気象や天気予報、天候被害について。しん気楼など珍しい自然現象に関するニュースも。[関連情報]
ヘッドライン
全国の雨雪判別(実況)(Yahoo!天気情報) |
北陸・東北中心に雪続く、大阪市内では初雪
強い寒気の影響で日本列島は20日、北陸地方や東北地方を中心に雪が続き、気象庁によると、大阪市内では平年より6日早く初雪を観測した。(読売新聞)[記事全文]
・ [動画ニュース]平年より6日早く大阪で初雪 - 毎日放送(12月20日)
◇各地の冬の表情(写真ニュース)
・ クリスマス恒例、動物園で降雪ショー/横浜 - カナロコ(12月19日)
・ たき火にあたるサル - 愛知県。時事通信(12月20日)
・ 冬の芸術 和歌山・護摩壇山で樹氷出現 - 産経新聞(12月19日)
◇今後の天気は?
・ 週間天気予報 - 気象庁
・ 寒波後半戦へ。次の寒波は? - チーム森田の“天気で斬る!”(12月19日)
バックナンバー
関東で今冬一番の冷え込み(16日) / 週末にかけ関東などで降雪か(15日) ...
ニュース
- 大阪市内で初雪 平年より6日早く(産経新聞)20日 - 20時42分
- <初雪>大阪市で平年より6日早く(毎日新聞)20日 - 20時21分
- 北陸・東北中心に雪続く、大阪市内では初雪(読売新聞)20日 - 18時56分
- 初雪:鹿児島市内で、平年より18日早く /鹿児島(毎日新聞)20日 - 16時0分
- 寒気:「錦帯橋」も雪景色 気温、今冬の最低記録 /山口(毎日新聞)20日 - 15時1分
- 初積雪:彦根城も雪化粧 長浜13センチ、米原6センチ /滋賀(毎日新聞)20日 - 15時0分
- スキー場:次々オープン 恵みの雪、満喫 /群馬(毎日新聞)20日 - 14時0分
- 大雪:きょうも 気象台、注意を呼び掛け /福島(毎日新聞)20日 - 14時0分
- 大雪:24時間降雪、大野で42センチ記録 あすまで冬型の気圧配置 /福井(毎日新聞)20日 - 12時1分
- 大雪:各地に 岐阜市、師走の積雪は3年ぶり /岐阜(毎日新聞)20日 - 12時1分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
気象情報
全般気象情報
- 全般気象情報 - 気象庁
現在の天気
天気予報
防災情報
天気データベース
用語集
気象に関するデータ
- 毎年の真夏日及び降雨・降雪日数の推移グラフ - 気象庁データによる。社会実情データ図録
- 世界各地の気候グラフ|日本各地の気候グラフ - 社会実情データ図録
- 自然や気候の厳しさ(都道府県マップ) - 社会実情データ図録
- グラフで見るヒートアイランド現象による各地気象への影響 - 都市化の進んだ地域ではそれ以外の地域より温暖化進む。冬日の減少、熱帯夜の増加が顕著。社会実情データ図録
異常気象とは
エルニーニョ現象・ラニーニャ現象
- エルニーニョ/ラニーニャ現象 気象庁 - エルニーニョ現象に関するQ&A 、現象及びラニーニャ現象の発生期間(季節単位)、現象に伴う天候の特徴(世界、日本)現象に伴う天候の特徴(世界、日本)などを解説 。気象庁
ゲリラ豪雨
- [用語]ゲリラ豪雨 - kotobank
- 今夏も“ゲリラ雷雨”発生しやすく、東京都では120回程度発生する見込み - 東京都で約120回、大阪府で約80回、福岡県で約330回発生すると予測。ウェザーニューズ(2009年7月2日)
RSS気象情報
チーム森田の天気で斬る! | 日本気象協会tenki.jp日直予報士 |
---|---|
日本の最高気温の上位記録
順 位 | 気 温 | 観測地点 | 起 日 |
---|---|---|---|
1位 | 40.9度 | 埼玉県熊谷市 | 2007年8月16日 |
1位 | 40.9度 | 岐阜県多治見市 | 2007年8月16日 |
3位 | 40.8度 | 山形県山形市 | 1993年7月25日 |
4位 | 40.6度 | 和歌山県かつらぎ町 | 1994年8月8日 |
4位 | 40.6度 | 静岡県天竜市(現浜松市) | 1994年8月4日 |
ウィキペディア「気温」の日本の気温の記録より|オリコン |
暑さ対策関連ニュース
- 冷房費節約で人気の“冷却グッズ”、新製品続々 - オリコン(2009年6月23日)
- 「酷暑に役立つ」保冷剤付き化粧ポーチ - オリコン(2008年8月13日)
雪
- 冬の風情を楽しむ、雪の名前 - さまざまな雪の名前や雪を使った表現。All About(2009年12月1日)
アンケート
- 気象庁発表の天気予報を信頼している? - livedoor ニュース ネットリサーチ(2009年11月2日-11月9日)
関連トピックス
気象に関係するトピック
災害に関係するトピック
その他
- PR
最新の主なトピックス
PR