片山右京さん、富士山で一時遭難 同行の2人死亡か
富士山で一時遭難、保護され車に乗り込んだ元F1レーサーの片山右京さん=18日午後1時5分、静岡県御殿場市
18日午前0時50分ごろ、元F1レーサー片山右京さん(46)の関係者から、片山さんが富士山で登山中に遭難したと静岡県警に通報があり、捜索に当たった県警山岳救助隊が午後0時20分ごろ、標高2200メートル付近で片山さんを発見、保護した。自力で下山する途中だったといい、意識はしっかりしているという。
片山さんは、経営する会社社員の宇佐美栄一さん(43)=東京都八王子市=と堀川俊男さん(34)=横浜市港北区=の計3人で登山していた。片山さんは県警に「(同行の)2人は亡くなったようだ」と話しており、県警が捜索を続けた。
静岡県警などによると、片山さんは17日午前4時ごろ、神奈川県相模原市の自宅を出発。3人で静岡県小山町の須走口から入山した。
静岡地方気象台によると、寒波のため富士山頂の18日未明の気温は氷点下25度を下回っていた。
片山さんは近く南極に行く予定で、練習のため富士山に登ったという。
片山さんは1991年に全日本F3000選手権でチャンピオンになり、92年にF1デビュー。引退後は本格的に登山に挑戦し、08年には北米大陸最高峰、米アラスカ州マッキンリーの登頂に成功した。
(2009年12月18日)
関連写真
写真をクリックすると拡大されます