回答受付中の質問
2009年12月10日木曜日、雑カテの皆様、おはようございます。
(-´Д`-)<皆様、おは...
2009年12月10日木曜日、雑カテの皆様、おはようございます。
(-´Д`-)<皆様、おはようございます。司会の元祖上等兵です。
(-´Д`-)<お天気です。
从*^▽^*从<はい、お伝えします。各地のお天気は http://weathernews.jp/ のようになっています。
(-´Д`-)<「今日は何の日」フッフ~♪(゚∞゚)ペ-ヒョロロ
( ^∀^)<今日は「世界人権デー」です。
1950(昭和25)年の国連総会で制定されました。国際デーの一つで、1948(昭和23)年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されたようです。「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。」で始る全30条と前文からなっています。日本では、この日までの一週間を「人権週間」としています。
( ^∀^)<今日は「三億円事件の日」です。
1968(昭和43)年のこの日、東京・府中市の東芝工場で支給されるボーナスを積んだ乗用車が、白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きました。多くの物証がありながら捜査は迷宮入りし、1975(昭和50)年に時効を迎えた。この事件以降、多くの会社が給料の支給を口座振込に切替えるようになったもようです。
( ^∀^)<今日は「ノーベル賞授賞式」です。
スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896(明治29)年に亡くなった日。ノーベル賞は彼の遺言により創設されました。
物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式が行われます。賞の選考はノーベルが生まれたスウェーデンの研究機関が行い、平和賞だけは、創設当時スウェーデンと連合王国だった関係でノルウェーで選考されるもようです。賞ごとに選考委員会を作られ、世界中の大学や専門家に推薦依頼を送って、その返答をもとに受賞者が選ばれます。
( ^∀')<今日の質問はこれだヨ(^▽^ )
☆今日の質問v(*'-^*)ゞ☆
皆さんは、三億円あったら、どうしますか?
(-´Д`-)<俺は、とりあえず貯金して、じっくり考えます。
今日も頑張りましょう!! そして皆に幸福がありますように。
ミンナヽ(・ω・。)ノミナミナヽ(・ω・)ノガンヽ(。・ω・)ノ バレー♪
回答してくれた皆に、
感謝ヽ(´∀`)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨(@´з`@)ノ霰
元祖上等兵(-´Д`-)
-
- 質問日時:
- 2009/12/10 06:55:15
-
- 残り時間:
- 期限切れ
-
- 回答数:
- 3
-
- 閲覧数:
- 31
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (3件中1〜3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順