とは、メーカーごとに違うのですが、
使い勝手では、7Dのようにユーザーには満足されていますので
全く問題ないと思います。
問題は、メーカーの上記の違いをどのように認識しているか
だけではないでしょうか。
2009/12/22 17:43 [10668945]
5点
視野率は気にしていません
価格下がり過ぎ気になります
自分の価値が下がった気がします(ノ><)ノ
でも7Dは大好きです!
ヤ@ダ電機で初めて触りシャッタの連写で周囲の人が振り返ったのは忘れません
すいませんm(._.)mデジイチは初購入です
メーカーの姿勢は余り
許せません
2009/12/22 18:40 [10669184]
9点
ファインダーの視野率問題に関して、少なくとも価格コムでの書き込みをとずっと見られている方なら、何が不満で何が論点なのか、判るような気がするんですが、、、、。
工業製品の誤差はとか、この値段なんだからとか、撮影技術では100%は必要ないとかおっしゃる方がいらっしゃいますが、少なくともカタログに綴じられた「THE UNTOLD STORIES BEHIDE EOS 7D」をお読みになってからおっしゃっているのでしょうか。(ずーと語られない方が良かったのに)
そして、このカタログがあった頃に、今度の7Dは凄そうだと、楽しみにお買い求めでしょうか。
わたしは、このカタログを楽しみに読んで、この価格ですごいなぁと思い、掲示板にも(今まで不満だったAF性能に関して)、質問スレッドを立てさせて頂いたた上で、買い求めました。
買い求めてから、いやぁ実は、我が社では100%ってのは99%±1%のことで、98%台でも御の字と思って下さいと言われて、はいそうですか、私の認識不足です、常識が足りませんでした。納得しますって言える人は、偉い!! 私はそこまで達観できてません。
この達観できない、俗欲がこう言うレスを書かせているのかも、、、、(皮肉)。
2009/12/22 18:44 [10669204]
19点
なんで私が詫びを入れなければならないのか、著しく意味が分かりません。
相変わらずここのスレッドに現れるネガティブキャンペーナーはヒステリックで困りますねえ。
もっと人生を大らかに生きようよ。
2009/12/22 20:16 [10669539]
3点
Gbyhnujmklさん
>あなたの「以前から」は、いつからの話ですか?
他のスレッドでは既出ですが、私が知ったのは、記憶をたどればここだったと思います。
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol298.
html
>2008年9月17日(水) EOS 5D Mark IIの視野率
アサヒカメラ1995年2月号のテストによれば視野率100%を謳っていたEOS-1Nの実測値は98%でした。当時のキヤノンの説明は、「実画面に写らない部分がファインダー視野に見えてはならない事を条件として、99プラスマイナス1%に設定している」との事でした。
これによると、14年前にはキヤノンは基準を公表していたようです。私としては、100%の基準として99%プラスマイナス1%は、まあ妥当だろうと思いました。
視野率100%にこだわる人は、こだわればよいと思います。別に否定する気はありません。しかし前にも書きましたが、100%を謳っている機種で本当に100%(99.5%?)を保証している機種があるのでしょうか? 他社の基準はどうなっているのか知りたいものだし、それと比べてキヤノンの基準は甘いのかどうかを判断したいと思います。
best-shotさん
上げておられる数値は、それぞれどこかの社が公表しているものでしょうか?
あふろべなと〜るさん
>技術的にはEVFの100%なんて光学ファインダーの100%にくらべたらはるかにほとんどコストかけずにできてしまうのでやろうとするかしないかでしょ♪
私もそう思うのですが、なんで100%でない背面液晶があるのか不思議です。でも機種名まで聞いたわけではないので、PCショップなどで売っている聞いたこともないようなブランドのものかも知れません。
2009/12/22 20:17 [10669543]
2点
--> スレ主さん
> 気になっていました視野率をメーカーに見てもらいましたところ
> 98.7パーセントと分かりました
あなたご自身の測定は何パーセントでしょうか。
メーカー測定の視野率は「社内基準」だそうなので、業界標準の視野率と同じとは限りません。
おそらくあなたの自己測定の方が正確な視野率に近いと思われます。
社内基準の98.7%が、自己測定だと何%になるのか知りたいと思います。
2009/12/22 22:12 [10670083]
5点
5D2のときもそうでしたが
視野率は必ず高級機では議論になります。
98%を約100%と謳っておいて、話題を取るのはキヤノンにとっては織り込み済みのことなのかもしれません。大体2ヶ月は大丈夫とか、バレたら安売りするとか。
アイドルが可愛いけど歌が下手で話題とっているようなようなものかもしれません。
そのうち離婚騒動がでるかもしれませんね。
2009/12/22 22:13 [10670093]
2点
素人測定ほどいい加減なものはないとあれほど言ってるのに、まだ分からない人がいますね。
ネガティブキャンペーンなのか、真性のネガティブ思考なのか、分からなくなってきました(笑)
2009/12/22 22:32 [10670234]
4点
7D問題はすごいですね。ネット時代は、メーカーお抱えの雑誌評論家の提灯記事ではユーザーを抑えきれないんですね。この問題をメーカーは甘く見てますね。
昔、ゼンマイ腕時計でもこんなような騒ぎがよくあって、一発で信用喪失。
2009/12/22 23:05 [10670429]
5点
写真を長く趣味としている者にとって違和感があるので書かさせてもらいます
アサヒカメラニューフェイス診断室の別冊シリーズで「最新カメラ診断室」
(S49 8発行)が手元にあります
この本にニコンF2フォトミックが掲載されています
視野率の部分には
「ファインダーの視野率、つまり接眼窓からのぞいた視野と実際にフイルム上に写る範囲との
比率は上下、左右ともに99%で、初期のニコンF以来、自慢の宣伝文句の”100%フルサイズ”
にきわめて近く内外各種の一眼レフ中の最高値を示していた。またファインダー視野の中心は
フィルム上の中心に対して、左方に0.05ミリ、上方に同じく0.05ミリだけずれていたが、これは非常に少なく、たいへんよく調整されているといえる。
これなら視野率が99%であっても、全然問題はないことになる」
以上のように掲載されています
つまり0.05ミリしかずれていないから99%で問題ないということで100%は
見える部分が写らないということでありえないことと思います。
私は当時からアサヒカメラ 日本カメラ (カメラ毎日 写真工業 この2誌は廃刊)を読んでいましたがいずれも同じスタンスでした。
工業製品である以上誤差0ということはありえないので、視野率100%とは99%+-1%は
長くカメラを製造しているメーカーとしては’常識?”だったのではないかと思います。
カタログを作る人も常識?を元に作ったと思います
私もこの常識?をもった人間です
2009/12/22 23:13 [10670489]
4点
なんでもかんでもネガキャン、ネガキャンと
野良犬のようにヒステリックにキャンキャン吠えるのはみっともないわね。
どうして、持ってもいないカメラをそこまでかばうのかしら?
とっても興味があるわ。
2009/12/22 23:20 [10670539]
7点
--> guroinさん
またまた、もう何十回か同じ反論だ!やれやれ・・・
あのね、フィルムの時は視野率に2種類あったわけ。対実画面と対規格寸法。
実画面サイズはJISにより規格寸法より少ないことは許されなくて、僅かに大きいとこまでの許容がある。
だから例外なく実画面は36×24ミリより僅かに大きかった。
だから対実画面視野率は99%であっても、対規格視野率は100%に近くなる。
カタログ等で公表されているのは対実画面視野率なの。
一方、デジタルでは対規格視野率はありえないので、全て対実画面に相当する「対実画像視野率」しかないわけ。
だからフィルムと違って99%ではいけないわけで、本当に100%でないとダメなのだ。
このあたりのところ、過去ログをよ〜く読みましょうね。
2009/12/22 23:22 [10670560]
5点
自動車雑誌を多く出版してる二玄社から7Dのムック本が出てますが
元々カメラ業界とのしがらみが少ないからか、ご祝儀的なインプレが多かった
先発組ムック本と違い結構リアルに描いてある部分も有り、読み応えが有りました
全く盛り上がらないプロカメラマン座談会とか(笑)カメラ雑誌のムック本だとまずNGに
なるような視野率検証写真とかを見ると7D発売前に発刊して欲しかったですね・・
2009/12/22 23:26 [10670582]
2点
ずーっと思っていたのですが…。
5D2のファインダーの精度をちょっとだけ上げて、次のカタログからは、
「約100%の視野率を誇るファインダー」
「キヤノンの約100%は99%±1%です」
として、売り込んでくる…って可能性は?
大がかりに約100%の定義を浸透させてしまうっていうのも有りそうですw。
2009/12/22 23:37 [10670659]
0点
基準が99%なんだからそれを目指して製造してる訳ですよ。
99%を外れる程精度が悪くなり、99.0%が一番良い工業製品で本来喜ぶべきなんですが、喜べない所に問題があるだと思います。
2009/12/22 23:48 [10670722]
1点
>Punchinelloさん
>なんでもかんでもネガキャン、ネガキャンと
>野良犬のようにヒステリックにキャンキャン吠えるのはみっともないわね。
もし、道で朝青龍が歩いていたら「朝青龍だ!」と言うと思います。
間違っても「白鵬だ!」とは言いませんよね。
もし、価格コムにネガティブキャンペーンスレッドがあれば「ネガティブキャンペーンだ!」と言うと思います。
間違っても「良スレだ!」とは言いませんよね。
何もおかしなことはないと思うのですが、おかしいところがあれば具体的に指摘してもらえたらありがたいです。
>どうして、持ってもいないカメラをそこまでかばうのかしら?
>とっても興味があるわ。
今まで私は一度として、EOS 7Dを「持っている」とも言ってないですし、「持っていない」とも言っていないですよ。
どなたと勘違いされているんでしょうかね。
2009/12/23 00:07 [10670863]
1点
Tomotomo-Papaさん
ご指摘のブログに、ブログ主さんが、「分かりやすく言えば、目を上下左右に振った時に見える範囲を含めて100%にしてあるそうです。」と呟いてらっしゃいますが、これがキヤノン機を使う上でのファインダーの覗き方なんですか? 知りませんでした。
あと、
> 100%を謳っている機種で本当に100%(99.5%?)を保証している機種があるのでしょうか?
> 他社の基準はどうなっているのか知りたいものだし、それと比べてキヤノンの基準は甘いのかどうかを判断したいと思います。
これは全くの的外れです。キヤノンの姿勢がどうであるかだけが問題です。
さらに、「ファインダー視野率は100%。そう決めて開発をスタートしました。多くの課題があることはわかっていました。でも、視野率98%と比べると、覗いた時の気分はあきらかに違う。どうしても実現させたかったですね。」だったんじゃないんですか? 98%とスレ主さんの98.7%は「覗いた時の気分はあきらかに違う」んでしょうか?
2009/12/23 00:09 [10670877]
3点
言うなれば・・・
おぉ?落とし前付けろって吼えやがって、てめぇこそどうやって落とし前つける気だあぁん?
という漫画の世界なんでしょうね
どっかの謝らない人
2009/12/23 00:21 [10670943]
4点
偽物の朝青龍がいるんですか?
それは初耳です。
影武者でしょうか。
もしかしたらモンゴルでサッカーをしていたのは偽物だったのかもしれないですね。
2009/12/23 00:40 [10671051]
0点
全く関係ない話題でゴメン。
キヤノンが定義するところの「視野率100%」が99%±1%なら
視野率99%の規格はいくつ?
視野率98%の規格はいくつ?
99%±1%が100%なら「視野率99%」は存在しないの?
それとも「視野率●%」は「(●−1)%±1%」なの?
2009/12/23 00:51 [10671112]
0点
朝青龍が例え話として相応しいかはこの際どうでもいいけど乗ってあげるわ(笑)。
確かに初めて見かけたら「あ、朝青龍だ!」っていうかもしれないわね。
でも、見かけるたびに
「あ、朝青龍!」
「おい、朝青龍!」
「あれ、朝青龍だよな?」
っ言い続ける人は「おかしい」人にしか見えないわよ。
一度言われれば「朝青龍」ってわかるわよ、普通。
私はキヤノンに対してネガでもポジでもないけど、そういう立場から言わせてもらえば「持ってるとも持ってないとも言った憶えはない」なんて不毛な駆け引きをしてるあなたも、他のネガティブキャンペーナーと同じで、ただ騒ぎを大きくしたいだけの目障り君よ。
2009/12/23 00:58 [10671139]
1点
Punchinelloさん
>一度言われれば「朝青龍」ってわかるわよ、普通
朝青龍がいるのに「白鵬 だ!」と間違えている人がいたら、朝青龍だと訂正してあげるのが親切と言うものです。
ネガティブキャンペーンスレなのに、良スレだと間違えている人がいたら、ネガティブキャンペーンスレだと訂正してあげるのが親切と言うものです。
>ただ騒ぎを大きくしたいだけの目障り君よ。
ん?
祭りが始まったら、楽しまなきゃでしょ。
踊るバカとただ見るバカ、同じバカなら踊らにゃ損々!
2009/12/23 01:06 [10671168]
0点
>祭りが始まったら、楽しまなきゃでしょ。
踊るバカとただ見るバカ、同じバカなら踊らにゃ損々!
荒らしに加担してることを認めちゃうのね。
祭りに仕立ててるのが自分だと気づかないのかしら。
ホントにバカなのね。
そんなあなたには
「小さな親切 大きなお世話」
という言葉を贈るわ(笑)。
2009/12/23 01:20 [10671219]
0点
>Punchinelloさん
>荒らしに加担してることを認めちゃうのね。
そんなあなたには
「同じ穴の狢(ムジナ)」
という言葉を贈ります(笑)。
ところで、ムジナってアナグマのことをこう呼ぶらしいですよ。
気になってWikiで調べてみました。
2009/12/23 01:26 [10671242]
0点
このまま素知らぬ顔して販売を続けるキヤノンの姿勢は理解出来ないですね〜
視野率100%の価値を著しく貶めるもので、業界にとってもこんな最悪な状態を放置させておくのは
マズイでしょう。
さあ、どう落とし前つける気なんだ!?
http://kazutoku.blog.so-net.ne.jp/2009-0
9-29
キヤノンは無料セミナーという一般向けの宣伝活動の中で、
視野率100%ファインダーを大々的にアピール
まるでID系と同じファインダーであるかのような錯覚を受けます。
===以下プレゼンの引用
『快適1×100』 『一眼の操』
快適実現の裏側:倍率1倍、視野率約100%
ファインダースペックは開発当初から決めていた
・EOS-1D MarkV同等の大型ペンタリズム、反射防止コーティング、新接眼レンズ光学系の採用
・倍率、視野角、接眼レンズの色収差にもこだわり、「見えの良さ」にこだわったファインダーを目指した
・視野率約100%には高度な組み立て精度が求められるため、設計部門だけでなく、
工場のスタッフとも共同で工具を開発
設計、工場のチームプレーでMonsterを実現
===引用おわり
更にカタログ折込小冊子の中では
「ファインダー視野率は100%。そう決めて開発をスタートしました。
多くの課題があることはわかっていました。
でも、視野率98%と比べると、覗いた時の気分はあきらかに違う。
どうしても実現させたかったですね」
最新版カタログではこの小冊子を抜くという姑息なことが行われているようですね。
誇大広告の数々に対して、実際の製品の視野率はというと
添付画像のように
@ファインダーをコンデジで撮影した画像
収差が激しく、端が滲んで凄く見難いし、角部は丸く切り取られてしまっています
A7D撮影画像
B上記2つの画像をレイヤで重ねた画像(枠内がファインダーの視野)
⇒ 視野率 上下97% 左右98% 私は誇大広告のキヤノンで測定するより信頼できます。
更にネット情報でも
http://judd.exblog.jp/9330496/
1Ds2系に比べて視野率、見え具合とも遥かに及ばない結果
ファインダーの糸巻き収差も大きく醜い
プレゼンに出てきた組み立て専用工具は、もしかしてβ機だけのために開発したんでしょうか?
ユーザを舐めるのもいい加減にせい!!!
2009/12/23 01:27 [10671248]
2点
アンチx擁護、メーカーx消費者、とかく煽る方は二元論に持ち込んで場を荒そうとしますね。
そもそもこんな構図なら製品を購入(購入検討)してませんよね^^;
皆さん、分かっておられると思いますが、相手にしなければ済む話なんですけどね。(私も気をつけなくちゃ)
ところで、約100%=99%±1%というメーカー仕様だと、逆に1D板で争点になっても良さそうなものですが静かなものです。なぜなら仕様とされた値以上の精度で生産されていることを多くのユーザーさんは知っているからではないでしょうか。
要は7Dで約100%を謳いたいが為の仕様公開なんでしょうね。キヤノンの約100%には2通りあるということです。それとも、もともと視野率98%の1Dが許される仕様だったのでしょうか?それであれば納得です。
2009/12/23 01:30 [10671253]
0点
> 偽物の朝青龍がいるんですか?
ハハハ。理解力のない人に説明するのは大変だなぁ...
本物かどうかを見分ける方法を問うてるんであって、偽物がいるかいないかの話をしてるんじゃないけど。分かる?
2009/12/23 01:33 [10671260]
0点
価格コムに画像を載せることを分かっていて、客に店内の写真撮らせる馬鹿な店員が本当にいるなら、私が社長なら懲戒ものですね。
2009/12/23 01:34 [10671261]
0点
>りきや@東海さん
>皆さん、分かっておられると思いますが、相手にしなければ済む話なんですけどね。
いやぁ、甘い考えですね。
キヤノンの企業姿勢とかを問うような人が発する言葉とは思えません。
2009/12/23 01:36 [10671270]
0点
>本物かどうかを見分ける方法を問うてるんであって、偽物がいるかいないかの話をしてるんじゃないけど。
偽物の朝青龍がいるわけでもないので、仮定の話をしても仕方がないと思います。
私がなぜキムタクや福山雅治ではなく「朝青龍」と書いたのか、そのあたりを読み解いていくといいかもしれません。
2009/12/23 01:39 [10671280]
0点
> 偽物の朝青龍がいるわけでもない
いや違うんだって。朝青龍と誤認しないのか? って問題なんだけど。理解不能なようね。
2009/12/23 01:42 [10671291]
0点
>朝青龍と誤認しないのか? って問題なんだけど。
朝青龍と白鵬を誤認することがあるんですか?
あなたは視野率よりも視度を気にしたほうがいいかもしれませんね。
2009/12/23 01:46 [10671305]
0点
≪エコジョーズ≫を特価で販売!
www.u-doctor.com
全国対応の給湯器・風呂釜の専門店。お湯の事なら湯ドクター!7年保証
エアコン情報を徹底比較
www.realworld.jp
エコ、省エネ、格安のエアコン比較!見比べて役立つサイトをチェック
アミノ酸量が凄いえがおの黒酢!
www.241241.jp
タンスの奥で眠ってたジーンズが!特に30代40代の女性に大人気。
カードローン今すぐ借りられる!
www.cashing-red.jp
無利息キャンペーン/限度額MAX500万円「エアコン購入資金に?」
液晶TV等、豪華な家電が当たる
www.moral.jp
簡単無料応募で携帯オーディオプレイヤーが当たる!その他豪華景品も♪
「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
マニアルフォーキャストの方法について? | 4 | 2009/12/23 1:45:21 |
エア7Dのノイズについて | 3 | 2009/12/23 1:32:55 |
たび重なるトラブルに辟易してます | 21 | 2009/12/23 0:36:32 |
7Dのノイズについて | 87 | 2009/12/23 1:56:10 |
池袋 LABIで | 10 | 2009/12/22 23:56:31 |
私のは98,7% | 131 | 2009/12/23 1:50:58 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
新着ピックアップリスト
(すべて)
≪エコジョーズ≫を特価で販売! 全国対応の給湯器・風呂釜の専門店。お湯の事なら湯ドクター!7年保証 www.u-doctor.com
エアコン情報を徹底比較 エコ、省エネ、格安のエアコン比較!見比べて役立つサイトをチェック www.realworld.jp
アミノ酸量が凄いえがおの黒酢! タンスの奥で眠ってたジーンズが!特に30代40代の女性に大人気。 www.241241.jp
カードローン今すぐ借りられる! 無利息キャンペーン/限度額MAX500万円「エアコン購入資金に?」 www.cashing-red.jp
液晶TV等、豪華な家電が当たる 簡単無料応募で携帯オーディオプレイヤーが当たる!その他豪華景品も♪ www.moral.jp