6年生
プレイヤー
name:伊藤 裕康 ポジション:WTB 出身高校:巣鴨高校 紹介文 「え、わからない」が口ぐせの男でものぐさを代表する人物である。ただ、足の速さは恐ろしいものがあり、慈恵一の俊足であることは間違いないだろう。さらには、手の速さも慈恵一と自負している。滑舌の悪さも大したもので「カ行」はほとんどないものと考えていただきたい。 |
|
name:中尾 充貴 ポジション:LO・FL 出身高校:暁星国際高校 紹介文 その手足の長さは凄まじいものがあり上空のボールは彼に任せておけば心配いらないであろう。そのヤクザの様な風貌とは裏腹に優しくお茶目な所を時々垣間見せる。1年時の97位という成績とはまるで違い、現在では再試にかかるわけがないという領域までに達している天才肌である。 |
|
name:中西 潤 ポジション:SH・SO 出身高校:洛星高校 紹介文 慈恵ラグビー部のムードメーカーといえばこの男以外は考えられないであろう。たくみな関西弁を使いこなし、みんなを笑いのうずに引きずり込んでいく。ラグビーにも熱く、パスのスピードは医歯薬でも上位に食い込むはずである。タッチフットでの怒る場面は我々にはおなじみである。 |
|
name:西川 英臣 ポジション:CTB・WTB・FB 出身高校:五条高校 紹介文 我がラグビー部の顔であるイケメンプレーヤーの西川英臣。そんな彼の父の靴底をはたたくと「金粉」が出てくるともっぱらのうわさである。声の大きさ、ハイパントのキャッチはピカ一でノックオンをしたところは見たことがない。思い切りのいいタックルが見どころである。 |
|
name:林 祐次郎 ポジション:HO・FL・WTB 出身高校:慶應義塾志木高校 紹介文 前年度、前々年度のキャプテンである。責任感が非常に強く、キャプテンシーに溢れ、ラグビー部の柱として我々を支えてくれていた。その低いタックルはみな一目置きフランカーとしてのセンスはものすごいものがある。また、坊ちゃん刈りの先駆者としても名を馳せている。ダンディーな目元が特徴である。 |
|
name:府賀 道康 ポジション:PR・LO・NO.8 出身高校:横須賀高校 紹介文 慈恵ラグビー部の永遠のナンバー8である。その「ヒットー!」というかけ声には、敵は怯える一方である。大切な試合の前にはリミッターを外すと豪語しているが、試合後は結局外せなかったとつぶやいている。しかし、部員の一部では「本当は外しているのではないか。外しても変わっていないのではないか」といううわさが流れている。 |
|
name:古橋 広人 ポジション:SH・CTB・WTB 出身高校:東邦大付属東邦高校 紹介文 高校からのラグビー経験者であり、バックスならばどこでもこなせるというマルチプレーヤーである。パスに安定感があるが今年はぜひセンター以外をやりたいと切望している。モールの練習では後ろの人に「バーンってお尻に入らないで」と常に注意を呼びかけている。 |