山陽新聞ホームページ さんようウンナビ-岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>地方経済 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

ミニサイズのむらすずめとどら焼き 廣榮堂が発売

廣榮堂が発売した「子どら」と「子すずめ」。いずれも左は従来品
写真拡大写真拡大
廣榮堂が発売した「子どら」と「子すずめ」。いずれも左は従来品

 岡山市内の老舗和菓子店が、どら焼きと倉敷銘菓で知られる「むらすずめ」を従来の2分の1サイズで発売し、人気が高まっている。土産品のイメージが強い商品を1人でも食べきれるよう“小型化”。アイデアが受け、30〜50代の女性らが買い求めているという。

 和菓子メーカーの廣榮堂(同市中区藤原)が製造・販売。北海道産のあんを薄皮で包んだむらすずめは、従来品のほぼ半分の6・5センチに縮め、10月から「子すずめ」(1箱6個入り)の名で販売。11月には第2弾として、直径5センチのどら焼き「子どら」(同5個入り)も発売した。

 「おやつやお茶菓子として普段から気軽に食べてもらえる商品を」と企画。価格はいずれも1箱493円。ワンコインで買える値段に抑えた。

 それぞれ1日約200箱を製造。本社横の藤原店や、さんすて岡山店(同市北区駅元町)、倉敷店(倉敷市中央)など直営5店舗で販売し、ほぼ毎日夕方には売り切れるという。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】


ニュース 関連キーワード  どら焼き  

(12/18 14:00)

 地方経済
ミニサイズのむらすずめとどら焼き (12/18)
  岡山―札幌線 来年度5〜10月運航 (12/17)
岡山で就活ゼミ 学生約300人が参加 (12/14)
正月用センリョウ 威勢よく競り (12/13)
レンコン収穫本格化 倉敷・連島 (12/13)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
新核軍縮条約合意近いとオバマ氏
米ロ首脳会談後に表明
(2:03)
覚せい剤を署内で紛失
岡山県警、誤廃棄か
(2:02)
伊東の小中学校で被害
伊豆半島東方沖の地震
(1:27)
アイスボックスに女性遺体
現場住人の同居人か
(1:26)
NY円、一時90円後半
1カ月半ぶり円安水準
(1:24)
NY株、もみ合い
年末控え、利益確定の動きも
(1:05)
米GM「サーブ」廃止へ
売却断念、交渉まとまらず
(0:56)
イラン軍越境、油田を占拠
イラク南部の係争地
(0:43)
渡部が8位、小林9位
スキーW杯複合
(0:37)
日航、顧問制度を廃止
新町前社長ら退任へ
(0:32)
伊東が6位、アマン快勝
スキーW杯ジャンプ第4戦
(0:02)
書籍電子化の中止命令
パリの地裁、グーグル敗訴
(0:00)
元議長に大量虐殺罪を適用
ポト派法廷の捜査判事
(23:37)
写真政治捜査と李政権批判
元首相拘束で野党反発
(23:12)
「裏金3千万円、接待費に」
福岡県町村会元幹部が証言
(23:10)
自爆テロで10人死亡
パキスタン、モスク前
(22:47)
写真パナ子会社の雇い止めは適法
最高裁、偽装請負訴訟で逆転敗訴
(22:32)
朝鮮学校で「スパイの子」
“抗議行動”を告訴へ
(22:23)
市長ブログ「混乱招いた」と問責
阿久根市議会
(22:14)
土地改良事業費半減へ
農水省、2千億円超の要求変更
(22:08)

★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.