to Chinese Site to English Site
リプロ電子株式会社
ホーム 事業概要 会社案内 お問い合わせ
会社案内
  ホーム >> 会社案内
メッセージ

携帯電話の契約数は1億に達する時代となり、既に生活に浸透する存在になりました。
しかしながら、既存ユーザーの買い換え需要が増加する中、携帯電話端末のリサイクルの仕組みは、金銀などのマテリアルとして再生する事業が主流であり、部品そのものの製品化を前提として再利用するケースはあまり見あたりませんでした。

携帯電話端末をリサイクルするには、リサイクル・ノウハウとモバイル製品化できる技術ノウハウの両方が必要ですが、この2つのノウハウを併せ持つ企業が皆無であったことが、携帯電話端末リサイクル事業の障壁でした。
早晩携帯電話の廃品が社会問題化されることと新しいビジネスを生み出すことができると睨んだ私たちは「無いものは、自分で作る」というポリシーに従い、リプロ電子を設立することにしました。

私たちリプロ電子が目指す理念は、「リサイクルを通して、新しいビジネスの創造を」 そして「リサイクルにより、今までの「できない」を「できる」にする会社」 というものです。

リプロ電子は、世界最先端の技術に基づいて作られた携帯電話を、 部品レベルで再生することにより、コストや、数量の問題で、今まで製品化しても採算性が合わず“あきらめていた”企画や、ソリューション、サービスへの実現を手助け“できる”会社です。

会社概要
商号

リプロ電子株式会社 (Repro Electronics Corporation)
[旧社名:株式会社コネクトリプロ]

目的 携帯電話リユース部品の販売
応用製品の企画・開発・製造・販売
代表取締役社長 田中 一正
本店所在地 東京都千代田区外神田2-2-19 丸和ビル2F
資本金 6,487万円
免許・資格 古物商(東京都公安委員会許可 第3043880606573号)
モバイル・リサイクル・ネットワーク加盟
お問い合わせ
リプロ電子株式会社へのお問い合わせはこちらよりご連絡ください。
お問い合わせ
アクセスマップ
地図
所在地
リプロ電子株式会社 (旧社名:株式会社コネクトリプロ)
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-19 丸和ビル2F
TEL:03-3255-9600
FAX: 050-3488-4718
アクセス
・JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より 徒歩5分
・東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B2口より 徒歩6分
・東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅より 徒歩5分
・JR山手線・京浜東北線 秋葉原駅 電気街口より 徒歩8分
会社案内
ケータイリユース部品を利用した製品の企画から、新しい事業分野を開拓していきます。
 
> メッセージ
> 会社概要
> お問い合わせ
> アクセスマップ
 
▲このページのトップへ
Copyright(C) 2009 Repro Electronics Corp., All rights reserved. HOME CONCEPT CORPORATION CONTACT
ENGLISH CHINESE