友愛社会をつくる真の「国民主権」と「三権分立」 【中村】

投稿者: 中村 投稿日時: 2009/10/21 11:26:32

菅直人副総理が「三権分立とは、憲法のどこにも書いていない」と発言したことが波紋を呼んでいる。菅直人氏に選挙で負け続けた前武蔵野市長の土屋正忠氏は氏のブログにこのように書いている。

<引用開始>
三権分立という民主主義国の基本問題は、高校生でも知っていることだ。全国から集まった市町村長もさすがにうんざりした顔だった。
<引用終了>
http://blog.livedoor.jp/shugiin08846/archives/51647218.html

私が過去に学んだ「法政大学大学院、国民主権論講義(講師;菅直人元民主党代表)」の重要な部分を紹介したいと思う。民主党が今後段階的に行う、「官僚主権」から「国民主権」への移行の原点となる考え方を理解していただけることだろう。

<引用開始>(中略は省く)

『国民主権論』 (2005年4月11日~・法政大学大学院)
法政大学大学院客員教授 菅 直人

私はよく『三権分立』という言葉を取り上げます。そこでよく「皆さんは、国会は何をするところだと思いますか」と聴くと、答える人の十中八九どころではなく、大体100のうち98ぐらいまでは、「国会は法律をつくる立法府です」と答えるのです。私が採点すると、甘く採点して50点。正確に採点すると、これは×(※バツ)ですね。国会は、立法府である。では、立法府しかやっていないのかというと、私の本なり、いろいろなものを見られた方々はもうご存じかもしれませんが、普通の人は大体立法府だと答えるのです。多分、普通だったら○(※マル)なのですね。しかし、国会の第一の仕事は立法ではありません。実際に衆議院選挙が終わって、最初に何をするか。議長を決めた後、総理大臣を決めるのです。つまり国民に代わって総理大臣を決めるのが、国会の第一の仕事なのです。ここがきれいに忘れられている。

霞が関の皆さんは「三権分立ですよ」、依然として議員の私に言うわけです。「国会の皆さんは、法律をつくる、審議をする、予算を議論する、それは大いにやってください。しかし、行政府の仕事は、大臣をはじめ私たち官僚の仕事ですから、それは国会議員の皆さんは立法府で、私たちは行政府なのです。三権分立は、中学で習ったでしょう」と言うわけです。大体よく勉強している人は、そこでコロッとだまされるわけです。

「いったいどこに三権分立と書いてあるのだ」と、「憲法何条に三権分立と書いてあるのだ」と。皆さん、憲法をよく見てください。三権分立なんてことは、一言も書いてありません。書いてあることは、「国会が内閣をつくるその総理大臣を指名する」と書いてある。そして「総理大臣になった人が、大臣を任命して構成される内閣は、連帯して国会に責任に負う」と書いてある。

実はこの『三権分立』という言葉ほど、私が経験した中で言えば、日本の国民主権の1つの一番大きなルートを遮断している。そしてその代わりに何があるか。今度は行政というのは、霞が関の皆さんが主にやる仕事だということになっている。誰かおかしいと思う人はいますか。憲法上ですよ。実は憲法六十五条(【行政権と内閣】)には、『行政権は、内閣に属する』と書いてあるのです。内閣に属すると書いてあるのです。内閣というのは、定義があるのです。内閣というのは、総理大臣と大臣です。霞が関のお役人がやるとは書いていない。行政権は、内閣にあるのです。いつの間にか、霞が関にあるように思い込まされている。

憲法六十五条には、行政権は内閣に属すると書いてあるのであって、内閣を構成するのは官僚ではありません。1人も入っていません。一般職は、大臣にはなれませんからね。つまり、行政権を握っているのは、官僚ではなく政治なのです。政と官という言葉もありますけれども、官僚ではありません。政治なのです。その政治を決めるのが、国民なのです。

この三権分立という言葉が、いかに多くの呪縛(じゅばく)を国会議員に対しても、あるいは一般国民、マスコミに対しても影響している。私も、本物の学者ではないという言い方は変ですが、三権分立が細かくどういうことを意味しているか、辞書ぐらいは見てみましたけれども、つまりは権限を1つの機関が全部持てば集中しやすいから、2つとか3つに分けて、国によっては5つくらいに分かれていますけれども、そういう形で国民の人権が、過大に1つの機関によって侵されないために、国民の権利を守るために分権の三権分立になっているのだと。物の本には書いてありますが、それを見事に使いこなしているのは、霞が関のお役人で、これが実態ですね。

私は国民主権論というのは単に「もっと民主的にやりましょう」という、そういう立場を越えてやはり自分たちでこの国をもう一度建て直すには、自分たちがこの国を治めるのだと、そしてそのルールを自分たちでつくるのだという気概を持ってやることが、条文がどうであっても国民主権になっていくだろうと、なっていってもらいたいと私は思っております。

国民が持っている自分の主権というものを譲り渡すわけでもなく、国民の主権を選挙によって国家主権に一体化させるわけでもない。あくまで国民主権というものを自分自身が、市民1人ひとりが、国民1人ひとりが持ちながら、ある部分で信託をする。ご存じだと思いますが、信託という概念は譲渡ではありません。最終的に自分の権限を持ったまま、ある意味でそれの運用を任せるという考え方です。

東京の武蔵野市に住んでいる私の場合は自分の持つ主権をある部分は国の政府に、または国に国会を含めて信託する。ある部分は、東京都に信託する。ある部分は、武蔵野市に信託する。つまり自分の主権者たる存在を、その主権者という形は、しっかり握り締めたまま複数の機関にその自分の一部主権を信託する。その信託行為というのがこの代表機関、つまり選挙によって選ぶ形で信託します。
<引用終了>

※『国民主権論』全15講座のうちの第1講、第2講合計37,253字から2,016字を引用しました。
※は筆者注

私が解説をする必要はないと思う。つまり、今まで私たちは官僚に「コロッとだまされていた」のだ。

中田横浜市長はテレビ番組で、「若者は、政治が(政治家が)何を言っているのか分からない。(だから一票を投じない)」。その結果、「ノイジー・マイノリティ(騒がしい少数派)の意見が中心の政治になっている」というような発言をされた。

原子力発電の安全問題も、「ノイジー・マイノリティ」と官僚の「危険論」に明らかに惑わされている。主権者たる国民は、これまでの「行政」に騙されず、すべてを疑い、目を見開いて真実を見極めなくてはいけない。

※原子力発電に関する行政の欺瞞に関しては後日書く予定


これまでのコメント

  1. 匿名 :

    中村さん
    原稿料にならないものばかり書いてていいのかい?

  2. 匿名 :

    >>以前に、その理論をブログに書きましたのでご高覧いただき、勉強不足の人達にその理論の正しさを教えてあげていただけたら幸いです。

    中村克は他人のコピペをするしか能が無いのでしょうか?
    それも勝手に理解したつもりになって、勉強不足の人達とは一体誰を指しているのでしょうか?だれも貴様のブログなど、まともな人間に教えてあげるような人は皆無である。
    基地外サタンブログとして、紹介してあげるのは可です。

  3. 匿名 :

    素直に勉強になりました。

  4. 匿名 :

    >※原子力発電に関する行政の欺瞞に関しては後日書く予定

    もう、何も書かなくていいから・・・

    自由に発言する「権利」は「義務」を果たした者のみが持っているのです。
    他人様の作品を盗用した者が、説明も謝罪も償いもしていない。
    「義務」を果たしていない。

  5. 匿名 :

    相変わらず、文章の大部分は盗用。

  6. 匿名 :

    >※原子力発電に関する行政の欺瞞に関しては後日書く予定
    いつも最後になになにを書く予定と記入してますが今までの投稿した分は止まっています。
    予定を書く必要はないと思います。
    また、多数の方々が中村さんへ質問してます。
    ”友愛”を心情にされているなら回答したほうが得策かと思います。
    三権分立についてですが理論上はあるが実際はないですよね!
    国が被告の場合強くなります。
    一個人を非難するよりご自分の襟を正したらよろしいのかと?思います。

  7. 匿名 :

    リンクアドレスだけ張ってあればいい内容なんだが
    これが論談にアップされるなら
    リンクアドレスだけ張ってあればよい

    中身が無さ過ぎだし
    無断盗用の疑いがあるだろう
    中村のコメントは、主じゃなく従でもなく 補足でもない
    単にリンク先の紹介

  8. 匿名 :

    宣伝乙

  9. 匿名 :

    内容がないようw

  10. 匿名 :

    何が言いたいのかさっぱりわからん。せめて自分の言いたいことぐらい自分で書いてください。

  11. 匿名 :

    またなりすましか(笑

  12. 匿名 :

    > つまり、行政権を握っているのは、官僚ではなく政治なのです。政と官という言葉もありますけれども、官僚ではありません。政治なのです。その政治を決めるのが、国民なのです。

    つまり、その政治を決めるのは、国民であり官僚でも民主党でもない、と言うことですね。
    国民の意思を無視して、外国人の利益や権利を守るための人権擁護法や在日に参政権を与えたりしてはならない、と言うことですね。今後、菅直人は自身の言葉を守るべきです。

  13. 匿名 :

    そんな難しいことを言っても、中村にはわからない。

  14. 匿名 :

    中村君
    戸塚ヨットスクールに行って、根本から自分を変えてみないか?

  15. 匿名 :

    まさるよ。

    テレフォン人生相談に電話してみるといいよ。
    加藤諦三先生とマドモアゼル愛先生が、きっと良いアドバイスをくれるから。

  16. 中村へ :

    こいつは、一度たりとも引用なしで文章がかけないのかね。

    自分のオリジナリティが全くないから有名人の言葉を借りてモノを言う 

    しかないんだろうね。  あわれだな。そういう調子だから

    最後のパレードも盗作しちゃたんだろうな。 自分できっちり取材もせず

    ネットから拾って、あたかも自分の文章であるかのように趣旨をかえずに

    ちょっぴり言葉を変えてオリジナルであるかのように見せかける。

    ここのとこ、大事だよ。全部丸ごとパクッて本に載せるのではなく

    意味が変わらない程度にちょっとだけ言葉を変えてから出版しているってこと。

    中村が一番つっこまれたくない部分なんだよな。

    要するに、全部そのまま載せると丸ごとパクリになると恐れた中村が

    ちょびっとだけ言葉を変えたって事。

    つまり、 中村は、自分が盗作をしていることを自分で自覚しているってことなんだよ

    わかる? ここを言われるのが中村にとって一番いやなことなんだよ。

    読者のみなさん、ここのところをしっかり把握してなんどでも中村に言ってやりましょう

    中村君よ、自分でも出版するときちょっと不安に感じてただろ?

    そのまま全く同じ文書のまま掲載するとさすがにまずいから少しだけ変えただろ?

    お前が盗作ってことを自覚していた証拠なんだよ。

    それが、読売に載ったのを逆ギレして、悪魔、サタン呼ばわり。

    そんな中村が友愛社会の実現を述べてるんだから笑っちゃうね。

    まあ、それでも読売を裁判で訴えると言いながらも実際に訴えないでここで

    くだらない文ばかり投稿してるっているのは、中村が自分は裁判で勝てない、

    盗作が裁判ではっきり分かってしまうのでやりたいけどやれないっていうこと

    を白状してるようなもんだな。 そうだろ?中村。盗作知財作家の中村さんよ。

  17. 読売の記事 :

    みなさん、あらためてご参照ください。これが読売の記事のひとつです。
    下にURLをのせるのでクリックしてください。
    「あひるさん、ありがとう」の文章を見ながら微妙に言葉をかえてパクッているのが
    よくわかります。

    http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20090424bk01.htm

    上記の記事をみると、実にセコイことをして中村があたかもオリジナルのように
    書いているかがよくわかります。
    さあ、みなさん、あらためて読売の記事をネットのあちこちに貼り付けて
    中村の盗作が、ネット中に広まるようにしていきましょう。

    引用開始

    「最後のパレード」盗用疑惑 ネット情報の著作権軽視
    発行元、類似知りつつ出版
    写真の拡大

     約23万部を売り上げたベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」の盗用疑惑で、発行元の「サンクチュアリ・パブリッシング」の編集者が出版前、収録された33話のうち複数について、インターネット上の書き込みと類似しているのを知りながら、出版に踏み切っていたことがわかった。ネット上の書き込みを巡っては、匿名でも著作権を認める判例があり、専門家は「本来なら、著作権者を特定してから出版すべきだった」と著作権に対する同社の認識の甘さを指摘している。

     同社は、読売新聞が盗用疑惑を報じた2日後の22日夜、社内調査の結果を説明するファクスを報道各社に送り、同書に掲載された33話の中で「大きな白い温かい手」と題した話について「著作権を侵害する可能性が高いことが判明した」とする見解を明らかにした。

     この話は、2004年の「小さな親切はがきキャンペーン」で日本郵政公社総裁賞を受賞した大分県内の女性の作品と酷似しており、同年11月24日の読売新聞夕刊に「あひるさん、ありがとう」のタイトルで掲載されている。受賞作はディズニーランドでの出来事をもとにしたものではなく、「ディズニーランドで本当にあった」とするタイトルの副題も誤りだったことになる。

     読売新聞が、ネット上の掲示板に、この本に収録されている文章をいくつか入力して検索した結果、なくした指輪をスタッフが探す話や、最後の勤務に臨んだスタッフが、客が花火を見て喜ぶ姿に涙ぐむエピソードなど、ほかにも少なくとも10話で、内容や表現が酷似する書き込みが見つかった。

     同社は、読売新聞の取材に、著者の中村克氏と同社の編集者が今年3月に出版される1年ほど前からネットで情報を集めて、題材にしたケースが複数あったことや、発行前に連絡を取るなどして著作権の帰属を確認していなかったことを認めた。同書では「関連サイトの情報を参考にさせていただきました」と巻末に記載しただけだった。

     鶴巻謙介社長は「残る32話についても出典を調査する。著作権者から連絡があれば、真摯(しんし)に対応したい」としながら、「ネット上の文章はコピーが容易で、どれが原典なのかわからなかった。複数のサイトに書き込まれている文章もあり、『公の情報』と考えられるものを選び、問題ないと判断したものだけ掲載した」と釈明する。

     一方、「あひるさん、ありがとう」の著作権を持つ「小さな親切」運動本部は法的な問題について検討するとしており、対応を一任された顧問の稲見友之弁護士は近く同社や著者の中村氏と協議の場を持つことを明らかにし、「新聞広告の掲載など、本の購入者や社会に広く分かる形で謝罪を求めたい」としている。

     ネット上の匿名の書き込みを巡っては、2002年、国内外のホテルの情報を書き込む掲示板に匿名で投稿した文章に著作権を認め、投稿者に無断で本にまとめた著者と発行元に販売差し止めと損害賠償を命じた裁判所の判決(確定)がある。

     著作権問題に詳しい升本喜郎弁護士も「本来は著作権者の了解を得てから発行すべきで、著作権者から出版の中止を求められてもおかしくない。損害賠償請求訴訟で、通常の著作権使用料に加え、ペナルティーの額を上乗せして支払わなければならない可能性もある」と指摘する。

     著者の中村氏は20日以降、読売新聞の取材に応じていないが、自身のブログで盗用を否定している。

    (2009年4月24日 読売新聞)

  18. 匿名 :

    まさるのカルタ

    な 何度批判をされようが
    か 柿泥棒だよ 見逃せよ
    む むらつー矢野にも見放され(笑)
    ら 楽して金をかせぎたい
    ま まてど暮らせど謝罪はしない
    さ 三度の飯より読売批判
    る ルール無用の非常識

  19. 朝日新聞の記事 :

    はい! こちらは朝日新聞の報道ですよ。 

    引用開始
    「最後のパレード」回収を発表 出版元、盗作疑惑問題で2009年5月1日20時54分
    印刷

     ベストセラー「最後のパレード」(中村克著)の盗作疑惑問題で、出版元のサンクチュアリ・パブリッシングが1日、同書を回収することを発表した。鶴巻謙介社長は「問題のケース以外にもインターネットの書き込みなど、他の著作権者が特定できるものが出てきた。販売を継続することで、これ以上多方面にご迷惑をかけられないと判断した」と語った。

     盗作疑惑が持ち上がってから回収決定まで時間がかかった理由については、「執筆当時の資料が破棄され、著作権者の確認作業に時間がかかったため」としている。鶴巻社長は「謝罪文掲載についても誠意を持って対応していきたい」と話した。

     同書の発行部数は50万部。これまでに約34万部売れている(オリコン調べ)。

  20. 妄想性障害(偏執症) :

    ■不自然でない妄想を抱く精神疾患

     妄想性障害(偏執症)とは、脳および心の機能的、器質的障害によって引き起こされる精神疾患の1つ。
    1つ以上の奇異ではない内容の妄想、すなわち誤った思い込みが、少なくとも1カ月間持続するのが特徴です。

     誇大型では、肥大した価値、権力、知識、身分、あるいは神や有名な人物との特別なつながりに関するものが、
    妄想の中心的なテーマになります。例えば、自分には偉大な才能があるとか、重要な発見をしたなどと思い込みます。

     被害型では、自分、もしくは身近な誰かが何らかの方法で悪意をもって扱われているというのが、
    妄想の中心的なテーマになります。陰謀をたくらまれている、見張られている、中傷されている、
    嫌がらせをされているなどと思い込み、裁判所など行政機関に訴えて、繰り返し正当性を主張しようと
    することもあります。まれに、害を及ぼそうとしている想像上の迫害者に報復しようとして、
    暴力的な手段に訴えることがあります。この被害型は、犯罪行動、特に暴力的な犯罪行動と
    最も関連がある病型なのです。

    http://ksjuku.com/jiten7-15.html

  21. 中村 克 :

    教えていただいてありがとうございます。

    >「あひるさん、ありがとう」の著作権を持つ「小さな親切」運動本部は法的な問題について検討するとしており、対応を一任された顧問の稲見友之弁護士は近く同社や著者の中村氏と協議の場を持つことを明らかにし、「新聞広告の掲載など、本の購入者や社会に広く分かる形で謝罪を求めたい」としている。

    私は、この弁護士に携帯の電話番号を教えていました。サンクチュアリ出版の鶴巻社長も「(年寄りなので)忘れているかもしれないので、連絡がなければ(中村 克から)連絡するように」と話していました。

    しかしながら、私には連絡がなく、一方的な記者会見となってしまったというのが事実経過です。

    >盗作疑惑が持ち上がってから回収決定まで時間がかかった理由については、「執筆当時の資料が破棄され、著作権者の確認作業に時間がかかったため」としている。

    執筆当時の資料の破棄?私が破棄したのでしょうか。まるで、年金担当役人の言い訳のようですね。
    報道する方も、この虚偽の「理由」を信じたのでしょうか。

    私の悪魔に支配された人々を救う闘いは続きます。

  22. 匿名 :

    >キリスト教徒から見れば、天皇は神ではありませんが、間違いなく国民の
    「父親」的存在です。であるからこそ、総理大臣などを「親任」するのです。
    「親告罪」が「申告」でなく、「親告」なのもうなずけます。

    馬鹿じゃないのか。

  23. 匿名 :

    しんこく 【親告】
    (名)
    スル
    [1] 本人がみずから告げること。
    [2] 被害者がみずから訴えること。

  24. 匿名 :

    なり澄ましが激しくうざいです。釣りなら2chか自分の電波ブログでやれ。

  25. 匿名 :

    >報道する方も、この虚偽の「理由」を信じたのでしょうか。

    誰も信じちゃいないよ。

  26. 匿名 :

    中村克へ

    相手の弁護士に電話番号を教えていたとしても、普通加害者が被害者代理人に連絡するのが礼儀であり、被害者代理人に加害者への了解を得て会見をする義務は無い。
    あくまで加害者の中村克が影響を小さくするための措置を取らなかったことが現在の状況の理由であり、読売新聞も小さな親切も非難されるいわれは皆無である。

    資料を破棄したのも加害者側の行為であり、加害者側で話をするのが筋で読売新聞や小さな親切の落ち度は皆無である。

  27. 中村 克 :

    >相手の弁護士に電話番号を教えていたとしても、普通加害者が被害者代理人に連絡するのが礼儀であり、被害者代理人に加害者への了解を得て会見をする義務は無い。

    サンクチュアリ出版を通じて、小さな親切運動本部からの「(落とし所について)協議したいので連絡先を教えて欲しい」という要望に対応したのです。

    弁護士法にはこのように書かれています。

    第一章 弁護士の使命及び職務
    (弁護士の使命)
    第一条  弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。

    悪魔に支配された弁護士の言いなりになるサンクチュアリ出版を救いたいという気持ちでいっぱいです。

  28. 匿名 :

    中村克へ

    そのことについて何らかの損害が発生したのであれば、損害賠償訴訟でもしてみれば?
    弁護人は依頼された被害者の基本的人権を擁護し、加害者(中村克)に対して社会正義を実現しようと行動しているように見えますが?

    それから、なんと言い訳しようと弁護士に中村克へ電話をしなければならない義務は存在しません。

  29. 中村さんへ :

    読売が「虚偽」や「捏造」をしたと本気で思うなら裁判で好きなだけ争えばいい。
    私は読売読者ですが悪魔になんか支配されていないので、あなたに救って貰わなくても結構です。
    それよりも中村さんには病院で診察してもらうことを強く勧める。

  30. 中村 克 :

    >それから、なんと言い訳しようと弁護士に中村克へ電話をしなければならない義務は存在しません。

    民主主義における政策決定は多数決をもって行われますが、多数決の前に守らなければならない原則が2つあります。そのひとつは少数意見の尊重です。そして、もうひとつは、多数決を行なうにあたって必要な、正確な情報が有権者全員に与えられなければならないということです。

    サンクチュアリ出版と小さな親切運動本部の弁護士は、正確な情報を一切私に与えてくれませんでした。

    欲望に支配されている弁護士は神の裁きを受けることでしょう。

  31. 匿名 :

    中村克へ

    ではあなたは「あひるさんありがとう」の文章をパクるとき、著作権者に連絡しましたか?
    連絡をしないで勝手に文章をパクっておいて、弁護士には「連絡しろ」とは都合が良すぎではないですか?

    被害者のおばあさんの少数意見を聞くこと無しに、勝手に本を出版したのは誰なのでしょうか?
    あなたは正確な情報を被害者のおばあさんへ本の出版前に伝えたのでしょうか?
    おばあさんへは正確な情報を一切伝えなかったのではないですか?

  32. 匿名 :

    中村克君へ
    欲望に支配されている中村克は神の裁きを受けることでしょう。
    欲望に支配されている中村克は神罰を受けることでしょう。
    欲望に支配されている中村克は神の怒りを受けることでしょう。
    欲望に支配されている中村克は仏罰を受けることでしょう。

  33. 匿名 :

    中村克君へ
    >民主主義における政策決定は多数決をもって行われますが、多数決の前に守らなければならない原則が2つあります。そのひとつは少数意見の尊重です。そして、もうひとつは、多数決を行なうにあたって必要な、正確な情報が有権者全員に与えられなければならないということです。

    私人間の争いに、「政策決定」「多数決」「少数意見の尊重」は全く関係ないだろう。
    どこの学校でそんなことを習ったの?
    先生の名前を教えて。

  34. 中村さんへ :

    > 欲望に支配されている弁護士は神の裁きを受けることでしょう。
    チンピラの捨て台詞のようで非常に不愉快です。

    あなたは自分では何もせず誰かが何かをしてくれるのを待っているだけなんですか?
    そんなのは、はっきり言わせて貰えば「甘え」です。
    そんなに自己主張があるのなら、どうして自分から積極的に記者会見を開いたり
    声明文をマスコミに送るなどしなかったんですか?
    相手が見ているかも分からない論談や自分のブログで愚痴をこぼしているだけでは
    世間から相手にされないことぐらい分かるでしょう。

  35. 中村 克 :

    >ではあなたは「あひるさんありがとう」の文章をパクるとき、著作権者に連絡しましたか?
    連絡をしないで勝手に文章をパクっておいて、弁護士には「連絡しろ」とは都合が良すぎではないですか?

    仕事には2つの過程があります。ひとつは「選択物を収集する過程」です。もう一つは、選択物を「インプット」する過程です。

    編集とは

    編集 - Feペディア
    編集(へんしゅう)とは、書物(書籍や雑誌)・文章・映画、などの知的集積の制作過程の一部。すでにある程度出来上がっている素材を、取捨選択、構成、配置、関連づけ、調整、などすることである。元の用字は編輯
    http://dic.yahoo.co.jp/search?stype=1&ei=UTF-8&dtype=2&p=%E7%B7%A8%E9%9B%86

    「最後のパレード」はサンクチュアリ出版が編集(素材をセレクト)し、私が全体をインプットしたものです。

    もちろん、私にも「海賊版出版に加担」という責任はありますが、決して「盗作者」ではないと、心の一点の曇りもありません。

  36. 匿名 :

    >もちろん、私にも「海賊版出版に加担」という責任はありますが、決して「盗作者」ではないと、心の一点の曇りもありません。

    そう思うのなら、弁護士を雇って、裁判の提起しろよ。
    神の裁きを待たないで、俗世の裁きを受けさせれば良いだろう。
    違うかね?

  37. 匿名 :

    泥棒集団に加担した者は、主犯だろうが共犯だろうが「泥棒」ですが。
    あなたの心に曇りがあろうがなかろうが、それが現実です。

  38. 匿名 :

    中村克へ

    あなたの心に一点の曇りも無いことで正当性を主張するのであれば、弁護士の心に一点の曇りの無ければ弁護士も正当だと言うことでしょうか?
    本の出版において著者は本の内容に全責任を負わなくちゃなりません。
    自由には責任がともない、言論の自由を行使するためにはその言論に責任を持たなくてはなりません。
    それがたとえ名義貸しのようなものであろうと、著者には本の内容に関して責任が存在します。

    サンクチュアリ側とどのように責任を取るかはあなたとサンクチュアリが話し合って決めることであり、小さな親切とおばあさんは著者である中村克にしか責任を問うことはできず、サンクチュアリは交渉の仲介をするぐらいしかできません。

  39. 中村 克 :

    >弁護士を雇って、裁判の提起しろよ。

    「羊が泥穴に落ちたら、出してもらおうと鳴く。豚が泥穴に落ちたら、泥の中で転げまわるだけだ。」
    チャールズ・アレン

    私は三位一体の神と、兄弟である全世界のキリスト教徒に助けてもらうために、全世界に向けて「鳴き声」を発していきます。

  40. 匿名 :

    中村克を名乗ってる人、つまらない釣りはやめなさい。
    釣りじゃないというなら本人であるという証拠を見せなさい。

  41. 中村さんへ :

    引用と屁理屈はもう沢山。
    読売と中村克、サンクチュアリと中村克の間の問題なら
    個人のトラブルとしてご自分で解決して下さい。
    論談の読者とは関係のない話です。
    まして人を悪魔に支配されたなどと言うなどもってのほか。

  42. 匿名 :

    それから、著作制作の仕事が「編集」と「インプット」の2過程しかないとでも?
    ふざけるな。それは「選者」「編集者」の仕事内容であり「著者」のそれではない。
    だいたい「素材」の提供者に事前承諾を取らないとはどういうことだ。
    そこに関わっていないと主張するのであれば、おまえに「著者」を名乗る権利はない。

  43. 匿名 :

    著作者なら
    その本に責任を持ちなさいな
    サンクが編集したとしても、それを認め著作者と名乗ってるなら
    盗用に対して、改悪に対して
    原著作者に謝罪しなさい
    単に、コメントを書いただけの編集の駒だったと思ってるなら
    著作者なんて名乗りなさんな

  44. 匿名 :

    もし本人なら文章のとおりのゲスな男だな。

  45. 中村 克 :

    >それから、著作制作の仕事が「編集」と「インプット」の2過程しかないとでも?
    ふざけるな。

    炊飯器を思い起こして欲しいと思います。しゃきしゃきコースやもちもちコースを選択できますよね。同じです。

    コマンドをセレクトする段階と、コマンドをエンターする段階があることを理解して欲しいと思います。

  46. 匿名 :

    ネット上の意見でもわかる通り、今回の著作権侵害の主導者がサ社であると言われて
    いるのに、中村克が主犯であるかのようにして和解しているが、これについて何故
    サ社へ抗議しないのか? 
    東村山市議もサ社だけは非難していない。中村自身も主犯サ社を擁護し続けた。
    これは何かの作戦だったのですか?東村山市議もサ社だけは非難していません。
    今後も主犯である印象を植え付けた出版社は非難せず、第一報道した読売だけ、
    恫喝し続けるのでしょうか?

  47. 匿名 :

    なんか釣り臭いなw

    炊飯器やら何やら妙なたとえ話は結構。
    いずれにせよお前の説明には「創作」という大事な仕事がすっぽり抜け落ちている。

    早急に「知財作家」などという面妖な看板を降ろすがよろしい。

  48. 中村 克 :

    >中村自身も主犯サ社を擁護し続けた。
    これは何かの作戦だったのですか?

    私が謝罪しなくてはいけないことは「サンクチュアリ出版を信頼してしまった」ということです。

    建設会社が建築基準法をまったく理解していないで家を建てた。建築基準法違反を指摘され「欠陥商品の回収」に当たった。

    これが「最後のパレード」事件の真実です。

  49. 匿名 :

    >私は三位一体の神と、兄弟である全世界のキリスト教徒に助けてもらうために、全世界に向けて「鳴き声」を発していきます。

    ならば、こんなところではなくて、他で鳴いたら良いだろう。
    キリスト教徒が集まる掲示板は沢山あるだろう。
    馬鹿じゃないのか?

  50. 匿名 :

    ならば讀賣新聞は関係なかろう。キリスト教も関係なかろう。引き合いに出す必要はない。
    著作者には「サンクチュアリ社の口車に乗せられてご迷惑をおかけしてしまいました。
    私の不徳の致すところです。申し訳ありませんでした。」と謝罪すればよい。

    そうした事を一切せず、逆にもめ事を大きくしたのはお前自身だと気付かないのか。

  51. 匿名 :

    >建設会社が建築基準法をまったく理解していないで家を建てた。建築基準法違反を指摘され「欠陥商品の回収」に当たった。
    つまり、中村君は、設計者でも現場管理者でもなくて、設計者や管理者の言うままに作業した単純作業者だったから、商品の欠陥についての責任は負わないと言いたいかね。

  52. 中村 克 :

    >ならば讀賣新聞は関係なかろう。

    読売新聞はアンチ・キリスト教です。

    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E3%81%AF%E9%82%AA%E6%95%99%E3%80%80%E7%B5%B6%E8%B3%9B&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

  53. 匿名 :

    >読売新聞はアンチ・キリスト教です。

    讀賣新聞もキリスト教も、最後のパレード著作権侵害の件には関係なかろう、
    と言っているのだが?

  54. 匿名 :

    ニーチェを読んだこともないのかね。

  55. 匿名 :

    これはひどい釣り

  56. 匿名 :

    多分、本人だな。
    ここまで中村君を演じられる人間がいるとは思えないから。

  57. 匿名 :

    本人が削除依頼を出さない限り、本人である、ということにしておけばよいのでは。

  58. 中村 克 :

    >讀賣新聞もキリスト教も、最後のパレード著作権侵害の件には関係なかろう、
    と言っているのだが?

    イヴをだましたのがサタンに化身した蛇、「最後のパレード」事件で世の中をだましたのが「ヨミウリの蛇」なのが分からないのですか。

  59. 中村さんへ :

    > 中村 克 :
    > 2009/10/22 木曜日 at 8:17 PM
    > >ならば讀賣新聞は関係なかろう。
    >
    > 読売新聞はアンチ・キリスト教です。

    なんら論理的な手順を踏まずに引用文と結論だけ書かれても
    読んでいる者にはさっぱりです。
    脳内の妄想では整合性が取れているのかもしれませんが。
    これ以上精神がおかしいことを世間にアピールしても
    得をすることは何もありませんよ。
    早く専門医に相談した方がいいでしょう。

  60. 匿名 :

    屁理屈やたとえ話はもう結構だと言っているのだが、分からないのか?

    >建設会社が建築基準法をまったく理解していないで家を建てた。
    >建築基準法違反を指摘され「欠陥商品の回収」に当たった。
    >これが「最後のパレード」事件の真実です。

    これのどこにサタンや蛇が関係ある?

    大体、当時はまだ洗礼受けてなかったんだろ?w

  61. 匿名 :

    じゃあ、読売を名誉毀損なり偽計業務妨害なりで訴えればよろしい。

    すかぁ

  62. 匿名 :

    >、「最後のパレード」事件で世の中をだましたのが「ヨミウリの蛇」なのが分からないのですか。
    解らないね。
    君の兄弟とやらは、理解してくれたのかね?

  63. 中村 克 :

    >読売を名誉毀損なり偽計業務妨害なりで訴えればよろしい。

    国家反逆罪で訴えろ、という友人たちの声も聞いています。

  64. 匿名 :

    じゃあそうしろよ。
    やるやる詐欺にならないように気をつけろよ。

  65. 匿名 :

    よく分からないのですが、中村さんの考えでは読売もサタンに「支配されている」のですか?

    それとも社員一同サタンなのですか?

    前者の場合は支配している「真のサタン」がいると思うのですが、それは誰なのですか?

    また後者の場合、入社してどのくらいでサタンになるのですか?

    日本人を救うためにも教えてください。

  66. 匿名 :

    脳内友人の声でなければよいが…

    そもそも現在の日本の法律に「国家反逆罪」なるものは存在しないのだが。

  67.     :

    これはひどい釣りだ。
    中村先生は著作権侵害で訴えるべきですよ。
    野放しにしてはいけない。

  68. 匿名 :

    国家反逆罪?
    日本の法律にそんな罪名は規定されていましたか?
    それとも、君の友人が制定してくれるのかね?

  69. 中村さんへ :

    > イヴをだましたのがサタンに化身した蛇、「最後のパレード」事件で世の中をだましたのが「ヨミウリの蛇」なのが分からないのですか。

    今までも散々「誤報」だ「捏造」だと書かれていましたが、
    具体的に何処を指しているのか納得できる説明は一度もありませんでした。
    私が見逃していた可能性もあるので、再度説明を引用なしで簡潔にお願いします。

  70. 中村 克 :

    >じゃあそうしろよ。

    民主党発信の「そうしろよ」にひれ伏してくださいね。権力に屈することが民主主義、そう言っても過言ではないと私は思います。

  71. 匿名 :

    中村克へ

    あんたは仕事が激減していると思う。
    なのに、巨額の利益を得て会社を存続させているサ社に対して何も思わないのか?
    冷静になってよく考えて欲しい。 読売より極悪だぞサ社は。
    一連の中村の行動をみてると、サ社ならびにサ社側弁護士に組み根っこを捕まれて
    いるとしか感じられない。悔しくないのか?名誉回復したくないのか?
    そんなお人好しでは、また誰かに騙されるぞ。
    とにかく、読売の前にサ社を訴えろ。

  72. 匿名 :

    本人か、なりすましかわからないから、もし御本人であれば、
    自身のブログにある最新のエントリの最後に、YESって書いてください。

  73. 匿名 :

    中村かどうか詮索してる人がいるが
    中村が中村のブログで否定しても、本人である可能性は否定できない
    また 逆もしかり
    なので 今いる変わった人は中村でよい
    例え釣り人であろうがな
    こんなナリスマシがし易い掲示板で中村が投稿し続けるのは
    中村がナリスマシをしたいからでしょ 自演もな

  74. 匿名 :

    なかむらあー、 お前はほんとにコンサルタントと名乗る資格ないなあ。

    日本の貧困率は世界第4位とかって、最新ブログで言ってるけどな。

    ネットから拾うのが得意なのはわかるけど、いい加減な表記しかしてないマスコミ

    もあるんだからよく注意して、正確な記述をしなきゃならないんだぜ?

    もうちょっとお勉強しましょうね、なかむらくん。

    × 世界第4位       〇 OECDに加盟している30カ国中で第4位

  75. 匿名 :

    たしか羊は神に捧げられたと思います。(旧約聖書では)信者ではないので確かではないですが!
    ”羊は生贄”です。

  76. 匿名 :

    なにをどういっても結局、読売を裁判で訴えることはしないし、できないんだよ。

    なぜなら、中村は盗作しているから。

    これで決着ついている。 

    読売が捏造記事を書いたと中村ははっきり言っている。 捏造とはっきりとだ。

    それで出版停止やなんやで大損害を被ったのなら、中村は裁判で勝てるわけさ。

    もう半年だぜ。 みててみ、中村は絶対読売を訴えないから。

    裁判起こすといいながら絶対にやらない、それが中村。

    裁判をおこさないことが、 中村が盗作をしたことの証明なんだよ。

    な、そうだろ、中村。

  77. 中村の最新のブログの引用 :

    日本人はだまされてきた ③
    今日は、2つのこれまで「だまされてきた」ことについて書きます。

    1、「格差は広がっていない」

    日本の貧困率は世界4位だそうです。小泉内閣時、竹中大臣はジニ係数からみると格差は広がっていないと公言していました。路上生活者が溢れるこんなひどい国に誰がした、日本人は自民党長期政権を徹底的に省察しなくてはなりません。

    ちなみに、貧困率世界一位のメキシコでは、自殺する人はほとんどいないそうです。日本は年間約3万人、人口約15万人の東村山市の全市民が5年で消えてしまう「恐ろしい」数字です。

    日本は「一億総中流」と言われてきましたが、コロッとだまされていたという印象です。

    『週刊ダイヤモンド』(08年8月30日号、特集「格差世襲」より

    <引用開始>

    このジニ係数が0.5という状態は、所得の高い上位25%の人たちが、日本全体の富の75%を持っていることを示します。ですから、残り25%の富を下位75%の人たちが分け合っていることを意味しているのです。

    <引用終了>

    http://news.livedoor.com/article/detail/4391271/

    あのな、中村さんよ、だまされたとか言って、 貧困率世界4位ということと

    竹中大臣の言ってたジニ係数とで比較してるけどさ。

    世界4位いいや、OECD加盟の30カ国中4位といっているのは相対的貧困率といってな

    ジニ係数とは違う指標なんだよ。 だまされたとまで言うのならせめて同じ指標で

    比べてくれよ。 中村の文章を読むとさ、こいつ絶対経済指標わかってないんだろうな

    っていうのがバレばれなんだよ。 お前はさ、友愛とかディズニーとかそういう

    中学生レベルの抽象的な言葉でしかモノを語れないんだからさ、へたに経済を語るなよ。

    な? わかった? コンサルタントとか講師って言ったって経営や経済をまるっきり

    わかってないんだから、これからは宗教家のほうがいいと思うぞ。まあ、たしかに経済

    評論家とは名乗ってなかったよな。 知財作家だっけ、そうだそうだ、知財作家だった

    ごめん、ごめん。かっこいいなあ、 世界でひとりだけだよ、知財作家。

    知的財産権なんか論じたら誰にも負けない一流講師なんだろうなあ。

    うらやましいなあ。

  78. 匿名 :

    せっかく本人がいるのだから、
    ・読売新聞、日本テレビを提訴します(2009年04月20日)と言いつつ提訴してない件。
    ・加賀美会長体制は崩壊するに違いない、オリエンタルランドの「隠し事」公開。
    ・自殺者の写真をいつまでも公開して、さらに何の謝罪も反省も思いやりマインド(笑)も皆無な件。
    ・読売新聞社の前で焼身自殺を図るなどと公言して業務妨害を行なった件。
    ・読売新聞社への『公開質問状』なのに、内容が(省略)されてて全く公開していない件。
    …などなど、聞いてみたいことは山ほどあるな。
    ま、本当に本人ならばね。

  79. 匿名 :

    釣り。

    文章下手っぽくしてるけど、
    本人特有の反吐がでそうになるような、
    読んでていて嫌悪感を覚える、
    まったく意味のわからない、
    引用だらけの、
    間違った言葉の解釈をいつもしている。
    あの独特の文章とは違う。

  80. 匿名 :

    中村くん、この前、 JR西日本の大事故の現場へ取材いったのはその後どうなった?

    帰りに浜松で途中下車してうなぎ買ってただろ?

    わざわざ関西に出張して事故現場みてきて、ブログに駄文かいて、それで終わりか?

    当然、なんか本格的な取材にもとづく記事なり論文が出てくるんだよな。

    期待してるよ、中村君。

    なんてったって経営コンサルタントだもんね、中村先生は。すごーい。

  81. 匿名 :

    >>私の悪魔に、支配された人々を救う闘いは続きます。

    とうとう御自分が悪魔(サタン)だと白状しましたね!!!

    >>悪魔に支配された、弁護士の言いなりになるサンクチュアリ出版を救いたいという気持ちでいっぱいです。
    >>欲望に支配されている弁護士は神の裁きを受けることでしょう。

    サタン中村に支配されているのですね。

    >>心の一点の曇りもありません。

    「心に」ではなく、心の一点の雲りもないのでは100点はとれませんよ。

    >>私は三位一体の神と、兄弟である全世界のキリスト教徒に助けてもらうために、全世界に向けて「鳴き声」を発していきます。

    サタン中村は、エクソシストに悪魔払いをして欲しくて助けて欲しいのですね。

    >>建設会社が建築基準法をまったく理解していないで家を建てた。建築基準法違反を指摘され「欠陥商品の回収」に当たった。

    建築会社が理解しなくとも著作である姉葉さんは逮捕されましたよ。

    >>読売新聞はアンチ・キリスト教です。
    >>イヴをだましたのがサタンに化身した蛇、「最後のパレード」事件で世の中をだましたのが「ヨミウリの蛇」なのが分からないのですか。

    サタン中村がヨミウリの蛇となり、世の中を騙したというのですね。

    >>国家反逆罪で訴えろ、という友人たちの声も聞いています。

    サタン中村は国家反逆罪に問われているようなことをしていると白状されるのですね。

    >>民主党発信の「そうしろよ」にひれ伏してくださいね。権力に屈することが民主主義、そう言っても過言ではないと私は思います。

    ひれ伏せに屈しないサタン中村は、民主党発信の友愛理念でなく権力に対抗して反逆していくとの表明ですね。テロリスト中村の誕生です。

  82. 中村 克 :

    >中村くん、この前、 JR西日本の大事故の現場へ取材いったのはその後どうなった?

    本日の東京新聞一面にJR西脱線 歴代3社長「起訴相当」という見出しで、「ATSを設けていれば事故は防げた」と地検は判断したと書かれています。

    「経営の見える化(小山昇著)」という本にはこのように書かれています。

    これまで、500社ほどの会社を経営指導してきたが「自分の会社のこと」をきちんと知っている社長は一人もいなかった。

    この事故の真因は、指導監督職の思想が間違っていたことに起因しています。現場を理解していない大企業の経営陣を起訴しても、問題の解決にはつながりません。

    厳罰を恐れるあまりにスピード違反をしてしまう、人間は悪魔にささやかれると、その人らしからぬ行動をしてしまうものなのです。

    政権が交代し、事故調査委員会のレベルが向上することを願っています。

  83. 中村ファン :

    中村さんがサンクを攻撃しないのは金になるからです
    弁護士を使ってむしりとろうとしています
    和解にはサンクを攻撃しないことが記されることでしょう
    読売からは金がとれないので国家反逆罪などといってます
    ディズニーが効かなくなったらキリスト教ですか
    論談の読者を熱くする中村さんのコンサルタントとしての
    テクニックはなかなかなものです
    この講演がタダなのですから
    中村さんも人がいい みんなでたのしみましょう

  84. 匿名 :

    踊り子さん・・・・2chはココじゃないですよ。。

  85. 通りすがり :

    阿保らしいけど、また面白い記事をアップしたようなのでお知らせしますね。
    記事全文引用開始>
    日本人の洗脳固定観念 ②

    「日本の官僚は優秀だ」も洗脳された固定観念の一つです。
    優秀とは「非常にすぐれていること」という意味ですが、確かに大学で記録してきた成績はすぐれていたに違いありません。しかしながら、勉強ができたからどんな分野でも「優秀」であるというものでは決してありません。
    個人を評価するとき、気をつけなくてはいけないのはハロー効果です。一つの分野で優れていると、他の分野でも優れているとイメージで評価してしまうものです。たとえば、企画開発力にすぐれていると、部下の指導力もすぐれているのではと判断してしまうのです。
    同様に勉強ができるからといって、問題解決能力にすぐれているというわけではありません。この点が日本の大問題を引き起こしていることにほとんどの人は気付いていません。
    霞が関の役人の仕事は、調査研究ばかりです。つまり、日本という現場がどうなっているのか、さまざまな指標に基づき数値化しているだけなのです。
    つまり、こう言うことです。勉強の分野の問題提起や数値化は得意でも、知能の分野の問題解決能力は不得手であると言えるのです。
    これは、日本の教育のあり方がもたらしたものです。縦の関係で先生から教えてもらった知識を個人的に蓄えることはできますが、蓄えた知識を二次加工したり、横の関係で仲間とより良いものに練り上げたりすることができないのです。
    欧米人は違います。小さい頃から横の関係で切磋琢磨させる教育を施しています。であるからこそ、集団になった時の「集団知」が高いのです。欧米人はもともと騎馬民族です。集団で獲物をしとめる能力は日本人の比ではありません。
    ディズニーのイマジニアがそうであるように、集団を構成し問題解決のアイデアや、人を幸福にするアイデアを生み出す西欧人の能力は素晴らしいものがあります。反対に、日本人はセブン・イレブンのように、西欧人が考えたオリジナルを進化させる、磨き上げる力は世界一であると私は確信しています。
    結論はこう言うことです。鳩山政権が官僚を使いこなすためには、従来型の方法ではうまくいかない、日本で成功しているディズニーランドの欧米型の「集団知創造システム」を活用すべきである、というものです。
    特に、防災や教育、新産業育成などの分野でディズニーが誇るディズニー・アベイラビリティ・システムは、日本社会に劇的な変化を与えるに違いないのです。
    (アベイラビリティ availability 要求に応答できる、要求に応えることができる労働資源、人的資源。ボランティアをする人と実際の労働を極めて効率的にマッチングさせることができる。)
    >記事全文引用終了

    一部抜粋開始>
    欧米人は違います。小さい頃から横の関係で切磋琢磨させる教育を施しています。であるからこそ、集団になった時の「集団知」が高いのです。欧米人はもともと騎馬民族です。集団で獲物をしとめる能力は日本人の比ではありません。
    >一部抜粋終了
    洗礼受けたからって、あなたは日本人ですよ。それともグリーンカードでも取得したのかな?そんなにディズニーとか欧米人が好きなら、フロリダに行っちゃいなさいよ。
    っていうか、フロリダとかカリフォルニアには行ったことがあるのかな?克くん。
    日本のディズニーランドで世界のディズニーランドを語っちゃダメだよ~。
    日本のディズニーランドは、基本は米国と同じだろうけど、日本の会社だからね(^_^)b

  86. 匿名 :

    >結論はこう言うことです。鳩山政権が官僚を使いこなすためには、従来型の
    >方法ではうまくいかない、日本で成功しているディズニーランドの欧米型の
    >「集団知創造システム」を活用すべきである、というものです。

    つまり、中村君は、次のようなこと言いたいのですね。
    「霞ヶ関の官僚を使いこなしたいのなら、鳩山政権は中村克を登用すべきだ。」

  87. 匿名 :

    >ディズニーランドの欧米型の「集団知創造システム」を活用

    それには著作権の理解と保護が大前提になるわけですが?w

  88. @ki :

    『ディズニー・アベイラビリティ・システム』
    ですか、
    なるほど。
    それで放出されてしまったんですね。。

  89. 匿名 :

    中村さんへ
    中村 克 :
    2009/10/23 金曜日 at 10:15 AM の投稿で
    本日の東京新聞一面にJR西脱線 歴代3社長「起訴相当」という見出しで、「ATSを設けていれば事故は防げた」と地検は判断したと書かれています。
    ですが以前中村さんが投稿された
    http://rondan.tv/2009/07/10/%ef%bd%8a%ef%bd%92%e8%a5%bf%e8%84%b1%e7%b7%9a%e4%ba%8b%e6%95%85%e3%81%ae%e7%9c%9f%e5%9b%a0-%e2%91%a0-%e3%80%90%e4%b8%ad%e6%9d%91%e3%80%91/
    では、事故を予測することは極めて難しいと記入されている。
    予測は難しいが企業の安全管理がしっかりしていれば事故は防げたって事ですよね!
    要するに安全管理(設備投資)に金をつかった会社は安全ってことですよね!
    中村さんが常に言われる”マニュアル”はその設備投資の1コマに過ぎないと思います。
    ”安全に関わる全ての事の人間教育”が最優先に行うべきだと思います。

  90. もういいよ :

    ※原子力発電に関する行政の欺瞞に関しては後日書く予定

    自分の欺瞞を正してからね。

  91. 匿名 :

    こいつって自分ではなにひとつできもしないのになんでこんなにエラソーなの?

  92. 中村 克 :

    ハロー効果、アベイラビリティ、経営コンサルタントとして、私はさまざまな専門用語を知っています。日頃より研究、調査をかかさず勉強してきました。
    みなさんも、ぜひ経営コンサルタントとしての基礎知識を身につけてほしいと願っています。

  93. 匿名 :

    なかむらあ、あのな、JRの事故現場に取材で行ったとブログにかいてあっただろ。

    だから、その後、その取材の成果はどうか?と質問してるんだよ。

    あちこちの新聞をみて、ちょっとしたコメントしろって言ってないんだよ。

    コンサルタントでも記者でも文献の調査は基本として、実際に現場を取材することは

    大切だろ。そうするとな、現場を取材したなかで既存の文献とはちがうオリジナル

    の取材結果がみつかるものなんだよ。そういう取材結果に基づくオリジナルの成果

    はないのか?って質問をしてるんだよ。

    本当に現場行ったか?行ったんだろ?取材してるんだろ?経営コンサルタントを

    自称してるんだろ? だったらぜひ、その成果をみせてくれよ。

    引用開始
    >中村くん、この前、 JR西日本の大事故の現場へ取材いったのはその後どうなった?

    本日の東京新聞一面にJR西脱線 歴代3社長「起訴相当」という見出しで、「ATSを設けていれば事故は防げた」と地検は判断したと書かれています。

    「経営の見える化(小山昇著)」という本にはこのように書かれています。

    これまで、500社ほどの会社を経営指導してきたが「自分の会社のこと」をきちんと知っている社長は一人もいなかった。

    この事故の真因は、指導監督職の思想が間違っていたことに起因しています。現場を理解していない大企業の経営陣を起訴しても、問題の解決にはつながりません。

    厳罰を恐れるあまりにスピード違反をしてしまう、人間は悪魔にささやかれると、その人らしからぬ行動をしてしまうものなのです。

    政権が交代し、事故調査委員会のレベルが向上することを願っています。

    引用終了

  94. 匿名 :

    「専門用語を知っています」って貧相な胸を張られてもなぁ。

    引用だけなら猿でもできるよ。

  95. 中村 克 :

    >日本のディズニーランドで世界のディズニーランドを語っちゃダメだよ~。
    日本のディズニーランドは、基本は米国と同じだろうけど、日本の会社だからね(^_^)b

    オリエンタルランドの元副社長の上澤昇氏は、著書に以下のように書いています。

    アメリカのディズニー社のテーマパークは、現在顧客サービス教育、顧客満足教育のMBAクラスのスクーリングに利用されている。

    ディズニー・テーマパークがアメリカ大学院のMBAクラス(経営学修士)の「顧客満足」経営、顧客サービスのビジネスモデルと評価されているが、ディズニー社のマニュアルを超えたTDL方式がそこに影響していた。
     
    ディズニーという素晴らしいブランドとそれを運営していくオリエンタルランドの運営組織力の良い形での相互作用が生み出した成果物である。

    本家が日本で進化されたマニュアルを「逆輸入」して使っているということです。きめ細かなサービスを提供できる日本人により磨き上げられたマニュアルが、本家のマニュアルを超えたのです。

    日本人は、ブラッシュアップの天才的民族です。もっと自信を持っていいと考えます。

    ディズニー・テーマパークの魅力-「魔法の王国」設立・運営の30年 上澤 昇元オリエンタルランド副社長著より
    http://campus.jissen.ac.jp/seibun/contents/etext/disney/Kamisawa/TDL1.pdf

  96. 中村さんへ :

    中村さんに本当に必要なのは精神分析の知識だと思います。
    それで御自分の精神状態を自己診断してみましょう。
    酒の席で何度もトラブルを起こし、警察沙汰にまでなる人が正常なのかどうか?

  97. 中村さんへ :

    私は中村さんが過去の過ちから逃げずに真摯に向き合い心から反省することを願ってやみません。
    そして一刻も早く専門医に相談して冷静な発言と行動をとれる人間になって下さい。
    それが中村さん自身と家族の幸せのための一番の近道だと思っています。

  98. 匿名 :

    中村君、ヒマなんだねw

  99. 中村 克 :

    >中村君、ヒマなんだねw

    4月20日の報道後、すべての講演がキャンセルになりました。最近はそれでも、私を信じてくださる方々からの講演がいくつか入っています。

    尼崎に行ったのも講演です。自分がまいた種が原因ですが、これほどの制裁を受けることがはたして法治国家として正しいことなのでしょうか。

    全世界のキリスト教徒に問いかけていきたいと思います。

  100. 匿名 :

    これほどの制裁を受けたと書いているが、誰かが強制力を持って制裁をしたのか?
    してねぇだろ。
    いいかげん被害者ヅラするのやめろよ。

  101. 匿名 :

    法を破った者が法的責任を一切取らず、法治国家に何を求めているのだろうか?

  102. 匿名 :

    >自分がまいた種が原因ですが、
    自分が播いた種だと思うのなら、自分で刈れよ。

  103. 匿名 :

    >私を信じてくださる方々からの講演がいくつか入っています。
    何処に居るの?
    中村君の脳内のバーチャル支援者?

  104. 匿名 :

    >全世界のキリスト教徒に問いかけていきたいと思います。

    だったら、こんな所にいるヒマはないはず。

  105. 匿名 :

    そうか、それでJRにいちゃもんつけてクレーム出したのですね。

    全世界に問いかけてもネットの世界だけでしょう。
    誰もキリスト教徒は助けてはくれないですよ。
    キリスト教の方が悪魔だのサタンだの悔い改めよなどという戯言を聞いたことがありません。それこそホラー映画の世界です。
    中村克が制裁を受けるのは、これからです。。ご自分の行動と言動を省みなさい。
    ディズニーだってゲストに残念な気持ちや悲しい気持ちにさせたら、どんな理由があろうとも謝罪しリカバリーするでしょう。あなたのやっている事はゲストの気持ちを逆撫でし罵声を浴びせて踏みにじる行為です。

  106. 中村 克 :

    最近は講演活動も軌道に乗ってきています。
    私の仕事が無くなっているのではないかと心配される方もいらっしゃいますが
    大丈夫です。十分に普通のサラリーマンの平均年収以上の報酬をいただいています。

    講演活動は基本的には講演料金と交通費をいただいています。
    これまでの講演料は基本料金として18万円でした。

    最近はテーマごとに料金は変えています。
    前回の講演はディズニーのホスピタリティ関連でしたので37万円いただく
    ことができました。 

    みなさんは、ご自身の力で仕事をしたことがありますか?つまり、一介のサラリーマン
    ではなく、自分自身をブランド化して、個人の力として仕事をしたことがありますか?
    それとも、私を誹謗中傷することが生きがいでしょうか?

    自問自答してみてください。貴方たちはただの「匿名」です。一度として自分の署名して
    プロの仕事をしたことのないただの雇われ人、使用人にすぎません。
    本を書いて出版したこともなく、個人名で講演をし、聴衆を前にしたこともない。

    なんら自身の足跡を残すこともなく、その他大勢という匿名の一人として生涯を終える
    だけです。なんてあわれな存在感の無さなのでしょう。

    フランクリンコビーの7つの習慣では、まず、自分のボートで自分で漕ぐ、漕いで行く
    ゴールを自分で決めなさいとあります。

    あなた方が、自分で、自分の船で、自分で決めたゴールへ向かわれることを願ってやみません。

  107. 中村 克 :

    >キリスト教の方が悪魔だのサタンだの悔い改めよなどという戯言を聞いたことがありません。それこそホラー映画の世界です。

    違います。神の子供が悪魔から解放されることを祈ります。

    ドラゴンは、読売やサンクチュアリ出版を支配している悪魔です。読売やサンクチュアリ出版ではありません。

    それでも、悪魔の奴隷(コウモリ)が読売の記者であり、サンクチュアリ出版の社長なのです。

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/image/AKUMA1.pdf

  108. 匿名 :

    >みなさんは、ご自身の力で仕事をしたことがありますか?つまり、
    >一介のサラリーマンではなく、自分自身をブランド化して、個人の力
    >として仕事をしたことがありますか?

    職業に貴賤なし。別にサラリーマンだろうが自営業だろうがそれぞれに一長一短があり、
    どちらが偉いというものでもなかろうに。

    ただこれだけは明言しておくが、私は自らの過失はきちんと認め謝ることができる。
    というか、それが出来るからこそ社会人として生活を営むことができている。

    職業が何であれ、こんな基本すらできない者にとやかく言われる筋合いはない。

  109. 匿名 :

    あんたは自分のボートでなくて他人のボートを奪って借無断借用して漕いだつもりになっているだけだよ。

    ホスピタリティーも友愛も自分の理念も概念もない、ただの受け売りだろうが。

    >>なんてあわれな存在感の無さなのでしょう。

    おまえは悪名だけは高い存在感だよな。

  110. 中村さんへ :

    > 十分に普通のサラリーマンの平均年収以上の報酬をいただいています。

    だったら金のことでサンクチュアリと対立しないできっぱりと諦めなさい。
    元は他人が書いた文章であなたが大金を受け取る資格などないのですから。
    生活に困らないだけの収入があって何が不満なのですか?
    外を歩いていて盗作者と後ろ指を差されても、やったことは事実なのですから
    仕方のないことです。甘んじて受け入れなさい。
    読売を悪魔呼ばわりする権利などあなたにはありません。
    これ以上おかしなことを書くと世間では精神異常者として認識されますよ。
    それは家族にも辛い思いをさせることになりますよ。
    人を哀れむ前に家族がどう見られるかを心配して下さい。

  111. 匿名 :

    中村克へ

    とうとう自分の正当性を主張することが困難になったのですね。
    自分がどれだけ優れているかとの説明は得意なんだけど、自分の犯した罪に対する謝罪や反省はできない欠陥人間だと言うことが良くわかります。
    私はあなたとは違い平凡な人間ですけど、犯罪が発覚しても開き直るような犯罪者では無いのであなたよりましです。

  112. 匿名 :

    2009/10/23 金曜日 at 7:07 PM の中村 克は釣り師だろう。
    言い回しや用語は似ているが、中村臭がない。

  113. 匿名 :

    >>フランクリンコビーの7つの習慣では、まず、自分のボートで自分で漕ぐ、漕いで行く
    ゴールを自分で決めなさいとあります。

    自分の言葉考えで自分で行動して、目標を決めなさいということでしょう。
    こんな小学生でも判る内容を、曲解できるって凄いですね。
    さすが恥罪作家だ。

  114. 偽者の釣りだという人に :

    > 私は、この弁護士に携帯の電話番号を教えていました。
    > 尼崎に行ったのも講演です。

    本人にしか知りえない情報があるので釣りは考えられません。
    何より本人が否定していないのですから疑う理由はありません。

  115. 匿名 :

    一般論として、父親がキチガイでは娘の縁談は絶望的。
    中村がキチガイと言ってるわけではないので念のため。

  116. 匿名 :

    未だにディズニーを語って講演してるのが本当ならばOLCに報告しないといけませんね。
    今、中村が持っている財産は本を購入した読者への返金に充てたり、OLCへ賠償金として返却しなければならないものだから使い込むなよ。
    今に差し押さえられるから。

  117. 通りすがり :

    @ 中村 克:
    中村くん、ありがとう!僕の意見に答えてくれて~(^_^)b
    でも、君は日本より欧米の方がすごいって言ったから、こう言ってみたんだけど、君はなぜか欧米より日本の方がすごいって書いてるね(^_^)bおかしいねぇ~。
    僕も、以前オリエンタルランドの方でディズニーランドを誘致し、あの場所に建設するまでに尽力された方のお話を聞いたけど、その方はこう言ってたよ。
    あそこにディズニーランドを持ってきたのは偶然だって。あそこには娯楽施設を誘致しなくちゃいけないんだけど、ギャンブルはダメと言うことでいろいろな施設を検討していたときに、偶然ディズニーランドの存在を知り、調査してあそこに誘致するに至ったって言ってたよ。
    そこで、中村君問題です。あそこにディズニーランドを誘致する際に別の場所も誘致していたんだけど、どこでしょう?そしてどうして勝てたんでしょうか?まぁ有名な話だから、何でも知ってる中村君だから100点満点だろうけどね。
    それと、その方が言ってたけど、ディズニーランドは夢を売るんじゃなくて、おみやげを売って利益を上げるためのものだって。物販が命だって言ってたよ。
    所詮、企業だからそこに雇用を生み、利益を上げるための道具でしかないってね。だから物が売れるにはどうしたらいいかって言う観点から、中村君の大好きな夢(幻影)を考えてるんだって。その夢を壊さないようにするためにいろいろやってるのが、中村君の大好きなディズニーマインドなんだよ。知ってた?
    多分、たかが一平社員じゃそこまでは知らないよね。だって、所属してたのは?最初は総務だっけ?それから外に回されたんでしょ?普通内勤から外に回されるのって、恥ずかしいことだよ。でも、君の場合は何でも自分の都合の良い方向に考える独りよがりマインドがあるから、前向きに頑張ったんだろうけどね。でも、結局社内でも手に余って、もう、あなたはこのディズニーランドにいる器じゃないと、変な説得をされて自主退職という形でクビになったって言われてるけど、本当?
    まぁ、あなたの主張は面白すぎて、何でもそのときの旬の話題をおもしろおかしく話してくれるんで、いい燃料にはなりますけどね。でも、勘違いしちゃいけないのは、こうやってみんなが反応してるのは、君を認めているんじゃなくて、君がおかしいからみんなが諭しているって事を自覚して欲しいな。だって、KOKOに書いている人って100%あなたを否定してるんだから。
    でも、ここまで言われてまだ、書いているって事は・・・君ってもしかしてどM?

  118. 匿名 :

    @偽者の釣りだという人に
    > 私は、この弁護士に携帯の電話番号を教えていました。
    > 尼崎に行ったのも講演です。

    上記が「本人にしか知りえない情報」であることをどうやって証明するのかね?

  119. 中村 克 :

    >2009/10/23 金曜日 at 7:07 PM の中村 克は釣り師だろう。
    言い回しや用語は似ているが、中村臭がない。

    疑うことは神に欺くくことです。http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13558149.html

  120. 匿名 :

    尼崎に行ったこと自体が捏造説あるからな。

  121. 匿名 :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/image/A4AAC3E3A3B1.pdf
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/image/AKUMA1.pdf

    この2つのpdfのプロパティーを確認してください。
    ここの中村克が本人である事を教えてくれています。
    わざわざブログに証拠を提示してくれるなんて友愛精神に溢れているなぁ

  122. 匿名 :

    まさかと思ったが。本物の中村さんですね。

    だいぶ、ひどい。はやく、病院へ行かれたほうがいいですよ。

  123. 匿名 :

    さんが書きました:

    ・読売新聞、日本テレビを提訴します(2009年04月20日)と言いつつ提訴してない件。
    ・加賀美会長体制は崩壊するに違いない、オリエンタルランドの「隠し事」公開。
    ・自殺者の写真をいつまでも公開して、さらに何の謝罪も反省も思いやりマインド(笑)も皆無な件。
    ・読売新聞社の前で焼身自殺を図るなどと公言して業務妨害を行なった件。
    ・読売新聞社への『公開質問状』なのに、内容が(省略)されてて全く公開していない件。

    この件、俺も気になっているんだけども、中村さんはスルーしていますね。
    本当にやるやる詐欺が多いなこの人。

  124. 匿名 :

    >9時42分の人に質問。
    なんで、ファイルの内容を調べると、ここで変な成りすましをしている
    人物が中村克本人だと分かるんだ?
    どちらも、中村克のサイトにあるんだから、どちらのファイルにも
    同じパソコン名があって当然だと思うんだけど?

  125. 匿名 :

    ヒント
    アップロードした時間

  126. 匿名 :

    早川死刑囚は統一教会のスパイでオウムに入ってた。って何かの本でよんだ。
    以前、ここに早川死刑囚の事投稿していたが
    中村さんは統一教会の信者ですか?

  127. 匿名 :

    2枚目の変な絵の作成時間が投稿時間の10分くらい前。この絵への
    リンクが既知のものでないとすると、このコメント欄に書く時点で
    存在を知っていたのは中村克だけということになる。

    1枚目は何か関係ある?

  128. 匿名 :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13558149.html

    ブログのホスピタリティ・フォト特別変がアップされたのが20:00前です。

  129. 匿名 :

    本人だったら、ホスピタリティ・フォト特別編のエントリに
    茶の花の撮影地を追記して下さい。

  130. 匿名 :

    ねぇなかむー
    あのドラゴンの絵はどこからパクったの?

  131. 匿名 :

    発見したのは2ちゃんねるの有志の方ですが代わって説明します。

    「AKUMA1.pdf」はトップページからは決して見つけられないにもかかわらず、
    アップから僅か10数分で見つけて論談に引用することなど第三者には不可能です。
    その後に「茶の花1.JPG」もアップしたのでしょう。

    中村 克 :
    2009/10/23 金曜日 at 7:13 PM
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/image/AKUMA1.pdf

    ファイル: AKUMA:pdf
    タイトル: 悪魔2.JPG
    作成者: NEC-PCuser

    作成日: 2009/10/23 19:00:27
    更新日: 2009/10/23 19:00:41

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/image/A4AAC3E3A3B1.pdf
    ファイル: A4AAC3E3A3B1.pdf
    タイトル: 茶の花1.JPG
    作成者: NEC-PCuser

    作成日: 2009/10/23 19:47:52
    更新日: 2009/10/23 19:48:08

  132. 匿名 :

    お茶の写真をアップする、みたいな事前の宣言が、このサイトにあったとか?
    よく分からない・・・

  133. 匿名 :

    お茶の葉は、いつアップされたとしても、このコメント欄への「自称」中村克との
    関連はないと思う。だけど、なるほど! 黄色い落書きのほうについては、
    『中村克本人しか知りえないリンク』をここに載せることができた以上、ここで
    発言している中村克と称する人物は、確かに中村克だと考えるのが妥当だね。

    しかし、回りくどい、本人確認ですなぁ

  134. 匿名 :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13330397.html

    一応、ここで確認することもできますね。あとはサイト内検索でpdfと入れても沢山の香しい一覧が出てきます。

  135. 匿名 :

    中村よ。
    あんたの精神状態はそろそろ限界に達しているんだろう?
    わかるよ。
    今まで、あらゆる書き込みに対して一切反応しないで、自分の主張だけを一方的に垂れ流していれたのは、まだ自我が崩壊してなかったからだよ。
    あんたがこうして書き込んでいるのは、ついに自分の精神状態が崩壊したことをあらわしているんだよ。
    ここに書きこんでいる皆と議論してはいけないよ。
    あんたは必ず負けるから。
    完膚なきまでに叩きのめされるから。
    それはあんたの主張が間違いだらけだから。
    負けを認める必要も、虚勢をはる必要もない。
    静かにパソコンから離れて、精神科に受診しなさい。
    なにもあんたが精神病だと言ってるんじゃない。
    しかるべき第三者にあんたの主張を聴いてもらいなさい。
    そして客観的アドバイスを受けるんだ。
    そこから始めなさい。
    このままだと、あんたにとっても、ここに書きこんでいる皆にとっても最悪の事態になる。
    もう充分だろ。
    あんたは負けても勝ってもいない。
    それだけだ。

  136. 匿名 :

    最近の論壇はみる気にならないのはまともな投稿文がないからかな。

    中村さんの投稿は、たぶん営業妨害になってますよ。

  137. 匿名 :

    自分のブログでやれ。

    論談TVの中の人もそろそろ中村を出入禁止にしないと、今田とかに嫉まれるぞ。

  138. 匿名 :

    キリスト教は、大虐殺を賛美する邪教ジャン?

  139. 匿名 :

    ここの話も少し飽きた。
    中村さん、そろそろ新作を投稿してね。
    皆、楽しみにしているのだから。

  140. 匿名 :

    中村さんじゃないでしょ。

    だって、中村さんって、東村山4丁目とか七国山のチカラとかHNをとっかえひっかえ、
    自演援護したりとか、死んでやるとかいって、
    他人のブログを匿名なのをいいことに荒らしまくってた人ですよね?

    そんな人が、匿名がどうだとか人にえらそうにモノを言えるかな?
    そんな厚顔無恥な人がいるとは思えないけど。

    ね?中村さん。

  141. 匿名 :

    実際、過去何年も、その場限りの適当な名前を名乗って投稿なり
    コメント書き込みなりをしていたのに、なんで、今になって本名なのか
    よく分からない。

  142. 匿名 :

    東村山通信 読売記事は捏造であったことが判明
    平成21年5月4日

    読売新聞が報じている「最後のパレード」の記事は、事前の取材は行われずに書かれた捏造記事であることが3日判明した。

    これは、著作権法に詳しい東村山市議による、14,000字を超える調査レポートで明らかになったもので、盗用疑惑は完全に払しょくされ、反対に読売新聞の業務上の瑕疵を問題にしている。

    市議の同レポートは今後も続き、社会的問題になっている「匿名ネット族による誹謗中傷問題」にも踏み込んでいくようである。

    <引用開始>

    どうみても、いずれにしろ、誰が、いつ、どういう方法で、『あひるさん、ありがとう』の一部を変更するという著作権侵害を行ったか、を整理しないまま、根拠なく一方的に中村氏を「盗用疑惑本」の大悪人のように決め付ける読売記者氏をはじめとする「いちれんたい」のみなさんが、早晩、頭をまるめて「お詫び」しなければならない事態になるように思えてしかたがありません。

    また、ごくごく一部の「匿名ネット族」は、誰が、いつ、どういう方法で、著作権侵害したのかを、未だにわからないまま、読売に付和雷同し騒いでいて、すでに、この「テーマパーク」で感動とか「癒し」を実感できた数多くの人たちが「最後のパレード」にもう一度見い出した「感動」や「夢」をぶち壊す作業を必死に行ってるのですが、このごくごく一部の「匿名ネット族」が、一体どういう人達で、一体何が目的で騒ぎ、中村氏を攻撃しているのかは、この次に、ゆっくりおしらせすることにしましょう。

    <引用終了>

    レポート 誤報の責任と「最後のパレード」

    http://www.higashimurayamasiminsinbun.com/page222.html

    ※ このニュース記事の引用、転載、リンクを固く禁止する。

  143. 匿名 :

    泡沫市議と群れる、詐欺師・中村克

  144. 匿名 :

    2chでは論破されまくりで、こちらに逃げてきたようだけど、世の中そんなに甘くないよ。

  145. 匿名 :

    ブログのほうで「カナダde日本語」から引用してるね。
    まぁあんな日本を代表するキチガイバカサヨブログをまともに相手にする人間なんて、同じような思想の持ち主くらいしかいないけど。
    中村氏の思想傾向がこれでまたはっきりしたわけだ。

  146. 匿名 :

    >尼崎に行ったのも講演です。
    >自分がまいた種が原因ですが、これほどの制裁を受けることが
    >はたして法治国家として正しいことなのでしょうか。

    >最近は講演活動も軌道に乗ってきています。
    >私の仕事が無くなっているのではないかと心配される方もいらっしゃいますが
    >大丈夫です。十分に普通のサラリーマンの平均年収以上の報酬をいただいています。

    で、どんな制裁が法治国家として正しくないんだ?
    具体的に例を挙げてその制裁とやらを説明してくれ。

  147. 匿名 :

    さすが、

    外部の専門家 代表取締役
    知財作家
    元グランドスラムスーパーバイザー
    ウォルト・ディズニーの分身
    木工家
    講演講師
    日本一のディズニーランド研究家
    (ホスピタリティ)経営コンサルタント
    ホスピタリティのプロを育成するコンサルタント
    農林エネルギー研究家
    コンプライアンスの専門家
    安全管理の専門家
    社会的企業家
    イベント評論家
    マスコミ被害を最小限に防ぐための専門家
    ジャーナリスト
    友愛コンサルタント
    友愛研究者
    脚本作家
    顧客満足経営コンサルタント
    安全管理コンサルタント
    教育コンサルタント
    日本の難問題解決コンサルタント
    交通渋滞防止コンサルタント

    な方ですね。

    笑いのツボをこころえてらっしゃる。

  148. 匿名 :

    のこのこ大阪まで講演に行って金儲けをする時間はあるのに、大分の著作権者に謝罪に行く時間は無いんだ?
    サンクチュアリの社長は直々に謝罪に行ったから、それだけでも立派なところがあるよ。
    それを悪魔の奴隷(コウモリ)と呼ぶなんて最低な男だな。
    中村の言う「思いやり精神」て何だろうね?

  149. 匿名 :

    大阪まで行ったのなら「ユニまーさるスタジオ」に行ってくればよかったのに。

  150. 匿名 :

    どさくさ紛れに、中村克を左翼批判に利用している人がいるけど、
    中村克は右からも左からも中道からも嫌がられる存在だぞ?
    中村自身は、利用できるなら誰にでもすり寄るけどね。

  151. 中村 克 :

    >社会的企業家

    友愛作家、クリスチャン・ジャーナリストも加えてください。

    要は、肩書ではなく「何ができるか」だと思います。

    ※トラブルによりブログの更新ができませんことをお許しください。

  152. 匿名 :

    どうでもいいブログの更新ができないことを許してもらのではなくて、盗作をした著作権と読者や関係者達全員に誠意をもって謝罪しなさい。

    肩書きがなければ「何もできない」恥罪作家さん。

  153. 匿名 :

    なりすまし、いいかげんにしろよ!
    お友達の東村山市議が黙っちゃいないぜ。

    中村克へ
    何で、大分の著作権者へ電話かけたんだ?

  154. 匿名 :

    中村克と名乗る人へ。
    本人だと認めてもらいたければ自分のブログに
    ここにいるのは自分だと宣言しろ。
    話はそれからだ。

  155. 中村 克 :

     

  156. 匿名 :

    中村マッサルおちつけ!

  157. 中村へ :

    サンクチュアリから返還してもらった寄付金は着服したら泥棒になるからよく覚えとけよ。
    あれは本来ユニセフに寄付するといって集めた金だからな。

  158. 中村 克 :

    >サンクチュアリから返還してもらった寄付金は着服したら泥棒になるからよく覚えとけよ。

    サンクチュアリ出版は、「最後のパレード」の収益をすべて「最後のパレード」企画の損益の清算に充てようと考えているかどうかわかりませんが、読者の方が(ご自身の勤労の対価から)支払った料金をすべて、自社の存続ために使い、著者には知識労働の対価をまったく支払わないでよいとする邪悪な姿勢には、正直困惑しています。

    今、私は、真珠湾攻撃と同様にアンフェアな奇襲を仕掛けてきた読売新聞の記者に連絡をと取っていますが、メールの開封要求にも応じてくれません。逃げているようです。

    読売新聞は、全世界のキリスト教徒を敵に回すことを本当に選択するのでしょうか?

    答えは、来週に出ます。

  159. 匿名 :

    中村へ :
    2009/10/22 木曜日 at 3:29 PM へ

    ここのとこ、大事だよ。全部丸ごとパクッて本に載せるのではなく

    意味が変わらない程度にちょっとだけ言葉を変えてから出版しているってこと。

    中村が一番つっこまれたくない部分なんだよな。

    要するに、全部そのまま載せると丸ごとパクリになると恐れた中村が

    ちょびっとだけ言葉を変えたって事。

    ブーッ×!!
    最後の~は、中村が文章を変えたのではない。
    編集者がやってる。
    中村は、コメントの部分しか書かせてもらっていない。
    それほど、能力がなかったんだな。可哀想に。

  160. 匿名 :

    中村克へ
    自分に都合が良い質問だけ答えるのは、
    卑怯な新聞社と一緒だぞ。卑怯者じゃないなら答えろ。

    何故あひるさんの著作権者宅に電話をかけたのですか?

  161. 匿名 :

    ディズニーの名を騙る、ニセブランド商品、それが中村克である。

  162. 中村 克 :

    >何故あひるさんの著作権者宅に電話をかけたのですか?

    かけていません。

    そもそもです。誰が著作権者の電話番号を私に知らせる必要があるのですか?

  163. 匿名 :

    中村さん、わが国の法律では、犯罪によって上げた利益の分配を得る権利は
    一切ありません。

    わが国の法律では、中村克さんがサンクチュアリ出版に要求する権利は
    全くないのです。しかも、知性のかけらもない盗作作業について、どうして
    報酬など与えられるとお思いですかな? アナタは、アナタより上手の
    詐欺師にいっぱい食わされた馬鹿なのです。サンクのほうが一枚も二枚も
    上手であります。

  164. 匿名 :

    何度も言うようだけど、盗人猛々しいとはこのことだな。

    世界広しといえどもここまでの悪党はそうはいないよ。

  165. 匿名 :

    ただ感想文(それもSVとして低レベルな内容)を最後に加えたり、本当にあった~などの相応しくないキャッチコピーはフェアプレーなのでしょうか?
    そもそも謝罪もできない馬鹿がアンフェアとか言うなよって話です。

    記者に連絡する前に悪魔の読売を訴えれば宜しい。裁判ではっきりさせてください。お願いします。そう願ってやみません。

  166. 匿名 :

    知識労働??

    誰が?いつ?  ???

  167. 匿名 :

    引用者に著作権者の連絡先を教えることはないとはいいきれないと思うが。
    そもそもあなたは本来の著作権者を探す努力すらしていないのではないですか?

  168. 匿名 :

    中村から「逃げている」などと言われる記者もたまらないよな。

  169. 匿名 :

    大分に電話したのは『取材』のためだと、中村さんは言っていたはずだが?

  170. 匿名 :

    私はキリスト教徒ではないが、中村のような人間を「サタン」
    と呼ぶのではないのか?

  171. 中村へ :

    寄付金は受け取ったのか?受け取っていないのか?
    中村の名誉のためにも誤魔化さずに答えた方がいいぞ。
    出来れば公式のブログではっきりさせなさい。

  172. 匿名 :

    詐欺師・中村克は、詐欺会社・サンクチュアリ出版にまんまと
    騙され、中村の前には、非難の声だけが残った。

    <合掌>

  173. 匿名 :

    こいつは受け取って着服して一部はすでに腹の中に入ってしまっているのだから
    答えられるわけないじゃん。

  174. 匿名 :

    中村克へ
    東村山市民新聞=矢野東村山市議が、東村山市民新聞サイト上で
    中村を擁護し続けたのは、中村自身が市議へ頼んだのか、
    市議が勝手に擁護してくれたのかどちらか?
    どこやらの新聞みたいに卑怯者じゃないのなら答えてくれますよね?

  175. 訂正 :

    中村克さん、あなたの通っている教会の牧師さんや教会員の方々はあなたのいわゆる「盗作騒動」について、どういう見解を持っているのですか?

    私自身はクリスチャンではないですが、東京神学大学学長経験者や多くの神学者・牧師の知り合いがいますので興味があります。

  176. 匿名 :

    俺がディズニーを作った。
    ディズニーで俺を知らないやつは居ない。

    と言っているに違いない。(新潮より)

  177. 匿名 :

    >俺がディズニーを作った。
    は、ともかく

    >ディズニーで俺を知らないやつは居ない。
    のは間違いないだろう。ああいう人が同じ会社にいれば、絶対噂になるよ。

  178. 匿名 :

    最近は講演活動も軌道に乗ってきています。
    私の仕事が無くなっているのではないかと心配される方もいらっしゃいますが
    大丈夫です。十分に普通のサラリーマンの平均年収以上の報酬をいただいています。

    講演活動は基本的には講演料金と交通費をいただいています。
    これまでの講演料は基本料金として18万円でした。

    最近はテーマごとに料金は変えています。
    前回の講演はディズニーのホスピタリティ関連でしたので37万円いただく
    ことができました。 

    みなさんは、ご自身の力で仕事をしたことがありますか?つまり、一介のサラリーマン
    ではなく、自分自身をブランド化して、個人の力として仕事をしたことがありますか?
    それとも、私を誹謗中傷することが生きがいでしょうか?

    自問自答してみてください。貴方たちはただの「匿名」です。一度として自分の署名して
    プロの仕事をしたことのないただの雇われ人、使用人にすぎません。
    本を書いて出版したこともなく、個人名で講演をし、聴衆を前にしたこともない。

    なんら自身の足跡を残すこともなく、その他大勢という匿名の一人として生涯を終える
    だけです。なんてあわれな存在感の無さなのでしょう。

    フランクリンコビーの7つの習慣では、まず、自分のボートで自分で漕ぐ、漕いで行く
    ゴールを自分で決めなさいとあります。

    あなた方が、自分で、自分の船で、自分で決めたゴールへ向かわれることを願ってやみません。

  179. 中村 克 :

    ディズニーはわしが育てた

  180. 匿名 :

    >なんら自身の足跡を残すこともなく、その他大勢という匿名の一人として生涯を終える
    >だけです。なんてあわれな存在感の無さなのでしょう。

    宮崎勤や宅間守の方が無名の一般人よりすごいのですか?中村さんの思考にはついてゆけませんね。

  181. 中村 克 :

    私を名乗る偽物が複数見受けられます。
    不適切な書き込みに対し、断固とした対応をさせていただく所存でおります。
    日付が変わりましたが、今週皆様に重要なお知らせをしたいと考えております。

  182. 匿名 :

    で中村克さんに質問です。前も似たような質問が出ていましたが、徳川家康は
    間違いなく切支丹を弾圧しています。
    http://www.shizuoka-cvb.or.jp/oogosho400/study/06_05.htm

    彼をほめたたたえる理由は何ですか?

  183. 本物であれば :

    重要なお知らせをする前に、
    読売新聞への公開質問状の返答の有無や
    盗作疑惑についての記者会見など
    行うべきことがあると思うのですがいかがでしょうか?

    釣りなんでしょうけど。

  184. 匿名 :

    中村さんへ
    これ以上プライベートな内容を投稿し続けるのは論談にも迷惑になりますし、ルール違反でもあります。
    つきましては中村さんの公式ブログを開放しては頂けないでしょうか?
    しかし最初から他人の意見になど聞く耳を持たないというならば、投稿などせず黙って我が道を行くことです。
    たとえそれが辛く孤独な道でも、人を拒絶し続けて来たのですから仕方ありません。
    現在のあなたの窮地はすべて他人のせいではなく、自分で選択した結果でもあることを忘れないで下さい。

  185. 中村克と名乗る方へ :

    こんなになりすましが簡単なところで本人と言い張るなど愚の骨頂。
    断固とした対応?何ができるっていうんですか?
    殺人予告したとか、パスワードを盗んでなにかやらかしたとかならともかく、この程度でプロバイダ等が書き込んだ者の情報を開示するとは思えません。
    そんなに本人と言い張りたいなら自分のブログのコメント欄を開放すればいいだけでしょう。

  186. 匿名 :

    >今週皆様に重要なお知らせをしたいと考えております。

    中村克氏以外にはどうでもいいお知らせでしょうね。

  187. 通りすがり :

    このページには、コメントが書けるらしい。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13330397.html

  188. 匿名 :

    > 中村克氏以外にはどうでもいいお知らせでしょうね。

    地球の運命を左右する大発見をしたと思い込む病気の可能性もあるからね。

    http://rondan.tv/2009/10/09/%E3%80%8C%E5%BA%A7%E6%95%B7%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%97%E3%80%8D%E3%81%A8%E9%8E%AE%E5%AE%88%E3%81%AE%E6%A3%AE-%E3%80%90%E4%B8%AD%E6%9D%91%E3%80%91/
    > マスコミは、座敷わらしのことだけを報道していましたが、この火災は日本の将来に、いや、地球の未来に対する大きな「ヒント」を与えてくれたと私は考えています。

  189. 匿名 :

    ちょうど半年、告訴の期日が過ぎたので、安心して口を開ける様になった。
    訴えられる心配は無くなったので、今後は言いたい事を言わせてもらう。
    って事だね、中村君。とりあえず、「おめでとう」を言わせてもらおうかな。
    「嗚芽出途雨!」良かった良かった。

  190. 匿名 :

    こいつ、本当に救いようのない馬鹿だなあ。

  191. ナカムーZ (ミッキーマサル) :

    相変わらず 泥の中で這いずり回ってますね。

  192. 匿名 :

    ピンぼけ写真まだあるぞ。相変わらずやるやる詐欺なんだから、この愚鈍舌先三寸嘘自転車操業痴罪作家は。

  193. 匿名 :

    > みなさんは、ご自身の力で仕事をしたことがありますか?つまり、一介のサラリーマン
    > ではなく、自分自身をブランド化して、個人の力として仕事をしたことがありますか?

    はい、ありますが、何か?
    あんたは自分を「ブランド化」したんじゃなく「汚名にまみれさせた」だけでしょ?
    どこまで恥ずかしい人間なんだか。
    なお、「作家」であれば、「ありますか?つまり」は「ありますか? つまり」にすべきですよ。無知蒙昧なあんたには何を言われているのかわからないだろうけど。

    > プロの仕事をしたことのないただの雇われ人、使用人にすぎません。
    > 本を書いて出版したこともなく、個人名で講演をし、聴衆を前にしたこともない。

    私は何点もの本を出版してるし、大勢の前で講義をしたこともある。
    何を根拠に、ここを見ている人間が「ただの雇われ人、使用人」だけしかいないと思うのかね。
    あんたのことは、さまざまな出版社で物笑いの種になっているよ。

  194. 通りすがり :

    たくさんコメントがついてるから有益な投稿かと思ったら
    書いてあるのは憲法上行政権は内閣にあって官僚にないと言ってるだけだが
    官僚は内閣の下請けであるのに立場が逆転していただけでしょ
    それ以外に特別な論点は見られませんね

  195. 匿名 :

    中村がここを荒らすようになってから、2チャンネル化が進んだな。

  196. 匿名 :

    邪教の信者、中村克か・・・ 嘆かわしい。

  197. 匿名 :

    中村のブランドには出銭と書いてある
    パチモンだろ。

  198. 匿名 :

    私はキリスト教を信仰する者ですが、中村氏の言動は正直見苦しいにも程があると思います。
    このような人を擁護する同士など、はたして居るでしょうか?
    一連の騒動とキリスト教の信仰は、まったく別のものですし何ら関係のない話です。
    自らの怨念を信仰と絡める氏の言動には不快な思いしかありません。
    それと安息日に関する事柄にしても、勝手な解釈も甚だしく、真剣にキリスト教を信仰する者からみれば迷惑このうえない話だと感じます。
    氏のために、キリスト教徒全体が好奇の目に晒されることはないとは思いますが、いい加減にしてほしいと感じているのは、私だけではないはずです。

  199. 匿名 :

    あのさ、中村さん?
    キリスト教国の新聞は、休日には犯罪者の取材をしないの?

  200. 逆恨み、逆ギレと書いて、なかむらまさる と読む :

    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」
    社会のいろいろなことを述べましたが、結論としては「読売新聞が憎いです。」

  201. 匿名 :

    三権分立を憲法で書いていなくても、国家樹立の精神では、権力の分散を目指しているのだと思います。
     
    民主党の菅直人の主張も判らなくないが、マニフェストにうたった事は内閣が全て実行しても良いが、内閣と政党が一致する事を目的に政務調査会の廃止は可笑しいと思います。
     
    マニフェストに書いていない事は、民主党の地域で選ばれた国会議員の意見を反映する機関が絶対必要です。
     
    立法についても、マニフェストに書いていないものを勝手に内閣が決定できる事は問題です。
     
    権力の分散は国民の個々に都合の良い場合は問題ないですが、国民の個々に都合の悪い場合は、何の歯止めも無く白紙委任をした様になってしまいます。
     
    独裁に近い政府を止める為に政党や国会議員が存在します。
     
    マニフェストに書いていない事態に遭遇した時に、政務調査会が存在しない事は政府の独断になりますし、また党議拘束などは、マニフェストに書いてない状況や少しでも変えてあれば党議拘束をしてはならないと思います。
     
    政党政治は合理的に国政を動かす為に必要でも、内閣や内閣総理大臣だけの独裁が出来る状況は作ってはならないと思います。
     
    ドイツのヒットラーは国民から民主的に選ばれた人でしたが、ドイツ国民が支持した政策も多くあったと思いますが、ユダヤ人を大量虐殺をして良いとは思っていなかったと思います。
     
    内閣総理大臣が、国民に約束した事以外について、党議拘束や政務調査会が無い仕組みは国政の暴走を止められない状況を作りますので、問題だと思います。
     
    また、普段から、その様な機関で、4年後に向けての政策を論議する事が必要です。
     
    新しいのは、今だけであって4年間に問題が出てくる事をドンドン政党内で論議する機関が絶対必要です。
     
    自民党の圧力団体に成り下がった、族議員は問題があっても、ブレーキ役の必要性も有りますので、討論で決する事まで排除する仕組みは問題と思います。

  202. 匿名 :

    中村君、「重要なお知らせ」はまだですか?

  203. 匿名 :

    重要なお知らせをお願いします。またまた、やるやる詐欺ですか?

    「中村克」なる、同姓同名の人がいるかもしれませんよ。
    詐称している場合は、「~のコメントは、なりすましです。」と自首する程度で
    なにも問題ないでしょ。

  204. 匿名 :

    >>中村:2009/10/26(月) 20:55:33 ID:IXMSV0hI
    >娘だって似たようなものだと思うな。親父の手先となって
    社内報を盗んできたのだからね。

    国際人権活動委員会に人権侵害として訴えます。
    http://jwchr.s59.xrea.com/

    私のブログにも書き込みます

    >>http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13559891.html

    とうとう末期患者になりました。
    読売新聞の関係者の方々、出勤時など注意してくださいね。何をするか判りません。
    今のうちに警察に届けたほうがよいかもしれません。

  205. 匿名 :

    >>221 :中村:2009/10/26(月) 21:49:39 ID:IXMSV0hI
    あなた方は死後裁かれます。私を裁いた読売の記者や、私に私的制裁(リンチ)を加えている人々も同じです。

    神は正しい方ですから、悪を罰せずにはいられません。

    悪者は、100%地獄に落ちます。

    これが、神を信じる人々の常識です。

    だそうです。

  206. 匿名 :

    重要なお知らせってこれか?馬鹿じゃねぇの?

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13559891.html

    色々ファイル削除したり、フォルダ隠蔽したり、せこいことやってるのな。中村。

  207. 中村が訴えるとブログで発言!!!!! :

    よーし、いいぞ、中村! 必ず訴えろよ。言った事は守れよ。

    論壇で中村への誹謗中傷をした奴と人権侵害した奴は全部訴えろ!!!

    いいな、中村、やるといったらやれよ。警察にも言えよ。

    その後、この発言に関してなんの続報もなしっていうのは止めろよ。

    訴えたところから、その後の進捗、途中経過、全部ブログで発表しろよ。

    今後、訴えるといっといて何もしなかったらお前は負けだからな。

    いいか、もう一度いうぞ。 訴えるといったら本当にやれよ!

    いいな、中村。うそつきと言われたくなかったらやれ!

    読売もだぞ、いいな、読売も訴えろよ。よ み う り も!

    みんな注目してるからな。

    2009年10月26日
    国際人権活動委員会に人権侵害として訴えます。

    170 :朝まで名無しさん:2009/10/26(月) 20:14:28 ID:apQIvZIA
    父親があんなふうだと娘の結婚は難しいだろうね。
    異常行動を社会にアピールしてる自覚がないのかな?
    成人式の記念品がないと騒いでるどころの話しじゃないよ。
    中村は娘の一生を台無しにしようとしている。
    これは読売新聞のせいでもなんでもなく、盗作が発覚した後の
    中村の対応が全ての原因だから。
    焼身自殺騒ぎを起こしたことも然り。

    171 :朝まで名無しさん:2009/10/26(月) 20:30:14 ID:QoFNa++r
    娘だって似たようなものだと思うな。親父の手先となって
    社内報を盗んできたのだからね。

    173 :朝まで名無しさん:2009/10/26(月) 20:33:21 ID:Qn4Qgeth
    >>170
    親にそっくりの娘かもよ。それに、中村克は娘の人生が台無しになっても
    平気じゃないかな。
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1256304688/101-200

    国際人権活動委員会に人権侵害として訴えます。
    http://jwchr.s59.xrea.com/

  208. 匿名 :

    にちゃんねるで本人釣れましたw
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1256304688/178-

  209. 匿名 :

    つうか何で国際人権活動委員会なわけ?
    イミフ。

  210. 匿名 :

    焼身自殺騒動まで自分で蒸し返してどうすんの?
    読売の前でするって書き込んで自宅に警察官まで来たんだよな。
    一生の恥だとは思わないのか?

  211. 匿名 :

    中村 克 :
    2009/10/25 日曜日 at 12:41 AM
    私を名乗る偽物が複数見受けられます。
    不適切な書き込みに対し、断固とした対応をさせていただく所存でおります。
    日付が変わりましたが、今週皆様に重要なお知らせをしたいと考えております。

    170 :朝まで名無しさん:2009/10/26(月) 20:14:28 ID:apQIvZIA
    父親があんなふうだと娘の結婚は難しいだろうね。
    異常行動を社会にアピールしてる自覚がないのかな?
    成人式の記念品がないと騒いでるどころの話しじゃないよ。
    中村は娘の一生を台無しにしようとしている。
    これは読売新聞のせいでもなんでもなく、盗作が発覚した後の
    中村の対応が全ての原因だから。
    焼身自殺騒ぎを起こしたことも然り。

    国際人権活動委員会に人権侵害として訴えます。
    http://jwchr.s59.xrea.com/

    時系列おかしくね?
    まるで取材を受けた時にはクリスチャンでもなかったくせに、
    日曜日の取材は全世界のクリスチャンへの挑戦だ!とか言ってる人みたいだ。

  212. 匿名 :

    剽窃家の分際で猪口才な。

  213. 通りすがり :

    皆さん、気をつけましょう。
    この方(克)は、自分より弱い人には訴えると脅し、自分より強い人には公開質問状なるものを出して脅します。でも、実績と成果はなし。
    どうもこの手法は○村山の一部の方々の常套手段らしいです。反対に、訴えられたと訴えてもいいかと思います。どうして○村山近辺の方々は、このような手法しかとれないのでしょうかね。半分○喝のような気もしますがね。
    中村さんへ
    そう言えば、以前殺人予告だと大騒ぎしたことがありましたが、あれはその後どうなったのでしょうか?もちろん、警察に被害届を出して、相手を逮捕してもらったんでしょうね。
    その報告もしていただけたら嬉しいです。
    それと、以前書いた私の返事に対してのお答えもいただけると嬉しいです。でも、訴えないでね。公開質問状でもいいですけど、内容証明の葉書とかはやめて下さいね。

  214. 通りすがり :

    そう言えば、克さんの訴える先(国際人権活動日本委員会)って役員名簿見たら、なんか凄そうだよ。克さんの手に負えるような相手じゃないと思うんだけど・・・。っていうか相手にしてくれるかも不明。違うところに訴えた方がいいんじゃないかな。
    http://jwchr.s59.xrea.com/x/profile/yakuin.htm
    規約を見ても、主旨が違うような気がするし。だって、「職場の人権」ってなってるよ(^o^)これ、どう考えても○○党系の団体じゃない?
    その辺の情報をしておられる方がおられましたら、よろしく。
    引用開始>
    この委員会は、1993年4月に結成された「日本の職場における人権侵害を国際世諭に訴える実行委員会」の活動とその実績を引き継ぎ、日本の社会及び職場における人権状況を把握し、日本国憲法及び国際人権規約が規定する平和、民主主義、基本的人権をすべての国民に保障させるために活動します。また、国内の人権状況の事実をふまえ、必要があるときは、国際機関への働きかけを行ないます。
    国際的には、世界平和の達成のために世界の人々の人権が等しく保障されねばならないとの立場から、1948年第1回国連総会は「世界人権宣言」を採択し、その後、「国際自由権規約」、「国際社会権規約」、「人種差別撤廃条約」、「人種差別撤廃条約」、「拷問禁止条約」、「女子差別撤廃条約」、「子どもの権利条約」、さらにIL0諸条約などで多くの人権条項が制定され、人権保障の取り組みが行なわれています。
    わが国では「職場に憲法はない」といわれ、性による差別、思想信条、所属組合、年齢・国籍・門地などによる差別と多くの人権侵害が行なわれています。また、自由権規約の選択議定書(第1)をはじめ国際的なさまざまな条約の批准が遅れており、日本政府は、国連人権委員会やILOなどから、それらを早期に批准するように求められています。この委員会は、日本政府に対して、これらの国際条約の批准と国内での厳正な実施を求め、人権先進国といわれるような社会を実現するために活動します。
    <引用終了

  215. 匿名 :

    中村様

    私にも同じ年齢の娘がおります。
    あなたが何かもの言う事で、ご家族が追い込まれて行く事を自覚なさってください。
    あなたはともかく、娘さんにはこれから生きなければならない長い人生があります。
    父親なら、娘さんの未来を思い、もうこのような騒ぎを起こさないで静かに暮らしてあげて下さい。
    今後、騒ぎを起こさない事が娘さんを守る事になります。
    静かに3年過ごしてみたら、世の中はあなたに対して変わります。
    何よりも、ご家族の幸せを大切になさってください。

  216. 匿名 :

    中村さんの職場が2ch、そこでの人権侵害風書き込みがあったから、国際人権活動日本委員会へ訴えるのかな。訴えた結果を是非開示してくださいね。
    事務所は南大塚のようですね。

  217. 匿名 :

    (追記)

    国際人権活動日本委員会のHP内に「掲示板」が在るけど、荒らさないでね。

  218. 匿名 :

    「外部の専門家」の最新記事を抜粋転載します。

    「私たち国民は、選挙で正当に選ばれた国会議員が選出した、日本国の首長である内閣総理大臣が組織した内閣の決定事項に従わなくてはならないのです。政権の持つ権力とはそういうものなのです。 」

    「つまり、日本国民は鳩山新政権が宣言した政治道徳に服従しなくてはならないのです。もちろん、意見や異見を述べる言論の自由は保障されていますが、国民が選択した友愛政治を妨害することは、まさに国賊(国家的利益を害する)的行為と言わざるを得ないのです。 」

    「もし、そうであれば、鳩山新政権は、「国賊新聞社」として、権力に服従するまで読売新聞を追い詰めることでしょう。」

    どうも、中村君はファシストのようですね。
    中村君は民主党がファッショ政策を実行することを期待しているようですね。

  219. 匿名 :

    盗作に使った東京ディズニーランドの社内報の入手方法を聞かれて困るのは誰だろうね?
    確か中村克が退職した後の物だと聞いてるけど。
    あとは娘が東京ディズニーランドでバイトしていたことぐらいしか知らないな。

  220. 特定の個人に向けたコメントではありません :

    犯罪人の子供は犯罪人だね。← 特定の個人を指して述べているわけではありません。

    盗人の遺伝子は子供に受け継がれる ← 特定の個人を指して述べているわけではありません。

    子どもまで犯罪者かあ、そっかあ・・・

    上記はあくまでひとりごとであり、どこのだれにむけたコメントということではありません。 あくまでフィクションです。

  221. 匿名 :

    重要なお知らせマダー?

    あれ??

  222. 匿名 :

    あー、なんでもかんでも読売が悪いのね、はいはい、鳩山友愛政治を邪魔する

    悪の権化、読売を社会から抹殺せよってとこかな。

    中村もねつ造記事で大被害だもんな。

    そこまで言うならはーやーく、読売を提訴しな! 裁判に訴えろよ!

    できないんだろ、盗作を認めるんだな。クズ野郎!

  223. 匿名 :

    私は、仕事には二種類あると考えています。
    一つ目は、人を幸福にする「幸福生産ビジネス」であり、ほとんどの仕事はこの分野に分けられます。
    もう一つは、「不幸生産ビジネス」です。2chでのコピペや投稿話をビジネスのネタに利用するビジネスです。
    現在、酒井法子さんが「悪者商品」となり、中村克の「友愛マインド」に利用されています。
    謝罪し、更生を約束しているのですから、中村克にはこれ以上妄想のネタにする権利や、自己弁護に利用する権利などありません。
    友愛社会への第一歩は、罪を犯した事を謝罪することです。
    過去は変えることはできません。
    「ナカムる(周囲をかえりみず強引に自分の意見を押し通すこと)」

  224. 通りすがり :

    とうとう、行くとこまで行っちゃったみたいです。
    ここまでやると後戻りできないって、どうして分からないんでしょ。あなた一人で全キリスト教徒を相手に出来ると思ってるのかね?で、どの宗派なのかな?キリスト教にもいっぱいあると思うけど。もし、それを一つにまとめられたら、それならあなたは神と言われるだろうけど・・・・ね。無理でしょ。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13562139.html

  225. 匿名 :

    お ま い が 言 う な 
    剽 窃 作 家 が 何 も 言 う な
    ネ ッ ト か ら 離 れ ろ
    沈 黙 は 金 だ ぞ
    も っ と 家 族 を 気 遣 え
    実 家 に 頭 下 げ て 金 貸 し て も ら え
    おまいの苦悩はそれで半分以上解決される。恨みもやむ。
    それから酒止めて入院しろ。二度と教会に迷惑かけるな。
    永遠にさようなら、盗作野郎。

  226. 匿名 :

    このような基地外ブログを見て、誰が講演依頼などするものか。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13562239.html

    今週中に重大報告をするそうです。
    楽しみですが、また新聞・ニュース沙汰になるような行動を起こしかねません。
    暴走する前に、何方かお近くに住んでいる方や知り合いの方はどうにかして欲しいです。
    中村克は年を越せないのではいか、越せないで欲しい。そう願ってやみません。

  227. 匿名 :

    民主党議員やキリスト教徒まで使って一般人を脅迫するのはまずくないですか?

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13562139.html
    2009年10月28日
    「人権侵害として訴えます」への補足説明
    現在準備中ですが、以前のような反射的な行動は取りません。
    政権与党となった旧知の民主党議員や議員秘書、および
    私の兄弟姉妹である世界中のキリスト教徒と連携して効果的に
    進めて行きたいと考えています

  228. 匿名 :

    論談 全然更新しないねぇ。
    どうしちゃったんだろう?

    中村克に魅入られたところは全部ダメになっちゃうような気が・・・。
    あいつサタンなんじゃねぇのか?

  229. 匿名 :

    にちゃんで電話問い合わせした御仁によると、更新担当者が体調不良で更新できない、とのこと。

    さもありなん。中村の毒電波にあたったんだな。

  230. ぽんちゃん :

    本当かよ。体調不良か・・・・
    わからん投稿は控えた方がよいぞ中村さん・・・

  231. 匿名 :

    論壇とにちゃんねると関係あるんですか?

  232. 匿名 :

    それにしてもこれだけ大量の批判を集めながら
    全く意に介さない中村克という人間は
    エゴイズムの塊のような人間だな。

  233. 匿名 :

    中村克と今田勇三は双璧だろうな。別人だという前提での話だけど。

  234. 匿名 :

    御大の最新記事”マスコミはテロリストを養成している”

    相変わらずと言うのか磨きがかかったというか、何だか想像も出来ないナカムーワールドを脳内で構築してしまったみたいね。
     
    論壇の担当者がナカムーデムパで寝込んだり、にちゃんもホスト規制がかかって殆ど書き込みできなくなってるけど、大規模なデムパ障害だね。

  235. 通りすがり :

    とうとう、自分から地雷を踏んでしまったみたいです。もう、一歩も動けない状態になっているような気がします。多分、動いたら自爆です。
    最後に読売への抗議の窓口を出していますが、恐らくそこから投稿する人は、下のアドレスをコピペして、「こんなことやって攻撃している人がいますよ」って教えてあげる人しかいないんじゃないでしょうか?その投稿がメチャクチャ多かったら、それこそ読売が彼を名誉毀損で訴えるか、記事として載せるかするでしょう。そうしたら、完全に自爆することになると思うんですがね。にちゃんねるの方々はきっと、考えている行動を取るように思えますけどね。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13562607.html

  236. 匿名 :

    昔あった究極の選択という奴を思い出したよ。

    「血だるま」と「火だるま」

    もっとも、中村克は「血だるまで火だるま」だけどね。

  237. 匿名 :

    残念でたまりまえん

  238. 匿名 :

    中村先生、読売新聞をやっつけてください。僕は先生を応援しています。

    読売は悪です。このままほっとけば日本は悪くなるばかりです。

    中村先生の行動を断固支持いたします。

  239. 匿名 :

    さんが書きました:

    論壇とにちゃんねると関係あるんですか?

    ここと2ちゃんくらいしか、今の中村にかまってくれるところが無いから。

  240. 匿名 :

    「最後のパレード」事件

    1、読売新聞は「最後のパレード」盗作報道により、日頃は真面目に働いている「ミツバチ」人間に、「この人間(中村克)は悪である」という、個人の人権を尊重しない印象操作をおこなった。

    2、「ミツバチ」人間には、「中村に私的制裁(リンチ)を加えよ」というスイッチが入った。

    3、スイッチが入った「ミツバチ」人間は、どう猛な「スズメバチ」人間(テロリスト)と化し、集団で書店やユニセフ協会に総攻撃をかけた。

    4、書店はテロに屈し、イメージダウンを恐れ、事件の本質(人権侵害)を見極めないまま、テロリストの要求に応じ、書籍「最後のパレード」を店頭から下げた。同様に、テロに屈したユニセフ協会は、子どもたちの「いのちと人権」を救うべく寄付された寄付金を、テロリストの要求どおりに返還した。

    5、テロリストたちは己の勝利の美酒に酔い、雄たけびをあげ、さらなる圧力を出版社と著者に加えた。

    6、善良であった出版社は、悪魔に支配され、「サンクチュアリ(聖域、教会)」の領域から離れ、著者の人権を無視し「すべての責任は著者にある」と関係者に虚言を呈した。

    7、海賊版作成に加担したことは謝罪したが、読売新聞に掲載されたエピソードを「盗んだ」ことを明確に否認する著者に対し、読売新聞の報道から半年経った今でも、読売新聞によりスズメバチ化した人たちは集団リンチという人権侵害を加えている。

    もうコメントする気にもなりません。
    とうとう読売新聞社にも攻撃し始めましたね。いたずら電話だけですがw
    ここでガツンと一発かまして中村をブヒーと言わせてもらいたいものです。

  241. 匿名 :

    読売の社会部に知り合いがいるが、ナカムラさんにはかなり参っている様子。
    相当な執念深さで、訳の解らない事を言い続けていて、困り果てているようだ。
    読売さんに同情する。

  242. 匿名 :

    キリスト教徒になった今の私には、私憤など一切ありません。
    →私憤100パーセント

  243. @ki :

    私憤ですよね・・・・

    読売は、あんまり好きではないが応援したくなってしまう。

  244. 匿名 :

    私憤ではない。
    只の逆恨み。

  245. 匿名 :

    只の逆恨みなのに、(相手の)実名を出してくるおかしな人のレベルに
    なってしまったか。

    大分のご婦人は脅迫電話で寝込むわ。
    論談の担当者も具合悪くなって、更新されないわ。
    読売の社会部の人も弱ってるわ。
    で、かかわる人々が次々と具合悪くなるって、すごいパワーだ。

  246. 小村 :

    相変わらず言葉遊びですか。結局、電力会社に「お仕事をください」とお願いしてるだけですね。そんなアナタが人の道を説くこと自体が「欺瞞」の好例であると、読者のほとんどは感じたことでしょう。

    東村山でネット弁慶を気取っていた頃は、「掲示板荒らし」と嗤われて居心地の悪さを感じる程度で済んだかもしれません。しかし、ベストセラーが盗作であることが世間にバレてしまった今、あなたがコンサルとして生きる場所などもうどこにもないのです。

  247. 匿名 :

    今日のブログ
    >私の願いは、シンデレラ城ミステリーツアーの再開です。そのためには、たとえ無給でもいつかオリエンタルランドの顧問として働いてみたいと考えます。

    結局、中村さんはオリエンタルランドに戻りたいが本音の様です。
    この性格(病気か?分からないが)では人と接していく事は困難と思います。

  248. 匿名 :

    あいかわらずの調査・取材をまったくしない
    思い込みだらけ&誤字だらけの長文駄文を垂れ流すも、
    発展的な閉鎖であることをみんなに指摘され、
    赤っ恥w

    どこまで赤っ恥を重ねたいたいのか。この人は。。。
    相当なマゾですねw

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13563402.html

    ↓以下、オリエンタルランドのリリース抜粋

    シンデレラとプリンスが華麗にダンスを舞った大広間をはじめ、回廊に展示されるジオラマや
    絵画によって、ディズニー映画『シンデレラ』の数々の感動的なシーンが甦ります。
    【アトラクション概要】
    導 入 場 所 :ファンタジーランド シンデレラ城内
    ア ト ラ ク シ ョ ン 形 式 :ウォークスルータイプ
    総 投 資 額 :約20億円

  249. 通りすがり :

    ナカムー御大の言うように人件費削減のためにシンデレラ城のツアーをやめたとすれば、20億円もかけて新しいツアーを作る理由を是非、教えて欲しい。シンデレラ城のツアーなんて最近は暇なんだよ。分かる?ディズニーランドには永遠に続く施設なんてないんだよ。常に進化していくんだよ。で、そのエントリーは、早速OLCに送っておくからね。大丈夫でしょ?真実を言っているんだからさ、きっと。
    ついでに言っておくけど、
    引用開始>
    初めにお断りしておきますが、本日記すことの目的は、ディズニーランドを貶めることではありません。
    <引用終了
    って書いてみたって
    引用開始>
    悪魔に支配された経営陣に悔い改めていただき、ディズニー・テーマパークのパークバリューを以前のレベルに戻して欲しいからにほかなりません。
    <引用終了
    って書いたら、意味ないと思うよ。今の経営陣が悪魔だなんて言う人の言うことなんて信じる人がいると思うの?もし、この文章をディズニーマニアの人が読んだら、激怒するよ。まぁ普通の人が読んでも気味が悪いけどね。
    なんの論理的な話が無くて、前提が「悪魔に支配されている」だからね。御大はエクソシストか?
    まぁOLCで管理職にすらなれない人が顧問なんかになれるはずはないし、自分の会社でいっぱい役を付ければいいんじゃない?CEOでもCOOPでも、あ、それは生協か。
    自分の会社なら何をやってもいいけど、人の会社にケチつけちゃいけないよ。それも一宿一飯の世話になったところに。

  250. 匿名 :

    第一に悪魔が進入してきて(現在も進入中)不正(盗作)を行ったのは中村克の方であろう。

    だいたいウォークスルー(歩く)タイプのアトラクションとライドスルー(乗り物)タイプのアトラクションでTHRC(理論上の1時間の利用者数)が違うのは当前の話であるう。それはアトラクション導入のときから判別が付く話です。

    費用対効果にしても、アトラクションの利益は以前のようにチケット(AチケットからEチケットあるビック10など)を購入して利用するわけではなく現在はパスポートの料金に含まれている。キャストの数が多くても、逆にウォークスルータイプのアトラクションの方が電力・機材のメンテナンス費用等はかなり少なくて済むことから、スペースマウンテンよりも効率が良いという面もあるはずである。
    ミステリーツアーのデメリットは、イベントなどで行われるキャッスルショー(シンデレラ城の前で行われるショー)の影響を受けて毎回運営を中止しなければならない場合があることである。

    http://ime.nu/www.olc.co.jp/news_parts/20090507_02.pdf
    TDLでは新規アトラクション導入として、再びシンデレラ城内に「ウォークスルータイプ」のアトラクションを導入することが決定されています。
    効率を重視するならば、何故わざわざ同じような効率が悪いと思われる仕様のアトラクションを導入するのでしょうか?

    TDLではミステリーツアー以外にもクローズしたアトラクションがあり「エターナルシー」「アメリカンジャーニー」「マジックカーペット」「スカイウェイ」「ミート・ザ・ワールド」「ビジョナリアム」「ジョリートロリー」「ミッキーマウスレビュー」「グーフィーのはずむ家」などが挙げられます。
    これら全てのアトラクションの跡地には新規アトラクションが導入され再び沢山のゲストが利用することのできる施設が作られているのです。
    ウォルト・ディズニーの「パークは永遠に完成しない。」という言葉の意味を中村克は理解されているのでしょうか?
    そもそもディズニーフィロソフィーも理解されていない人に顧問などお金を頂いても戻ってきて欲しくはありません。

    あなたが今やることはヨミウリに電話することではないだろう。
    勝手な妄想をする前に、自分の成すべきことを為しなさい。

  251. 匿名 :

    >>※2011年に新アトラクションがオープンするという情報もありますが、シンデレラ城ミステリーツアーが終了したのは、2006年4月です。かつて、終了後5年も放置したアトラクションはディズニー・テーマパークにはありません。

    あのね「ミート・ザ・ワールド」なんて数年間もの間、ショーの抽選所になってたんですけど・・・ ここはシアターアトラクションでキャスト数はTDLの中でも3本の指に入るくらい少ない人数で運営してましたよ。
    「キャプテンEO」などの様に予め契約期間が決まっているアトラクションもあれば、そうでないアトラクションもあります。
    次の新規アトラクションの導入の予算(スポンサーが見つからない等)の目処が立たなければ期間が空いてしまったり、すでに順番として「バズライトイヤ」ーや「モンスターズインク」の方に予算を回さなくてはならなくて放置されてしまったとしても仕方がありません。

    まあ、ディズニーに関係無い人がとやかく言うことは謹んでいただきたい。
    あなたの知っていることなんて、平社員止まり程度のことなんだからw

  252. 匿名 :

    中村克って、後だしジャンケンで2chや論談のコメント見て都合の悪い部分を修正したり最初から自分が考えて書いてあったかのように追記してますね。

    やることがせこすぎるwww

  253. 匿名 :

    論壇、2chに張り付いて、
    反射的にブログにて反論を追記するも、更に恥の上塗りに。

    ただ「スーパーバイザー」という言葉が書きたかっただけなので、
    OLCの何も知らないことがどんどんばれていくww

    恥ずかし~~w

  254. 匿名 :

    >私は、昨年からオリエンタルランドに苦言を呈しています。
    >私憤である「最後のパレード」回収の「うっぷん晴らし」ではなく
    >公憤であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。

    中村先生、御心配に及びません。
    私(及び、多分、日本の民主党支持者とクリスチャンの圧倒的大多数)は、「「最後の
    パレード」回収云々」が中村先生の私憤あるいは私怨であることを十分に理解しています。

    >無給でもいつかオリエンタルランドの顧問として働いてみたいと考えます。

    無給で、久米川駅前の清掃を何年か続けたら、市民の皆様から尊敬されると思いますよ。

  255. 匿名 :

    >疑惑はかけられた方が晴らすべきです。私の説が正しいと思われる方は、オリエンタルランドに確認してみてください。

    だったら、自分の「盗作疑惑」は自分で晴らせよ。裁判所でね。

  256. 匿名 :

    東京ディズニーランド・ウィキペディアより

    2002年(平成14年)6月30日 - 「ミート・ザ・ワールド」クローズ

    2009年(平成21年)4月15日 - 「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」オープン

    <引用終了>

    終了後5年も放置したアトラクションはディズニー・テーマパークにはありません。
    終了後5年も放置したアトラクションはディズニー・テーマパークにはありません。
    終了後5年も放置したアトラクションはディズニー・テーマパークにはありません。

  257. 匿名 :

    XENONさん FC2ブログより
    http://xenon00.blog43.fc2.com/blog-entry-599.html#more

    >ところで、シンデレラ城ミステリーツアーとは
    どのようなアトラクションだったのでしょうか。私はクリスチャンになり、
    はじめてこのアトラクションが伝えたいメッセージが理解できました。

    つまりここ1年以内の出来事ってことだよね。
    それまで働いている時もその後も自ら従事している(していた)仕事について
    まったく理解していなかったことが伺えます。
    クリスチャンにならないと理解できないのなら万人に理解されることは無理です。

    <引用終了>

    腹筋が鍛えられましたwwww

    ちなみに中村克本人のコメントが付いてます

  258. 不正? :

    あのね、中村さん、 不正というのは正義にあらずっていうことだよ。

    オリエンタルランドが、中村さんのいうとおり、人件費がもったいなくて

    アトラクションをひとつ止めたと仮定したとして、これのどこが 不正

    となるわけよ。 ねー、ほんとーにさ、あなた どうかしてないかい。

    ほんと、大丈夫? 

  259. 匿名 :

    中村さん、我慢して3年、黙っていなさい。
    そうしたら、家族が救われます。
    あなたも救われます。

    同じ神に仕える友より

  260. 中村のブログより引用 :

    オリエンタルランドの不正疑惑
    以前の投稿で「キリスト教徒の生涯は悪魔との戦いの生涯です」と書きました。東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドもいつの間にか悪魔が侵入し、経営陣を支配しています。

    初めにお断りしておきますが、本日記すことの目的は、ディズニーランドを貶めることではありません。悪魔に支配された経営陣に悔い改めていただき、ディズニー・テーマパークのパークバリューを以前のレベルに戻して欲しいからにほかなりません。

    私が疑念を抱いているのは、シンデレラ城ミステリーツアー終了の理由です。ネットで調べても公式見解が見つかりません。公表できない理由で終了したと考えざるを得ないのです。

    私が出した結論から記します。ネット上では、施設の老朽化、地盤沈下などの終了理由が見受けられますが、これは違います。シンデレラ城ミステリーツアーは、人件費がかかりすぎるために「削除」されたと考えるのが妥当なのです。

    この私の知見が正しければ、オリエンタルランドはディズニーファンだけでなく、株主やスポンサー企業など多くの関係者を欺いたことになります。「幸福創造」より「経営利益」を優先させた事実を隠したのですから。

    私がこの結論に至った理由を明確にします。まずは「老朽化説」です。

    ディズニー・テーマパークのアトラクションは、一定期間ごとに数日から数か月休止して施設の改修を行っています。ディズニーではこの改修をリハブ(rehab)と呼びますが、いわゆるリハビリと同じ意味です。

    このリハブ計画は、リハブ・マスタープランと呼ばれ中長期の経営戦略上でまとめられるもので、ディズニー・テーマパークを永遠に陳腐化させず、常に進化させていくために最も重要視されている「プラン」です。

    皆さんもディズニー・テーマパークを訪れたとき、長期間休止していたアトラクションが変化したことに気付かれたと思います。例えばカリブの海賊です。リハブにより映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」のショーシーンが加わったりするのです。

    ディズニー・テーマパークのジェットコースタータイプのアトラクションでは、重要部品は耐用期間の70%で交換しています。このように、施設の老朽化によるアトラクションの終了はあり得ないのです。

    「地盤沈下説」も同様です。特に、シンデレラ城の場合は、「お城が傾く」ことは決定的なイメージダウンです。事前に地盤沈下を考え、地下に「田」型の水槽を設置し、注入する水の重さで微妙な傾きを調整しています。

    ここまで記してきたように、ハード的な問題での終了は考えられないのです。考えられるのは、「費用対効果」の問題だけです。簡単に言えば、「キャスト一人当たり、どれだけ稼ぐか」の問題で終了されたものと考えます。

    私が、このように判断できるのは、私がシンデレラ城ミステリーツアーの担当スーパーバイザーや、トゥモローランド、ファンタジーランド、トゥーンタウンの人件費予算を編成し、管理してきた経験があるからです。

    シンデレラ城ミステリーツアーの年間労働時間は10万時間以上でした。当時のスペース・マウンテンの年間労働時間とほぼ同じくらいです。キャスト数も100人以上必要としていたと思います。トレーニングにかかる労働時間も加算すると、ディズニー・テーマパークの中でも屈指の「ビッグアトラクション」であったのです。(アトラクションのメンテナンスや稼働などにかかる費用を含めると、年間2億円くらい節約できると推察します。)

    一方で、実際のゲスト利用(可能)者数は、シンデレラ城ミステリーツアーは1時間当たり700~800人程度です。

    スペース・マウンテンは2,000人を超え、シンデレラ城ミステリーツアーの3倍のゲストを楽しませることができます。

    シンデレラ城ミステリーツアーの1時間当たりの利用者数と同じくらいのアトラクションにピーターパン空の旅があります。しかしながら、ピーターパン空の旅の年間労働時間は、シンデレラ城ミステリーツアーの4分の1位でした。

    つまり、「経営効率」、つまりお金を中心に考えると、シンデレラ城ミステリーツアーは、スペース・マウンテンやピーターパン空の旅の3倍も4倍も非効率であるということが言えるのです。

    疑惑の内容をご理解いただけたと思います。つまり、オリエンタルランドは利益の追求のためにシンデレラ城ミステリーツアーを「削除」したとしか考えられないのです。

    疑惑はかけられた方が晴らすべきです。私の説が正しいと思われる方は、オリエンタルランドに確認してみてください。

    ところで、シンデレラ城ミステリーツアーとはどのようなアトラクションだったのでしょうか。私はクリスチャンになり、はじめてこのアトラクションが伝えたいメッセージが理解できました。

    一言で言えば、キリスト教の「悪魔のささやきに負けず、勇気を持ち、みなが力を合わせて悪魔(邪悪)を倒せ」ということです。シンデレラ城ミステリーツアーには、ディズニーの悪者どもが「こわくないか」「災いが起きるぞ」などと、おじけづかせます。

    映画「千と千尋の神隠し」で「湯婆婆(ゆばーば)」が千に「こわくないかい」とささやくのと同じです。悪魔は神の子である人間に対し、悪魔の言いなりになるよう常に働きかけているのです。

    宮崎駿監督も「悪魔のささやきに従ってはいけない」「欲望に従属してブタになってはいけない」と教えたかったに違いありません。

    シンデレラ城ミステリーツアーは「正義は必ず勝つ」という、神が示す真実を伝えていたのです。そして、最後は「邪悪」から救ってくれたゲストの勇気を讃えるのです。そして、「友愛」の精神でみなが勝利の喜びを分かち合うのです。

    簡単に書きましたが、シンデレラ城ミステリーツアーは、まさにキリスト教的な「友愛」ストーリーだったのです。しかしながら、「なぜ、うちの子が選ばれないんだ」と申したてる「モンスターペアレント」が存在したのも事実です。

    シンデレラ城ミステリーツアーは、友愛精神に富んだ実に教育的なアトラクションでした。「悪魔のささやきに従ってはいけない」「苦しみも喜びも、共に分かち合う」ことを教えてくれたアトラクションが、「経営効率」のために終了されたとしたら、神は経営陣を罰せずにはいられないでしょう。

    オリエンタルランドの経営陣は、ステークホルダーは騙せても、私をだますことはできません。

    オリエンタルランドの緒問題については、また、来月の中旬以降に書きたいと思います。

    ディズニー・テーマパークを愛する私の真意が、オリエンタルランドの経営陣に伝わることを望みます。

    私の願いは、シンデレラ城ミステリーツアーの再開です。そのためには、たとえ無給でもいつかオリエンタルランドの顧問として働いてみたいと考えます。

    最後に、ディズニー・テーマパークの魅力-「魔法の王国」設立・運営の30年 上澤 昇元オリエンタルランド副社長著の一部を紹介します。

    <引用開始>
    公有水面という国民の共通財産を埋め立ててつくった土地を使用する私達には、国民に喜んでもらえる施設を造って、企業の社会的責任を果たしていく責務がある。

    「娯楽は楽しいだけでなく、それによって何かを学び取れるものにすべきである」
    ウォルト・ディズニー
    <引用終了>

    http://campus.jissen.ac.jp/seibun/contents/etext/disney/Kamisawa/fileDLD.htm

    ※元実践女子大の松田教授のお計らいで、このテキストは無料公開されています 。

    追記 

    私は、昨年からオリエンタルランドに苦言を呈しています。私憤である「最後のパレード」回収の「うっぷん晴らし」ではなく公憤であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。

    <引用開始>

    地獄に堕ちる原因になる「怒り」というのは、いわゆる「私憤」のことなんだね。「自分の思い通りにならない」という不平不満から、カッと怒るのがいけないんだよ。個人的なことで、本能的、条件反射的に怒ることが間違いになるんだ。
     これに対して、「公憤」というものがあるんだけど、これは完全になくしてしまってはいけないものなんだ。「公の怒り」というものがなくなると、世の中を前進させる力がなくなってしまうんだよ。

    <引用終了>

    http://blog.goo.ne.jp/shinmi777/e/8df1158c8414220a613ec0550660801c

    ※神の啓示があり、「千と千尋の神隠し」のパンフレットを読みました。すると、冒頭の宮崎駿監督の「この映画の狙い」の最初に「この作品は、(中略) 友愛と献身を学び、知恵を発揮して生還する少女のものがたりになるはずだ。」と書かれていました。

    友愛社会の実現を目指し、私と悪魔との戦いは続きます。

    ※2011年に新アトラクションがオープンするという情報もありますが、シンデレラ城ミステリーツアーが終了したのは、2006年4月です。かつて、終了後5年も放置したアトラクションはディズニー・テーマパークにはありません。

  261. 匿名 :

    丸ごとコピーは読み込みが重くなるのでやめてくれ。
    保存したいなら魚拓などがあるし、ただ読ませたいだけなら
    リンクを貼れば済むだろう?

  262. 匿名 :

    中村様、お願いします。
    これ以上騒がないででください。

    私たちクリスチャンは、悪魔、悪魔と騒いだり致しません。
    ひたすら、神に祈るだけです。
    中村様の文章を読んでいると、悪魔教の様に感じ鳥肌が立ってきました。

    ここをお読みの皆さま、クリスチャンは中村様の考え方とは違います。
    誤解なさらないことを祈ります。

  263. 中村のブログより引用 :

    引用開始
    >疑惑はかけられた方が晴らすべきです
    引用終了

    こういうセリフを書いていて、自分で何か感じないの?

    自分で書いた言葉がそのまま自分につきささってくることとか感じたりしない?

    こういうことを平気で書けるあなたの神経をほんと疑うよ。

    「こういう言い方はしとかないほうがいいな。また論壇や2ちゃんでつっこまれるしな」

    っていうふうに考えたりしないの?

    疑惑は中村さん、あなたの問題なんだよ? 

    疑惑かけられたほう、つまり、貴方が晴らさないといけないってことになるんだよ。

    できるの? 盗作じゃないってことを立証できる?

    できるのなら、読売を提訴しなきゃならないんだよ。捏造記事ってことでね。

    できる? できないでしょ? 読売を裁判にかけるってこと。

    できないんだからさ、それならもう黙ってブログも論壇も止めなよ。

    コメント炎上してるけど、中には現実的な提案してる書込みもあるよ。

    意味不明の粘着ストーカー書込みやめて家族のために生きろって・・・

    そこまで言われてまだ目覚めないのか?

    私怨、恨み、そんな感情だけで毎日毎日生きていて面白いかい?

    人格や精神状態を心配されるのも当然なんだよ。

    ほんと、冷静になって第三者の視点で自分を見つめてみたらどう?

  264. 匿名 :

    あれ?中村君はイモ引いたのかな?w

  265. 匿名 :

    人権侵害ですか。

    確かに、たとえ親であろうと配偶者であろうと家族の人権
    をないがしろにする行為はいただけません。

    中村氏のご家族の「人権を侵害する人がいる」と、中村氏は主張する。
    話は簡単です。本当の人権侵害者を探しだせばいいのです。
    娘さんや奥様に一度尋ねてみてはどうでしょう。
    「あなたの未来や幸せを奪ってる人はだれなの?」

    きっと、その回答に本当の人権侵害者の名前がでてくることでしょう。

  266. 匿名 :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13563962.html

    どうでもいい記事アップするなよな。
    はやく重要なお知らせをアップしろよ。

    >>かつて、終了後5年も放置したアトラクションはディズニー・テーマパークにはありません。

    これも間違いだぞ。指摘した通りだ。

  267. 匿名 :

    中村氏に関して、Yahoo知恵袋に質問が出ていた。
    http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?rkf=1&p=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%85%8B&flg=0

  268. 匿名 :

    http://item.rakuten.co.jp/book/5965980/ より。
    〔引用開始〕
    【内容情報】(「BOOK」データベースより)

    東京ディズニーランドのキャストだけが知っている涙が止まらない物語。明日からの人生を変える1冊。東京ディズニーランドの開業に携わり、当パークのスーパーバイザーを約15年間つとめた著者が、キャストたちへ丁寧に語り伝えていた「ディズニーランドの心温まる出来事」。
    〔引用終了〕

    中村さん。
    いまだに、このように表記されて販売されているのですが、心が痛まないのですか?
    ?キャストだけが知っている?
    ?開業に携わり?
    ?丁寧に語り伝えていた?

    たしか、サンクさんが勝手に集めてきた話ですよね?

  269. 匿名 :

    >日本とアメリカでは、罪や罰に関する考え方がまったく異なります。

    どう違うのですか?

  270. 匿名 :

    >「最後のパレード」の著者同様に、日頃は真面目に働いている「ミツバチ」人間

    前後の文脈から考えて、ここで言う「「最後のパレード」の著者」は盗作者中村克を指していると思われるが、盗作者中村克は真面目に働いたことなどないだろう。

  271. 匿名 :

    >煽られた反米のいわゆるネット右翼の人が、過激な行動にでないか心配です。

    「いわゆるネット右翼」に反米は少ないだろう。親米あるいは対米協調の立場を取る者が多いのではないかと思う。
    反米と称されるべきは、盗作者中村克が無条件で服従する鳩山一派だろう。

  272. 匿名 :

    ファシスト盗作者中村克は、親米というより親米追随を行動原理としているようだが、なぜ鳩山政権に服従できるのだろうか?
    普天間基地の移転問題での鳩山政権の対応は、ファシスト盗作者中村克の論理に従えは、反米そのものだと思うのだが。

  273. 匿名 :

    >過激な行動にでないか心配です。

    中村さんが筋違いの私怨としか思われないことで、
    読売新聞に執拗な電話するなどの過激な行動に
    でないかとっても心配です。

  274. 匿名 :

    なんだかな。TDLのこともろくに知らなかったことも明白になってきたし、
    お寺の企画にしても工作機械を貸してあげただけのことだったと判明したし、
    次から次へと、事実が明るみになってきた。

    人生の先輩に対して失礼とは存じますが、情けないの一言です。

  275. いつも上から目線 :

    がんばれ、中村先生! これからも大所高所から神の視点で

    社会のことをみつめ、お裁きください。

    中村先生のような鋭い視点で世相を斬ることが日本、いや世界を平和に

    するためには必要です。

    先生のご意見、ご判断にはみんながひれ伏して従うつもりです。

    これからも我々をお導きください

    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。
    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。
    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。
    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。
    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。
    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。
    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。
    たいへん危険です。目を見開いてこの問題を見つめていきます。

  276. 匿名 :

    ↑本人だろ!!
    情けない!

  277. 匿名 :

    ↑いやちがうだろ。

    投稿者名からして皮肉たっぷり。

  278. 匿名 :


    先生、ぜひ「友愛社会を目指す三羽の鳩」を引っさげて民主党の参議院候補者の
    公募に応募してください。
    2000字の論文は、<引用開始>や<引用終了>などではなく、ご自身の言葉で書いてくださいませ。

    あ~~~、前回応募してダメだったことはご自分で述べていらっしゃいましたね。

    ところで、「三羽の鳩」ってどういう意味ですかね。
    ハトポッポ兄とハトポッポ弟、それ以外は?
    まさかあの「三羽の雀」さんの向こうを張って名づけたんじゃないですよね。
    もしそうなら、東村山市のあの市議会議員と同じですものね。

  279. 匿名 :

    論壇の更新がないと、無駄な書き込みが増えますね。

    皆さん、もっとまともな人を相手にしましょうよ。
    N.M相手はレベルが低すぎますよ(^^)b

  280. 匿名 :

    裁かれないと判らない人ですね。
    中村克は。

  281. 門間記者めげるな! :

    読売新聞編集局社会部 門間順平記者、めげずにがんがれ!
    夜討ち朝駆け、海外出張の苦労を解さない妄想狂の中村克に天誅を!
    上司に「面倒な奴とこれ以上関わるな、あれは○○だろ」と叱責されても、
    同僚に「また電話かかってきたぞ、そろそろオマエが出てガツンと言ってやれや」と呆れられても、
    弱腰にならず毅然と対処してくれ!

  282. 匿名 :

    毎日新聞4月26日より
    【引用開始】
    版元によると、中村氏が資料として入手し、編集者が5~6編をほぼそのまま本に収録。
    中村氏はエピソードに対する短いコメントを書いた。転載について「調査中で今は答えられない」という。
    難病の少女との交流のエピソードを使われた執筆者は「思い出が汚されたようで悲しい」と話した。
    【引用終了】

    中村さんへの問いは2つ。
    1.OLCの資料をどうやって入手したのでしょうか?あるいはサンクが嘘付なのか?
    2.(難病の少女との交流話の)執筆者のはーとディスクを傷つけたのは事実か?

  283. 匿名 :

    「安息日に取材するな」と自分が何も考えないで本音で言ったことを帳消しにしようと
    いいがかりをつけてるにもかかわらず、時間外に電話してるじゃん。と各所で指摘される。
    仕事もなく2chに張り付くその人はその指摘にまたも反射的に対応し、
    姑息にもその証跡を消そうとブログから電話した時間だけ削除。

    >追記 20時25分
    >今です、上記の電話番号に私がTELしても、担当者は名前を名乗らずに「ガシャン」と切られます。

    姑息、陰湿、単純、ダブルスタンダード、こざかしい、無知蒙昧 っぷりを全快にする人。ってのがいるのはここでしょうか?

  284. 匿名 :

    http://plaza.rakuten.co.jp/siminnokai/diary/200911010001/

    2ちゃんねるの煽り投稿を、なぜ讀賣の仕業だと断定できるのかな?
    で、なぜそれを別ハンネ(笑)のブログに書くのだ?
    なぜ論談に投稿するわけ?江戸の仇を長崎で討つのか?

    中村、やってることがとてつもなく支離滅裂だぞ?

    釘差しといたからなw

  285. 匿名 :

    もう常人の頭では到底理解できない境地にいってしまったようです。

    ご家族はもうすでに避難されているようですよ。

  286. 匿名 :

    あの・・・新聞社って日曜日は取材してはいけない事になってるんですか?
    中村さんは、読売を何で訴えるんですか?
    どうしても話の筋が理解できないのですが…。
    サンクさんとは裁判しないんですか?
    読売より、サンクさんと裁判ゴッコした方が利益あるように思うのは、僕だけかな???

  287. 匿名 :

    誰が何をしたのか?
    ややこしい事、感情を全て無くして、
    順序立てて書いてみたら、話の真相が見えて来るかも知れませんよ、中村さん。

  288. 通りすがり :

    http://plaza.rakuten.co.jp/siminnokai/diary/200911010001/
    読売新聞に、言っておいた方がいいんじゃない?明らかに個人情報流してるし。

  289. 通りすがり :

    追記
    読売新聞さんに連絡しておきました。こんな一般人からも言われるようなことがあれば、読売新聞さんも知らない顔をしているわけにはいかないかも。ただ、公開の場でどうかするということは多分しないので、またいいようにナカム~が報告するかも知れませんがね。悪魔が訪問してきたとか言って。
    読売新聞さんも、こそこそ動かないで裁判に訴えればいいんじゃないですか?

  290. 匿名 :

    >鳩は平和のシンボルです。シンボルとは、誰が見ても同じものをイメージする「記号」>です。
    >記号とは、人を惑わすものです。なんとなく・・・よさそうと思わせる悪魔の誘惑(宅>急便)なのです。
    >その悪魔の宅急便に「NO!」と言えるあなたこそが、悪魔に支配されている人々との>戦いの、真の勝者であると私は信じています。

    解りにくい比喩の連続だが、整理すると、こういうことか?

    1.鳩は記号である。
    2.記号は、人を惑わす悪魔の誘惑、つまり悪魔の宅急便である。
    3.その悪魔の宅急便に「NO!」と言えるあなたこそが、悪魔に支配されている人々との>戦いの、真の勝者であると私は信じています。
    上記を、素直に解釈すれば、「鳩に「NO!」と言える者が、真の勝者である訳だが、「鳩」は何をイメージする記号なのかな? 三羽の鳩、つまり、中村克を示す記号なのかな? それとも、鳩山民主党政権?

  291. 匿名 :

    中村克君は反鳩山民主党派に転向したのか?
    変わり身の速い人だね。

  292. スズキ :

    弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
    弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。広報室長のエグイやり方によっ
    て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
    身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
    中の太陽光発電なんてお笑いです。
    下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
    詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
    子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
    プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
    特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
    ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
    私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
    を出したくありません。
    嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
    れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

    大同特殊鋼の不正の一覧
    http://www.geocities.jp/joseikin5471
    「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。

  293. 匿名 :







  294. 匿名 :

    ↑ スレチだよ。
    ここは、中村克君の妄言についてまったりと語り合うところです。大同特殊鋼について語るのなら、別のスレを立てなさい。

  295. 匿名 :

    読売新聞の「偽(いつわり)のくちびる」を封じよ

    「悪の葉っぱに斧を向ける人は千人いても、根っこに斧を向ける人はひとりしかいない」H・D・ソロー

    聖書より

    悪者をはずかしめてください。

    彼らをよみで静まらせてください。

    偽(いつわり)のくちびるを封じてください。

    それは正しい者に向かって、横柄に語っています。

    高ぶりとさげすみをもって。

    主は誠実な者を保たれるが、高ぶるものには、きびしく報いをされる。

    詩篇 31章 17節 18節 23節

    本日、東村山市役所と東村山警察所を訪れました。秘書課長を通じ、市民の基本的人権が侵害されている事実を伝えました。市議会の7会派には、「基本的人権の尊重」に関する要望書を提出し、この問題の解決に向けた「努力」をお願いいたしました。

    なぜ、東村山市に働きかけたのかを明らかにします。それは、この人権侵害問題は、2年半前の市長選後に開設された、渡部市長による「市長のブログ」に起因するからです。私は、市長選で「小倉まさ子」候補を推すグループにとっては敵でした。市長選で破れたり、著作権を侵害し「となりのトトロ」をイメージ戦略に悪用したことを、スタジオジブリに通報したりしたことなどで、個人としての私に「逆恨み欲望」を持つグループです。

    当時私は、渡部市長に対し「東村山市にはブログで人権侵害する悪徳グループが存在するから、市長のブログはやめた方がいい」と警鐘を鳴らしました。

    当時の私は、キリスト教徒ではなく、過激で悪徳グループに挑発的な「ブタ的」投稿を繰り返したこともあり、市長のブログにおいては私の個人情報の漏えいや、私への誹謗中傷が行われるに至り、渡部市長は、市民のために開設されたご自身のブログを閉鎖せざるを得なくなりました。

    後日、渡部市長は私に個人情報が流れたことに対してお詫びされました。

    私と市長間には、当時から何の問題もありません。私は、後に渡部市長と面談した際にも、東村山市の行政に協力する用意がある旨、申し上げました。実際に、東村山市議会では、私が提出した、この分野では日本でおそらく初めての宣言である、「地球温暖化防止東村山宣言」の請願が採択されました。

    (東村山市議の皆様に、この場を借りて敬意の念を表したいと思います。)

    「最後のパレード」の盗作疑惑記事を書いた、読売新聞社会部の門間順平記者は、この悪徳グループから情報を得たか、自身が「2ちゃんねる」を見たのかのどちらかです。

    そして、悪魔に支配されたこの悪徳グループは、以下のように2ちゃんねるに書きこみました。

    958 :朝まで名無しさん:2009/11/01(日) 01:40:38 ID:06t6A9Zv
    中村さんのお嬢さんの
    クリちゃんを舐めたいのは
    きっとボクだけでしょうね

    以前にも、私をキチガイと書いたり、「娘だって似たようなものだと思うな。親父の手先となって 社内報を盗んできたのだからね。」と書いたりしています。

    名誉毀損どころか、女性蔑視の領域にも踏み込んできました。

    私の娘たちは「私の娘」ではありますが、同時に、皆さんと同じように「神の子」であり、「社会の宝」なのです。この悪徳グループに限らず、世界中の誰にも「神の子」である娘たちの人権を蹂躙する権利などありません。

    神は正しい方です。悪者を罰せざるを得ないのです。高ぶりとさげすみをもっての、偽(いつわり)のくちびるを封じていただくよう、イエス・キリストのみ名においてお祈りしております。

    さて、それでは冒頭の「悪の葉っぱ」とは何でしょうか。これは、悪魔に支配された悪徳グループや、読売新聞の「偽(いつわり)のくちびる」報道にひれ伏し、やはり悪魔に支配されることを選択したサンクチュアリ出版です。

    そして、葉っぱに栄養を送り、仕事をさせる「根っこ」とは。クリスチャンでなくても分かりでしょう。悪魔に支配された読売新聞が「悪の根っこ」なのです。

    話が飛びますが、結婚詐欺事件が取りだたされていますが、この問題も「根っこ」は同じです。悪魔に支配されたマスコミの「偽(いつわり)のくちびる」報道が、「女」を「目的のためなら、何をしてもよい」という気持ちにさせるのです。

    「偽(いつわり)のくちびる」で悪魔の仕事である「誘惑」をささやく人たちをテンプターズ(Tempters)と言いますが、「誘惑」か「真実」かを見極め、彼らの声に決して耳を傾けない力を身につけることこそがキリスト教の奥儀であるのです。

    悪魔の仕事は、「神の子」を苦しめることです。不幸にさせることです。私たち国民が、マスコミの報道が、悪魔の仕事なのか、それとも、個人と「新しい公共」の幸福を生み出す神の仕事なのかを見分ける力をつけることこそが、友愛社会への第一歩です。

    最後に、この読売新聞による、人権侵害問題の今後について記します。

    東村山警察署には相談を受けていただきました。本日は、被害届は出しませんでしたが、今後の展開によっては被害届を正式に出したいと思います。

    都議会には、悪の根っこである読売新聞の「コンプライアンスが欠落した取材の禁止」を、請願を通じて求めていきます。

    また、国には議員を通じて質問注意書を出し、「悪の葉っぱ」を生み出す、「悪の根っこ」読売新聞の報道倫理のあり方を問うていきたいと思います。(読売新聞の社会部に電話したところ、「コンプライアンスオフィサー」という言葉さえ知らないことに、正直驚きました。国会で参考人として招致されれば喜んで応じたいと思います。)

    この他、女性蔑視を監視する団体やブロガーなどにも協力を求めていきます。私のところへは、激励の手紙も届くようになりました。「アリがゾウを倒す」という言葉もあります。友愛社会の実現をめざす多くの人々の力を結集して「悪の根っこ」である、読売新聞を支配している悪魔と戦っていきたいと思います。

  296. 匿名 :

    中村君は、自分が何をしたのかを理解できないのか、あるいは理解することを拒否しているのだろう。
    本当に自分に責任がない。全ての責任は読売新聞にあると言うのなら、読売新聞相手に裁判を起こせばよい。なぜ、裁判を提起しないのだろうか?
    裁判官や弁護士が悪魔に支配されていると言うのだろうか?
    もし、そうなら、自分以外の全ての人間は悪魔に支配されていると主張するのに、ほぼ等しい。

  297. 中村 克 :

    >毎日新聞4月26日より
    【引用開始】
    版元によると、中村氏が資料として入手し、編集者が5~6編をほぼそのまま本に収録。
    中村氏はエピソードに対する短いコメントを書いた。転載について「調査中で今は答えられない」という。
    難病の少女との交流のエピソードを使われた執筆者は「思い出が汚されたようで悲しい」と話した。
    【引用終了】

    執筆者とは、サンクチュアリ出版の社長とともに池袋のホテルでお会いしています。私も、サンクチュアリ出版も誠意を尽くしたと考えております。

    後日、以下のようなメールを頂戴いたしました。このメール内容は当然、弁護士先生にもお伝えしています。

    2009/04/29 (水) 15:46

    ○○の母の○○○○です。

    中村さんがディズニーを愛するが故に、今回の騒動に至った事は良く理解できました。
    やり方は間違えたにしても、その純粋な心は共感しました。

    間違えは、丁寧に修正すれば必ず取り返せると思います。

    また、その責任も中村さんにはあると思います。

    純粋にディズニーを思う気持ちを支えに、逃げないで頑張って下さい。

  298. 匿名 :

    以下の用に書き込もうとしたところ、アクセス規制中というメッセージがでました。

    私には2ちゃんねるのシステムが分かりません。ご存知の方は、以下の書き込みをしていただきますようお願いいたします。

    中村です。

    誤字を指摘していただきありがとうございます。

    さっそく、訂正いたしました。

    >中村克はキチガイ

    >2chのわずかな基地外を指摘して2ch全体を攻撃するならこちら側にも考えがあるよ

    2ちゃんねらーの皆様の道義を逸脱した投稿は、今まで自民党政権でしたから問題視されてきませんでした。

    しかし、これからは違います。政権交代が実現し、これからは一人ひとりの命と人権に配慮した政治が執り行われます。

    「君子豹変す」です。政権交代とともに、皆様の豹変(豹の皮のように穏やかに変わっていく)を期待しております。

    今後は、このような道義を逸脱した書き込みへは、法に基づき厳しい対応がなされます。

    現時点では、2ちゃんねるの「悪の岩窟」には警察権力は辿りついていませんが、今後は変わります。

    政権与党の「権力」は必ず、2ちゃんねるや読売新聞といった「悪魔の岩窟」にたどり着きます。

    2チャンネルを含め、ネット上での発言は慎重にされた方がいい、私はそう進言します。

  299. 匿名 :

    中村よ。
    ○○の母の○○○○さんの「逃げないで頑張って下さい。」は、「詭弁を弄して、自己弁護に努めよ」の意味じゃないと思うよ。

  300. 匿名 :

    「今後の展開によっては被害届を正式に出したいと思います。」とは、
    つまり、被害届けを出そうとしたけど、警察が相手にしなかったということだ。

    警察もたいへんだね。こんなキチガイ詐欺師を相手にして

  301. 匿名 :

    頭痛いね。
    皆で日にち決めて、一斉に中村を無視しませんか?
    名前はプロジェクトNMS(中村・無視・作戦)
    どうですか?

  302. 中村へ :

    自分のやってることが犯罪行為だと気付かない中村へ。
    今までは運良く訴えられずに済んだので、反社会的な行為も正当化して来れたのだろうが、
    今回はそうはいかないと思うよ。
    数え上げれば、「最後のパレード」の著作権侵害、寿司屋での器物破損、
    2ちゃんねらーを旧知の民主党議員を引き合いに出して脅迫したこと、
    読売とオリエンタルランドの名誉毀損、そして電話での威力業務妨害など。
    中村はそろそろ自分という人間を見つめ直す時だ。
    馬鹿な真似は警察に捕まる前にやめた方がいい。

  303. 匿名 :

    論談の更新ないのは、中村さんが民主党をつかってやったことですか??

  304. 匿名 :

    本日は、被害届は出しませんでしたが、今後の展開によっては被害届を正式に出したいと思います。

    絶対にやらないよ、中村は。読売を裁判にかけるといっておいてやらなかったのと同じ。

    中村よ、ごちゃごちゃ言ってないで早く読売を訴えろよ。

    できないならくだらないブログで読売を誹謗中傷することをやめろ。いいな。

  305. 匿名 :

    誰も、何も反応しなくなったら、中村もつまらなくなって、他のネタを探すよ。
    だから、皆、無視しようよぉ~
    中村が何を書いても、ひたすら無視・無視・無視!!
    存在しないかのようにふるまうの。

  306. 匿名 :

    無視しても、なりすましで自演するから無駄。

  307. 匿名 :

    三羽の鳩こと似非クリスチャンにしてファシストの盗作者中村克へ

    クリスチャンが仏教寺院のお祭りに関与するのはいかがなものかと思う。
    木彫りのお地蔵さんというのは、キリスト教が否定する偶像でしょ。

  308. これが真実 :

    中村克は一年以上前から何も変わってない。
    今みたいに人を攻撃して、批判されて家族の心配までされてる。
    盗作報道前で読売は関係ないから、今のはただの言い掛かりだってバレバレ。

    http://10910456.at.webry.info/200710/article_1.html
    そう言やバカム…じゃなくてナカムラの出した請願が継続審議になったとかで
    憎まれ口叩きながらも、見るからに嬉しくて仕方ない時もあったな

    友達もいない出来損ないのかまってオヤジはウザイね

    こんなのが親だったら子供はどんな事になるんだか
    あか 2008/01/08 01:33

    http://info.2ch.net/before.html
    「頭のおかしな人には気をつけましょう」ってまさにコイツのことだね。

    本人が削除しても消えないようにココにも貼っておいてやろう。

    先ほど次女が成人式から帰ってきました。
    長女の成人式ではあった記念品は、本年はなかったようです。
    新成人の間では「西口開発で金が無いからだ」と話されているようです。
    そもそも、招待状も選挙時に送られてくるはがきのように全く無機質なものです。お祝いの気持ちを微塵も感じません。
    鈴木さん、人間として恥ずかしくないですか。
    私は、住民投票を求めた大人の一人として、また新成人の一人の父親として、怒りがこみ上げてくると同時に、悲しさで涙が止まりませんでした。
    kodomotachinomirai のブログへの返答を求めます。
    ※鈴木議員佐藤、薄井両市議と同様にタコツボに逃げ込むまで、同様の「荒らし」書き込みを続けます。

    オリジナル投稿 kodomotachinomirai | 2008年1月14日 (月) 16:56

    ここまで無自覚はむしろ天晴れかも 2008/01/17 11:08

    成人式を迎えた娘がいるような大人が荒らすなよwww
    こんな父親、ウザすぎるw
    ちゅうそん 2008/01/17 14:04

    ぶっちゃけ
    成人式で次女に何もくれないのと(次女だけではない)
    20歳になったときに来る手紙が無機質で祝う気がないことに
    父親として泣きながら怒ってるんだろ?わけわかんねーよ。
    娘が怒るんならまぁわかるけど、父親でてくるなよ。
    そして怒りを忠文に当てるのも何か違うよね。
    チャキたん 2008/01/17 18:45

    タコつぼ男が籍を置く講師バンクに姑息な行状を伝えておいたよ。
    こいつ、自分はコメント完全シャットアウトしてまた人様の庭で汚物撒いてるよ。鈴木議員もせっかくの場が汚されちゃって気の毒だ。前は佐藤議員がさんざん嫌がらせ受けてバカを締め出したけど、そろそろ出禁にすべきじゃないかね。
    しかしまあいったいどんな育てられ方したのかね?幼い頃になんかあったのか、女房子供に逃げられたのか。飛び降り自殺した愛人に入れ上げて多摩湖町都営から女房子供に逃げられたホヅミとそっくりだな。
    インチキ講師にご用心 2008/01/21 22:49

    もうそろそろご家族にも現状をお知らせ
    した方がいいかも知れませんね。
    これ以上ひどくなったら本当にリアルな
    危害が及ぶことも容易に考えられますしね。
    東村山市民 2008/01/26 00:27

    この人↑って、以前は久米川町に住んでいた人ですよね。知ってます。
    当時から大きなことばかり口にして、何にもできない典型のような人でした。
    中に村にマサルとか書く人ですよね。
    あー奥様とお嬢さんたちが可哀相。

    逃げ出したという噂も聞きましたけれど、どうなんでしょう?
    バカムラマサル 2008/01/29 23:42

    「おバカ丸出し、原子力発電所内で働いている人の安全防護について説明しなさい。できもしないくせに大口を叩くな。」
    「困ったもんだな、だから何回も聞いているだろう、どうしたら放射能漏れが起きるの?そのメカニズムを説明しなさい。」
    「鈴木議員支持者のおバカ加減には、本当に悲しくなりますな。」

    本当に悲しくなりますな。「ご家族がいるのに恥ずかしくないのでしょうか」。

    一般人をあんまり攻撃するのもどうかと思ってたけど、金とって自治体相手の講演なんかやってるんだから公人に準ずる存在だよね。
    バカムラマヌケ 2008/01/30 23:45

    品性のかけらもないクズ人間だと放置していたが、バカムラが立ち回りそうな講演先も調べて通報してやることにした。
    ご家族に強制入院させるよう伝えることも、社会のため、本人のためだろう。
    美住町だよな。
    いんちきホスピタリティ克 2008/01/31 00:13

  309. 匿名 :

    >飛び降り自殺した愛人に入れ上げて多摩湖町都営から女房子供に逃げられた
    >ホヅミとそっくりだな。

    ホズミってだれ?

  310. 匿名 :

    中村の娘に対するいわれなき罵詈雑言はやめろよ。

    中村本人に対しても危害をくわえるような書き込みや差別用語オンパレードな

    書き込みはやめとこう。

    そういうことをするから中村に格好の「真に正しい」反論や正義を振りかざす

    きっかけを与えてしまうんだよ。

    無関係の家族への罵詈雑言をすると、中村のやってることを批判できなくなるだろ?

    我々は中村にむかって、 「お前がそういうことを言う資格はない」といってきたよね。

    だったら、そのことは我々自身にも当てはまるわけよ。

    脅迫的な言葉、家族への中傷をしてしまうとさ、 中村の批判をする「資格」が

    なくなっちゃうわけさ。まさに「お前が言うな」ってことだよね。

    中村に「正しいことを主張している」ことのお膳立てをしてしまうことになるんだよ。

    だからさ、中村の言ってることが「正しい」ってことにしないためにも

    中村に「 ネットの匿名によるいわれなき誹謗中傷、人権侵害」と言われる可能性にあた

    りそうな言い方や言葉だけはやめようよ。

    言うのだったら例えば、「家族はかわいそうだな」と皮肉たっぷりに言えばいいのさ。

    さあ、これからもみんながんばって中村の「 盗作 」 「読売へのいわれなき攻撃」

    「 ブログへの徹底批判と揶揄と嘲笑と皮肉」 についてはどんどん書き込んで

    いきましょう! 

  311. 匿名 :

    キチガイはどのような言い回しでもキチガイだし、業務関係者でなくては入手できない文集の出所について糾弾する事も問題はあるまい。

  312. 匿名 :

     「友愛」とは 「ホスピタリティ」とは 友愛・ホスピタリティ・ブログで明らかにしていきます。             
    2009年11月03日
    香山リカ氏の偽(いつわり)のくちびるを封じろ
    本日、東村山市の地蔵祭の帰りに、導かれるかのように駅前の書店に入り、導かれるかのように一冊の本を購入しました。タイトルは「悪いのは私ではない症候群」という香山リカ氏が書いた本です。(KKベストセラーズ)

    テレビでよく見かける方ですが、どのようなコメントをされているかは知りません。あくまでも「悪いのは私ではない症候群」というタイトルの本を読むよう神から啓示を受けたから、この本を購入したのです。

    数ページを読むとなぜ私にこの本を読むように神が啓示されたのかが分かりました。香山氏は「最後のパレード」の著者である私をこの本で一方的に批判しています。論文のほとんどをインターネット上の記事から無断転載し(コピペ)して「自分の論文」として提出する昨今の学生と私は同じであると読者に強烈に印象づけています。

    香山リカ氏もまた悪魔に支配されている人間の一人であることが分かりました。悔い改めないと死後裁かれ、地獄に落ちることになります。

    香山氏は、やはり悪魔に支配された読売新聞記者が、卑劣な「真珠湾攻撃取材」で書いた、悪魔の声を何も疑わずに受け入れ、偽(いつわり)のくちびるで私一人を悪者と決め付けました。クリスチャンにとってこの香山氏の行いは、クリントン大統領の不倫同様、「罪(恥べきこと)」なのです。開き直らずに、悔い改めなくてはならない行為なのです。

    犯罪者に対して「あなたは犯罪者だ」と言っても名誉棄損です。発言者は訴えられたら必ず負けます。香山氏は、私を「悪者」と著書で印象づけました。私に対し、これ以上ない私的制裁(リンチ)を加えました。

    香山氏は「お前が悪い」と私を指さしましたが、人差し指以外の香山氏の指はどちらに向いていますか。

    このような、悪魔に支配された氏の著書の内容も論理性に欠け、単なる感情論にしか思えません。

    氏はこのように書いています。

    <引用開始>

    会議でうまくプレゼンできないのは、私のせいじゃない。突然、指名した上司や家庭で何かとプレッシャーをかける妻、そしていつ起きるか分からないパニック発作のせいなのだ。「ほら、悪いのは私だけじゃなかったでしょう?」

    <中略>

    「悪いのは私じゃない」と必死に自分の正当性や責任のなさを強調する人が増えている。そのせいで、自分も結局はさらなる窮地に陥り、「あなたのせいですよ」と責められた人との関係も悪くなる。それが広がれば、社会全体の雰囲気も悪くなる。いわば、世の中全体が「悪いのは私ではない症候群」にかかってしまったかのようだ。

    <引用終了>

    もし香山氏が、上司に突然指名され会議でうまくプレゼンできず上司から責められたら、香山氏はどのように答えるのでしょうか。

    香山氏の問題は、その答え以前にあります。それは香山氏の幼稚性です。成熟した組織であれば、プレゼンに対しては徹底した「準備」をした上で臨むものです。大事なプレゼンが失敗すれば、「上司のせい」は当たり前であり、ビジネス界の常識です。

    ディズニーランドでも私は人に対して間違えた評価しないための人事考課教育を受けました。

    その常識的な人事考課教育を知らない香山氏は、プレゼンを「学級会」と同じに考えていると容易に推察できます。

    「悪いのは私ではない症候群」まん延の裏を返せば、香山氏の背後に悪魔がいるように、現象の基となる背景に悪い何かが隠れているということです。

    政権が交替し、友愛社会を目指す国民に対し、香山氏はいつまで旧態依然の「どっちが」主義なのでしょうか。
    お互いが責め合わないで(苦しめ合わないで)、反対に、お互いが協力してより良いものを創り上げていくという、鳩山総理が提唱するWIN―WINの考え方を受け入れるべきではないでしょうか。

    私には「香山リカ、お前もか」という気持ちです。もちろん、私は香山氏を悪魔の支配から解放したいと考えて書いているのです。そのためには、悪魔に支配された読売新聞の声を信じるのではなく、クリスチャンである私の声に耳を傾け、悔い改めなくてはならないのです。

    香山氏には謝罪を求めたいと思います。それは私への謝罪ではありません。悪魔のささやきに屈してしまい、世の中に「最後のパレード」著者への名誉毀損が含まれる本を出版した事実に対する謝罪です。

  313. 名誉毀損 :

    著名人に対して「悪魔に支配されている」と言っても名誉棄損です。
    発言者は訴えられたら必ず負けます。
    中村氏は、彼女を「悪魔」とブログで印象づけました。
    彼女に対し、これ以上ない私的制裁(リンチ)を加えました。

  314. 匿名 :

    「悪いのは私じゃない症候群」についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ。

    http://www.kk-bestsellers.com/toi.html

  315. 匿名 :

    中村先生は、KKベストセラーズ社と香山リカ氏への攻撃を開始したようだ。多分、鳩山民主党政権と全世界のキリスト教徒の支援が受けられることを確信した上での決断だろうと推測する。
    しかし、客観的に見る限り、鳩山民主党政権と全世界のキリスト教徒の支援は期待できない。彼らにとって、中村先生は敵ではないかもしれないが、せいぜい、排除すべき障害物に過ぎないからだ。彼らは中村先生を救いたいと考えているかも知れないが、彼らが目標とする救済は、中村先生が考える救済とは別のものだろう。
    結局、中村先生は戦線を広げて、自らを更なる窮地に追いやってしまったと考える。
    読者諸賢の見解は如何に?

  316. 愚者呼ばわれされている読売新聞読者 :

    >>中村さん
    あれ?
    今まで、サンクと一緒に長い時間をかけて集めたエピソードだと言っていたのに。サンク指導で12月に送ってきたものだと、今頃になって言い始めたのはなぜ?

    自分しか知らない事実を秘匿して、真実を理解しろと言ってもそれは無理だろう。
    延髄反射もやめたほうがよい。弁護人と相談してからのほうがいいよ。

    中村さんを批判するのは、すべからく悪魔の仕業であって、名誉棄損を叫ぶのね。
    愚者扱いされている人々や、ディズニーであるもしない話でだました読者には、
    謝罪の言葉がないのね。情けない人だね。

  317. 匿名 :

    >私は、そのサンクチュアリ出版により選択されたデータ全体を吟味し本にインプットしました。その責任は私にもあるということです。

    盗作の事実を自白したと理解して良いのですね。つまり、他人が書いた文書を書き写したものを、自分が書いたものだと偽って出版することを承諾し、さらにその対価を受け取る契約を締結したと認めるのですね。

    ブログに書く前に、弁護士のリーガルチェックを受けた方がいいね。

  318. 通りすがり :

    そろそろ、向こうの世界でも終焉に近づいているみたいです。中村氏は、すでに人間の限界を越えているような感がします。といって神の領域に入ったわけではなく、人間としての領域から落ちこぼれたと言ったらよろしいでしょうか、もしくは精神退行しているような感じすらします。
    ここ数日の文章は、とても思慮深い大人の文章ではなく、ただただ子供の口げんかを拡張あるように書いているだけですから。
    季節も急に寒くなり、中村氏の脳髄もだいぶ冷やされたことでしょう。ここでしばらく、何も考えずに、じっとしているのが得策かと思いますが、きっと向こうの世界の方々の言葉にまた脊髄反射してしまうんでしょう。嗚呼、憐れなり。

  319. @ki :

    論談TVの担当者様。

  320. @ki :

    論談TVの担当者様。
    具合の方はいかがでしょうか?
    中村氏が各個人ブログを攻撃して、閉鎖・更新停止に追い込んでいる、
    という噂を聞いたので心配になってしまいます。

    中村氏よ。
    難病の少女との交流のエピソードを使われた執筆者のメールを、
    もう一度読み返して下さい。
    せっかく、こうすれば世の中の人も許してくれるかも。
    ということを示していただいたのに、
    あなたは何一つ読み取っていない。
    それどころか、真逆のことをしています。

    人の言葉を聞き
    自分の言葉で話す

    そういったことが出来ていないことを自覚すべきです。

    最後に、
    HP・ブログ等のコメント欄を開放してください。
    論談TV等はそれだけで、だいぶ助かりますよ。

  321. 匿名 :

    @ 中村 克:
    事実として著作権者の心を傷つけたという真実があるだけのことでしょ。

    本来なら、
    「心を傷つけたことは過去に戻すことができないことで、許されることではありません。
    まことに申しわけなく反省しております。
    その後、本人には、誠意をもって対応させていただいております。」
    とすべきところでしょ。

    それが、「ディズニー方式の心のメンテナンスをしてるんだ。文句あっか?」
    みたいな言い草は人としてどうでしょうか。

    それに、精一杯の相手の誠意ある手紙をどうせ了解もなく公開してるんでしょ。
    中村さん。人の気持ちを理解しようとするミラーミューロンが少ないのでは
    ありませんか。そのように疑ってしまいます。

  322. 匿名 :

    中村さんhp”オウムも読売新聞も思想は同じ”公開中
    同じフレズばかり、理解しがたい。

    教会で懺悔してください。
    心を落ち着けて、最初から考えなおしてください。
    感情ではなく理性で文面を明記しましょう。

    2chでは中村さんがサンクにスケープゴートされたのではないか??って論議していたが、であればなおさら公(裁判)に現してください。

  323. 匿名 :

                
    2009年11月04日
    オウムも読売新聞も思想は同じ
    坂本弁護士一家がオウム真理教徒により殺害されてから、今日で20年だそうです。1歳2ヶ月の幼児の命まで奪ったカルト教団教徒が共有した思想の恐ろしさを、改めて実感します。

    この20年間、「なぜなんだ」と誰もが思い悩んだことと思います。今日は、今まで知ってはいたが誰も書かなかった、その答えを書きたいと思います。今日も長くなりますことをお許しください。

    結論から書きます。人類の3分の2、信者数約20億人のキリスト教について、正しい知識を国民に全く与えていないために、「普通の人」「尋常な人」がキリスト教の「神」を受け入れず、人間である教祖が創作した「神」を盲信してしまったのです。そして、ヒトラーに服従したナチスのように、カルト教の教祖の教えに「何も考えず」服従してしまったのです。

    水戸黄門の印籠にひれ伏すように、何も自分の頭で考えないで、つまり「思考停止」状態で、インプットされた指令どおりのアウトプット(行為)をカルト教の教徒は生み出したのです。

    この服従する「思考停止」人間を輩出するのがマスコミです。自分の頭で考えない、マスコミの誘導どおりに行動するよう、マスコミは何十年もかけて日本人をマインドコントロールしてきました。このことは後術しますが、下心は消費欲望を高め、自分たちのビジネスを有利にするためにほかなりません。

    それではなぜ、キリスト教を大衆に受け入れさせないように、私たち国民をアンチ・キリスト教に仕立て上げたのでしょうか。その理由は簡単です。キリスト教とは、「俗人としての人生」を「紳士、淑女としての人生」に変える宗教であるからなのです。

    ここが、ポイントですのでしっかりとご理解いただきたいと思います。「マッカサーが日本人の大人の精神年齢は12歳」と発言した理由も理解できると思います。

    人間には反射脳・情動脳・理性脳という3つの脳があります。

    1、反射脳
    食欲や性欲などの本能を司ります。

    2、情動脳
    人の感情を司ります。怒りや恨み、ねたみなどの感情をコントロールします。

    3、理性脳
    堺屋太一氏はこのように語っています。
    「現象から原因を探るのが知性で、さらに原理を導き出すのは理性の働きです。原理をもって次を予測することを、平たく言えば「勘」になる。先見性とは正しい観察と鋭敏な勘を備えているということです。」

    理性脳は、原理や真理を導き出す脳です。この脳が十分に発達した人が紳士、淑女であり、反対に、未発達な人が「12歳の精神年齢」の俗人なのです。

    ここで、特に大切なのが「原理、真理とは何か」ということです。20億人のキリスト教徒の原理、真理はキリスト教の「神」そのものなのです。ここでは、「神の示す原理、真理」について多くを記しませんが、簡単に言えば、「万物を創造し所有する神と、神の御子(みこ)であるイエス・キリストの教え」と言えるでしょう。

    3つの脳のうち、反射脳と情動脳は、人の欲望を増大させます。(欲望そのものが悪いものではありません)
    反対に、理性脳は「正しさ」を判断します。

    理性
    道理によって物事を判断する心の働き。論理的、概念的に思考する能力。2 善悪・真偽などを正当に判断し、道徳や義務の意識を自分に与える能力。「―を失ってつっ走る」(大辞泉)

    お分かりのことと思います。神の「原理、真理」を判断基準とするキリスト教は、人を理性的な人、つまり紳士、淑女にしてしまうのです。

    「してしまう」と書きました。その意味は「してしまわれる」と困る人たちがいるということです。理性的な人は、時の政府やマスコミの口車には乗らず、自分の頭で自分の行為を決定します。つまり、だまそうとしてもだまされないのです。

    「計画的陳腐化」という言葉があります。常に新車を生み出し、個人が所有する車を計画的に古いものと位置付け、消費者の購買意欲を高める策略です。反射脳と情動脳に支配されている人は、何も考えずに飛びつきます。理性脳が発達した人は、このような策略に飛びつくことはありません。

    ここまで記してきたように、戦後の日本は、国民を政府やマスコミの言いなりに動かすためも「愚民化政策」を施してきました。

    大前研一氏は著書「『知の衰退』からいかに脱出するか」の254ページに、実に恐ろしいことを書いています。

    ある「元総理大臣」が、「国民が怒りを覚えて立ち上がる」と心配する大前氏にこのように語ったそうです。

    「大前さん、我が国は愚民政策を施しているから大丈夫だよ。」

    この政策の影響でしょう。愚民にならないキリスト教徒は、時の政権とマスコミにとって邪魔ものであり、そのためにキリスト教を邪教であるかのごとく宣伝してきたのです。

    読売新聞に至っては、「キリスト教は邪教です!(講談社 新書)」という本を絶賛しているそうです。

    このように、キリスト教を自分たちの都合で迫害する政府やマスコミ、そして経済界はキリスト教を捻じ曲げて教えてきました。私は大学も出ましたが、20億人が信じ、学ぶキリスト教に関しては全くの無知でした。 自らを痛く恥じます。

    日本人は、欧米人から相手にされないと聞きますが、キリスト教徒となった私にはその理由がよく分かります。会話をするには、相手がどのような「基本的考え方」をしているかを知らなくてはなりません。

    全世界20億人のキリスト教徒の思想を学校教育で理解させないと、真の国際人など育つわけがないのです。

    さて、表題の「オウムも読売も思想は同じ」について説明します。

    共通するものを一言でいえば、「目的のためなら何をしてもいいと考える思想」であり、キリスト教の思想とは正反対の思想であるということです。

    読売新聞は、真珠湾攻撃と同様に、キリスト教徒の安息日である日曜日を狙って、神の子である私やサンクチュアリ出版社長の家庭に卑劣な奇襲攻撃を仕掛けました。オウムのテロも同様に神の子に対する挑戦でした。

    繰り返しますが、オウム真理教というカルト集団が発生したのは、キリスト教をに対し「既得権益者たち」が迫害したことが背景にあるのです。日本のキリスト教徒は人口の1%以下であり、「世界の常識」を政権に伝えることができなかったために、極端にラジカルな思想集団が発生してしまったのです。

    さて、キリスト教を正しく理解するためには、「罪」と「罰」に関する観念を改めなくてはなりません。

    罪とは「人間がつくったルール(法律)」と「神の子としてのルール」に反する行為です。例えばクリントン大統領は、不倫という「罪(恥ずかしいこと)」を犯しました。法律では罰せられませんが、「神の子としての罪」を犯したのは事実です。クリントン氏は真摯に悔い改め、赦していただいたのです。

    「罰」とは、基本的に法律に違反した者を「処罰する」「制裁を加える」ことです。もちろん、子供へのおしおきも「罰」ではありますが、法律に違反した者を私たちが処罰したり、制裁を加えたりする権利は私たちにはありません。犯罪への処罰は司直の手に委ねられなくてはなりません。

    司直以外の手での制裁行為は「私的制裁」であり、リンチと呼ばれるものです。聖書にはこのように書かれています。

    さばいてはいけません。さばかれないためです。あなたがたがさばくとおりに、あなたがたもさばかれます。マタイの福音書 7章1節2節

    死後裁くのは神の仕事です。現世では個人の価値観で人を裁き、制裁を加えてはならないのです。

    オウムでもリンチが行われていました。メディアリンチという言葉もありますが、マスコミの報道により集団的私的制裁(集団リンチ)が行われているのも事実です。

    オウムに関しては、私が今申し上げたいことは一つです。悔い改め、過去を清算し、前に向かって歩いてほしいということです。

    読売新聞に言いたいことはたくさんあります。第一に事件の被害者や、読者の心を惑わし、「許してはならない」「(憎しみを)根にもて」と誘導することはやめなくてはいけません。なぜならば、それは悪魔の仕事そのものであるからです。

    「惑わすこと」「誘惑する」ことは、20億人のキリスト教徒は、神や「イエス・キリストの教え」に背く、「罪(恥ずかしいこと)」なのです。 読売新聞は「罪(恥ずかしいこと)」を犯していることを自覚しなくてはならないのです。 

    読売新聞は「キリスト教は邪道」としているようですが、すべてのキリスト教徒は、読売新聞こそが「邪悪」そのものであると切り捨てるに違いありません。読売新聞にも悔い改めて欲しい。そう祈りたいと思います。

    次に、読者に提供する記事品質の問題です。「ニュースの職人」と呼ばれる鳥越俊太郎氏は、2005年、1月3日の毎日新聞にこのように書かれています。

    <引用開始>(中略省略)
    新聞もテレビもニュースを伝えるための商品だとすると「ぼくたちが扱っているのは欠陥商品だ」という自覚を持つことが大切だと思います。

    「完璧なものは出していないんだ」と自覚することです。つまり、今日出したものは完璧じゃない、だから明日は少しでも真実に近づく努力をしようと。我々の仕事は日々真実に近づく努力の中にしかないと思います。

    人間観、歴史観、文化観・・・この3つの「観」を大切にすれば、報道人として必要な直観力が磨かれていくと思います。
    <引用終了>

    また、オウムによる松本サリン事件の際に報道被害を受けた河野義行氏の長男の河野仁志氏は「「情報もまた一つの商品なのであり、大衆は情報消費者として、報道を常に厳しく吟味する姿勢をもたなければならない」と発言されています。
    http://www.ne.jp/asahi/rover/sfx/books/0104/b010426.htm

    私が読売新聞に言いたいことを代弁してくれているかのようです。「最後のパレード」は、著者と出版社が著作権法に無知だったことから生み出された「欠陥商品」でしたが、盗作疑惑を報じた読売新聞の記事もまさにずさんな取材で書かれた「欠陥商品」であったのです。

    読売新聞は、その欠陥を隠すために報道の1ヶ月後にもさらなる「欠陥商品」を生み出してしまいました。

    消費者庁が発足しましたが、今後は読売新聞の「欠陥商品」だけではなく、消費者である国民が、マスコミの「欠陥商品」を購入させられないよう、きびしく「情報商品販売」を監視して欲しいと思います。

    最後になりますが、もう一度3つの脳について書きます。

    「反射脳」と「情動脳」は、何かをゲットしたいと思う、つまり与えられることを喜ぶ「利己脳」です。一方、「理性脳」はサンタクロースの喜びや「高貴なるものの義務」による喜びなど、与えることを喜ぶ「利他脳」なのです。

    「利他脳」は鳩山総理が提唱する友愛精神と同じです。私たちは旧来型の弱肉強食の読売主義を勇気を持って捨て去り、「人間愛」「思いやり」「分かち合い」「感謝の心」を大切と考える友愛主義に基づかなくてはなりません。

    私たちは、まさにこの変化を総選挙で選択したのです。

    読売新聞をはじめ、マスコミ各社は国民が選んだ政権の行方を妨害するのではなく、後押しをして欲しい、そう願ってやみません。

  324. 匿名 :

    中村克君は「反射脳」だけを備えているように見える。

  325. 匿名 :

    2ちゃんで中村の自演発覚、大分へのイタ電も当人の可能性が濃厚。
    自演発覚後、急に押し黙ってしまった中村に明日はあるのか?

  326. 匿名 :

    豚の泥遊びがいまだに治らないようです。

    このような日本人がいること自体が恥ずかしい。
    日本が厭で、アメリカが好きでしょうから、
    いっそのこと、アメリカ人になられたら、
    いかがでしょうか。

    本人にとっても日本人にとってもいいことでしょう
    から。

  327. 匿名 :

    ねえ、マジで、中村を無視しようよ。
    ココ(論談)に迷惑かかってるよ。
    ココが炎上したら、皆もさみしいじゃん。

  328. 匿名 :

    簡単なことです。

    中村はしかるべき病院にかかり、診断書を書いてもらい、その写真を撮って
    ブログででも公表すればよいのです。

    何らかの疾患とはっきりすれば、気の毒で誰も相手にしなくなるでしょう。

  329. 匿名 :

    2009年11月05日
    香山リカ氏の思想は危険
    マーク・トウェインの警句

    「災いを引き起こすのは知らないことではない。知らないのに知っていると思いこんでいることである」

    秋篠宮眞子様が国際基督教大学に進学されるそうです。読売新聞は、「キリスト教は邪教です!(講談社 新書)」という本を絶賛しているそうですが、これから先はたしてどうするのでしょうか?

    さて、本題に入る前に、マーク・トウェインの警句について記します。目的は、香山リカ氏の思想でカウンセリングをしているとしたら極めて危険であることを「迷える子羊」たちに知らせたいためです。

    香山氏は殺意なき間接殺人を犯している可能性も否定できません。そのことを理解していただけると思います。

    警句について記す前に、もう一度私の「役割」を説明します。私はキリスト教の洗礼を受け、正式にクリスチャンとして認められ、クリスチャンである(国際的)証明書もいただいています。(眞子様がキリスト教の洗礼をお受けになることはないでしょう。)

    洗礼を受けるということは、過去の自分と別れをつげ、新しい人間に生まれ変わることです。それは過去の「恨み」や「怒り」などの私憤と別れをつげ、前だけを見て歩んでいくということです。ちょうど、富士山のふもとから頂上を見上げ、歩き出したようなものであり、決して後ろを振り返ることはありません。

    ですから、クリスチャンになった後の私の発言のすべては、変えることのできない過去と決別した前向きで、神の子である人類の幸福を目指した発言です。それが神から与えられた私の「役割」であり、決して、個人や企業などの集団を責める(苦しめる)ものではありませんことをご理解いただきたいと思います。

    さて、皆さんは「羊たちの沈黙」という映画をご覧になったでしょうか。実は、私はこの映画の意味するところがよく分かりませんでした。もちろん、ストーリーや、俳優の演技などは感動的で素晴らしいものですが、「羊たちの沈黙」というタイトルとこの映画の内容を結ぶものが何であるかが、よく分かりませんでした。つまり、「背景にあるもの」がまったく見えなかったのです。

    ネットを見ても、以下のような解説が掲載されています。

    <引用開始>
    クラリスの幼少時代に子羊が殺される姿を見て逃がそうと扉を開けたが、子羊は逃げない・・・

    「殺されるのに何故逃げないの?」子羊は殺されるのを了承しているかのように沈黙しつづける。

    「私は正しいことをしているのか?」「殺されるのを助けるのが間違っているのか?」

    そんなクラリスのトラウマと私は感じています
    <引用終了>
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa158300.html

    「羊が泥穴に落ちたら、出してもらおうと鳴く。豚が泥穴に落ちたら、泥の中で転げまわるだけだ。」
    チャールズ・アレン

    キリスト教をやさしく理解するためには「羊とはキリスト教徒であり、イエス・キリストは羊飼いである」と解釈してください。

    http://homepage3.nifty.com/mayuriya/sinden/teo-3.html

    豚、つまりキリスト教徒以外の人は、困難に遭遇した時には自分自身で逃げ道を探し転げまわる、キリスト教徒は、羊飼いであるイエス・キリストを通じて、天の父である神に鳴き声をあげ「最善の道」を知る、という意味です。

    「殺害目的で誘拐され泥穴にとらわれた若き女性」・・・これも意味ありげです。

    次に「沈黙」の意味です。一人ひとりのクリスチャンは、常に神と会話し「恵み」を受け取っています。しかしながら、得てして神は「沈黙」を保つことがあります。

    ベビークリスチャンの私にはまだそのような経験はありませんが、クリスチャンとしての生涯には必ず神が「沈黙」される時が訪れるそうです。

    「沈黙」とは神との交信が途絶えている時とお考えください。こんな感じです。

    ——–  —————-   ——– ——–

    つまり、点と線でできた線のスペースのようなものです。「沈黙」の期間はあっても、クリスチャンとしての生涯においては、神とはつながっているとクリスチャンは考えているのです。

    それでは神の「沈黙」とは何なのでしょうか。答えは3つです。

    1、死に関わる「沈黙」クリスチャンにとって死の後の世界は、神のことば、イエス・キリストの住まわっておられる場所となります。人々にとって恐ろしい「沈黙」の世界であった死は、もはやクリスチャンにとってはそうではなくなったのです。

    2、いのちはじける、前ぶれとしての「沈黙」コンサートの前の「沈黙」のひと時のようなものです。

    聖書より気をつけなさい。目をさましていなさいマルコの福音書 13章35節

    死の「沈黙」ではなく、「耳をしっかりと傾け、心と目を開いて聞きなさい。演目が今、始まるのです!」と言わんとする「沈黙」です。

    「沈黙」の期間が長い場合特には、クリスチャンの心の中にも葛藤が生まれます。この葛藤はクリスチャンに「心の変化」「霊的成長」などの建設的な作用をもたらすことともあるのです。

    3、神の不思議、定めとしての「沈黙」

    「主よ、なぜこのようなことをゆるされるのですか」「なぜ、こんな不幸なことが続けて起きるのですか」

    人が触れることのできない、「神の秘密」の領域の「沈黙」です。この「沈黙」は私たち人の有限性に関するものです。神の「沈黙」により、私たち人間は「人の限界」というものを悟るのです。

    映画「羊たちの沈黙」においても不幸なことが続けて起きています。人間であるクラリスには限界があります。一方、悪魔のようなレクター博士には限界を感じません。そのクラリスが、「心の底にあるもの」を告白し、レクター博士と「交信」するのです。キリスト教的なストーリーであることに気付きます。

    クリスチャンとして神の「沈黙」を理解した私は、「羊たちの沈黙」という映画は、「人間の限界」が背景にある映画であると考えるに至りました。決してクラリスのトラウマが主題ではないのです。

    それでは、「クラリスの幼少時代に子羊が殺される姿を見て逃がそうと扉を開けたが、子羊は逃げない」シーンは、どのように解釈すればよいのでしょうか。

    簡単なことです。イエス・キリストを主として敬愛する羊たちは逃げるわけがないのです。

    ネタばれになるのでレクター博士に何が起きたのかについては書きませんが、「羊たちの沈黙」後に「レクター博士の沈黙」というタイトルの映画が再映画化されました。評判が悪かったのでこの映画はみていませんが、「沈黙」がタイトルに入っている以上、見ないわけにはいかないと思っています。

    さて、表題の香山リカ氏の「危険性」に関して記します。ここまで、約2,500字を記してきました。本日だけでは香山氏のカウンセラーとしての資質に多大な欠陥があることを書ききれません、後日に譲りたいと思います。今日は、前段で記した、人間の限界に関する香山氏の欠陥を指摘しておきます。

    クリスチャンは、人「個人」にも限界があり、全体としての「人間」にも限界があることを知っています。つまり、神のみが知る神の領域の世界があるということを知っているのです。(反対に、人間には限界がない、宇宙は人類が支配していると考える世界を、キリスト教では「地獄」と呼んでいます。)

    であるからこそ、人間としての限界には挑まないのです。もちろん、科学やスポーツ、芸術などの分野は別ですが、「人生」「幸福」「仕事」など、決して一人では成就できないことがらに関して、クリスチャンは個人の限界に挑むことはありません。

    クリスチャンの行動の結果の決定権は神にあります。

    「人事を尽くして天命を待つ」のであって、努力した後は「神の決定に任せる」のです。こうすることで、結果が良くても悪くても、努力の結果を受け入れることができるのです。特に、結果が悪かった時には、悪びれたり、ねたんだり、反発したりする必要がなくなります。

    翻って、香山氏の思想はどうでしょうか。

    冒頭のマーク・トウェインの警句「災いを引き起こすのは知らないことではない。知らないのに知っていると思いこんでいることである」

    20億人が信仰しているキリスト教の教えを香山氏が「知らないのに、知っていると思いこんでいる」としたら実に恐ろしいことです。なぜならば、「人には限界がある」という前提でないと、これからはカウンセリングなどしてはいけないからです。

    「人は限界に挑戦してこそ勝利する」という思想は、今秋の友愛平成維新前の思想である読売主義と同じです。弱肉強食の読売主義は、私たち国民が選択しなかった思想であり、政権交代後は、私たち国民が選択した(マニフェストの冒頭に書かれている)友愛思想に思想転換(ものの見方、考え方転換)しなくてはならないのです。

    団塊の世代の人々や昭和30年生まれの私が植えつけられた思想は、「がんばった者が勝利する」という思想です。「巨人の星」の星飛雄馬のように「男のど根性」「血の汗流せ、涙をふくな」という世界であり、クリスチャンの世界とは180度異なる、精神論の世界でした。

    著書「悪いのは私ではない症候群」で香山氏は、「上司から突然にプレゼンを指示され失敗しても、失敗の責任は上司にはなく、上司のせいにするな」という意味のことを書いています。

    クリスチャンには全く通用しない思想であり、危険です。失敗の原因を上司と部下が共有することなくして、前には進むことはできないからです。上司と部下は縦の関係ですが、神の子と神の子と考えれば、同時に横の関係になります。十字架の縦の関係と横の関係と同じなのです。

    参考キリスト教の社会は「釣りバカ日誌」の浜ちゃんとスーさんの関係と同じ社会です。会社を離れたら上司の関係は消滅し、対等な関係になります。「崖の上のポニョ」や「クレヨンしんちゃん」では、子どもが母親を名前で呼び捨てにしますが、地下茎でつながっている神の子同士ということを考えると理解できます。日本人は、上下関係を重要視する儒教の影響が強すぎます。そのことを作者は言いたいのでしょう
    <終了>。

    はたして香山氏は「推定無罪」の考え方も知っているのでしょうか。

    「推定無罪」もキリスト教の教えからきたものです。アメリカの陪審員制度では、陪審員が聖書に手を置きます。神に対し嘘をつかないと約束するためです。

    キリスト教の教えでは、人は人を裁くことはできません。なぜならば、裁く通りに裁かれるからです。この教えを基とした「推定無罪」の考え方とは、間違った判断をした陪審員が死後裁かれて地獄へ落ちないよう、「疑わしきは罰せず」なのです。

    「悪いのは私ではない症候群」の著者の香山氏の根本的思想は、この「推定無罪」の考え方とは180度異なります。であるからこそ、読売新聞の欠陥記事を鵜呑みにして、「最後のパレード」の著者を「悪いのは私ではない症候群」のシンボルのように位置づけ感情的に、責め立てる(苦しめる)ことを可能にさせるのです。

    香山氏のカウンセリングやセラピーの目的は、「人の新生(生まれ変わった気持ちで新たな人生を歩みだすこと。大辞泉)」でなくてはなりません。鳩山総理が語るように、見失っていた「居場所」と「役割」を再度見いだすことができるように、人を正しく誘導することです。

    「悪いのは私ではない症候群」などという新語をつくり、香山氏自身の価値観を押し付けることではないのです。

    「本物」の宗教であるキリスト教も理解せず、自分の価値観を押し付けるのが香山氏のカウンセリングであるとするならば、それはまさに「偽物の救い」であり、オウム真理教の教祖、浅原彰晃が信者に対して行った「偽物の救い」と同じです。

    有能なカウンセラーからは「オーラ(天皇陛下の愛のような霊的エネルギー)」を感じます。表情にも力強さを感じます。

    テレビからではありますが、それをまったく感じさせない香山氏のカウンセリングや精神科医としての治療を受けた人は、果たして本当に救われたのでしょうか。

    香山氏が考えたのかどうかは知りませんが、「ハッピーな孤独死」という言葉が検索できます。この言葉は神への冒涜です。神は、香山氏に対し「ハッピーな孤独死」「ハッピーではない孤独死」について論じる権利を与えていません。 日本国憲法前文にある「普遍的崇高な理想」をも否定するものであり、決して容認される言葉ではありません。

    香山氏に忠告いたします。20億人が信仰するキリスト教を正しく理解しなさい。そうでないと、あなたの独特な「教義」により、神の子である「迷える子羊」たちが、人間としての限界を超えた「正しくない行動」「自暴自棄の行為」を選択してしまう危険性があるのです。

  330. 匿名 :

    >香山リカ氏の思想は危険

    中村〇〇〇氏の思想こそ危険だと思うけどね。

  331. 匿名 :

    >>匿名 :
    2009/11/5 木曜日 at 5:20 PM 2009年11月05日
    香山リカ氏の思想は危険
    の投稿(hp)は中村さんですか???
    2chで勝手にやってくれ!
    1日も早くここ(論談)が運用再開を望む!
    邪推だが、中村さんが頼りにしている議員の力で更新をとめたのかな????

  332. 匿名 :

    2009/11/5 木曜日 at 5:20 PM 2009年11月05日
    香山リカ氏の思想は危険
    は著作権の複製侵害(正しくは、複製権と公衆送信権の侵害だろう)だと、中村氏が「三羽鳩」ブログで主張しています。
    自作自演の可能性は否定できませんが。

  333. 匿名 :

    『最後のパレード』著者が「読売新聞社の前で焼身自殺したい」と自身のサイトに掲載

    「読売新聞社の前で焼身自殺したい」

    家族を失いそうです。私は貝になりたい・・・草なぎ君の気持ちがよく分かります。

    郷原信郎氏の「思考停止社会」を持ち、読売エガワる新聞社の前で自由になりたい。

    http://news.livedoor.com/article/detail/4132781/

  334. 匿名 :

    自分の著作物はいくらでもどうぞと言ってた人が、何言ってんだか。

    >ですから、クリスチャンになった後の私の発言のすべては、変えることのできない過去>と決別した前向きで、神の子である人類の幸福を目指した発言です。それが神から与え>られた私の「役割」であり、決して、個人や企業などの集団を責める(苦しめる)もの>ではありませんことをご理解いただきたいと思います。

    発言してしていることと、矛盾したこと、文句を言ってることが矛盾してないか?

  335. 段落がうまく改行できず失礼しました。 :

    【再掲】
    自分の著作物はいくらでもどうぞと言ってた人が、何言ってんだか。

    >ですから、クリスチャンになった後の私の発言のすべては、変えることのできない過去
    >と決別した前向きで、神の子である人類の幸福を目指した発言です。それが神から与え
    >られた私の「役割」であり、決して、個人や企業などの集団を責める(苦しめる)もの
    >ではありませんことをご理解いただきたいと思います。

    発言してしていることと、矛盾してないか?

  336. 匿名 :

    ところで著作権で思い出しましたが。
    東村山では著作権料も支払わないFM放送があるとかないとか噂を耳に
    していますが、
    >『自身のコミュニティFMで音楽使用料を払ってない』
    そんな放送局などあるはずがありませんよね。間違いですよね。

  337. 匿名 :

    中村克くん
    自分への宿題の重要なお知らせって、何処に行ったの?
    「福沢諭吉に学ぶ友愛道」だって、もう2ヶ月以上経過してますけど。

    人に何かを求めるのなら、まずは自分のやるべきことをしてからにしようよ。
    そんな事、幼稚園児でもできるよ。
    自分の成すべき事を為しなさい。

  338. 通りすがり :

    追伸。
    ちょっとならいいけど
    全部はダメって事かな?御大。
    それとも引用開始><引用終了って書けば、全部でも良いの?
    だけど、御大って人の著作物、引用しまくってるけど?ちゃんと、許可取ってるの?
    また、自分でブーメラン飛ばしてない?

  339. 匿名 :

    おい、クソ中村、おめえ、いつになったら読売を訴えるんだよ。ん?

    お前の発言にははっきりと、 読売が 「捏造 」記事を書いたとあるぞ。

    そして、「読売新聞と日本テレビを訴える」 といってるんだぜ?

    捏造記事で大被害をうけてるとしつこいくらい発言してるんだから

    早く読売を訴えろよ。 いつになったら提訴するんだ?

    なんで裁判にかけないいんだ? 

    そうだよな。中村、おめえ、自分でわかってるんだろ。

    自分が 盗作 したってことをな。

    裁判なんかになると、第三者にはっきりと盗作が証明されてしまうからな。

    読売が悪いと1万回言ってればそのうちそれもホントになるかもよ。

    ウソも100回いえばホントになるっていうのと同じだよな。

    うそつきで非常識な中村がキリスト教を論じるなどとは100年はやいんだよ。

    とっとと全面謝罪しろよ、人間のクズ、中村。

  340. 匿名 :

    永久(とわ)に語り継がれる稀代のキチガイ
    中村克

  341. 匿名 :

    中村様

    イエス様は、あなたが沈黙することを望まれています。
    天の声を聞いてください。
    あなたには聞こえているはずです。

  342. 匿名 :

    ナカムー教の、天からの声に従った結果が、各方面への拡散爆撃だからねえ。
    救われないっつーか、OLCや香山サイドから足下掬われんなよw

  343. 匿名 :

    読売記者とビン・ラディンは「同じ敵」
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13568392.html

  344. 匿名 :

    ↑GOOD JOB!
    これなら、複製権や公衆送信権の侵害を問われることがない。

  345. 匿名 :

    2ちゃんにすり寄る中村www
    http://plaza.rakuten.co.jp/siminnokai/diary/200911060000/

  346. 匿名 :

    約23万部のベストセラーとなり話題を呼んでいた『最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話』(サンクチュアリ・パブリッシング/以下、サ社)だが、同書収録のエピソードが、社団法人「小さな親切」運動本部が2004年に主催したキャンペーン受賞作品に酷似していると4月20日にマスコミで報じられると、状況は一変する。

     同月30日には、「小さな親切」運動本部が記者会見を行い、同書の販売中止や書店からの回収、謝罪文の新聞各紙への掲載等を求めた。また、東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランド社からは、同社の社内文集の文章と類似した記述があったとして、サ社に抗議していたことも判明した。

     これらを受けて、サ社は5月1日に公式見解を発表し、同書に「著作権を侵害している可能性が高いと思われるエピソードが複数存在する」として、書店からの回収を表明。さらに、大手書店やネットのショッピングサイトなども取り扱いを次々に停止した。

     しかしその一方で、著者の中村克氏は一貫して「著作権侵害ではない」と主張している。一報を報じただけの読売新聞や日本テレビを自らのサイトで「訴える」と豪語し、自分への非難を「思いやりのないバッシング」などと非難した。盗用については、「ディズニーに関するものは『公共財』だから著作権侵害ではない」という奇妙な理屈で自らを正当化。しかも、ネットでの非難が激化すると、「家族が白い目で見られています」といった泣き落としをしたり、今回の件とはまったく無関係の市議などに事実無根の言いがかりをつけては、「自分よりコイツのほうが悪人」といった奇行・妄言を繰り返した。

     実はこの中村克氏、地元の東村山市では一部で「よく知られた」人物であるらしい。その特徴のひとつが、「我こそは正義で真実」を絵に描いたような行動だという。例えば、同市庁舎地下の食堂で、ショーケースには「手打ちうどん」との記載が、自動販売機には「手打ち風うどん」とされていたのを見つけ、市役所に「怒鳴り込んで」改めさせ、それを市長のブログに自慢げに報告。その様子に良識ある市民が苦言を呈すると、「投稿者の政治レベルが低すぎます」などと、自分に批判的な意見を見つけては、他人のブログのコメント欄で執拗に非難。ほかにも自分の意見が通らないと、「『荒らし』を続けます」と宣言して粘着を続ける有様。そうした中村氏の暴走によって、市長のブログは閉鎖に追い込まれた。

     ほかにも、根拠もなしに市議や市民を「悪者」と決め付けるのは常套手段らしく、本誌でも過去に紹介した、記者として風俗関係の取材経験がある同市議の薄井政美氏に対して「風俗ライターなどという汚らわしいヤツを市議にはできない」と辞職請願を出した人物が、この中村克氏であった。ちなみにこの請願は市によってあっさり却下され、薄井氏に対するセクハラ疑惑は根も葉もないことが確定している。

     今回の件について、版元のサンクチュアリ社は「個別の取材は受けられない」と拒否の姿勢をとっている。

     とにかく、怪人物がベストセラーの著者となってしまったことで、思わぬ波紋が広がっていることだけは間違いなさそうである。
    (文=橋本玉泉/「サイゾー」6月号より)

  347. 中村 克 :

    渡辺市長には、秘書課長を通じ要望書を提出しました。

    後は、私の主権を付託した行政に任せます。

  348. 匿名 :

    @ 中村 克:
    ああ、ちょうどよかった。
    中村さん。最後のパレードで寄付するとあった3%の寄付金ですけど、
    どこの公的機関もしくは慈善団体に寄付されたのですか?

  349. 匿名 :

    @ 中村 克:
    「殺害予告」の件は東村山警察署(所?)に通報なさったのでしょうか?
    http://plaza.rakuten.co.jp/siminnokai/diary/200911060002/

  350. 匿名 :

    中村よ。
    ここ読んでるだろ。
    お前に報告があるから。
    今日のてめぇの糞ブログ記事はなんだあれ?
    広島長崎の被爆者に対して、あんな言い方があるのか?
    たいがいにしろよ このキチガイ野郎。
    横田ICAとやらに今日の記事、郵送で送るから。
    責任者がお前と同じ考えなのかどうかを問いただすから。
    その結果をここで公表するから。
    これから発送するからな。
    首長くして待ってろ。
    てめぇの立場がどうなるかよく考えてろや。
    このキチガイ野郎。

  351. 中村克は人非人 :

    最後にもう一つ苦言を呈します。

    広島、長崎でオリンピックを開催する動きがあります。私には「クレージー(馬鹿げている)」であると思えます。

    原爆ドームに向かって黙祷を捧げるのでしょうか。

    その時に、卑劣な真珠湾奇襲攻撃で殺された、民間人103人を含む、4,784人のアメリカ人犠牲者や、第二次世界大戦の全世界の犠牲者を追悼するのでしょうか。

    今、日本人のほとんどが世界の孤児「ドメスティック」状態です。全人類が友愛精神を共有できるよう、日本人には、世界に目を向けていただきたい、そう思います。

    何故このようなことが書けるのか?簡単なことです。キチガイだからです。
    中村克という人非人売国奴が日本から消え失せてくれる事を心から願ってやみません。

  352. 匿名 :

    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1257424780/247
    【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第61幕

    247 :朝まで名無しさん:2009/11/06(金) 22:24:03 ID:ANYHv3i4
    >>242
    教会に対して何らかのコンタクトをとるのは、中村が「妨害行為だ!」と騒ぐ口実になるなと思っていた。

    だがよく考えると、今日のアレで殺害予告と騒ぐんだから、あんまり関係ない気がしてきたw

    法に触れるようなことをしなければ、問い合わせなどは全然構わないわなw
    教会の意見を聞くことが違法な訳がないしw

    という訳で論談の人、もしこのスレを見てたらこっちにも報告プリーズw

  353. 匿名 :

    <引用ここから>

    オークションで最後のパレードは売っちゃダメなの?

    すぐに回答を! いらない本を出品しました。
    最後のパレードですが、違反の申告がされました。
    「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」
    でした。
    自分的にはいらない本の出品であって著作権を侵害してると思ってません。
    コピーして出品したわけでもないし・・。
    内容が問題になった事があるのは知ってますが、売るのは問題ないですよね?
    あくまで中古ですし。
    金額設定も自分は良心的です。

    <引用ここまで> ttp://okwave.jp/qa5417268.html

    以上について「著者」のご見解を伺いたい。

  354. 匿名 :

    以下について「著作権者」中村克氏の「みことば」を頂戴したい。

    <引用始まり>

    盗作してまで書く内容とは思えない
    私のブログの読者さまであれば、私のディズニー好きはご存じの通りだ。その私が読んだ率直な感想が「盗作してまで書く内容でない」と言う事。確かに感動的な話とその解説が判り易く書いてある。しかし、正直ディズニーのサービスの裏側を書いた他の書籍にも似たり、それ以上の感動エピソードは掲載されている。

    盗作しないと書けないなら書くな!
    この程度の文章なら、“盗作”でなく“創作”出来ると思う。もちろん事実でないことをでっち上げるのは良くないが、例えとして創作できる筈だ。その程度のエピソードを盗作しなければ書けないようなら「書くな」と言いたい。

    著者・中村克氏と取り巻きの胡散臭さ
    上記の中村氏の『「最後のパレード」事件に関する公式見解とお知らせ』を読むと、中村氏の誠意なき姿勢に困惑する。自身の著作権法への理解の低さを棚に上げ、悪いのは出版社やマスコミやオリエンタルランドと決めつけ、更にはこの顛末をまた書いて出版すると言う図々しさ。モノをつくる人間として寒々しささえ感じる。

    もっと有意義なディズニー本はたくさんある
    これでも私は日本一の一流と言われるホテルで20年近く仕事をしてきた。勿論、ホテルの社員でないが、現場に立つ時はホテルマンの一員だ。だからサービスと言う言葉には敏感になる。そんな私が読んだ中で、面白くてためになったディズニー本を紹介しよう。

    <引用終わり> http://director.bl0g.shinobi,jp/Entry/1321/

  355. 匿名 :

    中村クソブログより引用

    最後にもう一つ苦言を呈します。

    広島、長崎でオリンピックを開催する動きがあります。私には「クレージー(馬鹿げている)」であると思えます。

    引用終了

    さあ、中村は広島長崎の被爆者に向かってクレージーという言葉を投げつけたも
    同然です。 2ちゃんでこの件についてはめちゃくちゃ叩かれていますね。

    中村の底の浅い思慮のない駄文がここでも大変な反感を買っています。

    いったいどうするんでしょうかね。中村は。 

  356. 匿名 :

    中村の今回の 広島、長崎への侮辱について、世間にどんどん広めましょう。

    中村のブログをあちこちに貼り付けて 世の中の多くの人に、こんなひどい

    ことを言う奴がいるってことを広めるのです。 広島や長崎の被爆者の

    方にもぜひ、このブログを知ってもらい、反論してもらいましょう。

  357. 匿名 :

    一方的に読売の電話番号とメールフォームを載せて意見しろというのはフェアじゃないよね。

    中村克の連絡先

    株式会社 外部の専門家

    TEL:042-390-0661
    FAX:042-394-1618
    メールアドレス : mn@gps-company.jp

    お問合せフォーム
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/5951270.html

  358. 匿名 :

    中村よ。
    読んでるか?
    昨日横田に手紙を送ったもんだよ。
    もうひとつ報告があるぞ。

    地蔵祭りの件で、東村山にゴネるとか書いてたよな。
    来年から木工指導者として金欲しいだの菓子折ほしいだの。
    来週月曜日に東村山市役所に電話するよ。
    「こんなヤカラがそのうち来ますよ。」ってさ。
    てめぇのブログの内容もきちんと説明するよ。
    東村山市民の貴重な浄財が、てめぇのような鬼畜に渡らんようにしないとな。
    まぁ東村山市だって常識あるだろうから、言うまでもないと思うがな。
    楽しみにしてろや。

    お前のキチガイブログ記事を読んでから、我慢がならないんだよ。

  359. 匿名 :

    地蔵祭りの件で電話するなら、実行委員会のM田と
    青年会議所だと思います
    東村山市に対しては産業振興課が担当してると思いますので
    (補助金を地蔵祭り(商店会)に出してる)
    商工会にでもいいかも
    http://www.shoukoukai.or.jp/

  360. 中村 克 :

    読売新聞、日本テレビを提訴します

    私はパンを盗んでいませんが、盗んで追いかけられるジャン・ヴァルジャンの気持ちがよく分かります。小沢一郎民主党党首の気持ちもよく分かります。

    私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思います。

    まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います。(東京新聞様にはご迷惑をかけました。)

    読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)
    <開始>
    元日の昼、私は新宿中央公園の年越し派遣村に立っていた。多くの外国人が宿泊しているだろう高級ホテル、ハイアットリージェンシー東京が見下ろす炊き出しの現場を目の当たりにした時、まさに私の胸は張り裂けそうだった。「こんなことがあっていいのだろうか」「悲しすぎる。なぜだ」私は自問自答を繰り返した。

    ちょうどその頃、東京ディズニーランドで本当にあった感動的なエピソードを紹介した「最後のパレード」の原稿を執筆していた。悲しく悔しいこの気持ちをこの本に込めたい、そう思い全身全霊を注いで書き上げた。

    「最後のパレード」に書かれている、夢と魔法の王国で起きている出来事と日本という国家で起きている様々な出来事の結果の違いを分けているものは、両国の国家運営への思想の違いである。

    物質文明のなかで日本社会が失ってしまった思想がディズニーランドには確実に存在する。出来事は思想から生み出されるが、正しい思想から多くの感動を生み出したのがディズニーランドであり、正反対なのが日本社会の今日の結果である。

    前置きが長くなったが、私がこの本を通じて言いたいことは、祝日法に基づいた「勤労感謝の日」の精神の有無の差が仕事の結果に結びつくということである。「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」、換言すれば「人を大切に」ということである。

    時代は変わろうとも、人は仕事を通じて成長することは不易普遍のことである。そして、人が生き生きと成長していくためには、生きていく糧である「金銭」と心の食べ物である「心のふれあい」が必要不可欠だ。

    秋葉原事件の犯人には「経済的収入」も大切にされていると実感できる「心の収入」も欠乏していた。人はこの2つの欠乏要因が重なり「絶望」を感じると自暴自棄の反動形成的行動など、その人らしからぬ行動に出る。この事件は起こるべくして起きた事件と言わざるを得ない。

    子育てや人間関係で悩んでいる人に伝えたい。自暴自棄の殺人や自害に走る前に「最後のパレード」を読み、本の中で展開されている人と人との「心のふれあい」、クリスマスの精神である「愛」「思いやり」「分かち合い」という、人間誰もが持つ「やさしい心」を実感して欲しい。そして他人を思いやる心、厳しい今を生き抜く強い心をはぐくんで欲しい、そう願ってやまない。

    さらに、労使や官民の違いにかかわらず、すべての労働者に問いかけたい。日本国憲法の精神、勤労感謝の日の精神をしっかりと尊重していますか、と。

    <終了>

    私は論談目安箱に【村中】というハンドルネームで投稿していますが、今後は本名で投稿していきたいと考えています。

    検察のコンプライアンス違反と日本テレビへの天下り【村中】

    http://rondan.tv/2009/03/24/%e6%a4%9c%e5%af%9f%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e9%81%95%e5%8f%8d%e3%81%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%a4%a9/

    検察とマスコミへ一言 【村中】

    http://rondan.tv/2009/03/20/%e6%a4%9c%e5%af%9f%e3%81%a8%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%81%b8%e4%b8%80%e8%a8%80-%e3%80%90%e6%9d%91%e4%b8%ad%e3%80%91/

  361. 匿名 :

    ↑この発言って「私は著作権侵害をしていません。」ってこと?
    そうでなければ読売に喧嘩売るのはいちゃもんにすぎないんじゃないの?

  362. 通りすがり :

    @ 中村 克:
    これっていつの?本人かい?ならば、今更、こんなちんけな文章出さずに、きちんともう一度新しい文章書きなさいよ。それに、最近のナカム~は自分では最パレは書いてないって言ってたじゃん。
    それにしても、毎度毎度、そのときの時事ネタに少しだけひねりを加えたつもりでひねってなくて、余計訳が分からない文章になって。
    多分、ナカム~的には名文なんだろうけど、他から見ると、まず頭に浮かぶのは「何が言いたいの?」です。で、その次は、「だから、何が言いたいの?」で、最後は「なぁ~んだ、自己弁護と自画自賛か」ってとこに落ち着く。それがあなたの文章なんですよ。

  363. 尾田麻里 :

    中村さん?前にも言ったかもしれませんが
    年越し派遣村は2008年の年末から2009年の初頭にかけて、日比谷公園に設営されたものですよ。
    新宿中央公園の炊き出しは、ホームレスのためですよ。正月だけではなく、一年中やってますよ。

    ttp://www.cablenet.ne.jp/~jimoren/ikisasero/017.html
    のレポのように自身も炊き出しに加わり、取材した話なら読む価値もありますが、あなたのように印象論だけでは読む価値もありません。読んで得られるものは不快感だけです。
    仮にも書籍を出版される程度の方であれば、取材活動は自分の足でするもの、という認識はお持ちですよね?
    何かにつけて文献の無断転載、WikPediaからの引用をされていますが、そんな文章に読む価値がありますか?
    皆さんはどう思われますか?

    中村氏は文筆業、病的なブログの更新も含めて筆を折られたほうが良いのではないかと思います。

  364. 匿名 :

    @ 中村 克: 
    の記事は、盗作報道がされた後の「外部の専門家」内の記事です。

    ↓魚拓
    http://s01.megalodon.jp/2009-0421-0022-33/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13436734.html

    2009/11/7 土曜日 at 11:49 PMの書き込みは本人の投稿ではないでしょうね。

    すでに本体の記事は消されてますが、
    「提訴します」と息巻いたのに、当然負けることを自覚してらして提訴してないこと
    をつっこまれるのがいやで記事を消したんでしょう。
    論壇にしっかり存在していた記事を自社ブログで「存在していません」と書き込んで、
    つっこまれまっくたら、自社ブログ記事をこっそり修正された方ですから。

    知能年齢が12歳以下で、自作自演が大好きで、後出しじゃんけんのオンパレードの
    しかもやるやる詐欺の中村氏が考えそうなことです。

  365. 通りすがり :

    筆は持ってない。マウスとキーボード。
    さらに執筆はしたことがない。選んだだけ(最パレ)
    なので、折る筆がない。

  366. 最パレ被害者 :

    中村さん
    反撃しやすいトコばっかつついてないでちゃんと質問に答えなさいよ

    日本ユニセフから穢れた金は受け取れないって言われて突き返された寄付金はどうしたんですか?
    最後のパレードで寄付するって公言してるんだから自分の懐になんて入れてないですよね?
    もしそうなら盗作に加えて詐欺の可能性もありますよ!

    疑惑はかけられた方が晴らす責任を負うべきだというようなことをブログに書かれてた方が説明責任を果たさずに口を閉ざすつもりじゃないですよね?

  367. 匿名 :

    何を言っても、まともな答えなど返ってくる事がない人物に、どうしてこんなにムキになって騒ぐのか?
    相手を見てものを言われた方が良いと思うが。

  368. 匿名 :

    引用開始
    元日の昼、私は新宿中央公園の年越し派遣村に立っていた。多くの外国人が宿泊しているだろう高級ホテル、ハイアットリージェンシー東京が見下ろす炊き出しの現場を目の当たりにした時、まさに私の胸は張り裂けそうだった。「こんなことがあっていいのだろうか」「悲しすぎる。なぜだ」私は自問自答を繰り返した。
    引用終了

    ほんとに笑えるよな。 まあ、話は嘘で実際には行ってないんだろう。あるいはテレビで見た年越し派遣村の映像をみて、日比谷公園に行けばいいものを新宿中央公園に行ったと。どっちにしても苦笑、失笑ものであり、胸が張り裂けそうになるほど笑ったということだ。

  369. 匿名 :

    引用開始
    元日の昼、私は新宿中央公園の年越し派遣村に立っていた。多くの外国人が宿泊しているだろう高級ホテル、ハイアットリージェンシー東京が見下ろす炊き出しの現場を目の当たりにした時、まさに私の胸は張り裂けそうだった。
    引用終了

    ほんとに笑えるよな。 まあ、話は嘘で実際には行ってないんだろう。あるいはテレビで見た年越し派遣村の映像をみて、日比谷公園に行けばいいものを新宿中央公園に行ったと。どっちにしても苦笑、失笑ものであり、胸が張り裂けそうになるほど笑ったということだ。

  370. 匿名 :

    引用開始
    元日の昼、私は新宿中央公園の年越し派遣村に立っていた。
    引用終了

    ほんとに笑えるよな。 まあ、話は嘘で実際には行ってないんだろう。あるいはテレビで見た年越し派遣村の映像をみて、日比谷公園に行けばいいものを新宿中央公園に行ったと。どっちにしても苦笑、失笑ものであり、胸が張り裂けそうになるほど笑ったということだ。

  371. 通りすがり :

    おはようございます。
    朝の4時から、御大が2の世界に降臨されたようです。昨日が安息日だと知ったので、早速、安息日ではない日曜日なので降臨したようです。昨日は一日ディスプレイの前で悶々としていたんでしょうねww。主に祈りを捧げる前に、感謝する前に2の世界に降臨・・・さすがに御大のやることは神がかりです。
    今日のテーマは「差別」と「権利」だそうです。
    降臨の瞬間です↓
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1257424780/472

  372. 通りすがり :

    2の世界からの中継です。
    朝の4時に降臨された、おそらく御大であろうID:nn/sTX49さんは、10時以降は沈黙されてしまいました。その要因は、「あなたはクリスチャンですか?」という至極単純な質問に答えられないからというのは、2の世界の方々の大方の見解です。今のところ、単にROMって反撃のタイミングを計っているのか、すっかり遅くなってしまった礼拝に行ったのか(一説によるとエア礼拝という話もある)、さてまた近所のお祭りに行って、楽天ブログに「お祭りに行ってきました!」と元気なコメント出してくれるのか、なかなか予断を許さない状況です。
    さてまた、ちょっと前の事件の関門海峡で衝突事故を、ネットからの情報だけで脳内発酵させた、リスクマネジメントを披露してくれるのか、目が離せません!
    以上、ネット現場レポーターの「通りすがり」でした。
    転載OKです。

  373. 匿名 :

    寝落ち説も否定できない

    ソロソロ起き出す時間なのでは

    エアクリスチャンは確定のように思われます

  374. 通りすがり :

    速報!
    PM2:26頃、2の世界に再び、御大降臨か?
    詳報は、この後すぐ!
    以上、ネット現場レポーターの「通りすがり」でした。

  375. 通りすがり :

    続報!
    どうやら、PM2:26頃、2の世界に降臨した御大らしき人物は、一言述べただけでそれ以降出現してない模様です。そのIDは、本日午前3時頃にいったん降臨したものと同じものと判明。一部の噂では携帯電話からの応答らしいとのことでした。いつものように軽快なレスポンスといかないのは、キーボードのように軽快に文字を打つことが出来ず、打っているうちにどんどん進んでいって取り残されてしまっているのではと推測されます。
    本日は、読売に攻撃された日曜日なので、新しい安息日に加えて活動を自粛しているのではという説が濃厚です。明日になるとケロッとリセットされて新しいニュース記事に飛びつくことでしょう。
    また、御大の仕事場である「外専」ページの更新は止まっていますが、その最近のページからは今までしつこく書かれていた「ディズニー」の文字がほとんど記されてないことが分析の結果判明しました。最後の一言は、
    11/3付の「香山リカ氏の「偽(いつわり)のくちびる」を封じよ」という何とも香しいタイトルの中にある一文「ディズニーランドでも私は人に対して間違えた評価しないための人事考課教育を受けました。」という、中クラス以上の企業なら普通に行っている人事教育教育を受けたと誇らしげに報告している以降は全くありません。
    おそらく、どこからか圧力がかかって使えなくなったか、もっと大きなステータスを手に入れたため、使う必要がなくなったのか、今のところ、この二つの考えがあると思われます。
    また、本日早朝から10時頃まで2の世界に降臨していた御大らしき人物は、再三にわたる「あなたはクリスチャンですか?」と自らなりすましをする理由を白状してしまったことから、それ以降の降臨が途絶えている状態です。
    明日になると、再び素敵な記事を出していただけるとは思いますが、相変わらずの浅慮な記事になることは明白であるため、これから書かれるであろう記事を予想するのも一興かと思われます。
    以上、通りすがりが報告いたしました。

  376. 匿名 :

    地蔵まつりの件で、明日東村山市に電話をする者だ。
    アドバイスを頂戴したので、午前中に産業振興課へ連絡をする。
    糞ブログの中の「地蔵まつり」記事2件をプリントアウトし送信しようと思う。
    並の知能があれば、あの記事を読んだだけで「中村克」をまつり関係者にする訳はないだろう。
    中村が小賢しい鶏頭で考えた今後の収入減を、わざかな可能性も含め、徹底的に粉砕する所存だ。

    それと、横田ICAへの手紙は遅くとも昨日到着している筈である。
    返答が楽しみである。

    広島長崎被爆者への例の発言は、いくらキチガイとは言え、許されるものではない。
    あらゆる思想を持つことは自由であるが、その前に、大前提として他者への最低限の配慮がある。
    当たり前のことだと考える。

  377. 匿名 :

    何だよお前、折角、中村関係のスレを下に追いやろうと頑張ってコメント書いていたのに。

    中村って奴がおかしいのは判ったけど、中村って奴を攻撃しているお前らも十分おかしいぞ。

    ガキがいじめても良いとクラスで公認されている奴を寄ってたかっていじめているだけにしか見えない。

    どちらも幼児的だ。

    論壇が更新されないのは接骨、中村の話のせいかも知れない。

    ちょっと暫く様子を見ていて貰いたいのだが。

  378. 匿名 :

    通りすがりレポーター様、御苦労さまです。

  379. 匿名 :

    @ :
    中村擁護乙。
    身内の人かな?w

  380. 匿名 :

    さんが書きました:

    何だよお前、折角、中村関係のスレを下に追いやろうと頑張ってコメント書いていたのに。
    中村って奴がおかしいのは判ったけど、中村って奴を攻撃しているお前らも十分おかしいぞ。
    ガキがいじめても良いとクラスで公認されている奴を寄ってたかっていじめているだけにしか見えない。
    どちらも幼児的だ。
    論壇が更新されないのは接骨、中村の話のせいかも知れない。
    ちょっと暫く様子を見ていて貰いたいのだが。

    右も、左も↑↑同感です!!!

  381. 匿名 :

    >ガキがいじめても良いとクラスで公認されている奴を寄ってたかって
    >いじめているだけにしか見えない。

    ちょっと違いますね。

    詐欺的な盗作本を多数の読者に売りつけた上、明記していた寄付金は行方知れず。
    事実関係を指摘されると、頬かむりどころか逆切れして大暴れする始末。
    ただでさえこれだけ金銭絡みなのですから、批判が止まないのは無理もないことです。
    あれでも一応、今年上半期のベストセラーランキングには入っていたのですからね。

  382. 匿名 :

    ↑の続き;

    要するに、単なる子供のいじめ的な理不尽な構図ではなく、
    本人の社会的道義的責任が問われている件であるということです。
    責任を果たさず逃げ回り、その一方で関係のない妄言ばかりを垂れ流す。
    社会常識的に考えて、かような輩を批判するなという方が無理筋でしょうに。

  383. 匿名 :

    どんな反応でも反応されていることに生きがいを見出しているタイプかも知れない。

    放置しておくに限る。

    中村なんて親父を相手せず)に他のことに時間と労力を費やした方が良いんじゃないか?

    もう、論壇読者は中村って親父が問題であることは充分認識している。

    皆さんのおかげで。

    他に越境していたり、中村のことを認識していない人がいれば警告してあげることは必要かも知れないが。

    とりあえず健全な論壇読者、投稿者は暫く接骨院、中村関係の話は無視した方が良くないか?

  384. 匿名 :

    運営元からして総会屋さんのこのサイトで健全など笑止

  385. 匿名 :

    電話した人のコメントはまだですか?
    早く結果知りたいなー

  386. 通りすがり :

    本日のナカム~予報!
    先ほど、ナカム~お気に入りのタレントの判決が出ました。おそらくナカム~は、この件と自分を重ね合わせ、さらに聖書の一文を引っ張ってきて、マスコミの対応について愚痴り、みんな寛大に罪を許せと言い、ついでに自分も許してと書いてくるでしょう。
    しかし、そのタレントはナカム~のことなど露知らず、自分の早期復帰に向けて着々と準備している模様。介護関係に行くと言えば罪が許されると思っているところは、若干ナカム~に似ているようであるが、相手は素晴らしいバックボーンが控えており、早期復帰も可能かと思われます。反対にナカム~はバックボーンの選択を誤ってしまったがために、そのバックボーンからも総スカンを食らってしまう状況を自ら作ってしまう失態を犯し、先週の土曜日からひっそりとしている模様。
    しかし、本日はとても良い天気で春めいているような感もあるため、世の中の人々は冬眠しておいて欲しいと願っても、きっと起きて駄文を発信してくるでしょう。
    新しいコメント(駄文)については、2の世界で採点がされると思いますので、その結果が出次第、ご報告いたします。
    以上、「通りすがり」がお送りいたしました。

  387. 匿名 :

    ナカムー、世界はナカム~の新作を待っている。
    ところで、福沢友愛本はまだですか?
    ぐずぐずしていたら先に鳩山某が失脚してしまうかも。

  388. 匿名 :

    負けるな。
    欄外には出ないぞ。

  389. 匿名 :

    論談TVの知名度を向上させたのは中村先生の功績です。

  390. 匿名 :

    中村先生、早く、御光臨してください。

  391. 匿名 :

    悪魔の代弁者にして、神の一人っ子、中村先生、酒井法子事件についてお言葉をください。
    愚民どもが待っています。

  392. 匿名 :

    中村先生、くじけるな。
    論談のスター投稿者を目指してください。

  393. 匿名 :

    愉快な論談
    楽しい論談
    みんなの論談

  394. 匿名 :

    >匿名 :
    >2009/11/9 月曜日 at 6:50 PM 中村先生、くじけるな。
    >論談のスター投稿者を目指してください
    本人でしょう???
    このような事をしないで謝罪した方が良いと思います。
    日本人として分からないと発言されたが、
    (日本の歴史をしっかり学んでください、また”心”を清らかに)
    戦時中、日本国内到る所空爆(空襲)されました。
    この時、アメリカは投下した爆弾の被害を計測(予測と実測)していた。
    かつ、リンドバーグ(大西洋単独横断)が従軍したことを書いた本(タイトル忘れた)には、アメリカ兵が殺した日本兵の頭蓋骨をコレクションとしてアメリカ本国へ送ったことや捕虜の日本兵が英語が分からないので殺した。等あります。
    ***他人への配慮をお願いする。
    二度とここにこないで欲しい。

    論談TV担当者の方々へ
    一日もはやく再開してください、お願いいたします。

  395. 匿名 :

    >2009/11/9 月曜日 at 6:50 PM 中村先生、くじけるな。
    >論談のスター投稿者を目指してください

    本人ではありません。
    本人に対する皮肉です。

  396. 皐月十々朗 :

    血塗られた耶蘇を信ずる中村克よ。
    二度と我が名を唱ふること勿れ。

    汝の舌と指より偽りの出でむとき、まさに滅びを見るべし。

    痔侮痢森十々朗

  397. 避難所 :

    いかがでしょうか?
    http://jbbs.livedoor.jp/news/4922/

  398. 匿名 :

    2の世界では、中村先生がケツをまくったのではないかと噂していますよ。

  399. 匿名 :

    昨日午前中、東村山市に電話をした。
    要件を話すと、ある部署に取り次がれた。
    部署名と担当者名は伏せておく。
    中村の性格上、今後どんな迷惑が先方にかかるか判らないから。
    結論から言うと、
    例の「地蔵まつり」に関するブログ記事は東村山市では把握していた。
    そのうえで中村氏をまつりに参加させることは「ありえないでしょう。」とのこと。
    「まつり」も、回を重ねて順調に運営されている。 中村氏が言うような危惧は皆無だということ。
    15分ほど話したが、非常に丁寧に対応していただいた。

    今回電話を終えて感じたことを書く。
    直接対峙するであろう人の話を聞いて判ったことだが、中村に対し皆が「本当に困った人」くらいの認識しか持っていないとのこと。
    話をしているうちに「哀れ」と云う一言しか感じなくなった。
    私も、広島長崎に対する非道記事を読んで、非常に憤ってしまったが、今となっては「哀れ」としか云いようがない。
    はったりをかまし世間に虚勢をはることでしか他人と接することができない「哀れ」
    皆から罵られれば罵られるほど、声高にわめき散らす「哀れ」
    私はもう中村氏に対し、何かを言うつもりは無い。
    今回の自分の行動に対し、心の中には虚しさしかないから。
    今朝の段階では、横田ICAからの返信は無い。
    おそらく何もこないだろうと思う。
    ある意味それが答えなのかとも思う。
    中村氏が自分で吹聴するような重要人物なら、すぐにでも返事が来るだろう。
    横田でも、「本当に困った人」あるいは「まったく知らない人」どちらかではないかと想像する。

    私もいきおいコメントした経緯から、報告せずにはいられずこれを書いているが、今は虚脱感しか感じない。
    中村氏を口汚く罵った報いかもしれない。

  400. 匿名 :

    2009/11/10 火曜日 at 12:51 PM の匿名様
    GJ!

  401. 匿名 :

    >>匿名 : 2009/11/10 火曜日 at 12:51 PM

    そんなに落ち込むことはないですよ。
    最終的には誰かが注意しなくちゃいけないことだから。
    それをみんな関わりになりたくなくて放置した結果、周りが不幸になった。
    家庭の問題だからと見てみぬふりをして悲惨な事件になった事例などいくらでもある。
    中村にはそろそろ措置入院も含めて行政が介入してもいい頃だと思う。

  402. 匿名 :

    2ちゃんより

    人間として良識がある判断だと思う。P2Cさんもそんなこと書いていたよね。
    中村さんが、いくら非常識なことを書きまくっても対する私たちが一方的に批判したり
    悪罵を浴びせたりでは何の解決にもならない。あなたの気持ちが中村さんに伝わるといいですね。
    中村さんは自分の哀れさをしるべきです。

  403. 通りすがり :

    雑感
    哀れ・・・その言葉が適切であろう、中村氏。その年齢であれば、会社にいればそれなりの役職に就いて、部下を率いて働いていることであろう。そんな年齢の方が、仮にも多くの方が見られるインターネット上で、あのような妄言を出し続けていることは、年下の者として非常に悲しく、哀れという言葉しか浮かびません。
    時事ネタを面白おかしく、揶揄的な表現で皮肉ったりする内容であれば、まだ許容できる範囲であるが、最初から最後まで他者の神経を逆撫でするようなものばかり投稿してくる。それを見て多くの反応は一様に同じである。つまり、それが普通の反応であり、中村氏の解釈は異なものであると言うことが、どうして伝わらないのかというのが、甚だ疑問に思う。
    再び、新しい記事が出てくるのであろうが、自分を過剰なほど養護し、他者を貶めることを続ければ、いつかはその反動が自らに返ってくることを、いい加減知って欲しい。
    もう54才を過ぎた、いい大人なのだから。自分の姿を他人に置き換えて、果たしてその生き方が素晴らしいものか、もう一度考えて欲しい。
    そう思って止まない。

  404. 匿名 :

    通りすがり様
     仰ることは良く解りますが、彼の言動を見る限り、他人の忠告にしたがって自律的に行いの正すことは難しいように思えます。身近な人が積極的に働きかけない限り、社会復帰は絶望的なように思えます。

  405. 匿名 :

    中村君というのは、子供の頃「少年少女世界の名作文学全集」の類も読んでないのかな?
    クリスマスキャロルのあらすじも知らないようだ。
    映画も複数制作されているのにね。
    ひょっとして、近衛連隊の軍曹殿から耶蘇の小説や映画を禁止されていたのかな?

  406. 匿名 :

    笑える。
    http://plaza.rakuten.co.jp/siminnokai/diary/200911100000/

  407. 匿名 :

    >小沢氏は会談で、欧米文化の背景にあるキリスト教を「排他的」と述べ、
    >仏教を「心の広い、度量の大きな宗教であり、哲学だ」と語った。
    >「日本人の心を取り戻さなければ、本当の意味の政治はできない」とも伝えた

    小沢一郎はアンチキリスト教で悪魔の手先ですか?

  408. 通りすがり :

    速報!
    本日19時44分頃 2の世界に新しいナカム~板が立った途端に御大がID:GWvKhjPhとして出現した模様。新安息日(土曜日)、旧安息日(日曜日)が明け、なかなか登場しなかったため、沈黙したかと思われていましたが、3鳩ブログに18時46分に毎年恒例のディズニーのクリスマスキャロルに食いついた御大は、その後映画を見るまでブログは更新しないと言っていた途端、森繁久彌氏の訃報に敏感に反応して、2時間も待てずにブログを更新しました。
    その更新する2時間余りの間に、2の世界で暴れ回った模様。しかし、たった2つのレスで瞬く間に撃沈し、現在は現れていないようです。
    どうも、クリスマスキャロルのネタで颯爽と登場したが、瞬く間に評価され、悔しさの余り2の世界に登場したが、見当違いの脅しをかけたことにより、あっさり論破され、クリスチャンクエスチョンに答えられぬまま、2の世界を去ることに・・・。で、悔しさの余り、森繁久彌氏のニュースに反応して、さっき書いたことなどすっかり忘れて、思わず投稿してしまったというのが事実というのが大方の見方です。
    このことから、御大のリアルメモリーは揮発性がかなり進んでいる模様。
    以上、21時現在の2の世界、ナカム~ブログの情報を「通りすがり」がお送りいたしました。

  409. 通りすがり :

    呼びかけ
    御大へ。
    御大は、ディズニーのクリスマスキャロルを見に行くらしいですが、見に行くのは勝手ですが、変なこじつけで駄文を書かないように、今この場で釘を刺しておきます。
    もし、この映画を見て何か論評するのであれば、スクルージをご自身になぞらえ、過去、現在、未来をよ~く見直してください。最悪の未来にならないように2の世界や、ここの方々が言っている言葉を良く噛みしめた上で、論評なさってください。決して上面の感想でキリスト教、ディズニーを語るようなことをしないでください。
    あの片隅のようなブログのコメントに対してキリスト教もディズニーの御大の言葉などに影響されることは、これっぽっちもありません。御大が何を言っても事後の感想ことであり、未来を語っていることは一つもありません。
    そのことを肝に銘じて、クリスマスキャロルについての感想、それにこじつけた歪曲したキリスト教感、さらには読売憎しの雑言などは吐かないようにお願いします。
    もし、吐かれた場合には、ディズニーへ報告させていただきます。
    このような形で、素敵な映画を歪曲して喧伝している輩がいると。その輩は、元OLCにいたことがある者だと。
    これは、あくまでも未来予想です。御大の大好きな名誉毀損には当たりませんので、その点はご承知おきください。
    では、この未来が来ないことを祈ります。

  410. 匿名 :

    もう、かまわなければ良いのに、本当にみんな暇なんだね

  411. 匿名希望 :

    @ :
    見に来るあなたの方がもっと暇ww

  412. 匿名 :

    ここまで付き合ってしまった方々は、中村がいくら哀れであろうと批判し続けなければならない。とうぜん、私も含め。

    彼が哀れであることは、この論談において数ヶ月前に「おもうろうてやがて悲しき鵜舟かな」で看破された方がいた。

    その文章を評価しながらも、中村を面白がっていた匿名の我々(あえていう)に課せられた義務であり、落とし前の付け方だと思う。

  413. 匿名 :

    まだ解らないの?
    皆で中村をかまって、喜ばせてるんだよ。
    放って置かれるのが一番嫌なんだから、皆で無視したら、ダメージ与えられると思うけどな。

  414. 匿名 :

    週刊○○

    盗作本「最後のパレード」の作者がご乱心!?
    元ディズニーランドの経歴に隠されたモンスタークレーマーの実態
    ネット中毒で家庭崩壊の危機か?

    11月13日(金)発売

  415. 匿名 :

    さんが書きました:

    週刊○○
    盗作本「最後のパレード」の作者がご乱心!?
    元ディズニーランドの経歴に隠されたモンスタークレーマーの実態
    ネット中毒で家庭崩壊の危機か?
    11月13日(金)発売

    週刊誌がナカムーの記事など、書かないでしょ。オーラもカリスマもないし。
    それに、家庭崩壊の危機はないでしょ。すでに〇〇してると思います。

  416. 匿名 :

    地蔵祭りよりも、こちらの方が賑わっていますね。

  417. 匿名 :

    小沢氏「排他的なキリスト教文明、欧米行き詰まる」
    2009年11月10日(火)21:26
     民主党の小沢一郎幹事長は10日、和歌山県高野町で記者団に「キリスト教もイスラム教も非常に排他的だ。その点仏教は非常に心の広い度量の大きい宗教、哲学だ」と語った。弘法大師以来の歴史がある高野山金剛峯寺を訪れ、高野山真言宗の松長有慶管長と会談の直後。仏教のありがたさを強調するあまり、脱線気味となった。

     来年にスイスで開かれる国際会議に松長管長が出席することから、「欧米人に仏教の神髄を説いてやるのは非常に意義がある。大変うれしい」。さらには「排他的なキリスト教を背景とした文明は今、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ」と文明論にまで言及した。(本田修一)

  418. 匿名 :

    悪魔に操られて邪教を擁護する小沢一郎に操られる鳩山某と民主党に中村先生は服従されるのでしょうか?

  419. 匿名 :

    悪魔に支配される民主党に服従する哀れなナカムー。

  420. 匿名 :

    中村よ、
    小沢一郎の「排他的なキリスト教を背景とした欧米社会は行き詰まっている」と
    バラクオバマの「広島長崎訪問希望」について、論評しろ。

  421. 匿名 :

    中村先生、このままでは、先生は「悪魔と戦え」と言いながら、その一方で「悪魔に服従しろ」と主張してきたことになるですよ。
    弁明するなら今ですよ。

  422. 匿名 :

    クリスマスキャロルの公開を待っている暇はありませんよ。
    中村先生は豚ではなくて羊なんでしょ。
    羊だったら声を出しなさい。
    悪魔と戦うのか、悪魔に服従するのかはっきりさせなさい。

  423. 匿名 :

    クレージーだの殺害予告ですか、だの、
    下劣な「煽り」が大好きだよね、中村は。
    ブログ荒らししてた頃からそうでしょ。
    東村山のごくごく一部には、そう言う下級悪魔みたいなヤツらが何人かいるんですねぇ。
    東村山市民新聞の中の人たちとかさ…。

  424. 匿名 :

    2ちゃんから転載
    161 :朝まで名無しさん:2009/11/11(水) 19:57:13 ID:gVsq/+4i
    中村克的には小沢一郎氏の「キリスト教は排他的」発言は別に何とも思わないのかね。
    読売新聞が「キリスト教は邪教です!」を“絶賛している”なんかよりも
    よほどひどい事だと思うんだけどなー。

    「小沢一郎はキリスト教徒との聖戦の扉を開いてしまいました。
    私は20億人のキリスト教徒を代表して徹底的に抗議したいと思います。」
    と書いたら少しは見直してやる。

  425. 匿名 :

    話は変わるが、
    官房長官の平野某はどうしようも馬鹿だな。
    大労組のダラ幹の典型と言う他無い。

  426. 匿名 :

    中村様
    なるほど。クリスマスキャロルを見てからですか。

    ところで、貧しい人々にわたるはずであろう、寄付金はどうなったのでしょう?
    クリスマスキャロルででてくる小さなプディングをどういう思いで観るつもりでしょうか。
    170万あれば、プディングどころか、どれだけの尊い命が救われることでしょう。
    香山さんを間接殺人とまで、発言された中村氏のご意見を伺いたい。

  427. 匿名 :

    ところで、中村様は「クリスマスキャロル」の原作小説をお読みになったことはないのでしょうか?
    また、「クリスマスキャロル」は過去に何回も映画化されていますが、以前の映画化作品をご覧になったことはないのでしょうか。
    多少なりとも、「クリスマスキャロル」のストーリーをご存知ならば、「クリスマスキャロル」をキリスト教の教えと直接結び付けて語ることはないだろうと思います。

  428. 匿名 :

    しかしまあ、これだけ荒れているというのに、この中村さんて人は何の対処もしないんでしょうか?
    普通なら批判意見をご自分のブログなどに誘導するなりなんなりするべきでしょうに。
    他人様のサイトが自分のせいで荒れているという認識ではないのでしょうね。多分、自分は正しくて批判するほうが間違っている、だから責任は自分ではない。そういうご認識なのでしょうか。
    ご自分のブログなら不埒な書き込みのIPもとれるのに。

  429. 匿名 :

    今までの、村中、中村の投稿にみられるように自分本位の意見の放出と、その批判には
    自作自演で自説を擁護して、スレッドを汚すの繰り返し。一方で自社のスレッドは汚し
    たくないのか、いっさい投稿を受け付けようとはしません。
    他者の迷惑を配慮することのない性格(あるいは病気)であることが判明しております。

    言われなければ、気がつかない性格ですので、批判等の書き込みに関してはどうか
    ご容赦のほど、お願い申しあげます。

  430. 匿名 :

    >言われなければ、気がつかない性格ですので、

    これだけ言われ続けてるのに、気がついている様子なぞ皆無なんですけど…

  431. 匿名 :

    論談が過去の中村スレを全て削除するとともに、中村を出入り禁止にすれば、全て解決することだ。
    論談には、それができない理由があるのかな?
    素朴な疑問でした。

  432. 匿名 :

    目糞、鼻糞を嗤うか。

    匿名 :
    2009/11/12 木曜日 at 4:34 PM
    中村は皆に集中砲火を浴びてからマゾに目覚めたんだよ
    非難すればするほど奴には快感なのさ
    気持ち悪いから俺は無視している
    相手にしているのはアホどもだよ

  433. 匿名 :

    中村自身がここ、論談へ2ちゃん住民などを誘導した罠。

  434. 中村 克 :

    ERROR:アクセス規制中です!!(softbank219)
    ここで告知されています。

    ホストsoftbank219019095087.bbtec.net

    名前: 中村
    E-mail:
    内容:
    >サンクがdankogaiのとこに営業かけてるぜ。
    >http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51321141.html

    > この記事へのコメント
    > お世話になっております。
    > サンクチュアリ出版の岩田と申します

    岩田さんは若くてとても素敵な女性でした。今、歯をくいしばって、経営陣に服従しているのでしょうか?

  435. 匿名 :

    @ 中村 克:
    SB携帯が規制されてるってこと?

    あれ?

    携帯電話捨てたんじゃなかったっけ?

  436. 匿名 :

    bbtec.netはYahoo!BBですよ。

    2の方が書き込み制限かかってるからって、そのエラーメッセージまで
    こちらにコピペする必要がどこにあるんでしょうね。

  437. 匿名 :

    2ちゃんねるでの書き込みに失敗したから、画面をそのままコピー&ペーストで
    こちらのコメントに貼ったのかも知れないですが・・・

    本当? ペーストした時点で、枠内に表示されるのに、何も考えずに
    「コメント送信」ボタンを押したんでしょうか?

  438. 匿名 :

    ワロタ

  439. 匿名 :

    中村さん、
    論談の常連さんたちが迷惑していますよ。

  440. 匿名 :

    ディズニー  は「有害」…讀賣報道

    http://www.yomiuri.co,jp/world/news/20091112-OYT1T00880.htm

  441. 匿名 :

    @ 中村 克:
    2ちゃんに転送しておきました。

  442. 尾田麻里 :

    @ :
    さんが書きました:

    @ 中村 克:
    SB携帯が規制されてるってこと?
    あれ?
    携帯電話捨てたんじゃなかったっけ?

    携帯じゃなくYBBの回線のIPを晒してるんだよ。

  443. 匿名 :

    クリスマスキャロル、いよいよ明日公開ですね。
    初回上映でご覧になって、午後の出来るだ早い時間に、ブログに感想を掲載してください。

  444. 匿名 :

    @ :
    「クリスマスキャロルの公開後に更新する」と言うことですから、中村様が当該映画をすることは、ブログ更新の要件ではありません。念のため。

  445. 匿名 :

    そんなんどーでもええがなw

  446. 匿名 :

    @ :
    大人気作家中村先生の最新作の公開が待ち遠しい。
    クリスマスキャロルなんてどうでもよい。

  447. 匿名 :

    中村先生が、自ら進んで、世間の笑い者や憎まれ者になろうとするのは、何故だろう。
    ホスピタリティマインドがそうさせるのだろうか?

  448. 匿名 :

    166 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/11/13(金) 18:28:02 発信元:114.180.77.4
    知っていて質問しているのかどうか・・
    ヤフー知恵袋より
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1032877165
    まさるさん、ID持ってるんだから回答したらどうでしょう、ねえ?
    本人が回答するのが一番いいんじゃないでしょうか。

    知財作家・・・プッ!

  449. 匿名 :

    今日は、映画クリスマスキャロルの公開日です。
    また中村先生の新作駄文の発表日でもあります。

  450. 匿名 :

    @ 中村 克:
    2ちゃんねるの書き込み規制を受けてるからと、論談の投稿サイトに
    書き込むなど、迷惑ですよ。2ちゃんねるにはシベリアと呼ばれる
    書き込み可能サイトがありますから、そちらのほうにお願いします。
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1257649945/l50x

    他人の迷惑を考えずに、他者のブログや投稿サイトを荒らすのはいい
    加減してください。自社、自己のサイトを投稿可能にするだけで済む
    ことです。自分の不道徳を一切反省も謝罪もしないで、友愛、ホスピ
    タリティを説くのをいい加減やめてください。

  451. 匿名 :

    kodomotachinomirai のハンネは中村さんですね。
    http://blog.satomasataka.jp/200707/article_9.html
    http://tyubunn.blog.ocn.ne.jp/berumokku/2008/01/kodomotachinomi_de4e.html

    論談でも過去に自作自演ハンネで迷惑をかけてますよね。周りの投稿者が呆れて
    いるのに。2005年にも医療関係の投稿サイトで「仕置き人」として、迷惑をかけ
    ていらっしゃることが確認されています。

    言論は自由。もっとも尊重されるべきものですが、その提供の場を破壊するよう
    な意味不明で無意味な駄文は言論の自由の妨げにしかなりません。

    どれだけの言論の場を破壊すれば満足するのでしょうか?

  452. 匿名 :

    更新まだ?

  453. 匿名 :

    さんが書きました:

    更新まだ?

    更新きましたよ。

  454. yomiuri onlone より :

    中村が嫌いな読売のサイトより引用します。
    中村よりは良い映画評論だと思いました。

    引用開始

    DISNEY’S「クリスマス・キャロル」 (米)
    古典生かす革新的映像

     ディケンズの名作を、なぜ、今映画化するのか。

     舞台は19世紀半ばのロンドン。産業革命の進展で貧富の差が生まれ、市民が困窮していたころ、がめつい金貸し業の老人スクルージが、クリスマスを境に慈愛の心に目覚めていく。

     物語の背景は、経済危機にみまわれた現代にも通じる。スクルージの改心に重ねられる「世の中、金がすべてではない」というメッセージも古びていない。世界中の人に愛された古典の忠実な映画化を、観客はすんなり受け止めるだろう。

     ディケンズの「クリスマス・キャロル」の魅力はそれだけではない。イブの夜に現れた3人の亡霊は、スクルージを連れ、過去、現在、未来へと旅する。時空を超えて飛び回る、一種のタイムトラベル物の面白さを映像化するのは、特殊技術が発達した現代まで待つべきだったのだろう。本作の想像力豊かな映像に触れれば、映画化の発想にも十分納得させられるはずだ。

     まずは、亡霊の造形に目を奪われる。炎のようにゆらめく光を放つ過去の亡霊とまばゆい魔法の粉をまく現在の亡霊。対照的に影のごとき未来の亡霊。光と影がリアルかつ幻想的に描かれる。特に微妙に明るさを変える過去の亡霊は、本物の火と見まがうばかり。

     スクルージが空を飛んだり、雪の地面を滑走したりする場面のスピード感! 2Dの画面でも迫力たっぷりだが、特殊メガネをかけて見る3D画面だとスリルは倍増。炎の立体感やスクルージの通っていた学校の奥行きなど、完成度が高い。

     これらのデジタル映像に囲まれた登場人物は、パフォーマンス・キャプチャーという技術を用い、生身の俳優の演技をデジタル化しスクリーンに再現した。ロバート・ゼメキス監督は「ポーラー・エクスプレス」などでも同様の手法を試みたが、スクルージの表情などに進歩の跡がうかがえる。ただ、7役をこなしたジム・キャリーを始めとする名優の演技がどれだけ生かされているかは、俳優名を明かされないとピンとこない。

     革新的な映像には違いないが、感銘を受けたのは、スクルージが生まれた土地を訪れて涙を流す場面や、7歳の自分が寂しげに学校に居残っているのをながめる場面。ダイナミックな映像に圧倒されつつも、ささやかな情感に感じ入った。それが映画の面白さ、なのだろう。1時間37分。14日から、有楽町・丸の内ピカデリーなど。(近藤孝)

    (2009年11月6日 読売新聞)

  455. 通りすがり :

    昨日更新された、御大の記事、読ませていただきました。
    2009/11/10 火曜日 at 10:52 PMにこのコメント欄に書かせていただいたこと、そのままの内容で正直・・・・・目が点になってしまい、鳩が豆鉄砲を食ったようになってしまいました。
    今回の記事に関しては2の世界の方々の仰ることの方が、正論としか思えませんでした。
    普通に読んでいる者が、そう思うと言うことは、御大が仰っていることは、全く持って世に支持される内容ではないと言うことを理解していただきたいと思います。
    ここまで、映画の内容を歪曲し、自分の贖罪のため、さらには何の関係のないディズニーのアトラクションに対する暴言、最後は、無理矢理クリスマスキャロルという言葉を一つ使っただけのオバマ、鳩山論(それも的外れ)
    どこまで、他人の衣を着て逃げるのでしょうか?正直、その精神構造が分かりません。クリスマスキャロルを解説するのであれば純粋にその映画についてのみの評価をお願いします。これでは、どんな映画でも無理矢理のこじつけで御大の贖罪の道具となってしまいます。
    最後に。
    書かれたブログは、「株式会社 外部の専門家」ですよね。株式会社と名がついている以上、ここに書かれている記事は、私的なブログではありませんよね。会社としての公式声明ということになりますよね。
    というわけで、貴社が公式声明として発表された「オリエンタルランドの不正疑惑」という記事「ディズニークリスマス・キャロルの意味とオバマ氏演説」については、ディズニー、オリエンタルランドの方に文書として送らせていただきます。それで両社がどう反応するかは知れませんが、会社としての公式声明を送るだけですので、脅迫とかそういうことことで騒ぐことのないようお願いいたします。
    それが困るのであれば、ご自身でディズニー、オリエンタルランドの方に送っていただければと思います。

  456. 通りすがり :

    追伸
    こちらの映画の紹介記事を読んだら、見に行こうかと思いますが、
    http://movie.maeda-y.com/movie/01378.htm
    下の記事を読んで、「よし!観に行こう」って思う人は一体どのくらいいるのでしょうか?
    はっきり言えば、この記事はディズニーが描いた「クリスマス・キャロル」という映画に対して営業妨害しているようにしか思えません。そのことを含めて、ディズニー、オリエンタルランドには送ります。
    「私が読んでも、この記事は貴社の映画に対する妨害をしているようにしか感じられませんが」と
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13574639.html

  457. 匿名 :

    the 無知厚顔

  458. 通りすがり :

    11/16更新の2本目の記事「鳩山首相とオバマ大統領への政策提案 ①」を読んだ感想。
    まるで、TV-CMの「きっときっとできるよね~」(By清水建設)って言っている小学生レベル。いや、それ以下かも知れない。なんでって?だって、あっちの子供たちの方が夢があるもの。
    水運ぶのにトンネル掘ってリニアで運ぶ?リニアにバケツでも付けるんですか?それと、なんでここを四角で結ばにゃならんのよ。なんで無理矢理紛争の火種を作るのさ。そんなコトしたら、結局ロシアのパイプラインみたいにそれを根拠に他国を従えようとするでしょ。
    え?キリスト教で世界が統一されるから、大丈夫?だったら、早くやって見せてよ。とりあえず東村山市のキリスト教をと一つの会派で統一して見せてくださいな。
    それと、どうして国際宇宙ステーションを有すると、地下リニアで4000kmになるんですか?その根拠を教えてください。
    あなたの文章は、何の根拠もなく、脳内に吹き出した単語、もしくは視線のスミに引っかかった単語に即座に反応して書いているだけというのは目に見えてます。リニアの話も2年前に書いたのをふっと思い出したのでしょう。リニアっていうと、電車が浮いてびゅーんって走るのしか思い浮かばないんじゃないんですか?そんなの、中国にだってドイツにだって、あなたの大嫌いな愛・地球博でもリニアは走ってるんですよ。で、リニアってどういう構造していて、どうなっているのかも知らないんでしょ?ちなみにリニアモーターって、直線的に並べられたモーターって意味だよ。モーターって丸いイメージがあるかも知れないけど、それを直線運動にしたものをリニアモーターっていうんだよ。もし、リニアを使うなら、電車なんかに水載せて動かすんじゃなくて、トンネル自体をリニアモーターとして水を高速で移動させるようなシステムくらい言って見せなよ。それくらいのアイデアがあったら褒めるけど、多分御大は、電車に水詰めて運ぼうとしてるんでしょ?ダサッ。うちの会社の54歳の方がまだ画期的なアイデア出すよ。
    それにしても、こんな小学生レベル以下の内容を良く公共の場に出すよね。
    試しに東村山駅で、この内容を大声で発表してみたら?その方がまだ知られる人数は少ないと思うよ。多分、すでに数万近い人が御大の駄文読んだんじゃないの?
    で、そのほとんどが御大の観た映画館にいたカップルのごとく、「全然意味が分からなかった。」と言っていることでしょう。いや、最近の若者は「マジウケるんですけど↑」くらいは言っているかも知れませんよ。
    あと、付け加えておきますが、作文するならきちんと章立てて起承転結くらいの流れは付けましょうよ。
    《そして、エルサレムとイラクのバクダッド、クウェート、サウジアラビアのメッカ(マッカ)を、地下リニアで結ぶのです。この四角形を結んでも、4000キロ程度でしょう。人類は国際宇宙ステーションを有しているのですから、この程度の計画の実行は決して難しいものではありません。 》

  459. 通りすがり :

    追加報告です。
    2の世界で呼びかけのあった、 「クリスチャントゥデイ」の方へ、御大のブログエントリを報告させていただきましたことをお知らせいたします。
    これは、決して私憤ではなく、御大の素晴らしい見識を正しくお伝えするために報告させていただきました。決して私憤ではありません。ましてや私怨でもありません。

  460. 匿名 :

    講師やコンサルの仕事を、真面目にセールスする気はあるのですか?
    あんな駄文を繰り返し掲載していたら、客は寄ってこないよ。
    ところで、大部寒くなってきましたね。
    ひもじくはありませんか?
    お金はありますか?
    年は越せますか?

  461. 匿名 :

    接骨院と中村がなくなったら、過疎化は必至です。
    痴呆活性化のために、接骨院と中村の存続を切望します。
    「枯れ木も山の賑わい」です。

  462. 通りすがり :

    新着情報です。
    先ほど、御大の公式ページが更新されました。内容が内容だけに、熟慮した結果、国土交通省の方に連絡することにし、さきほどメールにて情報を流させていただきました。
    私個人の考えとしては、この御大の内容は、まるでレミングの行進に加わってしまったのではという感じがしましたが、あえてそうして欲しいという御大の考えあろうと判断しての行動です。決して私憤でも私怨でも面白半分でもありません事をお伝えしておきます。
    内容は以下の通りです。
    「初めてメールさせていただきます。
    旧運輸省で、オリエンタルランドから収賄まがいなことをしていたという情報がありましたので、報告させていただきます。このサイトは、以前ディズニーランドの中の話を私的流用し、盗作本として問題になった「中村克」氏の会社ブログです。会社組織となっていますので、ここでの発言は公的な責任ある発言と思います。しかるべき措置を取られた方が良いと思い、ご連絡致しました。
    中村克氏の連絡先は、添付のホームページ上にありますので、一度事実関係の確認の連絡をされた方が良いかと思います。
    ちなみにこのホームページは私も含めた、多くの2ちゃんねるユーザーなどに良く見られているサイトです。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13575812.html
    なお、この件に関して中村克氏本人から、このメールなどについての問い合わせがあるかも知れませんが、絶対に個人情報を教えるようなことはしないで下さい。中村氏は個人的な攻撃を行なうことに長けておりますので、無用な被害を被るのは勘弁していただきたいと思います。」

  463. 匿名 :

    通りすがりさん:

    また更新されましたよ。KKベストセラーズさんにも連絡された方がよろしいかと。

  464. 匿名 :

    >香山氏もスクルージ同様に、競争に負け、死んでいく人間に対し「食いぶちが減っていい」と考えているのでしょうか。

    「競争に負け、死んでいく人間」=中村自身のこと?

  465. 通りすがり :

    ご指摘ありがとうございます。
    ブログの方は見させていただきましたが、今回は評価する価値もないので、特段KKさんに報告する必要なないでしょう。どうせ、御大自ら訴えていただけるんですから。
    どうせ、八王子の最高裁にエア訴訟でも起こすんでしょう。
    もう、ほとんど瀕死状態のような気がします。
    何を書いても大振りのスイングで球にすら当たらず、挙げ句の果てに振ったバットを自分の頭に当ててしまったような返し技炸裂で、もう、哀れで哀れで;;;;;;;;
    人間って、落ちるときはこう落ちていくのかと実感しました。
    というわけで、自爆寸前の御大にとどめを刺す必要はないかと。ただし、今後ディズニー、OLCなどに牙をむいたら、その時は・・・・

  466. 通りすがり :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13575867.html
    この内容、「香山氏」を「中村氏」に変えた方が、しっくりくるのは何故?(^^ゞ

  467. 匿名 :

    (2の世界から転載)
    13 :朝まで名無しさん:2009/11/17(火) 17:10:25 ID:yCpXk2sN
    前スレの>>924さん、
    >俺もそう思うw今の彼にとっての生きがいはネット。友達は匿名ネット族しか
    >いないものね。

    自分もこの意見に同意です。
    最早、相手してくれてるのはこのスレだけってのが現実なんだと思います。

    このスレが無くなったら、中村さんはどうなっちゃうんだろ?
    (転載ここまで)

    「このスレ」を「論談」に置き換えても、意味が通じる。

  468. 匿名 :

    ワタクシは通りすがりさんではありませんが、
    KKベストセラーズ様には連絡いたしました。

  469. 匿名 :

    今度はコメリホームセンターさんかも。

  470. 通りすがり :

    御大は、真性の○○のようです。
    《コメリを批判しているのではありません。日本のこれまでの「愚民化政策」を批判しているのであり、コメリには何ら問題はありません。そのことを最初に申し上げておきます。》
    おそらく、私などがKOKOでの投稿で使っているテクニックを真似たんでしょうね(^_^)b最初に断っとけば何言ってもいいやって(^_^)b本当に単純明快な思考能力で楽しくなっちゃいます。別に、山の中にホームセンターがあって、どこの2X4材を売ったっていいじゃない。で、仰ってる裏山は勝手気ままに切っちゃっていいんですか?丸坊主になっちゃいますよ?
    御大の思考回路って、ホントに分かんない。ノミのサーカスですか・・・こんな変な記事を偉そうに引用してるけど、御大の大好きなwikiにはこう書いてありますよ。
    《ノミは脊椎動物のように調教されて「芸」を習得しているわけではなく、ノミ使いの放つ「Go!」等のかけ声に伴って吹き付けられる二酸化炭素への反射行動をとっているに過ぎず、それが「芸」をしているように見えるだけである。》って。
    どっちが正しいと思います?
    どうして急に箱田忠昭氏の記事なんか引用するのかと思ったら分かりましたよ。これでしょ?
    《≪箱田先生のかなえた願望≫
    ●米国に留学する
    ●高給サラリーマン、ヘッドハンティングによる社長になる
    ●会社を創業する
    ●庭付きの豪邸・別荘・外車を持つ
    ●サーフィンでセミプロ級の腕前になる
    ●幸せな家庭を持つ
    ●ベストセラー作家になる………》
    この、最後の願望をまだ捨てきれないから、こんな駄文をまた発表しちゃったんでしょ?
    ノミのサーカス→コメリ→「愚民化政策」→愚民化政策と読売新聞ってどうして繋がっていくんだろ?結局は何を書いても読売新聞につなげたいのか、キリスト教、広島長崎、オバマ、民主党、OLC、ディズニーは全てお叱りを受けて自粛モード全開でいるから、最後のはけ口、読売に救いを求めてるのかな?
    そういえば、もうすぐ国土交通省から問い合わせが行くかも知れないから、楽しみしててくださいね。向こうもお役所だから安息日と旧安息日には来ないと思うから、安心してね。
    それにしても《しかしながら、このお店で売られている2×4材は、外国産のSPF材です。おそらく、遠路はるばる北欧か、カナダから運ばれてきたものでしょう。地元の銘木である西川材ではなく、限りある石油資源を使って外国から輸入された木材なのです。》って言ったって、そっちの方が安いからでしょ?じゃぁ御大のご立派な会社は地元の木材を使った2X4なのですか?お答えください。
    もし、一般建築様式なら・・・嘘つきって言っちゃいますよ。(^_^)b

  471. 通りすがり :

    ちょっと脊髄反射しちゃいました。
    突然、3鳩の方で更新がありました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/siminnokai/diary/200911170000/
    ということで、誰に何を言われたのかは知れませんが、急にりんごっこ保育園問題を挙げてきました。よく分からない内容ですが、どうやら佐藤まさたか市議に対して、脅しをかけているようです。
    《私と草の根会派は、この問題においてまったく関係がありません。》といっても、これを問題にしているのは、御大とクサの方々だけなわけであって、寿司屋でお世話になったのに、他人のふりするのは無理かと思います。
    ちなみに、保育園の運営について、素敵な記事があったのでアップしておきます。どうりで、クサの方々がりんごを擁護するのかよく分かりました。おいしいですね、保育園ビジネスって(^_^)b
    新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇
    http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2009111604-diamond.html?fr=rk

  472. 匿名 :

    ナカムラマサル大元帥、マンセー

  473. 通りすがり :

    もう一丁。
    《中村 克 なかむら まさる
    株式会社 外部の専門家代表取締役
    経営コンサルタント
    イベント評論家
    木工房「もっと木」主宰
    ■経 歴
    1979年 中央大学経済学部卒業後旅行会社に勤務
    1982年 株式会社 オリエンタルランド 入社
    1999年 有限会社 プレーンフォーク 代表取締役
    2003年 株式会社 外部の専門家 代表取締役
    大学卒業後、サービス・ホスピタリティ業に20年間携わってきた。独立後も「ホスピタリティ フロム マインド」「ホスピタリティ フロムビジュアル」をテーマにコンサルタント&木工家として活動中。著書に東京ディズニーランドのサービス・マニュアル・トレーニング・安全・効率・品質・信頼・創造について著した「すべてのゲストがVIP ディズニーランドで教えるホスピタリティ 芸文社刊」がある。
    ・ 保安業務:3年
     ・ 要人警護 ¥
     ・ 防災、防犯業務と部下の指導
    ・ スーパーバイジング:12年
     ・ディズニーランド運営上の品質管理全般
     ・パート・アルバイトの教育、指導育成
     ・店長教育とコンサルティング
     ・後進スーパーバイザーの育成
     ・マニュアルの作成と作業の効率化
     ・人件費予算と経費予算の管理(コスト管理全般)
     ・CSリーダー、非常事態対応リーダー、安全管理リーダー
     ・お客様対応室責任者としてクレーム対応、補償対応業務等
    ※世界の一流企業「ディズニー」の第一線で、正社員部下
     (約100名)とパート・アルバイト社員(約1000名)の
     指導監督業務を中心に、現場運営の責任者として、幅広い業務
     に携わってきた。
    ※1998/7 独立のため退職。 》
    片や
    《インサイトラーニング株式会社 代表取締役 箱田 忠昭 氏
    略歴:慶應義塾大学卒業、ミネソタ大学大学院修了。日本コカコーラ広報マネージャ、エステイ・ローダのマーケティング部長、パルファン・イブ・サンローラン日本支社長を歴任。その間米国で著名な、話し方、リーダーシップ、人間関係のセミナーであるデール・カーネギ・コース公認インストラクターとしてビジネスマンの指導にあたる。昭和58年インサイトラーニング株式会社を設立。現在代表取締役社長。プレゼンテーション、ネゴシエーション、セールス、時間管理等のコミュニケーションに関する専門家として企業人の教育研修に専念。
    著書:「駄目でもともと」「人生目標達成の6つのステップ」「成功するプレゼンテーション」「ビジネスに成功する時間活用術」「できる管理者の実践課題」「すぐに役立つ交渉術」ほか多数。》
    さて、どちらのコンサルを受けたい?で、どっちの講演を聴きたいですか?
    御大。12/9に箱田氏の講演があるそうですよ。

  474. 匿名 :

    「三羽の鳩」もよろしく。
    世界人民の希望の星、中村克大元帥 マンセー

  475. 匿名 :

    「外部の専門家」もよろしく。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13576558.html

  476. 匿名 :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13577524.html
    中村、全速力で迷走中。

    どうして「自分が悪い」と気がつけないんだろう。

  477. 匿名 :

    以前、横田ICAに手紙を送り、東村山市に電話をした者です。
    あの一件以来、少しは大人しくなったのかと思いきや、相変わらずの増長ぶりですね。
    最新の馬鹿ブログ記事を読んで思うところがあるので書き込みします。

    私は正直「横田ICA」に所属(という言い方が正しいのか?)していること自体かなり怪しいと感じています。
    当然今回のクリスチャンとのやり取りも脳内での出来事ではないかと疑っております。
    送付した手紙には、
    ・原爆に関する中村ブログ記事のコピー
    と共に、横田ICAとして中村発言をどう思うか?ということを真摯に尋ねる手紙を同封しております。
    私の本名、住所を明記しておりますし、メールアドレスも書きこんでおります。
    しかし今現在一切返信がありません。
    もし中村が同施設に帰属する者ならば無視をするか?と思います。
    反面、中村がどこの馬の骨か判らない人物ならば、いちいち返信する気にもなれない理屈も判ります。

    百歩譲って、今回の記事通りのやり取りがあったとするならば、(中村のしょうもない脚色が多少あったにせよ)中村のような人間にしてはならない見本のようなアドバイスではないかと。
    冷静に、客観的に自己を見つめさせるのではなく、腹に溜まった曲がった鬱憤を発散させ、あたかも生まれ変わったかのような、悟ったかのような高揚感に包み込む。
    これは新興宗教の信者獲得に見られる手法です。
    とにかく中村の腐った私怨怨念を「キリスト教」という装置で一層肥大化させているのは間違いないと感じます。

    あくまでも私は「横田」に帰属していないし、行ったことすらもないと感じていますが。

    それと、前回の書き込みでは書きませんでしたが、東村山市職員との電話で聴いたことを書きます。
    「皆さん、今後の社会的な実害を心配していますが、まったく心配ありません。
    彼をちょっとでも知っている地元の人間の中では全く相手にされてませんから。
    独りでわめいているだけですから。」
    と笑って教えてくれました。
    それを聞いて、「どうしようもなく哀れな男」だと感じたのです。
    同時に、そんな男に出版を持ちかけた(持ちかけられた)サンクチュアリ出版とは、よっぽどの策士か間が抜けているかのどっちかでしょう。
    確かに「最後のパレード」事件とその後の奴の態度は腹立たしいに尽きるけれども、今後の中村の影響力なんて心配することは無い。
    だって、
    「独りでわめいているだけですから。」

  478. 匿名 :

    さて中村氏
    私のコメントが、あんたの怒りを買ったようだな。
    そして、横田ICAの玄関のLEDに「悪魔に支配された者」として晒されてると。
    もしかして実名や住所、メルアドなども晒されてるのか?
    悪魔だから仕方ないのか?
    面白い。
    これが事実だとしたら、横田ICAというところはお前と同レベルのトンデモ組織ということになるぞ。
    手紙には、礼儀をわきまえ事実しか書いていないし誹謗や中傷など一切していないぞ。
    回答をせず、玄関のLEDに訳判らんこと書いてあるだけなら、お前の言う
    「真珠湾攻撃の報いで広島長崎に原爆を投下した。」
    と横田ICAも表明したということか。
    ほう。 
    お前に対しては、「独りでわめきちらす哀れな男」という認識しかないが、横田ICAのその行為は看過できんね。
    まぁ、お前の脳内教会である可能性は相当捨てきれんがね。
    「神を冒涜してはいけません」かぁ。
    あくまで紳士的に行動したつもりだがな。
    確かに中村のことは冒涜して蔑んでいるけどね。
    お前はいつから神になったんだ?
    お前の糞ブログでコメントしてみろや。
    こういうのを聖戦と言うのか?

  479. 匿名 :

    な、中村さん!本当に悟ったとご自分でお思いなら、どんな事にも、一切反応をしない事です。
    本当に悟ったなら、無視できます。

  480. 匿名 :

    この人が悟る?そんなわけないでしょw

    OLCに勤めてた事実があるので(人事考課がZであっても、守秘義務があっても)、
    それを盾に好き勝手講演していい。好き勝手ディズニー本を書いていい。
    といういつものパラレル思想と同じレベルで、
    クリスチャンになったので、
    キリスト教について好き勝手書いていい。自分の正当化に使っていい。
    というレベルの理解です。この方は。

    全ては自分の正当化のため。

    そうでなければ、「証明された」とかわざわざ繰り返しかかないでしょ。
    「証明された」とか言って、他人に証明されれば良いと思ってる
    あさはかさがこの人の全て。

    純粋な信仰者なら他人からの証明なんて、わざわざ人に言う必要ないはず。

    まぁ、未だに「私憤(公憤の反語で「個人的な憤り」)を消滅させるために「相手を無条件に許す」ことです」とか書きながら、
    三区、ディズニー、読売、香山リカに私憤たらたらな点をみたら、
    誰もこの人がちゃんとしたクリスチャンだなんて、微塵たりとも思ってないと思うけど。

    香山リカの「法的措置」なんてどうみたって私憤じゃん。
    原告は国民?wwww 中村克個人の個人の思いによる個人の訴えでしょ。
    それが私憤w(皮肉笑い)

  481. 通りすがり :

    いろいろ、書いたけど、もう・・・・・・・・・・ね。哀しいね。哀れだね。
    あの年齢になって、教会で暴れて、改心してなんて言ってさ・・・・・・・・・・。18,19才の若者が悔い改めるような行為を54のおっさんがやってるんだよ。それを嬉しそうに書いて。
    こう書けば、同情票が集まると思ったのかね。むしろ逆効果で、ますます危ないと思われたんだろうね。もし、自分の親がこんなんだったら、必死で止めるか、縁切るかどっちかだろうね。だって子供として恥ずかしいもん。
    東村山では哀れなおっさんとして市役所でも見ていてくれてることが唯一の救いだけどね。まぁ東村山駅に西口でビラ巻いても無視されるだろうけどね。せめてそれくらいやって欲しいよね。こたつの中でポチポチキーボード叩いて参画を呼びつけたって集まるわけないじゃん。どれもこれも自分で何かを主催しているものはないんだから。
    悔しかったら、どこか日取りを決めて東村や駅の西口に賛同する人集まれ!って呼びかけてご覧よ。恐らく、賛同する人じゃなくて、実物みたい人達と、今までのネット上での悪行三昧に対して、一言言いたい人しか集まらないだろうけどね。
    むしろ、トトロだなんだって言ったって、その呼びかけの主催をあなたがすることは一切しないし、誰か他の人がそう言う活動をしていたら、それに混ざってこちょこちょとやるのが関の山でしょ?
    もう、そんなことは2の世界の人も他の人も十分知ってるし、東村山市民も十分承知しているんだから、余計な妄想による将来構想とかそういうのはやめなさい。
    どうせ言ったって、自分からやらないんだから。あなたの文章を読んでいると、いつも提唱するけど、自分で絶対にやらない。やると言ってもいつやるかも不明。「やるやる」詐欺っていうのが定着しているんですよ。
    そんな人が友愛だ!友愛だ!って言ったって、あなたの言っていることで民主党が動いている訳じゃないんだから。あなたの行為はマラソンの沿道で、声援をしながら一緒に走ってテレビにちょっとだけ映る小学生みたいなものですよ。いい加減自覚して下さいな。
    最近のコメントは、無駄な空間に支離滅裂で起承転結もなく、細かいことは次回だ、後日と言って書きゃしない、駄文の連続で、批評のしようもないのが現状です。
    まぁ、今更目を覚ませと言っても無理でしょうから、せいぜい私たちに笑いを与えてくれるような駄文を書いて下さい。いつかそれが本(駄文集)になったら、買ってみますよ。

  482. 匿名 :

    中村にはその手があったか

    で、また2の世界の著作権侵害騒ぎが再燃?

    まぁ、もうどこの出版社も手をつけないと思いますけど

  483. 匿名 :

    セブンでバイトして、OLC時代に学んだホスピタリティを再現して、何処でも使える事を証明し、その出来事を本にしたなら、読んでみたいな。

  484. 通りすがり :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13578786.html
    いちいち、内容について書くのは面倒なので、一言。
    「要するに、自分の家の自治会長になりたいのね?」wwwww
    それも、できないんでしょ?
    だったら、国政になんて口出すな。
    まずは、自治会長になって立派な自治組織作ってからにしなさい。

  485. 通りすがり :

    ついでに言っておくと、
    <<幸いなことに、困難の今の日本には「団塊の世代」という、戦後の日本社会をここまで築き上げてきた素晴らしい「人財」が約700万人もいるのです。 >>
    って言ってるけど、そいつらが、今の日本を作ったんだからね。覚えておいてね。言っていることと真逆だよ。
    団塊の世代じゃない者から言わせれば、お前らが現役から早くいなくなって欲しいと思ってるよ。はっきり言って、あんた達が邪魔。
    といっても、私の思う「団塊の世代」にはナカム~は含まれていないから安心してね(^_^)b
    私の思ってる「団塊の世代」は自分たちで何でもやっちゃう人達のことだから。ナカム~のように人の後ろでコソコソしている人じゃないから。

  486. 通りすがり :

    最近の、投稿内容のお粗末さに、呆れちゃったから、今後は御大じゃなくて、中村にしますわ。もう、中村に対して年上とも思わないし、敬意を表しようとも思えませんもん。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13579300.html
    いいじゃん、別に。誰使おうと。あと、「ど演歌歌手云々」て書いたよね。北島三郎さんが聞いたらどう思うかね。八王子の山からとんでもないのが飛んでくるよ。このブログ転送してもいい?北島先生の事務所に。
    って書くと、脅しですかなんて返ってくるんだろうね。自分への脅しには敏感なのに、人への侮蔑には鈍感なんだよね~。
    だったら、しょっちゅうテレビでタレントがディズニーランドの魅力をレポートしている番組あるけど、あれもダメなの?中村的には。
    それより、東村山駅の西口が森になっちゃった方がもっとひどいと思うよ。都会の駅で駅前が鬱そうとした森なんて・・・・・・・・・・ウププって感じですよ。良くもまぁこんな事を54にもなる大人が書けるよね。夢があるとは思えません。100歩譲って夢がある活動なら、駅前で署名活動ぐらい、毎日してろよ。そんなこともしないで、ネットの隅っこのブログで毒ばかり吐いているんじゃないよ。
    中村のおかげで、昨日のディズニーオンクラシック聞いてて、憤りを感じたよ。こんな素敵なショーを見せてくれるディズニーに対して毒を吐く、中村に対してね。
    こう言えば、OLCのことを言ったまでで、ディズニーのことは言っていないとでも反論してくるかも知れんが、中村がディズニーという言葉を吐くだけで、気分が悪くなるって事を分かって欲しいね。
    あと、いつまでも毒吐いてもしょうがないから、一つだけ、労ってあげるよ。
    中村は1982年から1998年までOLCにいたんだよね。その間16年、毎日(そのうち、12年は毎日じゃないんだろうけどさ。スーパーバイジングだから、シフト制でしょ?)、東村山から舞浜まで行ってたんだよね。どうやって行ってたのかな?京葉線が全通したのが1989年らしいから、それまでは浦安から行ってたのかな?そうなると、高田馬場から東西線だね。それだと片道1時間、舞浜になってからは、1時間半はかかっているだろうから、それだけは頑張ったね、って言ってあげるよ。どうして、そんな所からOLCに行くようになったのかって言う話は聞きたくないから、しなくていいけど。まぁ私も子供もかみさんも、甥っ子もOLCにはお世話になっているから、通勤の苦労は分かるから、そこだけは労ってあげるよ。でも、それ以外の中村は全否定させてもらうけどね。

  487. 通りすがり :

    ちなみに、アップしたての記事の魚拓を取っておきましたので、上げておきます。
    あとでどこが変わったかすぐに分かるようにね。
    中村、「ど演歌歌手」の部分、削除するなよ。
    http://s04.megalodon.jp/2009-1121-1128-46/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13579300.html
    あと、下手にジャニーズの事を書くと大変なことになるよ。ジャニーズファンを舐めると大変だよ。あとmジャニーズ事務所もね。芸能プロダクションって凄いところだって知ってるかな?それはもう・・・・な所だよ。あとは知らないっと。

  488. 匿名 :

    うんうん!
    熱狂的なファンの怒りを買ったら、
    独りで道歩くの危険になるかも知れませんよ。
    気をつけないと!!
    2ちゃんで悲鳴上げてるレベルじゃ済まないと思うけど。

  489. 通りすがり :

    2の世界の方々も、全く同じようなご意見を仰っておられたので、安心いたしました。OLCでそんな、正社員でもない人が朝の4時から夜中の1時まで働くはずないでしょ。
    ちなみに、OLCの生産技術本部のお偉いさん、知ってるから聞いてみようか?駐車場にいるスーパーバイジングって何?って。
    あと、ログブックって何?って。どうも、それを見ていろいろ講演していた人がいたみたいなんだけど、それって社内の機密情報の漏洩ってことじゃないの?って。だってログブックって言ったら普通考えたら業務日誌だよね。そんな業務日誌が普通毎日45センチにもなるの?おそらく年度分くらいでしょ。それを一生懸命コーヒー飲みながら一人で読んでるんだ。そんな業務日誌なんて普通の社員は読まないよ。マネージャークラスなら読むけどね。やっぱり、講演のネタ探しだよね。
    ということで、判明したことをまとめます。できれば、以下の部分を2の世界の議論板ににあげていただければ幸いです。もちろん、中村があげてくれてもいいよ。人権君名義で。ただし、原文ママでね(^_^)b
    以下、2の世界への転載希望。
    ① 中村は、単なる駐車場係だった(英語名はゲストリレーション?って言うらしい)
    ② 勤務時間は、オープンかクローズのみ。ミドルはなし。要因は嫌われているか、「君しかいないんだ」と言われて喜んでやっているかのどちらか。
    ③ 環境、環境と言ってる割に12年間も通勤は車だった。排ガスによるCO2を往復2時間以上ばらまいてた。推察するに、中村の移動手段はほとんどが車。おそらく横田も車。だってあの自殺者事件も車からの撮影だった。ということで、中村がエセエコロジストである。東村山駅西口に森をなんて言う活動も、エセ。フラッシュメッキ、いや蒸着並みの薄さ。
    ④会社の業務日誌を勝手に読んで、会社に内緒で勝手に講演のネタとして使っていた。それも自らが体験した事のように。おそらくマイケルジャクソン、宮様、石田逸成のネタも業務日誌からパクリの可能性大。特に宮様のお越しになる時間、お帰りになる時間にはゲストリレーションにはいない可能性大。
    結論:今回の報告から、中村の言っていたことはほとんどが嘘である、もしくは真実ではあるが自分が体験していないことをあたかも自分が体験したように言っているということが判明した。
    今回の分析はかなり科学的であると思うが、他の方々はどう感じられるであろうか。

  490. 通りすがり :

    議論板の旧カル様。転載ありがとうございます。
    こちらでしか書き込めないので、歯がゆいですが、是非、元OLCの方で
    内情に明るい人の勇気あるご発言をお待ちいたしております。
    中村の偽りの職歴を明らかにしていただきたいと思います。

  491. 通りすがり :

    連カキすまぬ。シベリアからの届け物様。ありがとうございます。
    中村にとっては、見たくもないことを何回も見せられることが非常に苦痛である
    ということは、過去の寄付金ネタを出すと、ブログアップ、人権登場作戦
    にも明白なことです。
    これからも、視線をぶらすことなく、寄付金、盗作、経歴詐称、クリスチャン疑惑、
    社内情報漏洩など、社会人としてあるまじき行為を行ってきた中村を
    時には、生暖かく、時には冷たく対応していきます。

  492. 匿名 :

    な、中村さん、キーボードから離れた方がいい。
    キーボードを叩けば叩くほど、あなたの立場は悪くなる。
    仕事をしたいなら、なおさらです、もう、ブログも書かない事です。
    善意で申し上げています。
    パソコンから離れた方がいい。
    生きる為に、体を使って働いて、地道な生き方を選択される事です。

  493. 匿名 :

    彼には神(悪魔)の声(囁き)しか聞こえないだから仕方がない。
    彼からパソコンを取り上げたら人生何も残らない。
    彼の自尊心の塊も社会に出れば否応無く現実に向き合わなくてはならなくなる。
    それでも詭弁を吐き続けられるのか、それが出来るのは神聖(真正)の既知害だけである。

  494. 匿名 :

    最新の街宣ブログでは、市橋容疑者の両親と自分を重ねて居るようだが、根底から間違いだ。

    重ね合わせるなら、中村は市橋当人と重ね合わせるべきだ。

    市橋容疑者の両親は、本来行う義務もない記者会見を行っているが、中村は自ら行うとしていた記者会見も行わず、逃げてばかりだ。

    人として恥を知れ。中村。

  495. 匿名 :

    人の出来事を利用して、自分の事ばっかり・・・

    この哀れな著者を追いかけまわし、かまい続ける人も含めて、

    なんて言ったら良いのだろう・・・?

    空虚・・・

    って言葉が浮かびます。

  496. 匿名 :

    あのさー、中村さんよ、ほんとーにさ、 よくよくじっくり考えてみてよ。

    市橋容疑者の両親は、容疑者ではない、疑惑人ではない、無関係(両親ではあるが)
    の人なのに誹謗中傷されてるので、そうであれば中村さんのいう通り問題があるのさ。

    わかるかい?中村さん。

    酒井法子のだ、容疑者ではない息子の実名や学校名が晒され中傷されてるのなら
    それも問題なんだよ。中村さんの言うとおりひどいことなんだよ。

    あのね、中村さんは疑惑の本人なんだよ? ご本人! わかる? 本人!

    中村さんさ、あなた、自分のブログで疑惑をもたれてるほうが晴らさないといけない
    って言ってたでしょ? なのにあなたは自分は悪くないって言って「半年以上経った今でも報道被害を受け続けている私」とさえ最新のブログで言ってるんだよ?

    だからいつまでたっても言われ続けるのさ。読売が捏造だともブログで言ったよね。

    疑惑を完全否定し、読売の報道被害を受けたと主張するんでしょ?

    じゃあ、 読売を提訴し、裁判で、公平かつ公的な第3者によって、身の潔白を証明

    しろよ! このことは何回も何回もネットでさんざん言われ続けてることなんだよ。

    何回同じこと言わせるんだよ。 半年以上たってるんだ。まだ準備ができないとか言わせないからな。 なぜやらないんだ? ん?  

    中村さん、 もうはっきりしてるよ。 自分でもわかってるよね。

    あの本出版するときも、なんとなく不安だったでしょ? 大丈夫かなって思ったよね。

    たださ、 中村さんにも言い分はあるんだよね。 それを本当は言いたいでしょ?

    全面的に自分が悪いんじゃないよってね。 うんうん、わかるよ。 サンクチュアリ社

    も一枚噛んでるよね。 サンクも盗作、いいやもっと抵抗感のない言い方してあげると

    、 コピペすることに関与してるだろうからさ。ただ、あくまで著者は中村さんだから

    責任もすべて著者である中村にあるという原則になるからさ。そこのとこが苦しいよね。

     そこも踏まえてもいいからさ、もう一度、ことの顛末をすべて明らかにすればいいよ。

    記者会見でもいいし、ブログでもいいよ。

    あらいざらい事実関係を話せばいいんだよ。 事実関係の陳述ね。これが大切。

    たんたんと事実を話すこと。へんな感情や理屈はなにも言わないっていうことさ。

    謝罪とかはもう後の話でさ。へこへこ謝罪しなくてもいいよ。

    本当の勇気を試される頃なんじゃないのかな? 

    今年ももうすぐ終わる。中村さんにとってさんざんな年になったが、来年から心機一転

    新生中村が誕生することを期待しています。

  497. 匿名 :

    無理だ

  498. 中村 克 :

    >あらいざらい事実関係を話せばいいんだよ。 事実関係の陳述ね。これが大切。

    来年は、私が法務を委託している(誰でも知っている)弁護士などと協議し、関係者への法的措置をとらせていただきます。

    この件は、12月に入り、私のブログで明らかにします。

    私の弁護士の実名を知りえる方法は一つです。それはサンクチュアリ出版に確認するだけのことです。(おそらくサンクチュアリ出版は答えないと想定します。その場合、私がサンクチュアリ出版側の弁護士事務所を明らかにします。)

  499. 匿名 :

    あのぉ…、誰も、弁護士の実名なんて知りたがっていませんけど(・・;)

  500. 中村克さんへプレゼントします。 :

    どうぞ、お読みください。

    参考:(人づてにもらったのですが、出典・URLが不明です。)
    以下の文章に出てくる斉藤宗次郎とは、宮沢賢治作の『雨にも負けず風にも負けず』の実際のモデルとなった人です。

    斉藤宗次郎は、岩手県の花巻に1887年に禅宗の寺の三男として生まれました。彼は、小学校の教師になりますが、内村鑑三の影響を受けて聖書を読むようになり、洗礼を受けてクリスチャンになりました。しかし、それからが大きな戦いのはじまりでした。

     当時は、キリスト教は、「ヤソ教」「国賊」と呼ばれていました。彼は洗礼を受けた時から迫害を受けるようになり、石を投げられ、親にも勘当され、小学校の教師を辞めさせられてしまいました。それだけではありません。迫害の手は、家族にまで及んできました。近所で火事が起きたとき、全然、関係がないのに、嫌がらせで、放水され、家を壊されたことがありました。何度もガラスを割られることもありました。そして、さらにひどい迫害が起こりました。9歳になる長女の愛子ちゃんが「ヤソの子供」と言われてお腹を蹴られ、腹膜炎を起こして亡くなってしまったのです。亡くなる時、愛子ちゃんは、讃美歌を歌って欲しいと言い、讃美歌を歌うと、「神は愛なり」と書いて天に召されたそうです。

     宗次郎はそのような苦しみの中で、神様に祈りました。そして、彼は「御心がなりますように」とくじけることなく神様を信じ、神様に従い続けたのです。普通なら、迫害のない違う土地へ移るところですが、宗次郎は、むしろ、その土地の人々に神様の愛を持って仕えることを選びました。牛乳配達と新聞配達のため一日40キロの配達の道のりを走りながら迫害する人々にキリストを宣べ伝えました。10メートル走っては神様に祈り、10メートル歩いては神様に感謝をささげた話しはあまりにも有名です。

     そして、子供に会うとアメ玉をやり、仕事の合間には病気の人のお見舞いをし、励まし、祈り続けました。彼は雨の日も、風の日も、雪の日も休むことなく町の人達のために祈り、働き続けました。彼は「でくのぼう」と言われながらも最後まで愛を貫き通したのです。そして、1926年に彼は内村鑑三に招かれて、花巻を去って東京に引っ越すことになりました。

     花巻の地を離れる日、誰も見送りには来てくれないだろうと思って駅に行くと、そこには、町長をはじめ、町の有力者、学校の教師、生徒、神主、僧侶、一般人や物乞いにいたるまで、身動きがとれないほど集まり、駅長は、停車時間を延長し、汽車がプラットホームを離れるまで徐行させるという配慮をしたというのです。実はその群衆の中に若き日の宮沢賢治もいたのです。

     それは、彼が「御心がなりますように」と祈り、神様の御心に従った強い信仰と、どこまでも人々を愛し続けた愛の業がそうさせたのだと思います。この人こそ、東に病気の子供あれば行って看病してやり、西に疲れた母あれば、行ってその稲束を負いという宮沢賢治の詩にあるようなことを普通にやっていた人でした。そういう宗次郎の生活ぶりを見ていた、宮沢賢治が、「こういう人になりたかった」という思いを込めて、「雨ニモマケズ」という詩を書いたのではと言われています。

    「雨ニモマケズ」宮沢賢治
    雨ニモマケズ
    風ニモマケズ
    雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
    丈夫ナカラダヲモチ
    慾ハナク
    決シテ瞋ラズ
    イツモシズカニワラッテイル
    一日ニ玄米四合ト
    味噌ト少シノ野菜ヲタベ
    アラユルコトヲ
    ジブンヲカンジョウニ入レズニ
    ヨクミキキシワカリ
    ソシテワスレズ
    野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
    小サナ萱ブキノ小屋ニイテ
    東ニ病気ノコドモアレバ
    行ッテ看病シテヤリ
    西ニツカレタ母アレバ
    行ッテソノ稲ノ束ヲ負イ
    南ニ死ニソウナ人アレバ
    行ッテコワガラナクテモイイトイイ
    北ニケンカヤソショウガアレバ
    ツマラナイカラヤメロトイイ
    ヒデリノトキハナミダヲナガシ
    サムサノナツハオロオロアルキ
    ミンナニデクノボートヨバレ
    ホメラレモセズ
    クニモサレズ
    ソウイウモノニ
    ワタシハナリタイ

  501. もうどうでも… :

    >匿名 :
    >2009/11/24 火曜日 at 10:20 PM

    >あのぉ…、誰も、弁護士の実名なんて知りたがっていませんけど(・・;)

    自分が世界の中心・常識の基準点と思っている既知外はなんでも自分中心に考えるんですよ。困ったもんです。
    自分のサイトが検索で上位に出なかったことを誰かの陰謀・工作と思い込んでもいますし。
    腐れ脳天の上に人格最低ですから。

  502. 匿名 :

    もう、何も語らずに、黙ってやる事をやれば。

    いちいち、何もしてない事の報告を聞きたくないし。

  503. 匿名 :

    色々言いたい事はあるかも知れませんが、最後のパレードの著者としての責任について、考えてみてください。
    ☆良かった事 ★悪かった事

    ☆告訴されなかったのは喜ぶべき
    ☆著作権をめぐって裁判にならなかったのも喜ぶべき
    ☆とりあえず、印税ももらえた。

    ★ネット上でネタにされた。
    ★仕事が減った

    そんなところでしょう?
    読者としては、出版社との関係はどうでもいい。
    あの本の著者として中村克さんの対応に皆、興味があるんだと思います。

    簡単な事です。
    余計な事を一切述べず、謝罪して、ネット上の話題から中村克の名前が消えるのをひたすら待つ。
    謝った本を出して、本の収入を得てしまった著者の責任を果たさなくっちゃ。

    上記の内容とは別で、世の中には黙って、出版社と著者との問題に向かっては如何ですか?

  504. 通りすがり :

    久しぶりに、ここを覗いてみたら、こんなことになっていようとは・・・。
    で、どなたを訴えるのですか?不特定多数の匿名ネット族ご一同様ですか?それとも、香山様ですか?読売新聞様ですか?それともサンクチュアリ様ですか?まさか、東村山市役所なんて言わないでくださいね。
    どこを訴えたとしても、中村は過去、数々のところで痕跡を残していらっしゃいます。それを出されたら、何に対しても勝ち目はありませんよ。何も話さず、自分の手の内を見せずに相手を訴えれば勝ち目はあるかも知れませんが、もし訴えた後、被告側からこの論壇の記事、ご自分のブログ、三鳩のブログの内容を裁判官に証拠として提出された場合、裁判官がどのような心証を持つか、54歳にもなった中村なら、十分予測できると思いますが?
    下手をすれば被告側から原告の精神鑑定の要請が来るかも知れません。
    中村は、加害者として荷担したと自ら認めているのですから、その部分についてはきっちり謝罪会見を開けばよいことでしょう。で、改めて本当に中村が諸悪の根源と思っているところを訴えればよろしいでしょう。その方が少しでも心証は良くなるのでは?
    それとも、中村は自分の非を認めれば高額な損害賠償を求められると思っているのでしょうか?だから、絶対に自分の非を認めないのですか?
    でも、そうすると、数々の謝罪もどきの文章で、中村がやってきたことは法律違反であると言うことを認めていたことと反しますよね。どちらが本当なのでしょうか?
    苦しいでしょうね、本当は自分がどの程度の罪であるかを十分知っているのに、知らないふりをするのは。だから、文章の所々に”揺らぎ”が出るんでしょうね。
    それは普通の人間にはあることですよ。
    嘘をついていると言うことは人間にとってはとても大きなストレスになります。
    この半年、そのストレスに耐えかねていろいろな妄言、虚言を繰り出してきたのではないですか?嘘を嘘で塗り固めても、所詮真実にはなりません。それは宗教を学ばなくても分かることです。
    中村にとっての宗教への道の選択は間違いでした。早くそれに気づき、普通に暮らすために、全ての罪を公の場で公表することです。そうすれば、新しい道が開けます。
    そのときこそ、様々な人が手を出してくれるはずです。
    今の中村は、自ら人の差し出す手から逃げ、背中にとげを伸ばして震えている小動物のようです。人の威光にすがるのではなく、自分自身の足で立って、世間の批判を甘んじて受けてこそ、本当の大人なのではないでしょうか?
    その上で、きちんとOLCとも話して講演の許可を取り、内容をきちんと報告すれば、OLCだって無下に断るはずはないと思います。
    それを中村は全て自分勝手な判断で事を進めてしまったがために、このような結果になってしまったのです。
    OLCに在籍していたときも、そのようなことばかりではなかったのですか?自分の勝手判断で、物事を進めてしまい、そのためにその部署にいられなくなり、他の部署に回されたのではないのですか?
    私も管理職ですから、中村のような発言、行動をしている部下は、決まって自分の勝手な解釈で事を進めてしまい、トラブルを起こし最終的にその上司が尻を拭うというパターンえを経験しています。大概、そういう部下は自分が優秀だと思っていますし、他人を見下します。そのパターンに中村はぴったり当てはまります。
    で、必ず最後はおだてながら閑職に異動させていきます。そうすると大体自分のしてきたことに気づき改心していくのですが、中村はそれすら出来ず、会社に内緒で勝手にディズニーのネタで講演を行って稼いでいたとすれば、会社としては解雇ですよね。
    それくらい、普通に分かると思いますが、中村はそれすら自分のせいではなくOLCの幹部の陰謀と思ってしまうところが、もう・・・。
    これ以上は言いませんが、早く、適切な心療内科かカウンセリングを受けてください。アメリカでは一流のビジネスマンほどカウンセリングを受けているんですから、カウンセリングを受けることは恥ではないですよ。
    ここまで言って、理解していただけないようでしたら、正直言って中村は本当に聞く耳をなくしてしまった哀れな人間と思うしかありません。
    この論壇は見ている頻度が高そうなので、こちらに書きましたが、もしこの内容に対して意見があれば、どこにでも良いですから書いてください。その返事次第で、私も今後の中村に対する試製を決めたいと思います。

  505. @ki :

    中村氏は本当にHPキラーですね。
    某市長
    某市議
    ココ
    その他諸々・・・・

    もう少し自分の行動を省みた方がいいですよ。。

  506. 通りすがり :

    そう言えば、中村。
    また、訴えるって2の世界で暴れてるみたいだけど、中村の会社って登記されているのかい?
    商号として、株式会社でもないのに株式会社と記載しているのは、会社法違反らしいぞ。
    http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%95%86%E5%8F%B7/
    《たとえば、会社でないものが会社であるかのような表示をすることは禁止され(会社法7条)、会社は、その名称を商号とし(同法6条1項)、会社の商号中には、その種類に従い、株式会社、合名会社、合資会社、合同会社という文字を用いなければならない(同法6条2項)。また、不正の目的をもって、他の商人や会社と誤認されるおそれのある商号の使用が禁止されており(商法 12条1項、会社法8条1項)、さらに、会社はその商号中に、他の種類の会社であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない(会社法6条3項)。》
    訴えられないように気をつけなよ。

  507. 通りすがり :

    なぁんだ、2の世界に現われたと思ったら、ブログ更新の案内だったのね。
    本当に、2の世界の方々が好きなんですね。やっぱり中村も匿名ネット族の一員じゃないですか。見栄張らずに、堂々と名前を出して2の世界にデビューしなさいよ。
    あんな駄文ばっかアップしてないで。
    そう言えば、とうとう読売、香山、キリスト、広島・長崎は封印したのかな?当たり障りのない政治の世界でお茶でも濁しますか?
    そうは言っても、いくら中村が吠えても、総理の耳にも稲盛さんの耳にも届かないよね~。せいぜい読んで貰えるのは、中村が大好きな匿名ネット族と言っている方々だけだよ。
    分かってる?
    もし、他の人にも読んで欲しかったら、東村山駅までビラにして配ればいいじゃない。その方が遙かに読んで貰える確率上がるよ。

  508. 通りすがり :

    2の世界の議論板に以下の文章を転載していただけないでしょうか?
    ↓ここから
    株式会社ではないのに株式会社の商号を付けた場合は法律違反です
    会社法第六条第三項に定められています。
    —————————————-
    (商号)
    第六条 会社は、その名称を商号とする。
    2 会社は、株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社の種類に従い、それぞれその商号中に株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社という文字を用いなければならない。
    3 会社は、その商号中に、他の種類の会社であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。
    —————————————–
    以上。
    中村。大丈夫?

  509. 匿名 :

    転載したよ。

  510. 匿名 :

    官房長官の平野某は学部は違うが、中村君と同窓なんだね。
    頭の悪さはよく似ているね。

  511. 匿名 :

    平野某は、どう見たって、田舎の中学校の教頭先生だな。

  512. 通りすがり :

    匿名 :
    2009/11/25 水曜日 at 1:26 PM
    転載したよ。

    ありがとうございます!
    人権君?ちゃん?もすっかりいなくなっちゃったね(^_^)b
    名誉毀損で訴えるだの、一緒に飲もうだの楽しすぎ。
    そう言えば、私は東村山に近いので(実家は小平ですから)いつでも参上しますよ。
    じっくりとディスニーの駐車場のお話聞きたいですしね(^_^)b

  513. 匿名 :

    ココって、中村さんとその仲間たちの交流の場。
    他には交流の場はないのか??

  514. 匿名 :

    中村君が言う、
    「私が法務を委託している(誰でも知っている)弁護士」
    って、弁護士の名前を言いたくて、言いたくて、言いたくって、ウズウズ虫君が騒いじゃうんだね。
    そんなに有名な人なの?中村君の思いこみじゃなくて?

    でも、聞いても、だぁれも解らなかったりしてぇ(><)

  515. 匿名 :

    >匿名 :
    >2009/11/26 木曜日 at 1:50 AM
    >ココって、中村さんとその仲間たちの交流の場。
    >他には交流の場はないのか??

    だって今までいろんなブログとか読んでも友人の話とかほとんど出てこないし、
    家族も一緒に住んでいないのではないかと読める。
    つまり社会との接点自体が希薄だからネット上だけで交流しているという推論が成り立つ。

  516. 匿名 :

    誰でも知ってる弁護士って、そんなに数いないと思う。「行列」やワイドショーのコメンテータとか、大阪府知事とか、10人はいないと思う。

  517. 匿名 :

    公式ブログは更新しないのか?
    鳩山某がピンチだぞ。
    平野の馬鹿では、役に立たない。
    白門同窓の中村君の出番だ。
    上手くいけば、官房長官に抜擢して貰えるぞ。

  518. 匿名 :

    ↑ 冗談のつもりかもしてれないが。

    彼が本気になったら、どうすんだ。

  519. 匿名 :

    >彼が本気になったら、どうすんだ。
    鳩山某と平野某のスタッフの仕事が多少増えるだけだ。

  520. 匿名 :

    >こういう世の中では、正常な怒りの念は異常なほどに増幅します。そして必ず悪い結果を生み出します。(以前の私がそうであったように)

    異常なな怒りの念を異常なほどに増幅させて、悪い結果を生み出しているのが、今の中村君の姿だろう。

    早く、鳩山を助けに行けよ。
    官房長官の座が待ってるぞ。

  521. 匿名 :

    えっ?
    Skypeも知らないの????

    よくそれで今までネット絡みの記事かけるな。
    あいかわらずの無知&世間しらずっぷりww

  522. 匿名 :

    中村氏の態度には、はなはだ苛立ちを覚えるが、しかし、
    しかしだ、以下の以下の投稿は、単なる誹謗中傷だ。
    バカにする投稿もやはり、見苦しい。
    誰にも迷惑をかけていない文章については、バカにするコメントを控えるべきだ。
    と、私は思う。

    さんが書きました:

    えっ?
    Skypeも知らないの????
    よくそれで今までネット絡みの記事かけるな。
    あいかわらずの無知&世間しらずっぷりww

  523. 匿名 :

    いや、
    「日本人はだまされてきた」
    「地デジ化は、日本人を愚民化するための最大の「洗脳マシーン」として考えられてきた」
    などの発言で、もうすでに迷惑かけてますよ。
    テレビ電話とは何の関係もないテレビ関係者や、日本人全体に。

    単に無知なだけなら馬鹿にするべきではないでしょうが、
    無知なのに大言壮語を重ねるのですから、馬鹿にされて当然ですよ。

  524. 匿名 :

    ごもっとも。

  525. 匿名 :

    「日本人はだまされてきた」
    「地デジ化は、日本人を愚民化するための最大の「洗脳マシーン」として考えられてきた」
    ウィキペディアにまで載ってる有名人だから、それなりの発言力が有るものね。
    言動は慎重にね。
    なんてったって、作家様ですから!

  526. 匿名 :

    彼が正々堂々と自分のブログのコメント欄を開放してくれれば、ここで文通する必要なんか無いんだけどね。

  527. 匿名 :

    中村君が服従を誓った鳩山某がピンチだぞ。忠臣中村克の出番だぞ。鳩山某を非難する不逞の輩に今こそ、筆誅を加えたらどうだ。
    友愛人民共和国の英雄になれるぞ。

  528. 匿名 :

    かつて論談で村中=中村克とお互いを賞賛しあっていた「巷のリスクアナリスト」氏は
    運転手への日勤教育が原因という説を否定している。

    ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0802/080222-05.html

  529. 匿名 :

    鳩山某は、党首討論をしないまま、辞任した最初の総理大臣になるぞ。
    いいのか、忠臣中村克。
    出番だぞ。
    友愛人民共和国建国の英雄になれるぞ。

  530. 匿名 :

    いちいちウルサイ!
    黙ってやればいいのに、本当にしつこい人です。
    いちいち表明せんでもいい。あんたの話はもうたくさんだ。

    「私はいつか、日本の集団リンチの横行を止めるべく、「最後のパレード」事件に関し法的手段を取っていく所存です。マスコミを変えなければ、この国は変わらない、それが私の信念です。」

  531. 匿名 :

    早く、「誰もが知ってる有名な弁護士」に提訴を依頼すれば良い。
    でも、着手金を用意できるのかな?
    鳩山某に無心するのかな?

  532. @ki :

    論談TVが更新されない理由は…
    コレが絡んでいるわけではないよね。
    http://rondan.co.jp/html/mail/index.html
    『 ディズニーの知能 > 官僚の知能 【村中】 』のエントリーより一部抜粋。
    ------
    できるだけ中立な立場で今後もこの論談に投稿していきたいと思います。 もちろん、論談の維持発展のための寄付行為も行っていく所存です。
    ------

  533. 匿名 :

    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13585529.html

    とうとう完全にぶっ壊れた模様。

    過去の諸発言との整合性がまるでないばかりか、
    同一記事内でも論理が完全に破綻している。

    あるのはただ「俺は悪くない」という言い逃れマインドだけ。

    本当に、そろそろ誰か病院に連れて行ってやる者はいないのか。

  534. 匿名 :

    >神の命によりこの記事を書いているキリスト教徒の私

  535. 匿名 :

    >29日の日曜日に、通う教会で教えられたことです。
    >つまり、「攻撃しなさい」ということです。
    >神の武具を与えられた私の使命は、サンクチュアリ出版という邪悪な集団と「義」のもとに戦うことです。
    >神の命によりこの記事を書いているキリスト教徒の私が
    >サンクチュアリ出版は、私を含めた全世界のキリスト教徒から追いかけられ続けます。
    >書店の丸善や、私を一方的に悪者にした小さな親切運動本部など、邪悪な集団を私は訴えていく

  536. 匿名 :

    中村君
    仕事はあるか?
    お金はあるか?
    ひもじくないか?
    鳩山君は君を助けてくれるか?

  537. 匿名 :

    >私は、講演講師をしていましたが、予定されていたすべての講演はキャンセルになり、
    仕事はない。
    >経済的にも大打撃を受けました。
    お金もない。
    >講演の仕事も失った私を、サンクチュアリ出版はまさに貧困状態に陥れました。
    ひもじい。

    鳩山の友愛にすがることだな。

  538. 匿名 :

    中村君、最後のパレードに関わったサンクは謝罪し、君は謝罪を拒否し続けた。
    今さら、サンクを悪者にしても、もう遅いよ。

    いいかい?これ大事。

    サンクは謝った(小さな謝罪広告だっが、確実に謝罪した)。

    中村君は謝らなかった。

    ここが運命を分けたんだよ。

    これが解らないと、全ては解決しないよ。
    中村君以外の人は誰でも解っている事。

    解ってないのは、世界中で、君1人だよ。

    君がどんなに叫んでも、誰にも理解されないって事に気がつかないといけないよ。

    哀れなぶた君・・・。

  539. 匿名 :

    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ
    中村=ブタ

  540. 匿名 :

    以前、横田ICAに手紙を送り、中村に悪魔認定され教会のファサードのLEDに何やら書きこまれた者です。

    本日の中村ブログに怒りを覚え、再度横田にメールを送信しました。
    サンクチュアリ出版と勝手に争うならまだしも、被害者である小さな親切運動本部や無関係な丸善を邪悪な集団と罵ることは腹立たしいにも程がある。
    特に、寛大な対応をしてくれた小さな親切に対し、なんたる暴言でしょうか。
    また今回の記事には、あきらかに横田ICA、ひいてはキリスト教徒全体の名誉をも棄損していると思われる。
    横田ICAには、なんらかの対処を望むものである。

    誰に迷惑をかけるわけでなく文字通り 「ひとりでわめいているだけ」 ならかまいたくもない小人物だが、これ程人々を不快にさせる輩は何らかの代償を払ってもらう必要があるのではないかと考える。
    最近、特に本日の記事などは 「キチガイの戯言」 では済まされぬ思いがする。

  541. 匿名 :

    ほら!みんな怒っちゃってるじゃん。
    いちいちブログに書かないで、黙って行動を起こしてくれよ。

    あんたのブログは、まるで、ぶたの飼育小屋だよ。

    ゆいつの餌は、皆の反応かい?
    そろそろ、餌も途絶えるんじゃないの。

  542. 匿名 :

    鳩山某が失脚したら(その蓋然性は日々高まっているが)、
    中村克は「悪魔に操られた愚民のテロ攻撃によって、不当に退陣させられた」と喚くのだろうか?

  543. 匿名 :

    2の世界で横田に直電した人が

    885 :朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 20:58:11 ID:37ms0aL1

    >>846
    俺、自分の名前をつげ「中村克という人物をご存知ですか?」
    それ以上なにもいっていないのにもかかわらず
    「私には関係ないね。」と外国人にガチャギリされた。その後
    もう一回トライしたら日本人の女性が出てきて、「本当に迷惑です。私たちとは関係ないです」
    とヒステリックに言われた。すげー怖かったwww

    中村、行ってないだろ。行ってたとしてももうお前だめじゃねー。

    キリスト教徒ってどんなときもにこやかで、どんな人も受け入れる人達だと
    思っていたけど、電話の対応からしても違うということがわかった。いい勉強
    になった。中村のおかげで”友愛党”のボス小沢のキリスト教に対する考えだけは確実に
    正しいことはわかった。

  544. 匿名 :

    中村へ

    昨日、横田ICAへメールを送ったことがそんなに困ったことになったか?
    あせりまくってるようだな。
    ファサードのLEDの次は壊滅的打撃が? 脅しにもなんにもなっていないぞ。
    今日の書き込みはまた横田へ問い合わせる。
    これで3度目だ。

    いいか。
    真面目に書き込むから真面目に読めよ。
    俺は盗作の騒動直後からお前を知った。
    お前のどうしようもない幼児性と、あきれるような駄文の数々を最初は面白がっていた。
    単なる暇つぶしくらいの気持ちだったよ。
    しかしお前の広島長崎への原爆発言で俺は怒ったよ。
    まったく笑えない。 こいつは野放しにできないと考えたよ。
    2ちゃんねるなんかでいくらお前を罵ったところで、お前は痛くも痒くもないだろう。
    むしろ喜んでいるようにも思えるくらいだ。
    だから俺は、横田ICAや東村山市役所にアクションしたのさ。
    リアルな世界でお前に接する人達に直接とがめられないと、お前にとって何の薬にもならないからな。
    今日みたいな書き込みをしてくると予想していたよ。
    お前はリアル社会でアクションをおこされるのが一番困るものな。
    今お前はもう身動きとれない状況に追い込まれているだろ?
    崖っぷちに立っている感覚だろ?
    逃げ場がないように感ずるだろ?
    2ちゃんねるでは、たくさんの示唆に富む書き込みがある。
    口は悪いかもしれんが、有益なアドバイスがたくさんある。
    しかし受け取るお前の心がそれを拒んでいるから何にも響かない。
    何にも届かない。

    権威大好きなお前に、1つアドバイスがある。
    この本を読め。

    「自信」 加藤諦三 三笠書房

    お前という人間を追いかけているとき、以前読んだこの本を思い返し再読した。
    驚いたよ。
    まさにお前そのものについて書かれている。
    これほどまでにお前と云う人間のことが書かれている本は無いだろう。
    もし手にとって読んだとしても最初は抵抗があるだろう。
    お前なら気が狂いそうになるかもしれん。
    プライドがズタズタになるかもしれん。
    しかし最後まで読んだら必ずお前にとってプラスになる。
    今の状態から抜け出す方法が書いてある。
    俺は本気で、この先お前が生きていくための最後のチャンスかもしれんと考えている。
    ぜひとも実行してほしい。 何一つ実行に移せないお前でも本くらい読めるだろう。

    最後に。
    この先、お前が相変わらずのお前でいるならば、俺はまたお前と直接接触するであろう人達にアプローチするであろう。
    お前という人間が我が物顔で振る舞うことで、多くの人達が迷惑するからだ。
    これ以上、他人に迷惑をかけることは止めろ。
    これは警告だ。
    俺の言ったことが全く理解できないなら、横田に頼んで壊滅的な打撃でもなんでもするがいい。

  545. 匿名 :

    余計な事を一切語らず、原作者・著者・書店等に
    「ご迷惑をかけた事をお詫びします」
    と、一言いえたなら、こんな事にはならずに、新たな道も開けたでしょう・・・

    人間がブタに変化する様を、何カ月もかけて見てきた感じがします。

    でも、
    【2009/12/2 水曜日 at 10:16 PM 中村へ】

    の文章は、厳しいものだけど、なんか納得させられてしまった。

    中村さん、答えは簡単です。

    余計な事を一切語らず、原作者・著者・書店等に
    「ご迷惑をかけた事をお詫びします」
    と言い、後は黙って、日雇でもいいから、汗水流して働く事です。

    肉体労働で、自分を磨いてください。
    献身的に生きる事を強くお勧めします。

    今からすぐに正式な謝罪文を書いて、
    パソコンから離れて、
    明日は朝早く起きて、
    職安に行くべきです。

    どうぞ、自分の為にも、世の中の為にも、前向きに働いてください。

    そうすれば、自ら陥った地獄から解放されます。

    どうぞ、献身的な生き方を選択してください。

  546. 匿名 :

    余計な事を一切語らず、原作者・著者・書店等に

    誤り
    訂正

    余計な事を一切語らず、原作者・【読者】・書店等に

    です。

  547. 匿名 :

    どうせ無理だよ。
    このrondanでも河童さんとか色々な人が真摯な意見を書き込んでいたが、
    全く反省などしなかった。

  548. 匿名 :

    他人に求めるのは止めなさい。
    自らを悔い改めれば、おのずと、あなたの欲しいものは手に入る。

  549. 匿名 :

    さんが書きました:

    どうせ無理だよ。
    このrondanでも河童さんとか色々な人が真摯な意見を書き込んでいたが、
    全く反省などしなかった。

    それは本人の決める事。
    できるかどうかは、中村さん次第です。
    私はできると思いたい。

  550. 匿名 :

    なにも考える暇のないほど、肉体労働で働く事です。
    今すぐに
    ブログも閉鎖し、もうここへも来ない事です。

    そうすれば、あなたの目から見える世界が変わりますよ。
    あなたを取り巻く人も優しくなるでしょう。

  551. 匿名 :

    >それは本人の決める事。
    >できるかどうかは、中村さん次第です。
    >私はできると思いたい。

    本人が決めた結果、半年以上経った今に至ってもこの有様なんですが。

  552. 匿名 :

    良い人って沢山いるんですね
    世の中捨てたもんじゃないと実感しました。

    本日の中村のブログ2本
    ご覧になりました?

    残念な事に、中村にはその気持ちは届いてないようです
    ICAに関連して、虚言も否めなくなった状況なのか、昨日の勢いが嘘のようにICA話しがトーンダウンしてますし、また人の死を持論で述べてるだけです。

    変われる人もいれば、嘘と自己愛の塊で生きていく中村みたいなものは、畳の上では死ねないと信じてます。

  553. 匿名 :

    先ほど、18時49分ごろ、東村山市の上空で戦闘機の爆音が聞こえました。私は、東村山市に20年以上住んでいますが、あまりこのような(横田基地から離陸した戦闘機による)爆音を記憶していません。

    「アメリカは怒っている」、その私の推察が当たっていなければいい、そう神様に祈ります。

    参考サイトです

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200000131&tid=bba6bfmla4bfkjfjbca4nbbrbfhjaeoa45a4ba&sid=200000131&mid=1&first=1

  554. 匿名 :

    ↑バカじゃないの?中村?

  555. 中村 克 :

    ふ~ん

    以上

  556. 匿名 :


    まともな反論も出来ず、かと言って黙っているわけにも行かない
    中村克らしい反応ですね。

    わかります。

  557. 匿名 :

    そして、です。ここが重要です。人から愛されていないと感じ後ろ向きの人生を送っている人(?)から「仲間からの注目」や「生きるための衣食住」が奪われたら・・・人は「絶望」を感じ、自殺や無差別殺人など自暴自棄の行為をこれからの「選択メニュー」に加えてしまうのです。
    (?)は自分の事を言っているとしたら、
    これって!!!世間への脅し?

    早く精神科に言ってください。
    中村さんが恐ろしいです。

  558. 匿名 :

    この人には、人間の言葉は通じないんですか?

  559. 匿名 :

    近隣の方は、警察の巡回などの強化を高めてもらい、近所にも注意を呼び掛ける事をお勧めする。
    くれぐれも、ご注意を。

  560. 匿名 :

    中村 克 さんが書きました:

    ふ~ん
    以上

    人から嫌われる対応を無意識にして、しまうのでしょう。
    人間性があらわれるコメントです。
    論談で、もっとも迷惑をかけてる人がよくコメントできるものだと驚きます。
    多くの人が、○○○○じみた投稿で離れて行きました。
    悪貨は良貨を駆逐するとはよく言ったものです。

  561. 匿名 :

    >匿名 :
    >2009/12/4 金曜日 at 12:56 AM
    >この人には、人間の言葉は通じないんですか?

    真猿には、人間の言葉は通じません。
    東村山では、常識です。

  562. 中村さんへ :

    中村さん、最新のブログで中村さんが、自身で心にひっかかっている根源的な疑問

    について、話してるよね。 いつになく素直な思いを書いた文章だと思ったよ。

    このブログにある疑問点がなかなかすっきりしないから、盗作とか犯罪者とか

    言われることに納得がいかないんでしょ? でも自身でも「ちょっと」は不安というか

    良くないんじゃないか、とか思いつつ、 「最後のパレード」の著者 てことになったよ

    ね。  すなわち、 ネット上の書込み投稿文をコピペして本にして大丈夫かなってこと

    を不安に感じたでしょ? 案の定ばれて大騒ぎなわけだけどね。

    最新のブログでさ、 「著作権法では、データ(記録)には著作権は発生しない」

    っていってるけどね。 データ(記録)= ネット上に投稿された書込み という

    解釈でいってるのなら、ネット上への投稿書込みには著作権があるってことは常識

    であり、 判決も出てるからね。 中村さんは、書込みは公共財なのであり、みんなで共

    有すべき良いものだ。だから著作権は無い。と主張し、盗作でもなんでもないというの

    は中村さんの勝手な言い分なんだよ。だからみんな、盗作だ、犯罪人だって言ってる。

    どうしても、盗作じゃない、犯罪人じゃない。読売は捏造記事だ。大損害だっていうのな

    ら、 そして、ネット書込みに著作権なんかあるわけないだろっていうのなら、だったら

    裁判に訴えるしかないんだよ! ネットの書込みは著作権を放棄してるはずだ。公共の

    ものになってると解釈できるんだ、 だからそれを本にした。それを盗作よばわりされて

    大損害だ。 報道被害を受けている。 そういう風に訴えて提訴する。そして読売でも

    香山リカでも、2ちゃんねらーでもない、 公平な第三者、法的な手続きを踏んだ正式

    方法により判定をしてもらう。 それ以外の方法はありません!

    何度も何度も繰り返し、同じ事を100回言ってもわからないのかい? わからないよね

    そりゃそうだ。 中村さん、もう、認めようよ。 うすうす判ってるでしょ?

    ネット上の書込みにも著作権はあるんです! 紙に書かれようが、ネット上で書かれよう

    が関係ないの! データ(記録)とか言ってへんなごまかし方しちゃダメだよ。

    最後に判例をのせとくからよーく読んでおいてね。 以下引用。

    匿名掲示板の書き込みにも著作権はある
    東京地裁、無断引用による出版を差し止める判断
    ■URL
    http://www36.tok2.com/home/antihjc/a-news/index.html

     インターネット上の匿名掲示板に書き込んだ内容を無断で出版物に利用されたとして、掲示板の投稿者が出版社らを相手取って起こしていた訴訟で、東京地裁は15日、出版の差し止めと損害賠償を命じる判決を下した。匿名の投稿にも著作権を認めるかどうかが争点となっていたが、これにより匿名の投稿にも著作権を認める判断が下されたことになる

     今回、問題となったのは、ホテルジャーナリストの村瀬千文氏の所属事務所が運営するウェブサイト「HOTEL JUNKIES」(http://www.hotel-junkies.co.jp/)内の掲示板「SALON de HOTEL JUNKIES!」。2001年6月に発行された文庫本「世界極上ホテル術」において、同掲示板の書き込みが無断で引用・改変されたとして、投稿者11名が原告となり、出版元である光文社、著者の村瀬氏と所属事務所に対して販売の差し止めと損害賠償を求めていた。

    (2002/4/15)

  563. 匿名 :

    可哀想に。

  564. 中村さんへ :

    中村は、ブログにて、読売新聞は捏造記事を書いたと言っている。ほんとかどうか、
    下記の記事をよーく読んでもう一度、それでも捏造だと言えるかどうか、説明責任を
    果たしてほしい。

    引用開始

    「最後のパレード」盗用疑惑 ネット情報の著作権軽視
    発行元、類似知りつつ出版
    写真の拡大

     約23万部を売り上げたベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」の盗用疑惑で、発行元の「サンクチュアリ・パブリッシング」の編集者が出版前、収録された33話のうち複数について、インターネット上の書き込みと類似しているのを知りながら、出版に踏み切っていたことがわかった。ネット上の書き込みを巡っては、匿名でも著作権を認める判例があり、専門家は「本来なら、著作権者を特定してから出版すべきだった」と著作権に対する同社の認識の甘さを指摘している。

     同社は、読売新聞が盗用疑惑を報じた2日後の22日夜、社内調査の結果を説明するファクスを報道各社に送り、同書に掲載された33話の中で「大きな白い温かい手」と題した話について「著作権を侵害する可能性が高いことが判明した」とする見解を明らかにした。

     この話は、2004年の「小さな親切はがきキャンペーン」で日本郵政公社総裁賞を受賞した大分県内の女性の作品と酷似しており、同年11月24日の読売新聞夕刊に「あひるさん、ありがとう」のタイトルで掲載されている。受賞作はディズニーランドでの出来事をもとにしたものではなく、「ディズニーランドで本当にあった」とするタイトルの副題も誤りだったことになる。

     読売新聞が、ネット上の掲示板に、この本に収録されている文章をいくつか入力して検索した結果、なくした指輪をスタッフが探す話や、最後の勤務に臨んだスタッフが、客が花火を見て喜ぶ姿に涙ぐむエピソードなど、ほかにも少なくとも10話で、内容や表現が酷似する書き込みが見つかった。

     同社は、読売新聞の取材に、著者の中村克氏と同社の編集者が今年3月に出版される1年ほど前からネットで情報を集めて、題材にしたケースが複数あったことや、発行前に連絡を取るなどして著作権の帰属を確認していなかったことを認めた。同書では「関連サイトの情報を参考にさせていただきました」と巻末に記載しただけだった。

     鶴巻謙介社長は「残る32話についても出典を調査する。著作権者から連絡があれば、真摯(しんし)に対応したい」としながら、「ネット上の文章はコピーが容易で、どれが原典なのかわからなかった。複数のサイトに書き込まれている文章もあり、『公の情報』と考えられるものを選び、問題ないと判断したものだけ掲載した」と釈明する。

     一方、「あひるさん、ありがとう」の著作権を持つ「小さな親切」運動本部は法的な問題について検討するとしており、対応を一任された顧問の稲見友之弁護士は近く同社や著者の中村氏と協議の場を持つことを明らかにし、「新聞広告の掲載など、本の購入者や社会に広く分かる形で謝罪を求めたい」としている。

     ネット上の匿名の書き込みを巡っては、2002年、国内外のホテルの情報を書き込む掲示板に匿名で投稿した文章に著作権を認め、投稿者に無断で本にまとめた著者と発行元に販売差し止めと損害賠償を命じた裁判所の判決(確定)がある。

     著作権問題に詳しい升本喜郎弁護士も「本来は著作権者の了解を得てから発行すべきで、著作権者から出版の中止を求められてもおかしくない。損害賠償請求訴訟で、通常の著作権使用料に加え、ペナルティーの額を上乗せして支払わなければならない可能性もある」と指摘する。

     著者の中村氏は20日以降、読売新聞の取材に応じていないが、自身のブログで盗用を否定している。

    (2009年4月24日 読売新聞)

  565. 中村 克 :

    著作権問題に詳しい升本喜郎弁護士も「本来は著作権者の了解を得てから発行すべきで、著作権者から出版の中止を求められてもおかしくない。損害賠償請求訴訟で、通常の著作権使用料に加え、ペナルティーの額を上乗せして支払わなければならない可能性もある」と指摘する。

     著者の中村氏は20日以降、読売新聞の取材に応じていないが、自身のブログで盗用を否定している。

    (2009年4月24日 読売新聞)

    この記事を知りませんでした。升本喜郎弁護士をご紹介いただきありがとうございます。早速、連絡を取ります。

    なお、明日は、最後のパレード事件と普天間基地問題の共通点という題でブログを更新したいと思います。

    中村 克

  566. 匿名 :

    >最後のパレード事件と普天間基地問題の共通点

    ああ、「問題を長引かせるとろくな事にならないよ」という内容ですか。
    普通、そうですよねー(皮肉笑い)

  567. 匿名 :

    >この記事を知りませんでした。
    この記事を知らないで、なにをもって捏造と判断したのか?

    >升本喜郎弁護士をご紹介いただきありがとうございます。早速、連絡を取ります。
    この転載のどこをもって自分にこの弁護士を紹介されたと思えるのか。
    中村君、君、だいじょうぶか?

  568. 匿名 :

    >この記事を知りませんでした。升本喜郎弁護士をご紹介いただきありがとうございます。早速、連絡を取ります。

    また、やるやる詐欺ですか・・・・はぁ
    しかも半年以上前の事を尋ねても、相手が迷惑するだけですよ?
    相手は高名な弁護士みたいですので忙しそうですし、仕事が無くて暇なあなたとは違うようですし。
    元々あなたにはやることがいくつもあるようですが、一つもやっていませんよね?
    弁解にもならない言い訳をしてないで、そろそろ真面目にけじめをつけては如何ですか?

  569. 匿名 :

    升本喜郎弁護士をご紹介いただきありがとうございます。早速、連絡を取ります。

    あれ?
    中村さんには、(誰でも知ってる)有名な弁護士さんを雇ってるんじゃなかったの?
    普通、弁護士頼んだら、本人は動かないで、弁護士が全て対応するのが世の中の常識だけど。
    あ!
    もしかして、(誰でも知ってる)弁護士さんなんて、本当はいなかったりして!

    そうなんでしょう!?

  570. 匿名 :

    「体験談」は何らかの媒体に記録された時点で著作権が発生する。
    それが誰もが書き込め、参照できる掲示板であったとしても、
    書き込み者、もしくは掲示板運営側のいずれかに著作権がある。

    「データとしての体験談」なんて概念は存在しない。
    懸命に言い訳のための逃げ道を探しているようだが無理。
    法律的に云々より、世間の人は「黙って2ちゃんから引用して本にした」ってだけで
    白い目で見る。道義的問題ってやつだよ。

    データだったとしても、他人の所有するデータを営利目的で黙ってコピーしました、
    って言うなら、窃盗罪に問われる場合もある。

  571. 匿名 :

    「私たちは、大きなものにいちいち許可を得なければ、体験者が利他の心で
    記した体験談を、ブログに転載したり、掲示板で紹介したりできないのです。 」

    ブログに転載、掲示板に転載くらいじゃ著作権者も大目に見るのが通例だが、
    「営利目的」の無許可引用、転載は真っ黒。
    黙って引用して本を書いてそれを売って儲けるのはNG。ってのが世の中の常識。
    「こんな良い話がありますよ」って自腹でコピーして無償配布する程度なら、
    (数にもよるが)誰も文句も言わないし、新聞沙汰にもならないし、
    ネットで非難されることもない。
    黙ってコピペして売って儲けちゃダメ。

  572. 匿名 :

    読売さん繋がりの弁護士さんに助けを求めるの?
    しかも、「本来は著作権者の了解を得てから発行すべきで、著作権者から出版の中止を求められてもおかしくない。損害賠償請求訴訟で、通常の著作権使用料に加え、ペナルティーの額を上乗せして支払わなければならない可能性もある」と指摘する。

    と言ってるんだから、当然、中村さんの見方にはならないと思うよ。
    恥かくだけだから、やめときなよ。

  573. 匿名 :

    中村さん、文章は書いた時に、著作権が発生します。
    だから、人の文章を本にして、出版してはいけないの。
    もちろん、人の言葉、手紙やメール等も、本人の許諾なしに、外に出してはいけないの。

    人の文章は、書いた時に、自動的に権利が発生してるんだよ。
    だから、他人の文章で本を出してはいけません。

  574. 匿名 :

    中村さんに法に関するお話をしても、
    あまり意味はないと思いますので、
    引用していらっしゃる文章の問題点を指摘しておきます

    まず、権力分立に関する条文が憲法に無いといっても、
    日本国憲法が近代立憲主義の系譜の中にある以上、
    権力分立は当然の前提になっています
    フランス人権宣言16条をみていただければそれは明らかです

    憲法は歴史上の産物ですから、
    日本国憲法に明確に示す条文が無いからといって、
    その成り立ちの前提である理念を否定することは乱暴すぎます

    例えば、罪刑法定主義は近代憲法以来の重要な原則ですが、
    憲法上に明確な根拠条文がありません
    しかし、現行憲法が罪刑法定主義を採用していないと解する方は、
    ほとんどいらっしゃらないと思います

    菅さんはこの権力分立がとてもお気に召さないようですが、
    なぜお気に召さないのか引用されている文章からは理解できません

    行政権は内閣にあり、内閣は内閣総理大臣と国務大臣で組織される、
    というのは憲法の条文のままです
    そして、官僚を含む公務員は行政組織の機関として、
    行政庁である国務大臣を補助することになります

    行政は法律に従ってなされなければなりませんが、
    国会が法律を制定できる唯一の機関です
    国会は国民に選挙された議員で組織されますが、
    一般にこのことは国民主権の内容の一つとされています

    このため、基本的には行政権の行使に関しては、
    国民主権と権力分立は衝突していないと思われます
    (もちろん権力分立により国民主権が抑制される場合があるので、
    両者が衝突する場合もあります)

    しかし引用されている文章では、菅さんが、
    権力分立を利用して、官僚が主権者である国民の権利を簒奪している、
    と主張しているように読み取れます

    なぜそのような内容になるのかわからないのですが、
    おそらく菅さんは、行政国家化により行政権が肥大化し、
    閣法などを通して官僚がいわゆる「統治権」を行使している現状を批判して、
    国民の手に統治権を取り戻すことを主張しているのだと思われます
    しかし、そのような現象は権力分立が原因で生じているわけではありません

    このため、引用されている文章を読むだけでは、
    菅さんの主張の根拠がよくわかりません

    これは原文に問題があるのでしょうか
    それとも引用箇所に問題があるのでしょうか

    引用していらっしゃる中村さんは、
    解説の必要はないとおっしゃっていますが、
    本当に理解していらっしゃるのであれば、
    説明していただければ幸いです

  575. 匿名 :

    どんだけサンクがあざとかろうが、自分の名前を
    著作者として出版しちゃったんだから。
    出版物の責任は中村が負う。
    逃れられません。

  576. 中村さんへ :

    日本ユニセフなんて、ただの財団法人! ろくに仕事もしない理事や評議員がたくさん
    ぶらさがっているんだよ。税金にたかる寄生虫さ。 ちなみに、評議員のひとりに下記の人がいたよ(大爆笑

    日本ユニセフ協会 役員名簿
    任期:平成20年11月30日~平成22年11月29日

    評議員 老川 祥一 (株)読売新聞東京本社代表取締役社長・編集主幹
    http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

  577. 匿名 :

    中村さん、あのね、いろんな人からブログの文章について言われるでしょ。なかには変なのもあるけど的を射たものもあるからね。これからはそういう部分は直さないと。
    意見や主張の違いだと勘違いしちゃだめ。中村さんは、ピントはずれなとこがあるんだよ。誤字脱字以外でだよ。 簡単な例で示そうか。

    引用開始
    オリコンは、「売れた本」と表現していますが、「上から目線」であり、著者から見れば実に悲しい表現です。私がオリコンの幹部なら「(読者に)読んでいただいた本」と表現させます。なぜならば、本は食料品などの必需品ではありません。本は心に語りかける特別なものなのです。読者が手に取って(選択して)くださったのであり、「売れた」という商売上の見方からでは、本の価値は判断できないと考えるからです。
    引用終わり

    あのね、オリコンというのは一種の調査屋、データ屋さんだよね。
    昔から音楽のヒットチャート発表してるとこ。中村さんもよく知ってるよね。
    なので本についても今年のベストセラーってことで「何が売れたか」をデータで
    示した。それだけのことだよ。

    オリコン社が、自分で本を編集、出版した自社の本だったら、中村さんの言う意見も
    一理あると思うけどね。 オリコンが、「こういう本を書きました。みなさん、どうぞご覧ください。読んでいただいた後はご意見もおまちしています。」これならいいんでしょ?

    だけど、オリコン社は今年のベストセラー本がなにかというデータを発表しただけであり
    出版社でもなければ、著者でもない公平な第三者でしかないわけ。わかるかな?
    本を売った人でも買った人でもない第三者が、単に「今年売れた本はこれですよ」と
    言ったわけさ。

    だから、上から目線とか、本の評価とか、そんなことはまったく関係がないし、統計データを示しただけなんだよ。そういうオリコン社が「売れた本」といってもなんの問題
    もないし、それが普通なわけ。これが世間じゃ常識なの。

    本を出版した、その出版社。そして書いた著者。この2者へなら、「読者に読んでいただいた」というべきだ、という意見もピントはずれにならないよね。

    中村さん、本当にわかったかな。こんなこと偉そうに言ってるのでもなんでもなくて
    ちょっと考えれば「ああ、そうだった」で終わることなんだよ。
    こういう、ピントはずれやスジが違う、もしくは自己矛盾する文章が多いわけ。

    中村さんが勘違いしないように何度もくりかえすけど、意見の違い、主義主張の違い
    じゃないからね。まちがえないでよ。意見、主張はちがってていいの。そうじゃなくて
    さっきのわかりやすい例みたいに単純にスジちがい、勘違い、ピントはずれだよって
    いうこと。こういうのを直そうよ。

    なんかもう子どもに、かんでふくめるようにくどい説明しちゃったよ。中村さん、
    ホントに理解できたかな。大丈夫かな。もう、よろしく頼むよ。

  578. 匿名 :

    とても解りやすい説明だと思います。

    たぶん、頭のいい中村さんなら、すぐに理解できると思います。
    ね、なかむらセンセ(^^)b

  579. 中村さんへ質問です :

    問題になったエピソードを選択したのは、出版社の編集者です。

    選択したのは編集者。それを決定したのは誰ですか?
    まさか、決定権も中村さんには無かったのですか?

    お答えお願いします。

  580. 中村さんへ質問②です :

    本の構成から、製本まで何もかも中村さんは関わることなく、
    出版されてしまったんですか?
    サンクの編集者は、中村さんのゴーストライターだったって事ですか?
    もしかして、コメントも編集者が書いたんですか?

    お答えお願いします。

  581. 匿名 :

    結論から言います。
    既に皆さんもご存知のように、中村克は馬鹿なんです。
    どんなに非難されようが、諭されようが、情けをかけようが馬鹿には通じません。
    こんな、嘘つきで盗人で馬鹿な54歳にならないよう自分を見つめましょう。

  582. 匿名 :

    他の人の書込みには著作権はありませんが、私、中村の書込みには著作権があります。
    みなさん、世の中は私、中村を中心に回っております。私が世間の常識を決め、事象の分析をするのです。ですからみなさん私の前にひれ伏してください。
    私に反抗するものはサタンです。いいですね。

    ってな感じかな?とことん、自己中心的。人格障害のひとつの特徴です。

    以下は中村ブログの中にある表記です。中村のデータ(記録)には著作権があるそうです。

    【著作権について】
    知的財産権は保護される必要があります。ここに公開しているコンテンツの引用は、著作権法の許す範囲内で使用して下さい。著作権法の範囲を超えた利用を希望される場合、著作権者の許諾と使用料が必要な場合がありますので、必ず事前に当方までご連絡ください。

  583. 匿名 :

    中村、もう消えろ!
    二度と出てくるな!
    いいな!

  584. 匿名 :

    ところで、例のロープ事件の容疑者が逮捕されたそうですが、米軍が怒って、報復爆撃を実施するのでしょうか?
    教えて、ナカムー。

  585. 匿名 :

    今日は、米国時間の開戦記念日、明日は日本時間の日付による開戦記念日です。
    真珠湾攻撃ネタの新作を希望します。

  586. 匿名 :

    さんが書きました:

    >この記事を知りませんでした。
    この記事を知らないで、なにをもって捏造と判断したのか?
    >升本喜郎弁護士をご紹介いただきありがとうございます。早速、連絡を取ります。
    この転載のどこをもって自分にこの弁護士を紹介されたと思えるのか。
    中村君、君、だいじょうぶか?

    中村は憎悪の対象として、升本喜郎弁護士に狙いを付けたんでは、なかろうか?
    バカな行動をしなければいいが…

  587. 匿名 :

    7日のブログ

    クリスマスシーズンのある夜の出来事 ①

    中村さん、ひさしぶりにごく普通の文章よんだよ。

    これでいいんだよ、これで。 

    はじめて誉めちゃったじゃないか。どうしてくれるんだよ(笑

  588. sank27 :

    毎度毎度、御自身にとって都合の良い引用の切り貼りと、借り物の主張ばかりですね。読み手をバカだと思っているのでしょうか。

    あなたが未だにアナリスト、評論家として一本立ちできない理由にそろそろ気づくべきでしょう。どこの世界に、薄っぺらな理想を振りかざすだけの青臭い学生を「センセイ」と持ち上げる人がいますか?

    今回の御高説も自身の評論活動、いや飯のタネを引っ張る宣伝としか思えません。その安っぽさに気づいていないのが、すなわちアナタ自身なのです。残念ですが、私などよりはるかに賢い東電の皆さんが、アナタに講演をお願いすることは二度とないでしょう。

    味方をしたつもりのあなたバッサリ切り捨てた今田氏のほうが、はるかに常識人ですよ。私とはたびたび対立する今田氏ですが、主張は違えど目指す方向が同じように感じることもあるのですが、アナタはまるで違う人種としか思えません。実際問題、自分のことしか考えてないませんよね?

    アナタのような人、大嫌いです。

  589. 匿名 :

    中村克、サリン実行犯を擁護
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13592840.html

  590. 中村が過去に市議を奇襲攻撃 :

    以下に引用するのは、中村氏が、地元の東村山市の市議会議員の辞職を求める請願をだした項目である。 中村氏はこの市議の経歴に大クレームをつけ辞めさせようとした。
    この事実について、論談読者みなさんのご意見をぜひ伺いたい。

    引用開始
    4、薄井政美市議への辞職勧告についての請願

    ■請願内容
    東村山市市議会議員に当選した薄井政美氏に対し、東村山市議会が自発的議員辞職を求めるための辞職勧告を行うよう請願する。

    ■請願の背景
    「地方選で争われる政策は生活に直結するものが多く身近で切実だ」「有権者みんなが多かれ少なかれ政策の利害関係者だ」(朝日新聞4月16日社説より引用)
    東村山市の将来を決定する政策の形成と政策の決定に携わる市議会議員は、まさに私たち市民の運命を担っていると言ってよい。今般、夕張市の財政破綻や政務調査費の不正使用問題で表顕した地方議員の議員活動や議員としての資質の問題は、住民からの信頼を大きく失墜させる結果となっている。

    ■請願理由
    ◇経歴詐称の疑念
    薄井政美氏の選挙公報のプロフィールには「毎日新聞社記者などを経て前職は出版社社員」とだけ職歴が記されているが、大手新聞社勤務はわずか1年8ヶ月であり、さらに前職は性風俗レポーターである。選挙公報において「徹底した情報公開」を二大公約の一つに掲げながら、「市議候補」「市議」としての自分に対する疑問や批判に対して、意図的に説明責任を果たそうとしてこなかった薄井政美氏の行動はまさに、「経歴詐称」にも値する大問題であると断じざるを得ない。
    また、青少年の健全な育成を責とする薄井市議の「出版社社員」としての前職が、ソープランドなど性風俗業界の女性求人誌を発行している出版会社の社員であることを知った市民は、薄井議員に主権者としての権利を信託するであろうか。答えはノーであり、多くの市民が「信託できない」と声をあげていることは紛れもない事実である。
    結論として、薄井政美氏は「人物」「経歴」を「詐称(偽り)」と言えるほど美化して当選したものであり、民間であればまさに「クーリングオフ」の対象であることは明白なる事実である。

    ◇薄井政美氏の「異論の封殺行為姿勢」は市議としての適格性に欠ける
    薄井政美氏のブログや住民投票を求めた市民連絡会のブログにおいて、薄井政美氏は一貫して氏の意見と異なる言論を封殺してきた。その行動姿勢は公人となった現在も同じであり、「少数意見の尊重」「表現、言論の自由」をうたった日本国憲法の精神に反する卑劣な行為であり断じて看過することができない。
    薄井政美市議のこのような行為こそが、長崎市長が殺害された事件や加藤紘一元自民党幹事長の実家放火事件など、自由闊達な言論活動を封殺する蛮行へつながっていくのであり、氏の倫理感、道徳感の欠如はまさに市議としての適格性に欠けていると断じざるを得ないのである。

    ◇知的財産権侵害を奨励する姿勢はコンプライアンス精神を無視する愚行であり市議として甚だ不適任である
    薄井政美氏のブログや住民投票を求めた市民連絡会の公式ブログにおいて、薄井氏は当方からの再三の忠告にも関わらず、違法投稿された「You Tube(ユーチューブ、11月7日に放映された報道番組の海賊版)」を見るよう勧める記事投稿を何回も行ってきた。米国が中国の著作権侵害をWTOに提訴した記事や日本でも著作権をめぐる法改正への検討が始まったという記事を目にするとき、元新聞記者の経歴を有する薄井政美氏のこの確信犯的行為はまさに断罪されるべきものであると言わざるを得ない。
    著作権侵害の可能性のある行為や知的財産権侵害を奨励するという、コンプライアンス精神に欠けた行為を繰り返した薄井政美氏には、市議候補として立候補する資格すらないと断じざるを得ないのである。

    このような理由により、東村山市議会が薄井政美氏の市議会議員辞職勧告を行うよう請願するものである。
    引用終わり

    さあ、みなさん、ぜひコメントをお願いします。

  591. 匿名 :

    中村さんの文章にこんなのもあったよ。まさに因果応報? と言うべきか?
    「どの口が言う」「あんたがそれを言う資格はない」
    さて、中村さん。自分で下記の文、読み返してみ。感想まってますよ。

    ◇薄井市議のコンプライアンスに関して
    薄井市議は「その映像の大元の出典(この場合は11月7日に放送された日本テレビの報道番組『リアルタイム』)を明記しているので、著作権法の引用にあたります。」と弁明しています。本当に新聞記者であったのか疑いたくなるほどあきれた弁明です。

    「引用」とは
    著作権法第32条 
    公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

    つまり、部分的であるべきなのです。
    さらに、「著作物」とは
    思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。

    薄井氏が見るよう奨励した「You Tube(ユーチューブ)放映された報道番組の海賊版」をYou Tubeに掲載する行為は、いわば「万引き行為」と同じです。
    保護されるべき「著作物」とは到底言えないと考えます。

    駄目を押しましょう。薄井氏が行った行為は「引用」ではなく「転載」でしょう。
    「転載」とは
    書物、新聞あるいはweb page等の記事や写真を、他の出版物・媒体などにそのまま載せること。自説の強化のために用いられる「引用」とは異なり、「転載」は著作権保持者に無断で行うと違法行為にあたるので注意が必要。(出所は「はてなダイアリー」)

    つまり、部分的ではなく「丸ごと」ということです。
    薄井氏は請願人の再三の忠告にもかかわらず、「違法行為を繰り返していた」と言えるのではないでしょうか。
    薄井氏の弁明は「破綻」していることを理解いただけたことと思います。

    皆さんに再度問います。「中身」を隠し、「異論」を封じ、「コンプライアンス」を無視した市議会議員に東村山市の未来、子ども達の未来を託せますか。市民の皆さん、もう一度考えてみましょう!

  592. 中村問題・終結 :

    今年いっぱいで、中村問題は終結しよう。
    放っておいても、誰も中村を相手にするものはいないから大丈夫でしょう。

  593. 匿名 :

    だな。ブログで言いたい事を言うだけで、どうせ、何もなにもしやしないし、
    したとしても、相手にはされまい。

  594. 匿名 :

    中村克、分も弁えず、タイガーウッズを自分と重ね合わす。
    無能力者の分際で。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13594229.html

  595. 匿名 :

    中村先生
    鳩山某が志井某に愚痴ってるぞ。
    鳩のピンチだ。中村先生の出番だ。
    友愛人民共和国建国の英雄になるチャンスですよ。

  596. 匿名 :

    ま、誰にも迷惑かけてない文章だからいいんでない?
    ほっとけば!

  597. 匿名 :

    中村克、有害ぎふと毒本をネット通販開始。価格は一万円から。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13594949.html

  598. 匿名 :

    >私が消されたら喜ぶ人間が大勢いることを皆さんに知ってもらいたいからです。そし
    >て、この東村山市の「事実」を警察やマスコミに情報提供して欲しいと願うからです。

  599. 匿名 :

    祝「フォーサイト」廃刊!!「諸君」の廃刊に続き日本国民にとっては非常に喜ばしい。
    いかに軍国主義者が本を読まない、浅はかな輩である事が証明された。
    軍国主義宣伝紙「産経」の倒産も近い。
    軍国主義は日本国民には不要。日本人がなぜアメリカの代弁をするのか。
    日本の事は日本人が決める。

  600. 匿名 :

    中村克、ラーメン喰うも財布忘れる
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13596007.html

  601. 匿名 :

    中村克、先天的に欠片も持っていないモノについて熱く語る。要約すると「読売憎し」

    「教養」とは恥ずかしさを知ること
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13596561.html

  602. 匿名 :

    >「教養」など不要、欲望のままに生きると決心している人
    中村君の事か?

  603. 匿名 :

    人の振り見て我が振り直せ・・・と考えると、
    中村先生のお姿、勉強になります。

  604. 匿名 :

    中村先生は教養がないから、恥も知らないと理解してよろしいですか?

  605. @ki :

    この人に関しては、下記でのコメントがよろしいかと…
    珍しく本人ブログでコメント欄があるようで(閑散とはしていますが)
    http://blog.livedoor.jp/yonchoume_/

  606. 一等星 :

    中村さんのブログより

    引用開始
    キノコ狩りや薬草採り、ヨモギやツクシの採取も窃盗でしょう。それでも、家族で食べる分くらいなら大目に見る・・・これが日本の常識と考えたところに私の失敗の根源がありました。自分にとっての損得しか考えない人たちが世論を誘導している恐ろしさを当時の私は認識していなかったのです。
    山菜採りは窃盗ですが、ネット上のエピソードの転載は引用の範囲にあると私は考えます。多くの人の人を幸せにするために利他の心で記されたエピソードや、多くの人を不幸にしないために利他の心で記録(データ)されたエピソードの引用が、著作権法違反でいいのでしょうか。
    そしてこれらの記録が、新聞社や公益法人や株式会社などの大きな団体に集まった時、私たちは、大きなものにいちいち許可を得なければ、体験者が利他の心で記した体験談を、ブログに転載したり、掲示板で紹介したりできないのです。
    引用終わり

    中村さん、ぜんぜん、例えになってないこと自分でわかってますか?

    きのこや山菜を山でとってくる。それは厳密には窃盗罪だが家族の分くらいなら大目にみる。そうですよ、あくまで家族の分だけなら今でも日本社会は大目に見ますよ。

    これが、最後のパレードのコピペが許されることになる例え話なの?

    中村さん、あなた、ネットなどで拾ってきたものを、家族のためにだけ使用したの?
    親類、友だちくらいまでならまだ大丈夫かもしれないけどね。

    中村さん、あなたは、取ってきたエピソードを「 商業出版 」したんだよ。
    わかるかい? それで商売をしたわけ。 利潤の追求をしたわけさ。

    これをたとえ話にするなら、「取ってきたきのこや山菜を店に出して売り出した。」

    そういうことなんだよ。中村さんのブログで引用したのではないよね。中村さんが
    ネット上の掲示板に「こんなにいい話があったよ」と紹介したわけじゃないでしょ?
    中村さんが、著者となり、著作権を主張できる商業的商品にしたんだよ。

    だったら、山を管理している所有者に許可を求めなければいけない。わかるかな?

    あなたの所有する山からきのこや山菜を取ってきて八百屋で売りますがいいですか?

    そう言って許可をとらなければいけない。これは常識なんだよ。

    どんなにきのこや、山菜が世の中の人々を健康にする良い食材だからとか言ってもだめ。
    きのこや山菜が、すばらしい自然食品だからとか、病気が治るとしても、だめなんです。

    こんなに、良いものが、山にあるのに・・・ 山の所有者は世の中の人たちが健康に
    なることより自分の権利を主張するのか!ひどい人たちだ。利他の精神、友愛精神は
    ないのか! ではあなたは? あなたは、取ってきたきのこや山菜をどうするの?
    値段をつけて売るの?それで商売をするの? 取ってきたものに自分だけは所有権
    (著作権)を主張するの? 

    体験者が利他の心で発表した記録、文章、データ。それはすばらしいものです。
    友愛ぎふと読本、中村さん、これもすばらしい内容だと推測します。

    ならば! 利他の心で、無償で配布しないのはなぜですか? なぜ金をとる?
    世の中に語り継ぐべき、公共財になるべきものなんじゃないんですか?
    それってどんどんコピペして語り継がれればいいものなんじゃないですか?

    中村さん、仮の話ですよ。仮に、読売新聞にも2ちゃんねらーにもばれずに
    ベストセラーになったとして・・・ 
    だれかが、最後のパレードのエピソードをわずかに変えて似た本を出版したら。

    どうですか? 似たような構成の「 ディズニースタッフだけが知ってるエピソード集」
    を商業出版したとしたら?

    中村さん、抗議するんじゃないですか?これは明らかにマネだ、盗作だ、著作権違反だ。
    ちょっとだけ文章かえただけで「最後のパレード」そっくりだってね。
    こういう場合なら裁判所に提訴するんでしょうね。読売新聞にも話もちこんで記事にするように訴えるかもね。

    中村さん、どうか、どうか一度、自分を客観的にながめ、自分のこれまでにしてきたこと、言って来た事、人生を振り返ってみてください。

    本当に世の中のほうが悪いですか? 最初の旅行会社辞めたの、上司が悪かったですか?
    なら仕方ないでしょう。 あんなに好きなディズニーランドなんで辞めましたか?
    上司と同僚のいじめにあいましたか? それなら仕方ないでしょう。
    東村山市の行政はダメですか?なら中村さんが、正義の味方となって悪い奴を成敗しましょうか。自分の著書が盗作呼ばわりしましたか? 読売、香山リカ、2ちゃんねらー
    サンクチュアリ、みんなひどいですね。

    中村さん、あなたのこれまでの人生ひどいことばかりじゃないですか?

    でも、ホントにそうでしょうか?

    もしかしたら、もしかしたら、中村さん本人に問題があるかもしれないですよ?

    全部とはいいません。上記のうちひとつくらい、 中村さんのほうが悪かったことが

    あるかもしれない。 ひとつでいい。そう、たったひとつ、自分を外から見てみて

    第三者の目で客観的に見る。自己中心的でなく他人の目で見てみる。

    自分の依って立つ、尊厳を維持できる自己像がゆらぐっていうことは怖いことです。

    ディズニーやキリストを絶対視して自分の拠り所をそこに立てたら怖いものなしだった。
    それを錦の御旗にしてれば気分が大きくなって何でも言える。世の中の間違いを自分が正してやろう。ブログで言ってる友愛にみちた博愛主義は絶対的な正義なんだ!

    もうそれは通用しないんですよ、中村さん。「最後のパレード」の過ちをみとめないまま
    いくら言ってもだめなんです。

    どんなに自己像がくずれようが、尊厳がゆらごうが、かまわない。
    自分には犯したミスがあった。勇気をもってそれを認めよう。いいわけは一切しない!
    そうして全面謝罪しても、尊厳は保てます。大丈夫!

    もうこれが最後の忠告だよ。匿名のネット書込みにも著作権があるからね。判決でてるからね。いい訳しちゃだめだよ。サンクチュアリが盗作のお膳立てしたことにうかつに
    のっかってしまったこともグチグチ言わないこと。著作権の最終責任は著者にあるよ。
    今後、読売や香山のことも何もいわないこと。いいかな。

    2ちゃんねらーもサンクチュアリが相当な悪だってこと知ってるからちゃんと分かってくれる。大丈夫。

    いいかな、2010年をいいスタート切れるようにしなきゃ。

    じゃあ、勇気ある男気あるコメントまってるよ。

  607. 匿名 :

    「文脈」と云う言葉の意味さえ分からない、中村克に、そんな長文読めるわけ無い。

  608. 匿名 :

    中村克、一人じゃ怖いので賛同者を募集する。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13598110.html

  609. 匿名 :

    ところで、中村君のPDFファイルは、民主党の議員さんたちに買って貰えたのかな?

  610. 匿名 :

    >新政権の敵である読売新聞と戦う用意がある方がいらっしゃいましたら、
    >以下のアドレスまでご連絡ください。

    小沢、鳩山 平野 興石 にでも呼びかけたら?

  611. 匿名 :

    嘘つき平野と嘘つき中村

  612. 匿名 :

    一等星さんに全て賛同。説得力あった!

    1つだけ、付け加えるなら、
    ネット上の物ではない、転載を禁じているオリエンタルランドの社内本は100%盗作です。いい訳は、一切できない。

    ですよね、中村さん。

    ホントに、来年はもうサイパレの話はなしにしてよね。まじウンザリだから!

  613. 匿名 :

    私もクリスチャンですが。
    引用
    病気で入院しているクリスチャンがいました。お見舞いにやってきたクリスチャンではない義理の母親は、健康祈願の「お札」を病床に置いていったそうです。病気のクリスチャンはどうしていいのか分からず、とても苦しむ結果になりました。
    多くの日本人は想像力に欠けています。自分勝手です。勝手に「お札を渡せば喜んでもらえる」と考え、「もしクリスチャンだったらどう思われるか」を想像できないのです。
    以前にも書きましたが、ホスピタリティの反語は「無神経」「無関心」です。自分さえよければ相手の心や将来など「無関心」でよいのです。
    引用終了

    この義理の母は無神経でも、無関心でもないです。宗教は違っても、病気の嫁を思いやることのできる優しい人です。
    宗教が違っても、相手を思いやる気持ちが有れば、心は通じます。それが通じず苦しんだのなら、このクリスチャンの嫁は、人の心が解らない可哀想な人間だと思います。

    そして、こんな事を書く、あなたも、可哀想な人だと思いました。

  614. 匿名 :

    いんよう
    卑怯な真珠湾攻撃取材を「良し」とする読売新聞社の邪悪ぶりには、本当に驚きます。
    いんようおわり

    いい加減、自分の事を「良し」し、自らの罪を悔い改めずに、他者の事ばかり悪者にしようとする、中村氏には、本当に驚きます。

  615. 匿名 :

    なかむらあー、おまえはホントに弱虫のへたれ小物野郎だな。

    丸善書店へ香山の本の撤去要求書だあ。くそなかむらいいかげんにしろよ!

    香山リカが誹謗中傷したというのなら、 香山リカと出版社を訴えろよ!

    香山リカの本の出版元を訴えるのがスジだろうが! なんで1書店だけ撤去要求なんだよ

    日本中のすべての本屋から香山リカの本を撤去しなきゃなんの意味もないだろ?

    おまえは香山リカの本によって大被害を受けてるのだろ?

    くそ盗作犯罪者の中村は、こわくて香山リカも読売も訴えられないヘタレ外道だな。

    おい、くそ中村! お前が正しいなら香山リカと出版社を訴えろ!できねえだろ!

    ブログの中だけでは勇ましいが、実際には何の行動も起こせない盗作野郎なんだよ。

    くやしいか、中村。おう、くやしいだろ。みんなお前を盗作犯罪者だと言ってるぞ。

    読売、産経、朝日、日本テレビ 香山リカ サンク デイズニー みんなだ。

    みんなおめえが嫌いなんだ。 こきたねえ、金の亡者。人のもの盗むんじゃねえ!

    わかってるのか、中村くそじじい。泣け、わめけ! 横田もお前を見放したぞ!

    ざまあみやがれ! 一生、ブログの中だけでキャンキャン言うんだな。

    2ちゃんねらーの暇つぶしのオモチャになれよ。

    何十回でも言うぞ。 おめえは本当に盗作してるので読売も香山リカも訴えられない!

    そうだろ? 自分でよーくよーく分かっているはずだ! 盗作の犯罪人だってな。

    だから、絶対に裁判に訴えない!そうさ、できっこないよな。

    54歳の頭の足りないバカな犯罪者がパソコンに向かって泣きながら書いてんだろ。

    あはははははは。 大爆笑! さげすみの爆笑だな! みんなが笑ってるぞ。

    さあ、どうする? 中村大大大先生様よ。偉大なる講師先生様よ。

    もしかしたら、勝てるかもしれないぞ? 裁判で中村が勝利するかもよ?

    どうだ! やるか、やらないか。 香山リカに正義の一徹を!

    悪魔の香山本を全処分へ! やられたらやりかえせ!

    くそ中村よ、 やってみろ! へたれ乞食中村! できないのか?

    どうなんだよ!!!!!!!!

    なんとか言ってみろ! 

    この 盗人犯罪人!!!!!!!!!!!!

  616. 匿名 :

    お金無いと、裁判できないだろう。
    弁護士って高いんでしょう?

  617. 匿名 :

    中村克、何度目かのやるやる詐欺。
    http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13598972.html

  618. 匿名 :

    >>これらを見ても、私が間違っている、読売新聞が正しいと考える人は最後に示したアドレスまでご連絡ください。

    盗人猛々しいにも程がある。

  619. 通りすがり 123 :

    あのぅ、・・・。
    中村さんって・・・・全然変な人に見えませんがなんでこんなにここで攻撃されてるんですか?
    攻撃してる方のほうがおかしな人に見えるんですけど・・。

  620. 匿名 :

    通りすがり 123 : さん
    釣りだろ。

この記事にコメントする(公序良俗に反するコメントは予告なく削除することがあります)

カテゴリー

投稿文へのコメント

 

2009 年 10 月
« 9 月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

携帯電話からのアクセス

Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン