こんばんは。 TAKAです。
今日は、表参道ヒルズのザザで、職場の忘年会でした。
いやー、楽しかったですね。
料理やお酒も美味しかったのですが、今日はいい感じにいじられて、いいアドバイスを頂きました。
自分、今、独身なんですが、婚活行って毎回カップル成立するんですが、その後が続かないんですよね。
で、既婚女性陣より、「誰にでも優しすぎるので、じゃぁ自分じゃなくてもいいか」、と女性にひかれているのでは、というアドバイス。
また、「女性は皆が皆、自分に自信があるわけではないし、自分に自信がある女性は、すでにいい相手を見つけている可能性が大きい」。
さらに、「女性は自分が特別だと思いたいので、誰にでも優しいのは案外マイナス」、とのご指摘。
いやー、いいアドバイスもらいました。
自分の最大の弱点の一つは、自分が誰にも嫌われたくないという気持ちから、八方美人しちゃうことなんですよね。
周りにに気を遣いすぎだ、とよく指摘されます。
さすが皆さん、いい点ついてくれます。
感謝です。
追伸
婚活がどういうものか、ここ数ヶ月でわかったので、婚活に参加するのはここでいったん終了します。
自分は明るく、健康で、幸せそうな女性が好きですが、婚活で出会った方々には、あまり明るい方はいらっしゃらなかった。
自分がどういう女性をパートナーとして望んでいるのか、しっかりと紙にかいて、そうした女性がいそうな場所に積極的に足を運ぶことにしますよ。
自分は、素晴らしいパートナーと出会い、人生の喜びを互いに感じて生きて行きたいのであって、誰でもいいから結婚できればいい、というのではありませんからね。 そういういい加減な気持ちでは、相手に対しても失礼ですし。
私は自分自身に、自分が望むような素晴らしいパートナーと出会うだけの価値があると信じています。
私が小学校時代に知り、今でも好きなサマセット・モームの言葉があります。 それは、
「人生とはおかしなものだ。最高のものばかり求めていれば、しばしばそれが手に入る。」です。
It's a funny thing about life;
if you refuse to accept anything but the best, you very often get it.
最高のパートナーと出会い、互いに喜びを分かち合いながら、幸せな家庭を築いていきます。
それでは。
I'll take you as you are.
Takahiro Inoue