レスです。後日削除します。
茶鰓様へ
茶鰓様のご意見はあなた個人の見解であって全ての人々の総意ではないでしょう?お互いに他人に自分の考え方を強要するのはやめませんか?私が私の考え方を押し付けたら受付けられないでしょう?
森林様へ
茶鰓様様と同じサイトの管理人の片割れの方でしょうか?同じようなご意見だった上にハンドルネームが同じなので偶然ではないと思ったのですがちがったら失礼します。
僭越ながらご忠告さしあげたいと思います。
メッセージを書いたなら、特に自分の思い入れの強い某かについての内容であった場合は必要以上に過激な文章になっていることも多々ございますので、一度紙なりパソコンのメモ帳なりに書いて、一晩おき、翌日読み直して、送る相手に失礼がないかよく確認し、よかったらそれをあらためて入力するなりコピペするなりで送るようにしましょう。
自分が『無礼』と自覚する文章の送信は差し控えることを推奨致します。まず相手の怒りを買い、もっと違うソフトな言い方であれば望む返事も貰えたであろうチャンスをみすみす棒に振ることになります。それどころか『この人のメールは受け取り拒否設定』とメールが宛先に人に読んでもらえなくなる可能性を含みます。あなたの送って来たメッセージのように。
2009-12-19 02:51