「どうして自民党にマスコミは甘いんだ」 小沢幹事長不満ぶちまける
12月21日20時35分配信 J-CASTニュース
定例会見で記者の質問に答える小沢一郎幹事長 |
民主党本部で2009年12月21日に開かれた小沢幹事長の定例会見。予定時刻よりも10分遅れで主役が現れると、カメラのフラッシュが一斉にたかれた。次のスケジュールが詰まっているとの理由で、会見時間はいつもより10分短い20分間とされた。
この週末には各社の世論調査の結果が発表されたが、鳩山内閣はどの調査でも軒並み支持率を下げている。当然のように、朝日新聞の記者がその点について質問したが、
「内閣支持率うんぬんのことは内閣に聞いてください。私が答える立場じゃありません」
とそっけない答えだった。もう一つ、朝日の記者が質問したのは「女性人気」について。朝日新聞の調査によれば、従来は自民支持層だったおばあちゃん世代が民主支持に移っているとのこと。逆にいえば、鳩山首相は女性に人気があるが、前代表の小沢幹事長は人気がないということだ。
「女性に人気がないのはどうお考えでしょうか」
そう大まじめに聞いた記者に対して、小沢幹事長は苦笑いしながら、
「それは私の、しょうがないね、不徳のいたすところだね」
と答えた。世論調査関連では、時事通信の記者からも質問が出た。時事の世論調査によれば、「鳩山内閣を実質的に動かしている人」として小沢幹事長を挙げた人が71.1%に上ったのだ。
■「私はのりを守っていますから」
いわゆる「小沢支配」についてどう思うのか。小沢幹事長は
「たぶん、諸君がさんざん、わーわー報道してくれるせいじゃないかな。それだけのことじゃないですか。仕事の分担はちゃんと決めて、私はのりを守っていますから」
と落ち着いた様子で回答。そのうえで、
「全然報道もされたくありませんから。できるだけしないようにしてください」
と述べて、報道陣を笑わせる一幕もあった。
マスコミに対する批判は、毎日新聞記者の質問に対しても飛び出した。質問は西松事件に関してのものだったが、小沢幹事長はこれまでに報告書を公開して十分に説明していると主張。
「どうして自民党にはそんなにマスコミは甘いんだ? 俺にだけなんだかんだ言うけれど」
と不満をぶちまけた。小沢幹事長のマスコミ不信は相当なようだ。
■関連記事
「宮内庁長官は憲法を理解していない」 小沢氏、「特例会見」問題で反論 : 2009/12/14
「天皇の政治利用」懸念 みの「ルール、理由あって作られた」 : 2009/12/14
鳩山は小沢利用できるか 支持率急降下と「独裁」 : 2009/12/21
就職氷河期 内定が出ずに「既卒」になってしまったら : 2009/12/22
赤外線盗撮を防ぐ水着 : 2009/12/21
最終更新:12月22日10時35分
ソーシャルブックマークへ投稿 2件
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで 小沢一郎 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 片山右京さん判断…民事責任生じる可能性も[photo](産経新聞) 19日(土)21時34分
- 鳩山首相「私が決めます」は恐怖のセリフ 麻生前首相も…[photo](産経新聞) 20日(日)18時21分
- 小沢氏が首相に不快感、目合わせず…暫定税率で(読売新聞) 19日(土)6時6分