RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年12月18日(金) 19:15
県北のスキー場に恵みの雪
雪を心待ちにしていた県北のスキー場。
今年は暖冬傾向で、12月中の雪はあまり期待していなかった中での積雪。19日からオープンというスキー場も多く、17日から降り始めた雪は、文字通り恵みの雪となりました

19日にオープンするいぶきの里スキー場では、18日朝までに40cmの積雪があり、ゲレンデは一面の銀世界となりました。
12月に入ってから、雪が降る時はあったものの積雪までには至りませんでした。
このため人工造雪機でゲレンデに雪を造る作業が続いていました。
このまま、雪が降らないままオープンを迎えるかと思われましたが、17日から雪が積もり始め、18日朝にはゲレンデを覆い尽くすまでになりました。
これほど雪が降った状態でのオープンは5シーズンぶりだということで、スタッフ総動員でリフトなどの準備が進められました。
19日のオープン日は、例年にも増してスキー客が訪れることも予想され、レストランでは効率よく注文をさばくための研修も行われました。
温暖化の影響で、例年天気とにらめっこする日々が続いた県北のスキー場、思わぬ恵みの雪で今シーズンは幸先のよいスタートを切れそうです。
同じく19日オープンを迎えるひるぜんベアバレースキー場でも、午後3時までの積雪は20センチということです。
今夜も積雪が期待され、こちらもいい状態でオープン日を迎えられそうだということです。

[18日19:15] 県北のスキー場に恵みの雪

[18日19:15] 寒波の中で「サルだんご」

[18日19:15] 男性が高速バスにはねられ重傷

[18日19:15] 岡山県施設の駐車場有料化へ

[18日19:15] さぬき市長選、現職が再選出馬を表明

[18日19:15] 倉敷市が美観地区入り口の廃屋買収

[18日19:15] 殺人未遂に懲役5年3ヵ月の実刑判決

[18日19:15] ひき逃げの巡査部長が懲戒処分

[18日19:15] 倉敷市の真備陵南高校から寄付

[18日19:15] 作陽高校、全国大会に向け最終調整

[18日19:15] 湯郷ベル・中野がなでしこジャパンに

[18日19:15] 岡山市で郷原漆器の展示即売会

[18日12:05] 知人を刺した殺人未遂の男を送検

[18日12:05] 駐日特命全権大使が岡山県知事表敬

[16日12:07] 街角の珍しい建物や風景を紹介

[10日12:05] 石井清パステル作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.