主催/社団法人 世界海外韓人貿易協会(World−OKTA) 大阪支会



〜 在日コリアン同胞の学生、青年社会人を対象とした次世代育成事業 〜

Growing Together with OKTA

【目  的】 日本及びアジアに於ける経済情勢の把握。
在日同胞青年アイデンティティ−の確立とワールドワイドなコリアンビジネスネットワークの構築。
【日  程】 2009年7月3日(金)18時集合 〜7月5日(日)18時
【場  所】 財団法人大阪府教育会館 たかつガーデン コスモスの間
〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町7番地11号 (TEL 06-6768-3911)
【主  催】 社団法人世界海外韓人貿易協会(Wold−OKTA) 大阪支会
【後  援】 駐大阪大韓民国総領事館 / 大韓民国 知識経済部(MKE) / 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)
【対象者】 コリアにルーツを持つ社会人・学生
●国籍不問。 ●応募多数の場合は選考とさせていただきます。)
※過去に参加経験のある方は参加できません。
【参加費】 10,000円 ※受講費、懇親会費(2回分)、昼食費(2回分)を含む
【申込方法】

(1)FAXでお申し込みの場合

以下の申込書にご記入の上、事務局までファックスして下さい。

チラシ 兼 申込用紙(PDFデータ)


(2)E-mail でお申し込みの場合

●ココをクリックして、お申し込みください。 
 ※申し込みフォームに必要事項を入力のうえ、E-mailでお申し込みください。

申し込み先: OKTA大阪 事務局
FAX番号 078-265-6248 /  E-mail: info@okta-osaka.com
   

 【 講 義 内 容 】
 
イベント
講  師
プロフィール
講義内容など
 7月 3日(金)
18:00〜
受  付
 
   
18:30〜19:00
開 校 式
呉 榮 煥
駐大阪大韓民国総領事館 総領事
次世代貿易スクール名誉校長
開校挨拶
19:00〜
懇 親 会
 
OKTA紹介DVD 開会挨拶、参加者自己紹介など
 7月 4日(土)
8:30〜
受  付
  
9:00〜10:30
第1講義
金 武 祚
株式会社ファーマフーズ 代表取締役 「バイオベンチャーを起業する」
10:40〜12:10
第2講義
金 明 弘
株式会社成学社(開成教育セミナー) 代表取締役 「在日の起業家精神と当社の上場までの軌跡」
12:10〜13:10
昼  食
  
13:10〜14:40
第3講義
 高 龍 秀
甲南大学経済学部 教授 「2008年以降の世界金融危機と日本経済の現状について」
14:50〜16:20
第4講義
「 薫
弁護士法人オルビス 代表弁護士 「渡る世間は法次第」
16:30〜18:00
第5講義
朴 一
大阪市立大学大学院 教授
OKTA大阪 顧問
「在日韓人の企業家精神とエスニックアイデンティティ:エムケイグループ創業者、青木定雄氏の事例研究」
19:00〜
懇親会
 会場 「明月館 上本町本店
 7月 5日(日)
8:30〜
受  付
 
9:00〜10:30
第6講義
 
グループディスカッション 「あなたならどうする!鶴橋で焼肉ビジネスを成長させるには?」
10:40〜12:10
第7講義
金 美 花
株式会社モンシュシュ 代表取締役 「行列のできる店 〜堂島ロール〜 ヒットの秘密」
12:10〜13:10
第8講義
佐藤 登
サムスンSDI株式会社 常務理事 「サムスンとホンダで得た企業文化と個性の発揮」
14:50〜16:20
第9講義
趙 義 成
東京外国語大学 総合国際学研究院 言語文化部門 准教授 「ハングルの誕生と変遷」
16:30〜17:00
書類記入
 
  感想文、アンケート記入
17:10〜17:50
修 了 式
南 隆 幸
OKTA大阪 会長 「修了証」の授与、閉校挨拶、記念撮影
    〜18:00
解  散
  

※諸事情により講義内容など若干の変更がある場合もあります。 

 

OKTA大阪 ホームページへ